全32件 (32件中 1-32件目)
1

おとといの日記の続編です今日は彼女の結婚記念日プレゼントはやっぱりパンに決定本当はかわいい成形パンにしたかったのですが時間がなかったのでホームベーカリーにお任せして1.5斤のミルク食パンにしました♪こんな感じにラッピング・・・ミニカードをつけて出来上がり!!
2006.11.30
コメント(8)

「食パンって、めっちゃ切りにくい!どうすればいいの?」そんな時です!uchipanさんに教えていただきました!食パンカットガイドですついでにバターケースもですずっと欲しかったのですがパソコンが苦手な私。ネット以外で売ってる店を探しましたが見つからず、どうしようか悩んでたんですでもどうしても早く欲しくて、思い切ってネットで注文しました!なるべく安い所をと探したところ、リビングプラザたく屋さんでお得な福袋を見つけたんです二種類入って、送料・税込み¥2.007.- お手ごろ価格ですよね~???さっそく使ってみました!!パンをセット!そして・・・めっちゃ簡単キレイに切ることができちゃいましたこれはおすすめです!!我が家のお気に入りアイテムが増えました
2006.11.29
コメント(6)

今日は我が家の結婚記念日でも、主人は仕事。帰りはいつもPM11:30ぐらいですあいかわらず、うちには普段も記念日も関係ないようです夫婦の間では何にもしないのに、会社の友達が毎年プレゼントをくれるんです今年はかわいい贈り物パン好きな私にと「プチジャムセット」ですあまりにもかわいいので、部屋に飾りましたちなみに彼女の結婚記念日は11月30日。明後日です。私は得意なパンを焼いてプレゼントしようと思います
2006.11.28
コメント(5)

23日。ブラウニーを会社の友達にプレゼントバラで持って行くわけには行かないので簡単にまとめてみましたなんか微妙~かわいいラッピングの仕方、ネットで見付けに行ってきます
2006.11.26
コメント(5)
![]()
私は本が大好きで、しょっちゅう本屋さんに行っては何かしら買ってきます今日はこれ・・・ 低糖・低脂肪 低カロリーのお菓子低カロリー専用の本は初めてなので、どんなものが出来るのか今から作るのが楽しみです
2006.11.25
コメント(7)
今夜も深夜の書き込みになってしまいました!!今日は、パン&お菓子を作る道具と材料、ラッピング用品を買出しに行ってきました。そういうのってネットショップ以外で買ったことが無くて、どこに行けば買えるのか全く分からなく、主人にいろいろ連れて行ってもらって探しました。ある程度のものは手に入ったのですが、粉を卸(大袋)で売ってるお店が見つかりません!!どこに売ってるんだろう~? もう一度探してみます皆さんはパン用の粉、どうしてますか?結構大量に使いますよね!?スーパーとかの1キロ単位で買ったほうがいいのでしょうか?よかったら教えてください
2006.11.24
コメント(6)

用事ができてしまい、あまり時間なかったので、今日はすごく簡単に作れるチョコレート・ブラウニーにしました材料はこれだけ・・・チョコレート・バター・卵・グラニュー糖ホットケーキミックス・くるみ・お好みでラム酒作り方は森永のお菓子レシピのチョコレート・ブラウニーを参考にしています私は甘いのが少し苦手なので、ビターチョコレートを使い、グラニュー糖を2/3ぐらいに減らして作ります♪大きくひび割れましたが、こんな感じに焼きあがりました小さくカットしてキレイに包めば、プレゼントに丁度いいです!! 写真、なんか暗くなっちゃいました
2006.11.23
コメント(8)

最近なんやかんや忙しくて、食パン以外のものを作ってませんって、食パンはホームベーカリーが焼いてますから~残念!(古っ!?)皆さんのブログをいつも拝見させてもらい、毎日何か作りたい気持ちでいっぱいです!明日はお休みなので、久しぶりに手作りができそうです な・の・で帰りに足りないもを買ってきちゃいました!安売りのものも、ついでに買いました明日が楽しみです
2006.11.22
コメント(3)
![]()
アフィリエイトリンク初挑戦
2006.11.22
コメント(2)

さっき帰りました!料理とは全く関係ないのですが・・・この前「買い替え中」といっていたバイクが今日届きましたうれしくて、主人の実家までお披露目に行ってきたんです年甲斐にもなくこんなバイクを買っちゃいましたヤマハJOG ZR白です昔からスポーツタイプが好きで、これが3台目。壊さないように大事に乗ろうと思います
2006.11.21
コメント(6)

夕べ焼いたフランスパン風食パンをカット伸びが悪かったのでどんな感じか不安だったけど、見た感じはO.Kさて、お味は???かりかりもちもちやっぱり少し重くなってたけど、それはそれでGoodでした
2006.11.20
コメント(7)
今日からまた仕事月曜日はしんどいです。しかも先週バイクが壊れて買い替え中。バイクが来るまで自転車通勤なんです会社まで4キロ。行ってきます
2006.11.20
コメント(5)

先ほどの「フランスパン風」食パンが焼きあがりました!なんか伸びが悪い・・・大丈夫かなぁ~?まだ熱くて切れないので、あとで試食してみます今、主人から「あと一時間で帰る」メールが届きました!!今日はすごく早い!!急いでごはんの用意にかかります
2006.11.19
コメント(1)

内容は後日編集します
2006.11.19
コメント(2)

内容は後日編集します
2006.11.19
コメント(0)

内容は後日編集します
2006.11.19
コメント(0)
![]()
2006.11.19
コメント(0)
![]()
とりあえず3冊紹介です お手ごろ価格だったので、買ってみましたいろいろ作ってみましたが、どれもおいしく出来てよかったです今写真が無いのが残念ブログを始めるなら、撮っとけば良かったと後悔ですもっと早く始めればよかったなでも、これからが楽しみです
2006.11.19
コメント(3)

今日もホームベーカリーで食パンです♪今回はフランスパン風いつもはバターなのですが、はじめてショートニングを使いました!どんな感じになるのか、楽しみです
2006.11.19
コメント(2)

今日は同じ職場で働いている中国からの研修生と遊びました。遊びといっても、いつも家でテレビを見たり、辞書を片手に話をすることが多いです。お互い言葉が思うようには通じないので、会社ではなかなか話が出来ません。だからたまの休みに会ってゆっくり話をして親睦を深め、彼女から本場の中国語や、中華料理を教しえてもらって、楽しんでます♪料理ですが、彼女も私も辛いものに目がなくて、一緒のときの食事はほとんどが激辛今日は時間が無かったので、少し手抜きで辛ラーメンの野菜煮込みを作って食べました当たり前だけどインスタントなので、好きな野菜や、きのこ類などをお好みで入れて煮込むだけ。今日は楽しちゃいました!私の辛さ倍増アイテムはエスビー食品の具入り辣油です♪
2006.11.18
コメント(2)

やっぱり写真だといつも同じに見えますね。残念今日はNiPPNの「ふっくらぱん」と、余っていた同じくNiPPNno「イーグル」を半々で使いました。たまたま混ぜたのですが、焼き上がりがすごくいいのは気のせいかなぁ?日清「カメリヤ」「スーパーカメリヤ」NiPPN「イーグル」「ふっくらぱん」どれもおいしくできましたホームベーカリー初心者なので、違いにちゃんとした結果がでるまでには、まだまだかかりそうです
2006.11.17
コメント(2)

ほぼ毎日パンを焼いています焼くのが楽しくてつい作ってしまうのですが、食べきれないのでみんなにプレゼントその反応は・・・「こんなにおいしくできるなら、うちも買おうかなぁ~』という人が続出!なんだかうれしですすごく安くで買えたので、これならすぐにもとがとれそうですそしてまさに今・・・ホームベーカリースイッチON焼き上がりは、4時間後のおたのしみ
2006.11.17
コメント(2)

とりあえずいいデジカメ写真が無いので、私のふるさとの写真です自分ではいくらやってもできなくて、結局主人にやってもらいましたお願いしたら、即解決!!これで簡単に写真を載せられます
2006.11.16
コメント(2)

とりあえずシンプルな食パンに挑戦!!こんなにキレイに焼けるなんてすごい!!外はこんがりカリッと中はふっくらもちもちホームベーカリーすてきです!!
2006.11.14
コメント(4)

日清のクッキーミックスを買ってみました!材料を量らなくてもいいので、すごい簡単でした焼きあがりもよくて、おいしかったです
2006.11.13
コメント(4)
![]()
愛用のオーブンレンジいろいろ迷った末、これを選びました!!なかなか使い勝手よしです
2006.11.12
コメント(4)
![]()
ついに買ってもらいましたホームベーカリー!!電気屋さんでだいぶ安くしてもらっちゃいました
2006.11.12
コメント(0)

今回は少し硬くなりましたちょっと失敗・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・参考にしたのは・・・ 手作りパン
2006.11.12
コメント(2)

材料バター・・・・・50g (常温にもどしておく)砂糖・・・・・・50g (甘さ控えめが好きな方は45gでお試しください♪)卵黄・・・・・・1個分(18g前後です)オートミール・・・・・25gコーンフレーク(無糖)・・25g (ビニール袋などに入れて粗めに砕いておく) 薄力粉・・・・・50gラムレーズン・・・・・25g (普通のレーズンを使う時はダークラム酒を大さじ1/2くらいかけるとGoodです)作り方1.バター・砂糖・卵黄を白っぽくなるまでよく練り混ぜる。2.オートミール・コーンフレーク・薄力粉・ラムレーズンを加えてよく混ぜる。3.ひとまとめにして冷蔵庫で30分休ませる。 その間にオーブンを190℃に温める。4.好きな大きさに形成して、170℃のオーブンで15~17分焼く混ぜて焼くだけこれだけです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・参考にしたのは・・・ ケーキ作りの基本
2006.11.11
コメント(0)

オートミールとコーンフレークのローカロリークッキーやっと写真をつけられました今付けられるのがこれ一枚・・・ブログ用にサイズの小さい写真を作らなきゃ!!
2006.11.11
コメント(4)
昨日開設してから、ほとんどパソコンの前で悪戦苦闘!!写真がつけられない!なんでー?ちゃんと書き込めるようになるのはいつになるやら・・・しばらくいろいろ勉強です
2006.11.11
コメント(1)
ブログ初挑戦!!やり方がよくわからないけど、これから頑張って覚えていきます。
2006.11.10
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

![]()