ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2010年11月29日
XML
カテゴリ: バスタブ
Whirlpool_M



大人の雰囲気でインテリアを作ってきた豊田市 M邸。

でも、ところどころで全く違う顔を見せてくれています。

その一つが、この浴室。2階にあるこの浴室は、
ユニットバスではありません。

普通であれば、防水性が弱点になるこのような浴室は
今の日本では珍しい存在です。

でも、お客様から敢えてチャレンジしたいという
意気込みを伺って、私たちホームメイドは如何に
防水性や耐久性、メンテナンス性を上げるかを考え、


それにしても薄いピンクと少し濃い目のピンクを
あしらった市松模様のタイル張りは、ちょっと
ファンタジックな感じを受けますよね。

こんな主張の強いお風呂もなかなかないです(笑)

2つのウェーブの部分に頭を載せて、大人2人が
寝転ぶように一緒に入れるデザインのこのバスタブ。

ジェットの泡でリラックスしながら、何をお話し
しながら入るのでしょうか。

小さな子供さんたちと一緒に入るのは、きっと
楽しいに違いありませんね。

お客様の好み次第でファンタジーにもエレガントにも

面白みがありますが、果たして皆さんはどのような
浴室にされますでしょうか。

こんなバスタブは、カナダにはいろいろあります。

価格も日本の半分以下。

タイルの目地にクラックが入ったりするといったことが

掛けるとどっちが重いでしょうか?

それは、皆さんの価値観次第ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月29日 15時12分30秒
コメントを書く
[バスタブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: