ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2010年12月20日
XML
シェルボウル




私たち ホームメイドでは、こんな可愛らしいデザインの
洗面ボウルをよく使います。

Shell(貝殻)のようにボウルの手前側に切れ込みが
入ったものは、北米では非常にクラシックなデザインです。

でも、こんなデザインのボウルは、日本では滅多に
お目に掛かれませんから、私たちにとっては斬新ですよね。

マーブル模様のカウンターと一体成型されたボウルですから、
継ぎ目もなくてお掃除が簡単なのも魅力です。

洗面キャビネットの大きさも建物ごとに違いますから


こんなに豪華ですから、さぞかし高いんでしょうなんて
思っていますよねぇ・・・。

でも、そんなに値段は高くないんですねぇ。

多分、聞いたらビックリしますよ。

こんなカウンターには、クラシックなクロスハンドルの
水栓金具がよく似合います。

皆さんなら、どんな色のカウンターを選ぶでしょうか?
色のバリエーションもたくさんあるのがカナダ製です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月20日 19時11分52秒
コメントを書く
[キッチン・洗面ボウル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: