ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2011年05月06日
XML
築85年のカナダの家




あるお客様から、「オーストラリアンは、3世代で財産を蓄積する
(家 → 別荘 → クルーザー)とのことですが、3世代が同じ家に
住む(3世代が同居する)ということなのでしょうか?

子どもに何かしら財産を残してあげたいと思うのですが、
イメージとして親から古い家をもらってうれしいと思えるか
疑問です。オーストラリアなどではどうなのでしょうか?
また時間があれば教えてください。」という質問を頂きました。

それに対して、私は下記のように答えました。





オーストラリアでの家の考え方ということですが、これは
オーストラリアに限ったことではなく、欧米一般に
言える考え方です。

ただ、それは3世代が同居するというよりは、3世代か
それ以上に亘って財産が蓄積されるということです。

勿論、今の中国や一昔前の日本のような経済の高度成長を
しない欧米社会に於いて、収入が大幅に増えるという状況に
ありませんから、同居することによって無駄な出費を抑える
ことは欧米でも一般的なことであります。

日本の家は、素材が貧弱でデザインが粗末なものが多い為、
30年もしないうちにその財産価値はゼロになってしまいますが、


それは、古い家には今では手に入らないいい木材が使われて
いたり、美しいアンティークなデザインが採用されていたり
するからです。

皆さんが、20年前に建てられた日本の住宅を見ても
何もよさを感じないでしょうが、100年前に建てられた


そういう高品質で美しいデザインを家づくりに取り入れる
ことこそが、次世代に財産を手渡す唯一の方法です。

でも、その為のイニシャルコストは、皆さんが
準備する必要があります。

今の日本の住宅にはそれが求められているのですが、
どの住宅メーカーも十分な対応をしていません。

お客様が仰る通り、すぐにボロくなる安ものを
子供たちがもらっても嬉しくないですね。
(安ものと言っても、決して安くないですが・・・)




私の答えは、如何でしたでしょうか。伝統的ないいものが
古くなれば、その価値は見直されますが、流行だけを追った
安易なものは時間の経過と共にゴミのように扱われます。

苦労して建てた家がゴミだなんて、淋しいですよねぇ。

骨董品のように家の宝として大切にされるか、日用品の
ように使い捨てにされるかは、素材やデザイン、維持管理の
継続によって左右されます。

それは、将来に亘って、誰もが素敵だと思える建物で
あり続けるかどうかに掛かっています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月06日 12時22分55秒
コメントを書く
[あなたなら、どうする? Q&A] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: