ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…
ギブス1512@ Re:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) コモンウェルズ・・・ 我が家もこのレバ…
Home Made @ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2014年11月27日
XML
Well-dressed Traditional Kitchen


アメリカのインテリア・サイトにHouzzというのがあるんですが、
千葉で新築を検討中のお客様から、そのサイトに掲載された
このキッチンのようなデザインのものが欲しいという
ご相談を頂きました。

よく見ないと分からないかも知れませんが、白いペイントの
下に黒やブラウンの色を塗っていて、白いペイントを
紙やすりのようなもので部分的に剥がすことで、薄っすら
下地の色が見えるようにするアンティーク仕上げという
手の掛かる仕事がしてあるキャビネットなんです。


デザインされていますよね。

こういうクラシックなデザインは、輸入キッチンならではですが、
如何にもお金が掛かっているなぁ~なんて感じですよね。

デザインは少し違うようですが、他社で見積もってもらったら
全く予算に合わなかったそうです。

確かに輸入キッチン・メーカーでこんなのを頼んだら、
目が飛び出るような金額になるでしょうが、安かろう
悪かろうでは意味がありません。

自社で直輸入している私たちなら、少しはお値打ちになる
でしょうが、価格よりもクオリティの高さが私たちの真骨頂。

北米のフリースタンディング・タイプの電気オーブン・レンジ

本物のアメリカン・キッチンをプランしますよ。

ただ、ちょっと時間は掛かりますが・・・。

こうしたデザインの建築をご希望の方は、 ご相談 下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月27日 19時15分33秒
コメントを書く
[輸入キッチン・キャビネット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: