ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…
ギブス1512@ Re:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) コモンウェルズ・・・ 我が家もこのレバ…
Home Made @ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2015年08月05日
XML
レンガ積みのアーチ


1個当たり3kgもある大きなレンガ。

これが10,000個積まれて、レンガ積み外壁の輸入住宅が造られる
のですから、外壁の重量は30トンとなるんですね。

でも、このレンガ積み外壁は建物の構造体には直接負担が掛からない
構造ですから、外壁の重さがどれだけあってもおうちは軽いまま
という不思議な状態になるんです。
(詳しいことは、他の記事をお読み下さいね)

さて、そんな本物のレンガ積みですが、玄関ポーチのような開口部
のある場所では、大きなL字鉄筋を梁(ハリ)にしてその上にレンガを


でも、開口部をアーチ状にしてレンガを積むと、鉄筋を入れずに
開口部を形作ることが可能なんですね。

めがね橋と同じ原理で、丸く積まれたレンガはお互い押し合って
バランスを保つので、上から大きな重さが掛かってもビクとも
しないという訳です。

こうした状態を100年も持たせる為に、私たちは硬く焼かれた
高品質なカナダのレンガを使います。

価格も高くつきますが、それに伴う性能や耐久性、美しさも
他のレンガやスライス・ブリックの追随を許しません。

こうしたデザインの建築をご希望の方は、 ご相談 下さい。

建物にとって、レンガ積みの外壁は軽い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月05日 10時51分09秒
コメントを書く
[レンガ積み(Brick)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: