ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2021年06月13日
XML
カテゴリ: 水栓金具




豊明市のお客様から、昔イナックス(INAX)が販売していた輸入水栓
エクサイト(XSITE)のメンテナンスについてご相談を頂きました。

INAX(現リクシル)の製品としては結構高価な洗面水栓でしたが、
輸入住宅ブームが去ると同時に販売やアフターサービスを止めて
しまいました。

INAXが海外から仕入れる価格も高く、その上に自社の利益を乗せて
売っていたのでしょうから、似たような他社製品と比べて高価だった
ことで然程多く売れない割に、在庫やメンテナンス部品を抱えなければ
ならなかったという点で負担も大きかったのだと思います。


お金と引き換えに安心や満足感を得ていたのでしょうから、知らぬうちに
全てのサービスが打ち切られていたというのは衝撃だったでしょうね。

海外メーカーの名前や製品名・品番といったものが分かれば、私たちでも
調達出来るかも知れませんが、今となってはそれも不可能です。

錆びたパーツを交換したり、水漏れしたカートリッジバルブを交換したり
すれば、まだまだ愛着を持ってお使い頂けるはずですが、不具合が発生
した時点で他のものに交換する以外方法がないというのが実情です。

ただ、住宅メーカーや水道・リフォーム業者に相談すると、国産の味気ない
デザインのものを勧められるばかりで、楽しいと感じられるものは
提案頂けないと思います。

私たちは、既存の水栓金具と出来るだけ同じような美しいデザインで、


また、インチで作られた水道パーツをミリメートルの既存配管に
ちゃんと接続出来る技術や経験もあります。

必要であれば、将来の水漏れに備えて予備のカートリッジバルブを
予め一緒に調達しておくということも可能です。

INAXに限らず、キッチンや洗面の輸入水栓の修理メンテナンス・交換

しょうか?

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年06月13日 15時26分33秒
コメントを書く
[水栓金具] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: