ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…
ギブス1512@ Re:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) コモンウェルズ・・・ 我が家もこのレバ…
Home Made @ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2021年09月09日
XML




昨日、岐阜のお客様の処に伺って、玄関ドアの交換について調査してきました。

こちらの木製玄関ドアは、シンプソン(Simpson)製ダブルドア。

シュラーゲ(Schlage)のダミーハンドルセットも装着された豪華な仕様に
なっていますが、デッドロックも破壊されたらしく、クイックセット
(Kwikset)のものが応急的に付けられていました。

デッドロックを破壊する前後に、木製ドアの隙間にもバールのようなものを
差し込んで、こじったような跡があります。

写真では、こちらも応急的に復旧された感じですが、木の表面に傷が残る
痛々しい姿ですね。


ドアの交換だけでなく、ドアヒンジやウェザーストリップといったものも
交換する予定ですが、ロックラッチを隠す為のガードプレートを新たに装着したり、
シリンダー錠をディンプルキーのものにしたり、ダブルロック仕様にしたり
するつもりです。

ただ、そうやって玄関ドアの防犯を強固なものにしてしまうと、泥棒が別の
場所から侵入を試みるのではないかという点が気になります。

勿論、だからと言って防犯対策をしなければ、また玄関ドアが狙われますから、
ちゃんとやっておくに越したことはありません。

今後は、年末に向けて泥棒や空き巣が増えるシーズンですし、コロナで景気が
悪くなったせいで、犯罪も多くなるように思います。

近日、輸入サッシの防犯対策についてもブログを書かせて頂きますね。


して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか

皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年09月09日 19時55分33秒
コメントを書く
[あなたなら、どうする? Q&A] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: