ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2022年03月03日
XML




今日、注文していたクイックセット(Kwikset)社のドアレバーや
デッドロックが届きました。

交換用にオーダーしたのですが、金色のドアレバーが入った箱に
マイクロバーン(Microban)のシールが張られています。

マイクロバーンは、銀イオンを利用した抗菌技術で、細菌やバクテリアの
繁殖や臭いを抑えてくれるというスグレモノです。

そういう仕様のものを製造するというアナウンスは目にしていましたが、
実際にそれが届いたのは初めてでした。

空気中の細菌も全て死滅させるというようなものではなく、ドアノブ等に

殺してしまうということもないですから、その点では安心かも知れません。

私は、有用細菌までなくしてしまうようなものを使うことは、人間の暮らし
には有害だと思っていますから、この程度のものを利用することは
社会には必要な気がします。

特に、新型コロナの蔓延が社会問題化している世界では、アルコールで
いちいち手を消毒して、手の皮膚が荒れてしまうという問題もありますから、
何気に抗菌してくれるというのは有難いですね。

これからはこういう商品が家づくりでも流行ってくるとは思いますが、
こういうことが気になる人やそろそろ新しいものに交換したいという方
には持ってこいかも知れませんよ。

だって、毎日家中のドアノブを消毒して回るなんてことは、まず不可能に


輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。


ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年03月03日 16時33分48秒
コメントを書く
[あなたなら、どうする? Q&A] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: