ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…
ギブス1512@ Re:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) コモンウェルズ・・・ 我が家もこのレバ…
Home Made @ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2023年02月25日
XML
カテゴリ: 水栓金具




兵庫県のお客様から蛇口から水漏れする水栓金具を修理したいという
ご相談を頂きました。

水栓金具は、デルタ(Delta)製のワイドスプレッドの洗面水栓。

2つのハンドルと吐水する本体とが別々になっている少し豪華なタイプです。

おおよそ製品の特定は出来たのですが、日本で代理店をしている資材屋さんと
私共との見立てが少し違っていて、使用する止水バルブの種類も異なって
いるようです。

代理店さんの考えが正しいというのが普通ですから、お客様には代理店さんに
お願いしてやって頂いたらどうですかというお話をさせて頂きました。


やってくれないということで、私共の方に材工共でお願いしたいという
ご相談を頂きました。

ただ、直接現地調査をやっていない状況ですから、代理店さんが提案された
部品と私共が推測した部品と両方を調達して、修理にお伺いするという方向に
なりそうです。

もしどちらか一方だけを信じて修理に行けば、万一適合しない場合は
再度違う部品を調達して作業に伺わなければなりません。

急がば回れで、不要となるかも知れないパーツも持参して修理を行うことが
費用的にも効率的にも一番リスクが少ないと思います。

本来なら地元の業者さんが対応してくれるのがいいのですが、インチ単位で
作られた輸入ものを触るのは嫌なんでしょうね。



輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。


ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年02月25日 19時23分54秒
コメントを書く
[水栓金具] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: