ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2023年08月21日
XML




今回、輸入住宅にお住まいのお客様から、玄関ドアのハンドルセットを
新しくしたいということで、アメリカから取り寄せました。

ただ、ハンドルセットに付いているデッドロックには、キーが2本しか
付属しておらず、家族用にもう2本追加のキーが欲しいというご依頼を
頂きました。

そこで今回調達したのが、こちらのブランクキー。ブランクキーとは
鍵山が彫られていないキーのことで、これを加工して追加のキーを
作れます。(ブランクキーがあれば、どこの鍵屋さんでも鍵山を加工
してくれます)


鍵に使えるものですが、シュラーゲの製品でも古いものには使えない
ということもあるようです。

(また、形状が合えば、シュラーゲ以外のロックでも使えます)

合鍵は家族全員分欲しいというのが人情ですが、輸入の鍵となると
街の鍵屋さんではブランクキーをなかなか手に入れることが難しい
と思います。

小さな子供さんが成長して、合鍵を与えたくても出来ないというおうちも
あるかも知れません。

私たち ホームメイドは、シュラーゲだけでなくクイックセット(Kwikset)
やタイタン(Titan)、ボールドウィン(Baldwin)などのブランクキーも
調達出来ますからお困りの方はご相談下さい。


して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか

皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年08月21日 19時04分28秒
コメントを書く
[あなたなら、どうする? Q&A] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: