ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…
ギブス1512@ Re:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) コモンウェルズ・・・ 我が家もこのレバ…
Home Made @ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2023年10月09日
XML




窓の防犯用に、浴室や洗面サッシの屋外側にアルミの面格子を取り付けて
いらっしゃるおうちをよく見かけます。

一見防犯性が高そうに見えるのですが、アルミの格子が簡単に外れたり
ビスを外せば簡単に面格子自体が取り外せたりしますから、注意が必要です。

また、火事など発生した際に、外側に面格子が付いていると窓から外に
逃げられないというリスクもあります。

今回ご紹介するのは、アメリカで売られている室内取付け型の防犯ガード。

色は白もあるのですが、材質は鉄ですから簡単には壊すことが出来ません。

また、取付けビスも室内側にありますから、空き巣や泥棒でも取り外す


こちらの防犯ガードは、窓の大きさに合わせて幅を調整することが出来ますから、
どんな大きさの窓にも取り付けることが可能です。

それから、図にもあるように格子を開くことが可能な為、網戸のメンテナンスや
窓の掃除も簡単に出来るばかりか、窓からの脱出も問題ありません。

当然、外には何も付いているように見えませんから、外観的にもきれいです。

いくら防犯対策をしても不安だと感じていらっしゃる方は、こういう窓の
防犯アイテムもありますから、検討してみては如何でしょうか。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。


尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月09日 16時13分55秒
コメントを書く
[あなたなら、どうする? Q&A] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: