鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
222573
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
雫-しずく- の隠れ家
『病』 自律神経失調症
『病』 自律神経失調症
雫はコレで
学校 辞めました。(笑)
休学・退学等、全部の理由がこの病名の為では ないんですけど
精神科のドクターに書いてもらう『休学届け』の病名は コレでした。
心臓を動かしたり汗をかいたり、自分ではコントロールできない自動的に働く神経が
失調する
自律神経は活動する神経といわれる『交感神経』と、
休む神経といわれる『副交感神経』の二つに分類され、必要に応じて自動的に切りかわって働くようになっています
それが
失調する。
内臓や器官の病変によるものではないので病院で検査をしても「異常なし」
そんな困った病。
なんで なっちゃうかというと
主に生活習慣が 変わったりしたら なりやすいみたいです
あと 過度のストレス。
雫の場合
高校が遠くて
朝6時30分頃の電車に 乗らなくてはならなくなって
「急に早起きしなくちゃならない」
ソレが 本来なら なじんでいくハズのモノが 雫にはなじめなくて
一年かけて
どんどん
歪んでいったのかな。
そして二年生
初めてのクラス変えです。
17組まであった (一応)私立進学校。
16組からは『進学コース』と言う名目で 教科書すら別の『賢コ(かしこ-賢い子)のクラス』
雫は『あほたんコース』だったので
一組から15組がシャッフルされた
ある クラスへ なんとかかんとか
ダブらず昇格ww
二年生の 新しいクラス・教室内は
女子高だったので
超派閥ww
女子達の各自群れは 対立しやすいピリピリした状況。
そんな時期
雫はとりあえずの派閥(一年の時のクラスメート)と群れに。
ある休み時間
群れ達が
各 たまりやすい子の席へ集まり
きゃーわー♪おしゃべり です。
雫も 皆と同じ
とりあえず 友人の席へ・・・・
集まったものの
やっぱ 『椅子』 が足らなくなります
なので
近くにある【誰かの椅子】を ずりずりと拝借。
クラス全員が そんな感じに ずりずり ずりずり するわけです。
予鈴のチャイムが鳴り
本鈴のチャイムが鳴り
そして 事件は 起こったのです。
本鈴のチャイムが鳴ってギリギリまで雫は【誰かの椅子】で
漫画なと読んでたりしてます。
で
自分の席に戻ると
ああ!なんと言う事でしょう!!(ビフォーアフター風w)
雫の席には 椅子が 2つ・・・・
簡単に分かる事ですが
【誰かの椅子】が どこかで 【無い】わけですな。
近くを見渡しても
みんな 椅子保持者。
う~ん・・・
そんな事してたら
先生到着。
雫より もっとギリギリまでおしゃべりなんかしてる子達が
席に戻ります。
クラスメートA「ちょぉ~!!アタシの椅子無いんやけど~(怒)」
こいつ のに なるわけです。
雫の席の一つが。
雫「これ 使いーや。」
親切です。
今ぢゃ 考えられない程 イイコでわ ないですかww
しかし
クラスメートA「なんなーん!? あんたこんな遠い席まで アエシの椅子持って行く?フツー!!(怒)」
雫「いや。ウチが使ってたんちゃうし・・・」
クラスメートA「こんなヤツおるから ガッコーおもろないねん!!(怒)」
・・・・・・え?
・・・・・雫の所為ですか??
・・・・・雫に 矛先 向かってます??
今なら
「なんやとコラ!!!ボケか!? カスうどんのカスか!?あ!?」
って 簡単にキレてしまうでしょうが、
当時の雫は
カッシャーーーーン★
ガラスのココロが砕けてしまいました。
雫は 運のいい事に
小学校からこの高校二年生が 始るまで
コレ系の 矛先が向いた事が
一度として 有りませんでした。
いつも ガラの悪い先輩や(苦笑) クラスメート・先生などに
守って 守って
守られて
今まで 来ました。
嫌われる
そんな 感情を 学ばなく 育ちました。
すごい 幸運であり
不運でもありました。
だって 打たれ弱いんだもん。
たった コレだけの事が 引き金で
高校の制服が 着れなくなり
学校に行こう とすると
色々な 支障
精神的不安定・泣き・叫ぶようになってしまいました。
この病気自体
定義や概念については多くの考え方があって、また正式な病名ではありません。
だから 雫の知らない所で
何か 他の事件も重なったと思われますが。
ドクターも 休学の為の理由 として 可能性がありそうな病名は いっぱい思いついたんだと思うよ。
でも あれもコレもかけないじゃんw
だから 広~い範囲でくくれる
この 自律神経失調症っていう病名をチョイスしたんだろーね。
自律神経失調症の症状一例
頭
頭痛、頭重感
耳
耳鳴り、耳の閉塞感
口
口の乾き、口中の痛み、味覚異常
目
疲れ目、なみだ目、目が開かない、目の乾き
のど
のどの異物感、のどの圧迫感、のどのイガイガ感、のどがつまる
心臓・血管系
動悸、胸部圧迫感、めまい、立ちくらみ、のぼせ、冷え、血圧の変動
呼吸器
息苦しい、息がつまる、息ができない、酸欠感、息切れ
消化器
食道のつかえ、異物感、吐き気、腹部膨満感、下腹部の張り、腹鳴、胃の不快感、便秘、下痢、ガスがたまる
手
手のしびれ、手の痛み、手の冷え
足
足のしびれ、足のひえ、足の痛み、足がふらつく
皮膚
多汗、汗が出ない、冷や汗、皮膚の乾燥、皮膚のかゆみ
泌尿器
頻尿、尿が出にくい、残尿管
生殖器
インポテンツ、早漏、射精不能、生理不順、外陰部のかゆみ
筋肉・関節
肩こり、筋肉の痛み、関節のいたみ、関節のだるさ、力が入らない
全身症状
倦怠感、疲れやすい、めまい、微熱、フラフラする、ほてり、食欲がない、眠れない、すぐ目が覚める、起きるのがつらい
精神症状
不安になる、恐怖心におそわれる、イライラする、落ち込む、怒りっぽくなる、集中力がない、
やる気がでない、ささいなことが気になる、記憶力や注意力が低下する、すぐ悲しくなる
どれか 絶対あてはまるっちゅーの(爆)
今は この病気は 雫のメインの病では ありません。
雫のメイン 【躁鬱病】 は 次回 また 記録したいと思います。
(2005年 11月8日記録)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
みんなのレビュー
内勤です。☁️(19度)秋模様🍁
(2025-10-13 16:37:45)
★つ・ぶ・や・き★
大人のだる英語日記#6
(2025-10-14 00:49:38)
自分らしい生き方・お仕事
京都占い・魔法使いの家TOMITA
(2025-10-14 00:00:10)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: