全486件 (486件中 1-50件目)
2月の2週目から、塾の体験に通いはじめ、3月から入塾しました。体験も、塾生と同じように週2回通い、テキストはなかったけれど、プリントで授業を受け、宿題も頑張っていました。一昨日、やっとテキスト等をもらい、勉強しやすくなりそうです。来週土曜日、月例テストがあります。宿題も多いので、昨夜も今朝も宿題と復習頑張っていました。今日は息抜きも兼ね、宮ヶ瀬の愛川公園に行きました。宮ヶ瀬はまだ雪が大分残っていました。息子も、なっちゃん(うちの愛犬)も大喜び♪明日は残りの宿題と、テスト勉強がんばれよ~。あと、ピアノの練習もね。
Mar 3, 2012
コメント(4)
日曜日、千葉の館山の5店舗で行っているイベント炙り海鮮丼を目指しドライブへ。このボリュームで、1500円です。でも、先着順ですぐに売り切れてしまうため、11時に着きましたが、すでに売り切れ(>_
Feb 28, 2012
コメント(4)
1年前に、家族も増えました♪かわいい愛犬です。犬って可愛いですね(^^)ネコ派だった、私も旦那もすっかり犬派です。
Feb 25, 2012
コメント(4)
2年ぶりの更新。息子は4月で四年生。ピアノもスイミングも続けてます。特に大きな変化もなく、過ごしていました。二週間ほどまえに、息子の希望から中学受験を目指すことになり、生活にも変化がありました。中学受験がどういうものか、かなり厳しい日々になるということを息子に話し、それでも挑戦したいかを何度も確認し、本人のやる気がどれ程か確認・観察した結果、私たち親も覚悟を決めました。先週から塾の体験に通いはじめ、3月からの入塾も決めました。目標が決まった為か、息子はやる気充分で、勉強に取り組んでいますが、このやる気がずっと続くといいのですが・・・と不安もあり・・・息子はピアノも辞めずに頑張ると譲らず、回数を減らして続ける予定。なんだか、忙しい日々になりそうですが、息子には負荷があった方がやる気がでるようです。打たれ強いし、根気もある、誰に似たのか、、、まだ、これから四年生だし、今後どうなるか分からないけれど、親子でがんばろうと思います。
Feb 23, 2012
コメント(4)
幼稚園では、視力検査をしないので、「ぼやけて見えたりしてない?」「はっきり見えてる?」とたまに声をかけるようにしていました。いつも「よく見えてるよ。」と答えていたし、目を細めて何かを見ている様子もありませんでした。小学校に入学して、学校での視力検査の日に、熱を出し初の検査も逃していました。特に、黒板が見ないとも言っていなかったのですが、、、、2週間以上前のこと。。。shouが「光を見ると、黒いゴミみたいのが飛んで見える」と突然言われ、慌てて、眼科へ行きました。視力を計り、眼底検査もしました。眼底検査は、異常なしで一安心! でも視力が左右とも0.1と0.2しかない!!!黒いゴミは近視による生理的な現象でしょうということでした。それから、2週間『仮性近視』がよくなる点眼を毎日1度しました。『仮性近視』があるならば、少しでも視力を戻してから眼鏡の度数を決めたほうがよいので、『仮性近視』である期待は薄いけれど試してみました。そして2週間がたち先週の金曜日、再び眼科へ。結果は変わらず、左右とも0.15 両目で0.3 でした。「本を読みはじめると、2~3時間続けて休まず小さな字のものでも読んでいたのが原因ですか?」と先生に尋ねたら、「それもひとつではあるかもしれないけれど、極度の近視は9割が遺伝です。本を読むことは悪いことではないので、禁止することはないですよ。」と言われました。私は、レーシックをしたので今はよく見えていますが、もとは0.02 0.04ととても悪いので私に似たのでしょう。でも私は小学校1年生のときはまだ目がよかったので、shouは今後が心配です。土曜日に、眼鏡を作り昨日から眼鏡をかけて登校しました。周りの反応は予想通り、1日みんなからちょっかいを出されたようで、「恥ずかしかった」と言っていました。よく見えることが嬉しいようで、眼鏡を嫌がることがないので、よかったです。いつから目が悪いのか謎ですが・・・今までは、見ないのが普通のことだったから、いくら「ぼやけてない?」「みえてる?」と聞いても「見えてる」と答えていたんですね。
Oct 20, 2009
コメント(11)
またまた久しぶりの日記です。そして空白の間、いろいろありましたが、、まずは私のことを。先月から、パートを探して面接にも何件か廻りましたが、、、やはり質問として、「お子さんが病気したときは見てくれる方は近くにいますか?」 私「いいえ・・・」「土日は働けますか?」 私「主人が休みかどうか直前じゃないとわからないで・・・」そして、9:00~13:00までと短時間では私が『いいな♪』と思うところでは決して雇ってもらえない・・・と長期戦覚悟をしていました。でも、そうのんびり構えている余裕もなくなり、決心しました。shouが2歳のころに、ホームヘルパー2級の資格を取得していましたが、そのまま実務経験なしで(研修でちょっと自信をなくし)今に至っていますが、悠長なことを言ってられないし、せっかくなのでそれを生かそうと、決心し、ある会社に登録して、訪問介護員として働きはじめました。まだまだ研修&経験をつんで慣れていかないといけないですが、人の命・生活に関わる仕事です。責任をもって頑張ろう!と思っています。
Oct 15, 2009
コメント(12)
土曜日にある学校の課外クラブの、コミュニティー1回目を日記に書いたきり、ずっと書いていなかった・・・。1学期にあった2回目・3回目は、桜の枝をノコギリで切り、自分の名前を書いてペンダントを作りました。子供たちがノコギリを使って切るので、1年生からは目が離せない!!私は自分の子に付きっきりになっていました。このペンダントは毎回、首に下げて名札の代わりに使います。1学期はたくさん木を切ったので、ノコギリの扱いも上手くなりました。2学期にはいって、4回目のコミュニティーは風邪をひき欠席しました。そして、26日は5回目のコミュニティーでした。10月に施設を借りて、火おこしをして、豚汁とバウムクーヘンを焼くので、4回目と5回目はそのときに使う、原始的な火おこし機を作る作業でした。小刀で、木を削る作業、、、、恐かったぁ~!!何人か指を切っている子もいました。出席している親は他のお子さんにも目を配らなければならないのだけれど、自分の子しかみれませ~ん。見守って口や手は出さないのが基本ですが、小刀の使い方が、あまりにも危なっかしくて、張り付いてました・・・初めて小刀を使うわりには、よくがんばった。がんばりすぎて、力も入り「手が痛い~」と言ってました。でもきっとあれじゃー、火はおきないだろうなぁ。10月は現地でナタを使うそうです。きっと、まき割りをするのでしょう。私は、バウムクーヘンを作るのが楽しみです♪
Sep 29, 2009
コメント(6)
先週は相模川で釣りを楽しみ、昨日は、中津川上流で釣りをしました。毎年、中津川はバーベーキュー&川遊びに行っています。1時間半以内の距離でとってもキレイな川で癒しの場所です。やっぱり中津川は最高です♪今回は釣り初心者家族なので、釣りに集中できるようバーベキューはなし。私は釣りの餌は触れないので、旦那がメイン!!といっても初心者ですが・・・近くに大きくてきれいな魚(あゆ?やまめ?うぐい?)が泳いでいるのに、仕掛けが悪いのか、先週も昨日もダボハゼしか釣れない。。。 それでもダボハゼが釣れると、3人で大喜び!!ちょっと旦那が仕掛けを変えた直後、釣れました!!きれいなお魚さん♪ 小さなバケツで狭そうですが、これは『うぐい』かな~?お魚の名前すら私たちはわかりません。図鑑が必要です。目が赤くて、体に赤い線が入っていました。しばらくバケツの中でおとなしくしていたと思ったら、急に大きくジャンプして自分で川に逃げていきました。とってもキレイなお魚でした。そのあと、同じ魚を釣ろうとしても釣れず・・・たくさん泳いでいるし、水面でジャンプしている魚もいるのにな。shouとサワガニも見つけました。 このサワガニ、目がなくなっていました。なんだか放っておけなくて、連れて帰ってきました。昨夜は、うどんを近くにあげたらずっと放さず、休み休み食べていました。カニの食事風景ってかわいいです♪ 今日は、ご飯つぶと、しらす。しらすは食べるの早かった!!サワガニはきれい好きなので、水変えが大変?汚れてくると口からたくさん泡を吐き出すので、もう2度も水を変えました。新型インフルエンザも怖いので、しばらくは人ごみを避け、自然の中で遊びます。メインはバーベキュー&釣りかな!!バーベキュー、いつもとちょっと変わったメニューに挑戦できるといいな☆
Sep 28, 2009
コメント(10)
『あさつゆ』とっても簡単な曲でしたが、とてもキレイで楽しました♪レッスン内容はこちら→ ←に記録してあります♪ピアノに関する日記や動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
Sep 25, 2009
コメント(4)
今日は奥多摩の河原で直火バーベキュー&釣りをしてきました。上流なのでとてもキレイ!!まずは、飯ごうでお米を炊きました。なかなかの出来映え♪底のおこげもおいしかった。お肉も牛600g、鳥200gを3人でたいらげました。今回は野菜をホイルに包み蒸し焼きにして食べました。サツマイモもホイルで包み焼き芋に。かんぜんに、食べすぎ!夕飯なしで、いまこの時間でもお腹いっぱい☆今日は釣りはいまいち…。明日も別の川で釣りをする予定です。
Sep 22, 2009
コメント(4)
先日、体験にいった『科学実験教室』入会しました♪3ヶ月継続更新システムなので、とりあえず10月~12月まで。次回は『振動』のさまざまな実験だそうです。3年続けると全てのカリキュラムが終了するようになっています。小学校3年生まで学校で理科の授業がないので、ちょうどいいかな♪さまざまな実験をして体験型学習で、科学が楽しいものだと感じてほしいです。そして、最後にレポートを書くという習慣がとても気に入りました。月に2回の習い事ですが、少しでも身になるといいな♪と思っています。
Sep 19, 2009
コメント(6)
近所のカルチャーセンターで、新講座『科学実験教室』ができました。昨日は、体験教室に参加。入会は悩み中。対象年齢は、小学校低学年くらい。視覚の実験を4種類しました。最後に家でもできる教材をもらい、科学レポートに実験内容や、感想を書き先生にコメントもらいます。毎回題材が変わり、知識は増えそうです。入会はどうしようか・・・毎週ではなく月に2回のみの習い事。今日1日考えようっと。これから、幼稚園時代のママ友とランチしてきます♪
Sep 16, 2009
コメント(6)
久しぶりに、13日(日)に、家の前で天体観測をしました。今の時期、19時頃に木星がきれいに見えます。前回(だいぶ前ですが)は木星の模様も衛星もあまりよく見えなかったのですが、今回は、きれいに見えました♪4つの衛星もきれいでした。天体への興味が復活してきたようで、図書館で『ガリレオ』と『ニュートン』も借りて読んでいました。観測後は、宇宙図鑑を読んでいろいろ3人でお話しました。教えたりshouから教わったり、しっかり本も読んで理解して、ほんとに大きくなったなぁと思います。木星の4つの衛星まとめて『ガリレオ衛星』も見れて満足だったようです♪
Sep 15, 2009
コメント(6)
1カ月ほど、少~し気が沈みPCを開く気になれずブログ放ってしまっていました。いつも仲良くしてくださっている方に心配をおかけしていたようで・・・申し訳なかったなぁと。もしまたお休みするようなときはブログに一言書くべきですね。今日はレッスンの日でした。月2のレッスンに変えてから、練習もだいぶ楽になりました。うちは、このペースがちょうどよいかも♪また必要になったら、レッスン回数を増やしたりバランスをとって続けていきます。レッスン内容はこちら→ ←に記録してあります♪演奏の動画は→ ←にUP♪おまけの動画は→ ←にUP♪ピアノに関する日記や動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
Sep 11, 2009
コメント(10)
かなり久しぶりの日記です。夏休みも終わり、2学期に入ってもう2週目いろいろ書くことたくさんありすぎて・・・何書こう!!まずは~・・・夏休み、shouに自転車とキックボードを買ってあげました。3年生までは原則、1人で自転車に乗ってはいけないらしいので、一緒に自転車に乗って、お出かけをしたりしています。キックボードは1人で家の前で遊んでいます。夏休みの宿題も読書18冊・算数カードも何度もやりノート一冊使いきりました。絵日記や、あさがお観察もしっかりできて、初めての宿題もがんばりました。8月末には、ピアノの先生のコンサートがあり、3人で聴きにいきました♪素敵な演奏で、shouは目をキラキラさせて「来てよかった!!」大満足。最後に先生と写真を撮らせていただきました。習い始めたスイミングも休むことなく通っています。毎週、とても楽しみなようです。ただ、ちょっと新たな心配が・・・shouはアレルギー性鼻炎です。耳鼻科の先生にはプールOKだと言われていますが、塩素に反応してか、プールに入いるとくしゃみが連発。鼻炎にはよくないのかなぁ・・・もう一度耳鼻科に行ってみないとと、思っています。前回のピアノレッスン日記もすっかりサボり、、、今は ・ W.A.Mozartのブレインベンション「Allegro」と・ ツェルニー練習曲集上巻 23番・ キャロリンミラー「あさつゆ」を練習中。3曲ともいい感じで仕上がっています。「あさつゆ」は簡単でとてもキレイな曲なので、楽しん弾いています。そして、次のレッスンは明日です。
Sep 10, 2009
コメント(8)
14日の9時に富山(旦那の実家)を出て、19時ごろ帰宅しました。帰省中、10日夜からずっとshouが熱をだし予定していた遊びはできず、、、もともと風邪気味だったので、8日に病院で薬を多めにもらっておいてよかった。熱以外には症状がでず、本人は元気(なので安静にさせておくのが大変でした)滅多に行けないので、お墓参り等もしたので、治りが遅くなるも無理ないかな。まだ完全には治っていないので、様子見です。絵日記を一枚残こしていたので、帰省中のことを書かせようといていたのだけれど、、、どうしようかしら?という感じです。昨日から、普通の生活。。ピアノは弾いていない時間が長かったので、ひどかった・・・。次のピアノ教室を26日にしてもらっていてよかったです。
Aug 16, 2009
コメント(12)
これから主人の実家、富山へ向かいます。今日は準備でドタバタしてましたいつものルートだと富山まで6時間くらいですが、今回は高速で千円で行きたいのでいつもよりだいぶ遠回りです。睡眠を取りながら、ゆっくり進んで明日、朝~昼ごろ到着予定今日中に東名高速乗れば、高岡まで千円です。助かります。帰りは13日の夜かなー。行ってきます~。
Aug 9, 2009
コメント(0)
みなさん心配してくれてありがとうございます。お腹の調子は、まだまだよくありませんが、元気です。先生とレッスン後に、いろいろお話しました。男性の先生なので、男の子のことをよく理解してくれて、とても安心して任せられます。育て方はもちろん、指導の仕方でも女の子には効果的でも、男の子には向かないのこともある。shouの場合、体を動かすことにも重点を置いていきたいので、9月からのレッスンは月2回のペースにしてみよーと思っています。先生も遊びも大切、男の子は のびのびと!という考えの方なので、私には理解できない男の子への対応法?今後もアドバイスをいただけそうです。レッスン内容はこちら→ ←に記録してあります♪ピアノに関する日記・動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
Aug 7, 2009
コメント(8)
昨日は、実家の猫を供養してきました。よく考えると、子供のときから今までペットがいなかった時期がほとんどなかった・・・鳥を飼っていたこともあるので、実家にペットがいないのは、約24年?ぶりくらいかな。もっとかもしれない・・・いるのが当たり前だった家に、いなくなるのはほんとに寂しい・・・4年前に亡くなった猫と、今回亡くなった猫の写真を広げ、思い出話しをたくさんしてきました。かわいい子猫の写真もあり、私たちも子供で・・・そのときの思い出はず~っと忘れないでしょう。たくさんのことを教えてくれた2匹に感謝しています。49日までは遺骨は実家にあるので、また何度か会いに行こう♪と思います。私、、一昨日からお腹の調子が悪く、昨日は実家から帰る途中で激しい寒気。。。家に帰って熱を測ったら、38度6分ありました!!久しぶりに発熱と、食べれない・飲めないで昨夜はすぐに休みました。今日はなんとか、熱も下がりお腹も少しづつ落ち着いてきました。本当は、今日お友達とお台場に行く予定だったのに・・・・!!行きたかったなぁ。お友達にも昨夜電話で事情を話しました。突然でほんと申し訳なかったな・・・どうやら、一昨日食べたお寿司があたったようです。
Aug 6, 2009
コメント(6)
今日、私の実家で飼っている猫が亡くなりました。ここ1ヶ月前から、ご飯をほとんど食べなくなり、最近では意識が遠のくことが多く、寝ていることが多かったようです。母が献身的に面倒をみてくれていて、水を口に入れてあげたり、食べようとしないけれど、餌を口に運んだり・・・1日は容態が悪かったようで、心配で夜、電話しました。電話ごしに猫に声を何度かかけたら、反応があったようで、しきりに手や顔を動かし、探している!さっきまで硬直していたのに!と母が言っていました。2日、学校の木工教室が終わってすぐに実家に車で駆けつけました。私の顔を半目で見ていて、声をかけたら3回ほど「ふー」「んー」と返事をしてくれました。鼻の頭を撫でてあげたとたんに、意識が遠のきまた眠っていまいました。そのあとしばらくは、何度声をかけても撫でても反応なし。。お腹の動きを何度も確認してしまいました。そういう状況が今日までつづき、特に昨夜は意識が戻ると数歩移動したりして、自分の生活していたお気に入りの場所を一通り動いたそうです。そして、今日の午前中、部屋のど真ん中で静かに亡くなったそうです。特に、痛がったり苦しんだりすることは最後まで一度もなかったようです。この猫は、約15年生きました。私が外から拾ってきた野良猫でした。野良猫だけど、毛並みもきれいで尻尾も長く、とてもキレイなオス猫でした。4年前にも17年8ヶ月生きた、チンチラシルバー(猫)を亡くしました。子供のころから一緒だったし、ペットがいなくなると、ほんとにつらいです。shouも、充分感じてはいますが、「亡くなる」ということがどういうことかということを改めてお話ししました。shou、涙が止らなくなっていました。「どうしてももう一度会いたい」というので、明日、ペット葬儀場へ連れて行く前に、実家に行って最後のお別れをしてきます。
Aug 4, 2009
コメント(12)
7/29~8/1まで、夏季短期水泳に通って、スクールの雰囲気も先生の指導もよかったので、最終日に入会しました。今日は、正式会員になってからはじめてのスイミングスクールでした♪まずは水慣れメインのクラスなので、潜ったり、浮いたり、バブリングしたり・・・飛び込んだり、潜り抜けしたりして、とぉっても楽しそうにしていました。スイミングは、モール内にあるので、スクールが終わるまで用足しできる♪これからスケジュールは、月曜日がスイミング で 金曜日がピアノ
Aug 3, 2009
コメント(8)
少し前の土曜日に、横浜球場でプロ野球観戦をしたので、今はサッカーよりも野球に興味ありのようす。性格的にも野球のが向いていそうです♪昨日は大きな芝生広場が広がる公園で、バッティングの練習。shou、投げるのも、打つのもなかなか上手です♪ルールも教えつつ、家族3人で走りまわってました。公園を出てから、もの足りないらしくバッティングセンターへ。バッティングセンターは初めてだったので、shouはほとんど空振りでした。今日は役員行事、文化部主催の『木工教室』がありました。あらかじめ、土建屋さんがフリーラックとミニチェアーのキットを作成してきてくれているので、子供たちはどちらかを作ります。それと、竹細工や手形作りコーナーもありました。低学年は親が付き添って、土建屋さんも丁寧に教えてくれていました。私は、写真を撮る係りだったので、デジカメ持ってウロウロしてました。shouはパパと一緒にミニチェアーと手形作りをやりました♪今日は雨が降っていて、天気が悪かったけれど、逆に涼しくて助かりました。毎年暑くて、大勢集まるため、蒸し風呂状態になるようなので、、、今日の作品は ↓ いい経験ができました♪
Aug 2, 2009
コメント(8)
久しぶりのUPです。『ブレ』『カウボーイとロディオ』(予選前 7月初めの練習風景)『バイエル98番』『かわいいワルツ』(最近の練習風景)は そして、、、『Schwabisch』は で、聴けます。
Jul 31, 2009
コメント(16)
午前中は短期水泳。コーチから、けのびが上手だと褒められました。shouもイキイキ楽しそうにやっています♪そして午後からピアノ練習をしてから、ピアノレッスンでした。なんだかハードな1日。。。ちょっと疲れました。前々から解っていることだけれど、shouはあまり器用な性格ではないので、ゆっくり無理せず、生活に支障がでない程度で、ピアノと付き合っていければいいな☆レッスン内容はこちら→ ←に記録してあります♪ピアノに関する日記・動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
Jul 30, 2009
コメント(8)
今日から、shouが楽しみにしていた4日間の短期水泳です。まずは水慣れで、潜ったり、ビート版につかまってけのびをしたり。更衣室で、担当の先生が一人一人に挨拶に来てくれました。まずは短期水泳、楽しめそうです♪
Jul 29, 2009
コメント(6)
今年の夏休みの宿題は、、、4種類・絵日記2枚・朝顔観察2枚(花ではなく実と種の様子)・算数(足し算/引き算)の計算カードを新しいノートに繰返しできるだけやってくる・読書最低5冊(感想文はないので任意の宿題)と昔に比べて任意的なものが多いし、宿題の数も少なめ?のような気がします。算数の宿題はなるべくノートを使い切る感じで進めています。読書も5冊は読んだけれど、本人が読みたい本があるようなので、学校の図書室や公共の図書館も行く予定です。絵日記1枚と、朝顔観察1枚は、早々に書き終えました。残りの1枚づつは、もう少しあとに♪完成した絵日記と朝顔観察は ↓ リンクページにUPしてみました。ピアノ関連と同じID・パス→ ←で入れます♪
Jul 28, 2009
コメント(10)
最近、ETCがやっと手に入ってから、土日は遠出を楽しんでいます。近所のモールは飽きてきたので・・・かな~り足を伸ばして♪12日、那須ガーデンアウトレット(こちらでは思わぬ車の故障で大変でしたが・・・)19日、予選結果が出てから気晴らしに埼玉の越谷にあるイオンレイクタウンへ。イオンレイクタウンはとても広くて雰囲気もよく楽しめました。この日は思いがけず花火も打ちあがり、得した気分!!20日は、近所のワーナーで映画を見ました。shouと旦那は『ポケモン』私は『ハリーポッター』そして、今日は旦那が先日テレビで見た公園に行ってみたいと、浜松へ!お昼に出発したので、着いたのは17時・・・お目当ての公園でも遊びましたが、ららぽーとを発見したので、寄ってみました。旦那のお休みは基本はカレンダー通りだけれど、土日に仕事がはいることもあるので、キャンプ等、旅行の計画が立てられないけれど、こんな感じで楽しんでいます♪
Jul 25, 2009
コメント(8)
今日は午前中もう一度、病院へ行きました。薬を変えてもらったら、翔の咳、落ち着いてきました。熱もなく元気なので、レッスンへ♪レッスン内容はこちら→ ←に記録してあります♪ピアノに関する日記・動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
Jul 23, 2009
コメント(16)
今日は、こちらの地域は分厚い雲に覆われて、日食見えませんでした。あきらめつつも、学校へ日食観察会へ参加しました。玉○○園大学の先生と、学生さんも来てくれて準備してくれていたようです。shouは1年生なので、一番前の席に座らせてもらいました。日食の仕組みを映像も交えてくわしく説明してくれました。後ろから息子の様子を見ていましたが、かなり、熱心に聞き入っていました♪本当ならば、日食時刻には外で観測する予定だったのだけれど、太陽が雲で全くみえなかったので、みんな一緒にテレビの中継で硫黄島の皆既日食を見ました。徐々に太陽がかくれていく様子、神秘的でした。ダイアモンドリングも素敵でした♪ただ、自分の目で日食を見たかったなぁ・・・残念でした。shou、実はコンペ前日から風邪をひいています。病院で薬も処方されているのですが、まだ治りきらない。咳が残っていて、今晩になってとくにひどいです。先ほど、咳き込んで吐いてしまいました。なんだか喘息っぽい・・・?ホクナリンテープが余っていたので、貼って寝かせました。夏風邪って治りにくいから嫌ですね。来週は短期プールに申し込んでいるので、早く治って!!
Jul 22, 2009
コメント(6)
明日は皆既日食ですね。お天気はどうなんだろう!?学校のサマースクール「日食観測」に申込んだら抽選で当たったので、明日は学校で観測会に参加します♪東京では 食の始め:9時55分33秒 食の最大:11時12分58秒 最大食分:0.749 食の終り:12時30分20 ということです。 雨天でもパソコンを使って教えてくれるそうです。とても楽しみです☆
Jul 21, 2009
コメント(8)
昨日、2度目の地区予選終わりました。通過点が8.4で、前回よりもレベルの高い地区でした。審査員の方たちの評価は、4人が8.0で 1人が8.3でした。結果は×でしたが、息子の今の力を出し切ったいい演奏でした。評価の中でも一番うれしかったコメントは・・・・自分のやるべきことは全て出そうと集中している演奏がよかったです。・まじめな取り組み方が好印象。よく集中して音を聞いています。 あとは脱力の勉強をしてね。男の子が伸びるのはこれから!がんばってね!です。とてもうれしかった♪今までよりも大きなホールでの演奏だったので、緊張したようです。息子は落ち込んでいたので、「今まで本当によくがんばった!」「大きなミスもなく力を出し切れたのだからそれでいいんだよ!」と帰りの車の中で他にもいろいろ話しをしながら、ギュッと抱き寄せてあげました。少し声を詰まらせていましたが、泣いているのを見られるのが恥ずかしい年頃になったせいか、我慢しているようでした。息子は落ち込んでいましたが、今はもう平気そうです。「ぼく、次のレッスンで、M先生に『基礎(主に脱力)を教えてください』というんだ!」と言っていました。自分で先生に言えるのが一番です♪そういう気持ちになってくれたのなら、コンペに挑戦したことに意味があったかな♪その気持ちがいつまで続くかは、わかりませんがとてもいい経験でした。そして、コンペも終わったので今後はM先生の元でピアノを続けていきます。応援してくださったお友達には、とても感謝しています♪みなさんのコメントにいつも励まされています!ピアノのことに限らず、これからも仲良くしてください♪
Jul 20, 2009
コメント(18)
明日は地区予選の2回目です。この5ヶ月間、コンペの4曲も含め毎週10曲の宿題をこなしながら、過酷な日々を送ったこともありました。その結果、手が故障をして練習ができない時期があったり、発表会や、ステップに参加にしたり、入学して慣れない学校生活を送りながら、息子なりにとてもがんばってきました。予選1回目が終わってからも、出来る限りのことはしてきました。最後のチャンスはいよいよ明日!!合否の結果だけにとらわれず、息子がいい演奏ができればいいなと思っています。今回は、とても近い会場なので、リラックスして挑めるいいな☆
Jul 18, 2009
コメント(6)
あさってから夏休みですね。初の通知表です!ドキドキします☆ピアノ、M先生5度目のレッスン!レッスン内容はこちら→ ←に記録してあります♪ピアノに関する日記・動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
Jul 16, 2009
コメント(8)
バタバタとしていていました。先週から、通学路の見守り運動が始まり、朝は必ず危険区域に立っています。息子の通学路は住宅街で、狭い歩道にガードレールがなく、抜け道になっていて車量も多いので、とても危険な場所があります。T字路の信号では、右左折する車が多いし、待機場所ほとんどなく巻き込まれてしまうような箇所に立っている子が多く、大きい子も小さい子も危ないです。他人の子でも自分の子でも危険な場面を目撃してしまうと、心配は増えますね・・・。今週末まで見守ってきまーす。9日は、M先生のレッスンを受けてきました。今回も丁寧で、楽しくいい指導をしていただきました本人も毎日の練習をがんばっています。飽きてしまってはつまらないでしょうということで、2曲の課題曲以外にバッハのブレインベンション「Schwabisch」の片手練習を渡されました。ブレインベンションは短い曲なのでありがたいです。違う曲を弾けるのは気分転換になっていいようです次は16日がレッスンです。2回目の地区予選まであとわずかです。満足できる演奏ができますよーに11日は、学校主催のコミュニティークラブ2回目。ノコギリで桜の枝を1cm~2cm幅に切り、名札を作る作業でした。ノコギリ体験2回目、初めは上手く動かせなかったけれど、何度か挑戦するうちに、腰も入るようになり、上手にできました。自分で切った中で、候補を3つ選び、鉛筆で名前を書いて提出。まだ木が乾いていないので、来週までにボランティアの方が乾かしてきてくれます。来週は切断面にヤスリをかけ、マジックで名前を書き留め金や紐を付ける作業ですノコギリで切る作業、かなり怖いです~。来週は長ズボン着用だな・・・。危険もあるけれど、いろいろな経験ができるのは魅力です12日は、うちの車にやっとETCがついて、張り切って遠出をしました。近場のモールは飽きたので、行ったことのない新しいモールへ行ってきました。4時間弱かけて栃木にあるアウトレットモールへ。ショッピングは楽しかったけれど帰りモールの駐車場で車に異変が・・・現地で立ち往生・・・。レッカー業者を呼んではみたもののも簡単に直るものではなく、、トヨタへ搬送燃料を送り込むどこかの部品が壊れしまったようす。車検も今年の3月に通したばかりだし、普通に栃木まで異変もなく到着したのにって感じです。どうにもこうにもエンジンはかからず、仕方がないので、車は栃木で修理同じ年式の同じ機種で、同じ症状がでている車が他にも修理されているようなので、症状としては、そろそろ出るころだったのかもしれないけど、、なぜここで・・・。私たちはレンタカーを借りて、帰宅しました。レンタカーは最寄のトヨタレンタに返せばよいということだったので、昨日返してきました。なんだかな・・・という感じです。なぜよりにもよって遠出したときに中古だし走行距離が10万キロ超えてるから?でも、ね・・・って感じです。車検に出していても、見抜けないことたくさんなんですね旦那ちょうどそちら方面に出張があるので、帰りに車を引き取る予定です。昨日は、文化部の集まりがありました。夏休みにイベントがあるので、それの最終話し合い。レンタカーを返しにいかなくてはならなかったので、途中参加しました。そして、息子は帰宅後、宿題&ピアノを終わらせてから、近所の公園でお友達と17時半まで遊びました。私は途中家に戻ったり様子を見に行ったり。月曜日は4時間なので、遊ぶ時間がたくさんあって満足したようですとドタバタと、過ごしていました。。。もうすぐ夏休みですね~
Jul 13, 2009
コメント(4)
もう1週間くらい前のことですが、スイミングの短期教室に申込みをしました。先日体験に行った教室です。7月29日~8月1日までのクラス。本申込みはもう少しお預けです。まずはピアノが落ち着いたらかな~。
Jul 8, 2009
コメント(8)
1日たって、落ち着いたところでまずは本人の意志確認をしました。昨日と変わらず「がんばって次の予選も挑戦したい!!」と本人の口から聞きました。そして早速、先生が教えてくださっていたことと、昨日の評価コメントとを元に自宅での練習をはじめました。今回の結果はかなり本人の心に響いたようです。とても素直に私の言葉を聞き、前向きに練習に取り組んでいました。ここ最近の家での練習では、一番素直に穏やかに積極的に学び取ろうという姿勢を見せてくれました。ブログには書かなかったけれど、同じ曲のみを練習することが苦痛だったためか、途中手のコンディションが悪くなり練習をしなかった時期があったためか、「コンペには出たい」という割にはこの1ヶ月ほど家ではとても反抗的な態度で練習をしていました。なので、伝えたことを素直に聞き入れないこともありました。息子にとって、今回の落選経験は必然的でとても大きな、意味のある経験になったのかなと、思っています。今日はとてもよい練習ができたので、練習後によく話しをし褒めてあげました。次の予選に向けてこれからも今日のような態度で練習をしていってほしいものです。もし態度が悪くなったら、今後の本人のために次の予選は辞退しようと思っています。
Jul 6, 2009
コメント(14)
今日は本番1回目でした。今までの成果は出しきれた演奏でした。そして審査員の方々のコメントも納得のいくものでした。結果は通過点にギリギリ達しない点数でした。0.2足りませんでした。今回の地区では約60人中15人が予選通過していました。息子も私もかなり凹んでおります。今の時間になってやっとPCに向かうことができました。。。2回目のチャンスがあることは今まで黙っていたので、息子は知りませんでしたが、結果がでてから実はもう一度だけチャンスが残されていることを伝えました。そして、次の本番まで2週間、それまでに直すには困難な内容の指摘なので、やるなら今までよりも練習がきつくなるだろうということを伝えました。それでも、どうしてもチャンスがほしいということなので、これからの練習中の態度・意欲次第では出場をキャンセルをするかもしれないということを、約束して次の予選に向けてまた練習をしていこうと思っています。今日の息子の日記には、くやしかった気持ち・これから自分が気をつけなければならないことを300字以上書いていました。「おちてしまったのでとてもくやしかった」という部分だけとっても濃く書かれていました。気持ちが字に表れていました。またこれまで以上に、きっつい練習が待っています・・・
Jul 5, 2009
コメント(14)
ひさしぶりに家庭学習のこと・・・こくごとさんすう、ハイレベ100を使っての家庭学習も順調に進んでいます。繰り上がり・繰り下がりを含む二桁の計算も毎日手作りの問題で学習。英語も地道に楽しく♪漢字は、1年生で習うものはもう少しで終了です。ということで、1日を振り返って日記を書く練習を昨日からはじめました。学校であったこととその感想、気づいたこと、気をつけなればならないことを22行X15マスのノートに自分で考えて書いています。今日は、19行ほど書いていました。家で教えた漢字も使うように自分で気を付けているようです。たまに誤字脱字はあるので、あとで私が見直し♪本人も書き始めると楽しんでいるようなので、続けていきたいと思っています。ピアノの方の本番はあさってです。毎日練習もがんばっています♪当日、納得のいく演奏ができるように!!明日も通しの練習はもちろん、気をつけたいとこ中心に練習です。いよいよ本人の力が試されるときがやってきます。今までかなり厳しい声かけをしてきたので、あとは、勇気づけておだてて(男の子は単純です♪)本人のモチベーションを上げていきたいと思っています。
Jul 3, 2009
コメント(6)
ピアノ、M先生3度目のレッスン!あまり詳しくは書いていませんが・・・レッスン内容はこちら→ ←に記録してあります♪ピアノに関する日記・動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
Jun 29, 2009
コメント(8)
月2回~3回土曜日に、小学校の教室や公園などを借り、木工工作をしたり、火おこしをして調理をしたり、日本の昔遊びをしたり、お泊りをしたりするコミュニティに入会しました。学校と地域の方々、保護者とのコミュニーションの一環として年20回のイベントが予定されています。NPOの方や、大学生によるボランティアで催されているようです。昨日がコミュニティ1回目の集まりがありました。私は家でお留守番。土曜日なので、今後もパパに付き添ってもらう予定です。普段、見れない子供の様子をパパが見れるので、いい機会です。昨日は、コミュニティの今後の説明と、木工工作で使う、のこぎりや金鎚の使い方と練習をしたそうです。息子は初めてやるので、ぎこちなかったようですが、そのうち上手に使えるようになるかな♪次回は木工工作「ネームプレート」を作るそうです。
Jun 28, 2009
コメント(6)
アシスト3点セット、今日届きました。おととい、注文時に『できるだけ早くおねがいします』と書いたからかな?早い対応ありがたいです♪早速、使って練習していました。やはり足場が安定して、弾きやすそうだし、中指がペコッとなる癖も気にならなくなりました。ペダルを踏む曲の練習時は、ずり落ちた感じで弾いていたので、姿勢も崩れるし、いろいろな箇所に変な力が入っていたのかな・・・あきらかに、手への負担も軽減された感じです。息子も「弾きやすい!」と喜んでいたし、音もきれい。なぜ、いままでの先生は「必要ない」と言っていたのかな。。。先生によって、いろいろな考えがあるんでしょうね。
Jun 26, 2009
コメント(12)
今日は、スイミングの無料体験へ行ってきました。30分間は『バブリング』『けのび』を25mを4セットづつして、あとの30分は好きに水遊びをして会員のお子さんと楽しく遊んでいました。先週がテストだったようで、今日は特別水遊びが多い日だと、知り合ったママさんから教えてもらいました。着替えが終わって、出てくると「楽しかった!気持ちよかった!」「新しいお友達ができたよ!」と嬉しそうに興奮してました。いつから習い始めようかな。パパとも相談しなくちゃね。
Jun 25, 2009
コメント(6)
19日のレッスンで先生がお勧めしてくれたアシストペダルを購入しました。これで、無理のない姿勢で練習ができるかな♪送料込みで、安いです。早く届かないかな~!
Jun 24, 2009
コメント(6)
ピアノ、新しい先生2度目のレッスンです。レッスン内容はこちら→ ←に記録してあります♪ピアノに関する日記・動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
Jun 19, 2009
コメント(14)
幼稚園に通っているときは、『英語』『水泳』『体操』『絵画』が園のカリキュラムで毎週組まれていたので、ピアノ以外は何も外で習わせていませんでした。卒園してから、『英語』は家庭学習に切り替え続けていますが、スポーツ系は無・・・ということで、ストレス発散&手のリハビリのためにも『水泳』を習わせようと思っています。教室の候補は2ヶ所あります。来週木曜日、1つめの水泳教室の無料体験に行ってきます♪納得いかなければ、もう1ヶ所も見てみよーと思っています。7月の短期プール教室から入会できればいいな☆
Jun 15, 2009
コメント(8)
昨日は教室の発表会でした。夕方から始まった発表でしたが、お友達も聴きにきてくれました。先月から調子を崩し、全く練習ができない期間が2週間ほどありましたが、なんとか無事終えることができました。<<曲目>>クレメンティ 「ソナチネ作品36-1 全楽章 (繰返し抜き)」長いですが、動画でまとめてみました。発表会演奏は→ ←に記録してあります♪ピアノに関する日記・動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
Jun 8, 2009
コメント(16)
体験レッスンへ子供の扱いがとても上手な先生でした。あとは別ページで♪体験レッスン内容はこちら→ ←に記録してあります♪ピアノに関する日記・動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
Jun 2, 2009
コメント(14)
今日は、一週間ぶりにピアノの練習許可を出しました。毎日、早く「ピアノ弾きたーい!」と言っていた息子。今週末にある発表会のソナチネ3曲の練習を無理のない程度で再開。『まともに弾けなくなっているのでは・・・』と心配したけれど、そんなに心配するほど、落ちてませんでした。指もよく動いていました♪お友達に相談したところ、昔ながらのお灸(直接皮膚には置きません)を貸してくれました。効くというので、金曜日から毎日一度、しています。効果はあるようです♪宿題曲の多さも原因でしたが、曲のレベル・質だったのでしょう。オクターブ・和音の繰返し練習(ツェルニー30番)は要注意です・・・弾けるからと言って、小1の手には負担だと、なぜ先生は思わなかったのか・・・私の意見はスルーされっぱないしだったし、腑に落ちないことばかりですが、そう思ってばかりでは先には進めません。息子がピアノを続けたいといっている以上、いい環境を!前向きに考えよう♪と少し落ちていた気持ちも復活してきました。コンペの曲は、こんな状態なので、完全にお休み中です。一応、完成しているのであとは、発表会が終わり次第、無理せずに練習再開予定。今日、予選の1ヶ所目から登録情報カードが届きました。3月からがんばって練習してきたので、無理は禁物ですが、息子の今の力を出せればいいなと思っています。
Jun 1, 2009
コメント(12)
今後のこと、慎重に・・・息子が楽しく無理なくピアノと付き合っていけるように・・・といろいろ考え悩んでいます。少しづつですが、進んでみます。詳細は、レッスン内容に書きました。今日のレッスン内容はこちら→ ←に記録してあります♪ピアノに関する日記・動画はこのブログで仲良くしていただいているお友達&これから仲良くしてくださる方に限らせていただきます。ID/Pass入力を設定してありますので、まだお問い合わせいただいていない場合、お手数ですが、メッセージを お願いします。後ほど、パスワードをお知らせいたします♪
May 25, 2009
コメント(14)
運動会でした☆ 息子は白組。お天気は、 暑かった1年生は、『50メートル走』と『玉入れ』。去年、年長の運動会では「組み体操」や「ソーラン節」や「鼓笛」など披露していたので、幼稚園よりもかなり競技は簡単なものでした。1年生、かわいかった。『玉入れ』の最初や途中で「チェッチェッコリ~~」とお尻を振るダンスを踊っていました。息子は、この前から「あのダンスがはずかしいんだよ~」と言っていました今日も、ぎこちなくお尻を振っていました私は、役員の仕事で父兄の『つなひき』の誘導をしました。たくさんの父兄が集まって、思っていた以上に盛り上がって楽しかったです。やはり、大人の競技は迫力あり!!ですね。紅・白の応援団の応援も、とてもかっこよかった!!白組は、負けてしまったけれど、とてもいい運動会でした。
May 23, 2009
コメント(10)
全486件 (486件中 1-50件目)