(ほぼ)完成おめでとうございます。
ネットで発表されてるのは(私の自己流ユニバーサル基板を除き)プリント基板ばかりで、オリジナルに近い作例は貴重です。
音もいいんでしょうね。

ディエンファシス機能はやはり96KHzをhighでよかったんですね。
未確認だったのですが、安心しました。 (2008.05.07 10:15:32)

shomarinのピアノ室跡

shomarinのピアノ室跡

PR

プロフィール

shomarin

shomarin

カテゴリ

コメント新着

変なお母さん@ Re:本当にピアノを上手になりたいなら。。。(05/08) 心配症のお母さんさん >うちの子はpiano…
初心者@ Re[3]:金田式DAC・まもなく完成!(05/06) shomarinさん 詳しい説ありがとうござい…
初心者@ Re[2]:金田式DAC・まもなく完成!(05/06) shomarinさん >初心者さん、こんにちは…
shomarin@ Re[1]:金田式DAC・まもなく完成!(05/06) 初心者さん、こんにちは。 トランスはRA-…
初心者@ Re:金田式DAC・まもなく完成!(05/06) 私も半導体DACを現在製作中でして、貴兄の…
2008.05.06
XML
カテゴリ: オーディオ
1_前面.jpg

2_背面.jpg

3_内部.jpg

4_基板.jpg


先日 から製作を始めていた金田式DACですが、この連休中にアナログ基板・レギュレータ基板製作、ケース加工、配線を行い、ほぼ完成状態まで出来ました。アナログ基板は2SA606使用のPタイプです。

部品はこの1ヶ月、日本橋への買い出しと通販を駆使して揃えました。トランスだけがまだ手元に届いていませんが、 RAトランス を発注済です。
この連休中にケース加工まで一気に行いましたが、放熱用の穴加工(8mm)は150個近くもあり、さすがに疲れました。

MJ誌掲載記事との主な違いは・・・
1.電源スイッチは左側にしたいので、左右の配置を記事とは逆にしました。
2.入力は4系統(内2系統は光入力)用意しました。
3.ディエンファシス機能についてはCS8416のディエンファシス機能を用いるため、96kHz入力端子をプルアップしました。
4.シンプルかつ安価にしたかったので電源トランスはAC100V専用に、またAC7V出力は1系統としたトランスを特注しました。

です。
6.入手したロータリースイッチがショーティングタイプだったので、3.3V電源のショート防止に2kオームの抵抗を3.3V側に挿入しました。

昨日配線が完了しましたので、今日は早速試運転です。

デジタル用の電源は定電圧電源から9Vを供給、アナログ用の電源は006P電池を+側2個、-側3個直列として供給しました。
オシロにて波形を確認すると両chとも動作OKです。

音だししてみると・・・

ミニコンポにつないで聴いてみたのですが、すごく躍動感ある音です!
乾電池なので全然期待していなかったのですが、少々驚きました。
ディエンファシス機能もちゃんと働いているようです。

この分だと完成が楽しみです。早くトランスが到着しないかな。

5_試運転.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.06 22:33:39
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:金田式DAC・まもなく完成!(05/06)  
hiro さん

Re[1]:金田式DAC・まもなく完成!(05/06)  
>(ほぼ)完成おめでとうございます。

ありがとうございます。

>ネットで発表されてるのは(私の自己流ユニバーサル基板を除き)プリント基板ばかりで、オリジナルに近い作例は貴重です。

最近、ご自分で基板発注される方が多いですね。うちは基板をおこすのが面倒なのでもっぱらユニバーサル基板+手配線です。それとプリントパターンはどうもいい音がする感じがしませんので。

>音もいいんでしょうね。

ミニコンポから出てきた音が活気ある音で正直ビックリしました。もっとも先入観が強すぎたのかもしれませんが・・・トランスが到着してからじっくり聞き比べしたいと思います。

>ディエンファシス機能はやはり96KHzをhighでよかったんですね。
>未確認だったのですが、安心しました。

96kHzをLowとした状態と比較すれば良かったのですが、highの状態でディエンファシスがうまく効いているようです。プリエンファシスのソフトが全く違和感なく聴けています。 (2008.05.07 21:59:51)

Re:金田式DAC・まもなく完成!(05/06)  
初心者 さん
私も半導体DACを現在製作中でして、貴兄のHPは大変参考になりますので拝見させていただいています。
ひとつ質問なのですが、
>シンプルかつ安価にしたかったので電源トランスはAC100V専用に、またAC7V出力は1系統としたトランスを特注しました
とのことですが、RAシリーズのどの型番で注文されたのかお教え願いたいです。そのほうが、テクサン買うよりお安くなるんでしょうか? (2011.01.07 00:52:10)

Re[1]:金田式DAC・まもなく完成!(05/06)  
shomarin さん
初心者さん、こんにちは。
トランスはRA-40で当時8,400円だったと思います。
テクサンを使わなかったのは在庫がなかったのと価格が11,550円だったためです。テクサンも現在は9,660円と安くなっているようですね。
ちなみにRA-40の出力は、25V-0.7A、18V-0.7A、7V-1.2Aにしました。この仕様だと現在、8,610円になると思います。
DACの完成楽しみですね。 (2011.01.07 20:15:02)

Re[2]:金田式DAC・まもなく完成!(05/06)  
初心者 さん
shomarinさん
>初心者さん、こんにちは。
>トランスはRA-40で当時8,400円だったと思います。
>テクサンを使わなかったのは在庫がなかったのと価格が11,550円だったためです。テクサンも現在は9,660円と安くなっているようですね。
>ちなみにRA-40の出力は、25V-0.7A、18V-0.7A、7V-1.2Aにしました。この仕様だと現在、8,610円になると思います。
>DACの完成楽しみですね。
-----
(2011.01.08 21:35:36)

Re[3]:金田式DAC・まもなく完成!(05/06)  
初心者 さん
shomarinさん
詳しい説ありがとうございました。
私はテクサンに注文しようかなと思います。そのほうが
手軽かなと。
それにしても、shomarinさんの製作の機器は、どれも
仕上がりが綺麗ですね。半田付け、配線、シャーシ加工、レタリングと、完璧ですね。
これからも参考にさせていただきます。 (2011.01.10 12:43:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: