(株)リードの読めないブログ

(株)リードの読めないブログ

PR

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

read.snow

read.snow

Calendar

Comments

JOY2005 @ Re:ランチア・ストラトス(01/04) 懐かしい! このカラーリングのランチアの…
加藤ちゃん@ コメントありがとうございました。 遅くなりましたがブログにコメントありが…
JOY2005 @ 凄いなぁ~ 完全に覚醒しましたね?^^;
一堂 霧 @ 師父 なんか楽天がまったくなじめなくなったの…
一堂 霧 @ 師父 コメントありがたく!!そして足跡消える…

Freepage List

2013.07.13
XML
カテゴリ: 修理
ボルボ・XC70  です。
280px-2005_Volvo_XC70_(US_Spec).jpg
写真はイメージです。

V70というグレードの、クロスカントリー版がXC70というのだそうです。
よく知りませんが・・・・

エバポレーターという部品を交換します。
PICT0047.jpg
うわっwブレブレww

PICT0050.jpg
インストルメントパネルを外します。

PICT0049.jpg
これだけでも結構大変でした。
一人はツライ・・・・

PICT0069.jpg
ヒーターユニットを外して、
おおーっスカっとしますねぇ。

PICT0070.jpg
ユニットを分解します。
コレは意外にシンプルでした。

PICT0071.jpg
コレがエバポレーター。名前のとおり、蒸発器です。

PICT0072.jpg
これはヒーターユニット。
周りに貼り付けてあるスポンジがみんな加水分解してしまってボロボロになってしまいます。
キチンと目張りしないと中からヒューヒュー音が出ますよ。

PICT0080.jpg
ダクトのアタリ面にもスポンジを張り替えます。
結構、手、掛かっていることがお分かりだと思います。

PICT0082.jpg
ヒーターコアのパイプのO-リングも替えます。

PICT0083.jpg
見てのとおりです。(なんだこのやっつけな解説わww)

PICT0085.jpg
組み付けは逆の手順で行います。
ま、思い通りに組めないということですw
でも、見えないところには手を抜きません。

この仕事を依頼していただいた人に感謝します。

お問い合わせは

株式会社 リード
横浜市港北区新吉田町5164
TEL:045-594-6180
FAX:045-594-6181
Email: read.snow@hotmail.co.jp


HomePage: 株式会社 リード
http://read6180.web.fc2.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.13 23:13:30コメント(0) | コメントを書く
[修理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: