(株)リードの読めないブログ

(株)リードの読めないブログ

PR

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

read.snow

read.snow

Calendar

Comments

JOY2005 @ Re:ランチア・ストラトス(01/04) 懐かしい! このカラーリングのランチアの…
加藤ちゃん@ コメントありがとうございました。 遅くなりましたがブログにコメントありが…
JOY2005 @ 凄いなぁ~ 完全に覚醒しましたね?^^;
一堂 霧 @ 師父 なんか楽天がまったくなじめなくなったの…
一堂 霧 @ 師父 コメントありがたく!!そして足跡消える…

Freepage List

2013.07.29
XML
カテゴリ: 修理
フォルクスワーゲン・ポロ3
280px-1996-2000_Volkswagen_Polo_(A03)_5-door_hatchback_03.jpg
写真はイメージです。

PICT0041.jpg
ガスは充填されています。
コンプレッサーが回りません。
暑くてとても乗ってられませんね。
点検をするのにフロントバンパーを外します。

PICT0042.jpg
ブロワー・コンプレッサーコントロールモジュールです。
ここで電圧の点検をします。
あまり慣れていないクルマなのでこれを探すのに時間が掛かってしまいました。

PICT0059.jpg
点検を進めていくと、プレッシャースイッチにたどり着きました。
電圧差が7V近くありました。
12Vの電圧を印加するとコンプレッサーが動き出しました。
内部抵抗の増大です。

PICT0061.jpg
オイルが出てきました。
圧力は20barも掛かるので部品の寿命ですね。
むしろ良く持ったほうだと褒めてあげたい。

PICT0044.jpg
一応、コレも疑って見ましたの図。

PICT0057.jpg
コンプレッサーの部分の回路図までオコしちゃってww
何の問題もありませんでした。

お問い合わせは

株式会社 リード
〒223-0056
横浜市港北区新吉田町5164
TEL:045-594-6180
FAX:045-594-6181
Email: read.snow@hotmail.co.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.29 18:44:14 コメントを書く
[修理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: