まぐれ・トレード生活

まぐれ・トレード生活

PR

プロフィール

参月9

参月9

カレンダー

お気に入りブログ

美味しいものをいろ… まる 2005さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

父ちゃんの開拓物語 開拓父ちゃんさん
自分らしく生きる kan1864さん
山げんき研究所  … 志太郎(山げんき研究所)さん
2019年02月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
姉たちと亡き母の遺品整理をしたら、記念硬貨や記念切手が出てきて、こんな趣味があったのかと、母の知らない一面に出会った。

そしてバックや服のポケットからお札や小銭が出てきたり、ちょっとしたトレジャーハンター?な楽しさもあった。

着物はたくさんあるが、前述の記念硬貨なども含めて出張査定をしてもらう予定。

真珠のネックレスや靴、洋服の一部は姉たちが引き取ることになったが、衣類やアルバム、バック、小物類など大きなゴミ袋で20以上を処分。

人は本当に色んなものをため込む。

自分とて使っていないのにしまってあるものがたくさんある。

数年前に一度「断捨離」っぽいことをしたが、紙袋はたまり続けているし、実質着ていない衣類も捨てられない。


四十九日法要が次の日曜に控えているが、「人は死んだらおしまい」という想念がずっと心に纏いついている。

色即是空とか諸行無常を字面でなく、心底感じて、それが逆に色々な希望を削いでいる。

良くとらえれば無欲、そうでなければ覇気がない状態。

気持ちの切り替えが必要。


この世はアトラクション。

旅したり、映画観たり、本読んだり、ライブに行ったり、感動を集めよう。

せっかく生きているんだから、と独り言ちる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月17日 18時02分36秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『遺品整理』(02/17)  
こんばんは。

遺品整理ですか・・・
お疲れ様でした。

私も何かと捨てられないタイプ。
「あとで必要になるかも」と心配になって捨てられません。
でも、なければないで何とかなるものだし、日ごろから物が少なくなる
ように心がけないといけないですね。

感動を集める。
そうですよね、せっかく生きているのだから、日々わくわくしながら
過ごせたらいいなって思います(^^)



(2019年02月19日 22時52分31秒)

Re[1]:『遺品整理』(02/17)  
参月9 さん
まる 2005さんへ

こんばんは。
いつもありがとうございます。

母の持ち物を捨てるというのは、とても抵抗があったのですが、姉たちが次々と不要なものをゴミ袋に詰めていく様子を見て、遺品整理は決別の儀式でもあるのかと思いました。

まるさんはワクワクすることが上手そうで本当に羨ましいです。
自分はそういう気持ち、このごろ少ないなと思います。(-ω-`;) (2019年02月21日 20時10分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: