私の趣味

私の趣味

PR

Calendar

Profile

silkyboy

silkyboy

Comments

コトブキだ@ Re:AP.エウノ幼魚水槽リセット&幼魚引っ越し(07/17) コトブキだ!GEXじゃない!
キボーデコ @ Re:我が家のエビ水槽 その2(01/21) ブセもミクロも凄く綺麗に生長しています…
isaox @ Re:我が家のエビ水槽 その2(01/21) ビーはいとも簡単に増えてみたり 急に…
nalfa @ Re:我が家のエビ水槽 その2(01/21) おはようございます。 やはり、水換えは…
silkyboy @ Re[1]:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17) isaoxさん >ビー水槽はビーがツマツマし…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.01.17
XML
もう、1月も中旬となってしまいました。今年2回目のブログです。

さて、我が家にはエビ水槽が2つあります。
一応、1軍2軍に分かれているんですけど、
ほとんど差はありません(-_-;)

一つ目。25cmキューブ水槽

P1220236

これは、2軍です。まあ、普通のレッドビーです。
20匹もいないと思います。底面ろ過のみです。

P1220238

いちおう、今のところ、安定しています。

安定というのは★が出ないというだけで、

我が家では★が出ないだけで安定としておきます。

今、1匹抱卵しているので、これからに期待したいと思います。

水草は、ミクロソリウムspスモール、ウオーターフェザー、ホウオウゴケ、
ハイグロフィラ・ピナティフィダ、南米ウィローモスです。

P1220239
  ミクロソリウムspスモール

P1220240
  ハイグロフィラ・ピナティフィダ 

houou
  ホウオウゴケ&ミクロソリウムspスモール

ホウオウゴケは2年くらい前、近くの山のせせらぎからとってきたものです。

うまく活着し、水中化してくれました。でも、ほとんど成長していません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.17 22:46:04
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17)  
おそべ小僧  さん
ミクロspスモール、綺麗に維持されてますね♪
ウチのはスモールじゃなくなりました(笑

エビはこれから期待ですね♪

(2012.01.18 06:22:41)

Re:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17)  
キボーデコ  さん
エビ水槽ですね♪
私も底面で主にレッドビー飼育していますが
小型水槽では上手く繁殖してくれた事はないです。
水量が少ないと難しいのでしょうか(+_+) (2012.01.18 08:43:52)

Re:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17)  
nalfa  さん
こんばんは。
レッドビー、少しずつ殖えているのじゃありませんか?
抱卵して、稚エビを産んでワラワラになりそうな予感ですね。
(2012.01.18 22:10:20)

Re:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17)  
ご無沙汰しております^^;
我が家から、すっかり姿を消したレッドビーですが、
やっぱり、レッドビーは良いなぁ・・と、
画像を見ながら、思いました^^
(2012.01.18 23:23:32)

Re:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17)  
isaox  さん
ビー水槽はビーがツマツマしてくれるので

結構綺麗でいるので好きです

成長が遅い草はビー水槽に限ります (2012.01.19 12:58:51)

Re[1]:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17)  
silkyboy  さん
おそべ小僧さん
>ミクロspスモール、綺麗に維持されてますね♪
>ウチのはスモールじゃなくなりました(笑

これは、スモールの葉にできた子株をカットして、
溶岩石に貼り付けたものです。
とりあえず、スモールを維持しています。

>エビはこれから期待ですね♪

はい、なんとか自力で増やしたいと思います。 (2012.01.21 11:46:28)

Re[1]:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17)  
silkyboy  さん
キボーデコさん
>エビ水槽ですね♪
>私も底面で主にレッドビー飼育していますが
>小型水槽では上手く繁殖してくれた事はないです。
>水量が少ないと難しいのでしょうか(+_+)

我が家は小型水槽2つです。
確かに、安定しにくいでしょうね。
我が家が増えないのは、そのせいにしておきます。

小型水槽でも安定させるスキルを身につけたい・・・・・ (2012.01.21 11:48:36)

Re[1]:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17)  
silkyboy  さん
nalfaさん
>こんばんは。
>レッドビー、少しずつ殖えているのじゃありませんか?
>抱卵して、稚エビを産んでワラワラになりそうな予感ですね。

一時、増えたのですが、
最近は音沙汰なしで、ちょっと心配なんですけどね。
結構ほったらかしにしていたので、
やっぱりちゃんとお世話しないと、増えませんね。
えっ、世話しても、増えない?(笑) (2012.01.21 11:50:38)

Re[1]:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17)  
silkyboy  さん
コーギー35さん
>ご無沙汰しております^^;
>我が家から、すっかり姿を消したレッドビーですが、
>やっぱり、レッドビーは良いなぁ・・と、
>画像を見ながら、思いました^^

我が家は細々と維持しています。
落ち着いたら、始めてくださいね。 (2012.01.21 11:51:42)

Re[1]:我が家のエビ水槽&水草 その1(01/17)  
silkyboy  さん
isaoxさん
>ビー水槽はビーがツマツマしてくれるので

>結構綺麗でいるので好きです

>成長が遅い草はビー水槽に限ります

そうですね。きれいにしてくれます。
ガラス面は、カバグチカノコが長生きしてきれいにしてくれています。

アピストと共存できたらいうことはないのですが・・・ (2012.01.21 11:54:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: