月の雫

月の雫

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

..銀の月 @ zzkojizzさんへ コメントありがとうございます<(_ _)&g…
zzkojizz @ はじめまして。 ランダムリンクで飛んで来ました。 とて…
..銀の月 @ Re[1]:居場所(08/27) ゆき1013さんへ >お久しぶりです…
ゆき1013 @ Re:居場所(08/27) お久しぶりです。 先日、同じ様な事を…
..銀の月 @ ゆき1013さん いつもありがとうございますm(_ _)m 時折…
2005.08.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


人間関係


というか人付き合いに関すること




わたしの楽しいが

夫の楽しいにならない



逆もそうかも





考え方が違う

好みが違う



育った環境も違うし

性格も違うんだから

違って当たりまえなのだけど





家族だけで小さくまとまって

外部(親戚も含めて)との接触を

ほとんど持たない



そういう生活を

したいと思えない




かと言って

相手に我慢を強いるのも嫌




お互いが我慢しあう関係


それも 嫌






先を見すぎると

暗くなったり

全部投げ出したりしたくなるから



やっぱり「今」に集中して

ストレスコントロール




相手や周りに問題があるんじゃなく

自分の心の持ちようなんだろうな




なんとかなるよね









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.06 01:48:11
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは~。  
今夜は夜更かししてます。

僕の父親と母親は、ちょうどそんな感じです。
でも、さすがにあきらめているというか、ありのままを
受け入れているというか、うまくやってきたようです。
人を変えようとするのは、ものすごくエネルギーと知恵が
いるし、失敗した場合のリスクも大きいから、よっぽど
自分にメリットがなければ、僕もそのままを受け入れる
方向で考えるようにしています。
特に、親戚づきあいに関しては、大部分の夫婦において
少なからず問題になっているようですしね。

…論点、ずれていたらごめんなさい。 (2005.08.07 02:04:59)

Re:こんばんは~。(08/05)  
..銀の月  さん
にっきよむよむさんへ


>人を変えようとするのは、ものすごくエネルギーと知恵が
>いるし、失敗した場合のリスクも大きいから、よっぽど
>自分にメリットがなければ、僕もそのままを受け入れる
>方向で考えるようにしています。

人を変えようとするエネルギーを 自分のために使ったほうが良いみたいですね^^

どう考えようと 何をしようと その人の自由なのだ・・と 人の考えや行動について 柔軟に考えるようにしたらずいぶん楽になってきました。

時々立ち止まって考え込むことは まだありますけど その時間がかなり短くなりました。



>特に、親戚づきあいに関しては、大部分の夫婦において
>少なからず問題になっているようですしね。

そうですね。
ある程度達観してしまわないと。。
気にしすぎるとキリがないですものね。


>…論点、ずれていたらごめんなさい。

いえいえ コメントどうもありがとうございます^^
(2005.08.07 17:03:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: