猫とキャンプとマッタリな日々

猫とキャンプとマッタリな日々

2011/07/10
XML
カテゴリ: 家庭菜園


が明けましたね

関東では5末に梅雨入りしてから逆に雨が少ない空梅雨だったな~


さて、先日のベランダイエロー事件で更新し忘れていた

毎月恒例(?)の月初家庭菜園状況です





ミニトマトのベランダイエローの状況は 先日のブログ を見て頂くとして、

種から育てている 鉢物ミニトマト・レジナ に沢山の実がついています

レジナ20110710





次に順調なのは「 青シソ 」ですが、1,2週間前に体長が30cmを超えたので、 バジルとシソ(大葉)の、育て方(栽培)とレシピ のサイトを参考に天辺の成長点を摘芯(摘心)した所、脇芽が沢山成長して大きくなりこんなに大きくなりました

う~ん?順調なのは良いですが、既に食べきていません...

シソ順調に育つ20110707





5/22に98円で衝動買いしてしまった「 シシトウ 」2苗も、2回も植え替えたのに
順調に育ち今週5個 初収穫 出来ました~

シシトウは大量収穫が見込めるお野菜なのでコスパ良いですね~

シシトウ20110710






と、ここまでは順調そうなのですが、 カザフ辛み大根 ミニ人参 さんは
中々大きくなって貰えず 放置プレイ状態 です...



又、 キュウリ も今週2本は収穫(合計6本)出来たのですが、
段々様子が変になってきました...号泣

既に、6,7個の小さな実が萎れて枯れてしまいました号泣

まだ無事な実が数個有りるので、背丈も高くなってきたので

「摘芯」しておきました。脇芽が伸びてくれると良いな~

キュウリ異常20110707







「夏と言えば蕎麦」と言う事で今年も「 かいわれ大根 」を栽培してみました。

流石に暖かいこの時期は、種蒔きから5日で収穫出来ましたよ

私は2Lペットボトルを2つに切り、口の部分を切り落として
綿(100均の水槽のフィルタ)を敷いて種を蒔いています♪簡単ですよ~

かいわれ大根20110709






PS:ブラウザをIE9に買えた所、画面表示は速くなり快適になりましたが、
多少使い方が変わった為まだ慣れませんね~でもIE9は早くて良いですよ~


template- まりもん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/07/10 09:52:46 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家庭菜園状況一挙公開♪(07/10)  
あろえJ  さん
レジナが鈴なりですね~v色づいて食べごろになるのが楽しみですv
たくさん収穫出来たら、たっぷり使っていろんな事が出来ますね(^.^)
↓のは結局、何の品種かわからなかったんですか?
酸っぱいならドライトマトにして甘さ倍増とかどうでしょう?おつまみみたいにして食べれますよ~♪
シソも凄いですね!わ~、冷凍したり漬けたりお酒にしたりたっぷり使えそうですね!
キュウリ面白いですね~どうしてこんな事になったんでしょう?
カイワレ、そんなに早く収穫出来たんですか!
うわ、楽しみ~(^^♪
今回も種をたくさんたくさんいただいたので、これからの楽しみが出来ました~♪ (2011/07/10 11:07:42 PM)

あろえJさん  
し.も.り.ん  さん
コメントありがとうございます。
レジナは結構沢山実が付きますよ!でも小さな実なので一口サイズですね。
ベランダイエローは別の品種だという事しか分かっていません。明日メーカHPにお詫びが掲載されたら何か分かるかも?

このシソは苗を買ってきたシソなのですが十二分に元は取れましたね。キュウリの虫除けで種を蒔いたシソが3株育っていますがまだ小さいですね。今年はシソ三昧が出来そうです♪

かいわれ大根は「簡単&早い」ですよ~2日に1度水を替えるだけで良いです。
発芽してある程度長くなるまでは暗い押し入れ等で栽培して最後の1日日光浴させると緑色になります。

そうそう!レジナ送った時の「綿」あれは水槽のフィルタなのでかいわれ栽培時に使えますよ♪
(2011/07/11 12:06:01 AM)

Re:家庭菜園状況一挙公開♪(07/10)  
こんにちは

どれもこれも青々と茂って、立派に育ってますね♪
しそは、実を採って、漬けたら美味しいですよv
うちの庭は、毎年、自然にしそが生えてきますにゃん。

かいわれ大根蕎麦が美味しそうにゃ♪ (2011/07/11 05:48:02 PM)

Re:家庭菜園状況一挙公開♪(07/10)  
Kasumin  さん
ミニトマト、豊作ですね~♪
キュウリ、うちはようやく3本目。
萎れた実(というか花)、うちもいっぱいですよ(>_<)
花自体が実になる前に落ちまくってしまって・・・
ゴーヤなんてもっと酷くて、いーっぱい花が付いてるんだけど、
開花すると落ちてしまうような感じで、一つも実にならないんですよ(T_T)

かいわれ大根の栽培も楽しそうですね。
何より、収穫が早いし^^
私も涼しくなったら、クレソンとアルファルファを栽培したいと思ってるんです。
クレソンはともかく、アルファルファはほとんどお店に置いてないんで。
(高級スーパーに行くとたまにあるけど^^;)

↓ベランダイエローの件、ビックリですね。
私も、あーyanさんや栄子さん同様、補償が気になってしまった~(笑)

(2011/07/11 08:31:01 PM)

ぽんぽこ92さん  
し.も.り.ん  さん
コメントありがとうございます。
キュウリ以外は順調に育っています♪キュウリは実が枯れたのが多くて...シクシク

そうそう!シソはこぼれ種で翌年も育つんですってね♪
お庭に自然にシソが生えているなんて羨ましいな~

かいわれ大根はお手軽栽培で意外と色々料理に使えるから便利ですよね~
(2011/07/11 11:47:30 PM)

Kasuminさん  
し.も.り.ん  さん
コメントありがとうございます。
このミニトマトは「鉢物ミニトマト・レジナ」と言って体長が15cmにしかならないミニサイズなので実もミニサイズですね。

我が家のキュウリは花は咲くのですが2,3cm位の頃から急に枯れて萎んでしまうのが多いです。何が原因なのかな?
最近は暑いから朝&晩と水やりしているので少しは良くなってきているのかな?

かいわれ大根はお手軽栽培で良いですよ♪
「アルファルファ」は名前は聞いた事ありますが食べた事ないな~栄養価が高いみたいですがお値段も高いのですか?

ベランダイエローの件は今日メーカHPにお詫び文が掲載されました。
補償は商品券を送ってくるそうですが、今まで手塩にかけて育ててきた気持ちは補償されませんね。
(2011/07/11 11:55:51 PM)

Re:家庭菜園状況一挙公開♪(07/10)  
しもりん菜園はなかなか順調のようですね
たくさん生るでしょうから少しずつ生ってくれると便利ですね
きゅうり・・・再生できるといけど
あまりに暑さに野菜も混乱してるのでしょうか・・・
我が家も花が1日水あげるの忘れるとすぐ萎れます
毎日朝、晩の水撒きです (2011/07/13 07:39:14 PM)

にゃん子ママさん  
し.も.り.ん  さん
コメントありがとうございます。
う~ん?昨年よりは順調だとは思いますが、今一なのかな?
トマトは少しずつしか赤くならないので思いっきり沢山食べれないな~
キュウリが一応収穫は出来ているのですが枯れてしまった実が勿体ないな~
そうそう!キュウリは水食いなので私も朝&晩に水やりしていますよ。夜忘れると翌朝は葉っぱが萎れていますね。
(2011/07/13 11:26:34 PM)

Re:家庭菜園状況一挙公開♪(07/10)  
こぷ0505  さん
わー!豊作ですね~。シソは以前、実家で地植えしてたら、あれよあれよという間に
大量発生した記憶もあるし、栽培は楽なのですね~。ししとうは旦那さんが好きなので
来年の栽培品目の候補に挙がりそうです。きゅうりは我が家は間違えて「浅漬け用」の品種を
購入してしまったのですが、今のところ形は普通です。なぜかしらん~?

そうそう、2日ほど前にメッセージを送らせていただきました。お知らせが遅くなってごめんなさい。
よければお返事いただけると、うれしいです☆ (2011/07/15 10:35:31 PM)

こぷ0505さん  
し.も.り.ん  さん
コメントありがとうございます。
シソは日陰でも栽培出来るしバンバン葉が出てきて食べきれませんよ~
こぼれ種から翌年も発芽するらしいのでお庭なら最適ですよね。

シシトウも育てるのは簡単ですがプランターなら大きめのプランターで育てた方が多収穫が望めますよ。
「浅漬け用キュウリ」と言うのがあるのですか?何が違うのかな?キュウリは品種によって大きさや種の有無が色々ありますからね。
キュウリは「節なり型」「中間型」「飛び節成り型」で育て方が違うので品種は確認して置いた方がよいですよ。

遅くなりましたが先程メールを送りましたのでご確認して見てくださいね。
(2011/07/15 11:30:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

し.も.り.ん @ Re[1]:乗鞍岳に来ています(08/17) 柴犬しばさんへ コメントありがとうござい…
柴犬しば@ Re:乗鞍岳に来ています(08/17) 楽しんでくださいませ。 乗鞍は3回登り…
柴犬しば@ Re:酷暑の千葉キャンプ・花はなの里で猫ちゃんキャンプ(07/28) ご無沙汰しております。 ワンにゃんたく…
し.も.り.ん @ Re[1]:ベルミーさん4歳の誕生日♪(04/04) さくら姫さんへ コメントありがとうござ…
さくら姫@ Re:ベルミーさん4歳の誕生日♪(04/04) お久しぶりです。べるみーちゃん♪お誕生日…
し.も.り.ん @ Re[1]:極寒のふもとっぱらキャンプ(01/13) キジ子さんへ コメントありがとうございま…
キジ子@ Re:極寒のふもとっぱらキャンプ(01/13) はじめまして!いつも楽しく拝見していま…
し.も.り.ん @ Re[1]:寒かった木曽駒ヶ岳登山。でも良い景色♪(10/08) 柴犬しばさんへ 2回目の木曽駒ヶ岳登頂で…
柴犬しば@ Re:寒かった木曽駒ヶ岳登山。でも良い景色♪(10/08) 素晴らしい景色で良かったですね~。これ…

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: