猫とキャンプとマッタリな日々

猫とキャンプとマッタリな日々

2011/09/11
XML
テーマ: 家庭菜園(61478)
カテゴリ: 家庭菜園




(今の時期は秋冬野菜の植え付け最盛期なので)




8月20日に最後の収穫をしたミニトマト・レジナですが、小さな実を1,2個割って
プランターに播いていた所、時間はかかりましたが(10日位?)無事発芽しました~

発芽したのは、実から種を取り出してバラバラと播いた方ですね。
実の中に種を入れっぱなしにしていた方は、ヒッカラビてしまいました。

レジナPart2発芽20110911

寒くなるまでにある程度育ってくれれば、あとは家の中で栽培出来るかな?










さて我が家の一番の成長頭でしたシシトウと言う名のトウガラシ君ですが、

ブロッコリーの苗を植えるために強制撤収しました。

結局2苗で100個近い収穫でしたが、今は40個位 真っ赤な実 を乾燥させています。

シシトウ撤収20110911




いつも家庭菜園ブログで参考にさせて頂いている 大好き☆ベランダ菜園 さんが
秋冬野菜の中で一押しなのはブロッコリー 」と言われていたので、
ブロッコリーの苗を衝動買いしてしまいました

(市販品に比べてお味がとても美味しくその違いがわかりやすいことと、頂花蕾を収穫したあと側花蕾の収穫が冬の間ずっと続くので、家計に優しいお得野菜だからです)


ホームセンターに行ったら、普通のブロッコリー苗は65円でしたが折角育てるのなら
収穫量が多そうな「 すずなりブロッコリー 」を198円で購入しました。
すずなりブロッコリ

でも晩生種なので収穫出来るのは来年3月頃らしいです。ハ~先が長いな~

ブロッコリ20110911







今年の春に春蒔きしたキヌサヤえんどうですが、アブラムシとうどんこ病で
全滅してしまったので再チャレンジです♪この「早とりエンドウ」は
90日で収穫可能と書いてありましたので年内に収穫出来るかな?

えんどう20110911

5苗では寂しいので、廻りに春蒔きしたエンドウの種の残りを播いておきましたので
時間差で収穫出来ると良いな~





さて、今更なのですが家の近くにモスバーガーが出来たので
やっと念願のB.L.Tバーガーを食べました

まあ美味しかったのですが、「もっとハンバーガーが分厚いのかな?」
と思い込んでいたのでちょっとショックでしたね~

BLTバーガー

う~ん?お値段を考えると次回は「とびきりチーズ」を食べてみようかな?



まりもん ホットチョコ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/11 05:06:30 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

し.も.り.ん @ Re[1]:乗鞍岳に来ています(08/17) 柴犬しばさんへ コメントありがとうござい…
柴犬しば@ Re:乗鞍岳に来ています(08/17) 楽しんでくださいませ。 乗鞍は3回登り…
柴犬しば@ Re:酷暑の千葉キャンプ・花はなの里で猫ちゃんキャンプ(07/28) ご無沙汰しております。 ワンにゃんたく…
し.も.り.ん @ Re[1]:ベルミーさん4歳の誕生日♪(04/04) さくら姫さんへ コメントありがとうござ…
さくら姫@ Re:ベルミーさん4歳の誕生日♪(04/04) お久しぶりです。べるみーちゃん♪お誕生日…
し.も.り.ん @ Re[1]:極寒のふもとっぱらキャンプ(01/13) キジ子さんへ コメントありがとうございま…
キジ子@ Re:極寒のふもとっぱらキャンプ(01/13) はじめまして!いつも楽しく拝見していま…
し.も.り.ん @ Re[1]:寒かった木曽駒ヶ岳登山。でも良い景色♪(10/08) 柴犬しばさんへ 2回目の木曽駒ヶ岳登頂で…
柴犬しば@ Re:寒かった木曽駒ヶ岳登山。でも良い景色♪(10/08) 素晴らしい景色で良かったですね~。これ…

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: