Shopping List
親知らず埋伏歯 下の左右2本抜歯
静脈麻酔、入院にて。
11時
受付
病室へ案内してもらい入院スタート!
パジャマに着替える
手術の順番が遅めなのでぼーっと過ごす
術後の薬を予め2種類もらう
薬のアレルギーなどないか聞かれる
熱測る
今日抜く予定の歯が記されたシールを
両頬(右下の歯と左下の歯の辺)に貼られる
手術の間違い防止だろうか
14時頃、水分補給系の点滴開始
16時半、看護師さんがお迎えに来る
点滴の台をコロコロさせながら手術部屋へ
ヘアキャップ被る
入り口で
名前確認
手首のバンドのバーコードスキャン
診察室へ
看護師さんか助手の方か、4人くらい
ドラマで見るのとは違う
10畳くらいの小部屋
診察台へ
パジャマ上部分汚れ防止の為襟元を肩までずらされる
心電図のパッチ貼られる
鼻に酸素が出てくる管をスっと差し込み(でかいマスクじゃないんだ)
メガネ預かってもらう(コンタクトNG)
手術台からの落下防止なのか
寝ぼけて暴れるの防止か?
おくるみみたいに体を布で巻かれる
抗生剤点滴スタート、特に変化無し
アレルギーあると喉が痒くなったり
イガイガするとのこと
麻酔投入
鼻元がふわんと熱いような感じ
腕が痛くなるかもらしいが慣れるとのこと
確かにすこしジィンとする
絶対眠らないぞ!と頑張ってみる
でも天井がふわふわ
眠りにつく
この瞬間好き
毎日麻酔で眠らせて欲しい(不眠症)
気がついたら術中。え??
普段から麻酔の効きが悪いのでもしやと思ったが
先生、ゴリゴリ格闘中(目隠ししてるので何も見えず)
静脈麻酔で寝ぼけてる為か不思議と怖さはない
グイグイ押されててアゴ外れそうな感じがして
痛みも僅かにあり、痛いですぅと申告。
その後すぐ眠りについたんだと思う。
この一瞬しか、記憶にない。
(後日紹介元の歯医者で術中目が覚めたと話したら
そんな人聞いたことない!と言われたので
夢だったのか?いや、起きてたよな。。
自発呼吸出来ない全身麻酔じゃなくて
ウトウト系の静脈麻酔だったからかな。
術中に意識戻ったら怖すぎる!と思ってたけど、フワフワ気分だったから何ともなくて良かった。)
抜歯終了したのだろう、
気づいたら手術台の横にベッドを寄せられていた。
このまま横にスライドしてくださーい!
という声でうっすら目が覚める。
起き上がって自力でスライド移動。
そしてまた眠る。
17時半
まだウトウト状態
わたをパンパンにつめて口半開き。
ベッドを転がして貰って病室に戻ったようだ。
先生が来て、しっかり綿を噛んでてください
と言われるが
麻酔が抜けきらず寝ぼけてて
噛んだり、うとうとしたり。
普通に歯茎痛い。
麻酔聞いてるからか激痛ではない。
血が止まらなくて途中で見てもらう
止血の処置してもらう。
手術待ちの時は体が足が冷えてたけど
術後はからだほかほか。
19時15分
血が止まりにくい
ティッシュに血を吐き出して過ごす。
20時半
ごはん
おかゆ
細かく切った肉とネギの何か
気持ちが悪くなってほとんど食べれず
途中手の痺れ めまい
左頬だいぶ腫れてきた
21時消灯
0時点滴別のに交換
30分後点滴終了
点滴の根本は刺したまま就寝となる
同室の方の看護で出入り多い
イビキ、ガサゴソ音、独り言
枕が合わない
痛い
寝ると顔に血が集中するのか痛みが増す気がする
寝られず
朝6時
電気付けられる
8時頃
朝ごはん
お粥
刻んだおかず
牛乳
顔だいぶ腫れる
血がずっとうっすら滲んでる感じ
先生回診、見てもらって退院オッケーの許可
10時
点滴抜いてもらう
退院
入院費支払い
肩がすごい凝る頭も痛い(術後から継続)
抜歯後の痛みは相変わらず
結構痛い
後で気づいたがほっぺた内側噛んだのか
わからんけど痛い
18時(術後24時間位)
全然腫れてる
内側も腫れてきた
右の腫れも出てきた
処方薬
ナイキサン 毎食後
ロキソプロフェン 頓服(痛い時に。6時間は開けて。)
22時
痛い ロキソプロフェン効かない 痛い
なんでか上の歯も痛く感じる
頭痛い 目の奥痛い 肩痛い 首痛い
25時
試しにイブA飲んでみたが変わらず
痛すぎる 寝れない どんどん腫れてきてる
じっとしていられない痛み 辛い
朝8時(術後38時間)
腫れ変わらずパンパン
昨夜が痛さレベル10なら今日は8
ギリギリ我慢できる
内側腫れてる噛み締めると肉挟む
17時 (術後48時間)
痛い 全然痛い
腫れ変わらず
喉の奥 鼻の奥 耳の中の奥がツンと痛い
頭が痛い目の奥が痛い
頭全体痛い
肩が首が痛い
心臓らへん痛い
唇の表面白くなってる カピカピ 痛い
下痢
21時
上記と同じ 痛すぎる 寝れない
体温高めなのか寝汗
3日目
朝8時
痛み減る
腫れ変わらず、やや落ち着いた?
青っぽいあざが薄らでてくる
11時
痛み増す
食べ物染みる食べる時顎痛い
唇の痛み落ち着く
皮向けてる
ロキソプロフェン飲むと30分後に効いてきて
2時間ほど効果あり(それでも痛い)
その後は痛みが戻る(頭が痛くなる痛み)
19時
痛いけどまだマシ
血はまだ滲んでいる
4日目
痛み止め飲むか飲まないかギリギリのライン
顎と首に青いアザが降りてきている
血は少し出ている
顔の腫れの張ってる感じは無くなってきたが
見た目はあんまり変わってない気がする
頭痛
奥歯全体が浮いた感じ
ベロが痛い
唇が痛い
耳の奥が痛い
鼻の奥が痛い
5日目
朝 気にならない程度の痛み
口の中がとても臭い
顎下、首のアザが青から黄色になってきた
頬まだ腫れてる
唇荒れてる
6日目
病院で抜糸してもらう
抜糸は全然痛くなかった
抜いたところまだ痛い
首に降りてきたアザが濃くなってきた
顎下と首に黄色い部分広がる
頬まだ腫れてる
7日目
痣濃い
まだ痛い
顎の調子悪い
8日目
痛みだいぶん減る
気にならない程度の痛み
頭痛マシに
顎の調子悪い
9日目
気にならない程度
頬の腫れも引いてる
首に降りてきた痣は広がっている
10日目
まだ痣ある
14日目
やっと痣消えてきた
歯を抜いたあとの歯茎の穴は
1ヶ月はまぁまぁ窪んだままで
しょっちゅうご飯が詰まっていたので
部分用歯ブラシで格闘した。
患部をしっかり見て歯磨きしたかったので
たまたま持ってた小型のペンライトが役立った。
治りが遅いタイプなのか、痛がりなのか、
超複雑な抜歯だったのか、
思った以上に痛みが長引いた感じがする。
運が良かったのか、先生の腕が良かったのか
(いくら慎重にしても出る時は出ると言っていた)
心配していた麻痺もなく安心した。
《完》
見にくいので後日編集する💦