favorite

favorite

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しんかんnext

しんかんnext

Dec 15, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このブログ、よく 「微妙」


所詮、日記なんで勘弁なぁ。。OTL

つーか、俺自体が、日記にコメントきてると 「今日は、良い日だな」 とかいって、喜んじゃって にやけちゃう ような人間だからな。
コイツは痛い人間なんだな、と思って見逃してくれ。




あー、最近は、毎日が同じ事の繰り返しに思える。なんだかもうマンネリっすね。
あと、夕飯も同じようなのばっか。本当にあきれ返るわ。まあ作ってもらえるだけありがたいんだが。



多分、後者であろう。つーか、普通に考えたらそうなんだろう。むしろそれを大切にできない俺の方が少数派なのだろう。
でも、俺は、とても大切には、出来ない。もちろんこの学校には、めちゃめちゃ愛着がある。いま一緒のクラスじゃない奴らにだって愛着は、ある。
出来ることなら離れたくは無い。なのに。
なぜ大切に出来ないのだろう。


きっといつもの経験から言うと実感が無いのだろう。何時だってそうだった。
本番直前、または、本番になってからでないと俺は、そのことについて実感できないのだ。
何時だってその傾向は、足を引っ張ってきた。極度の緊張感のなさ、それは、本番直前では、自殺行為を示す。
とくにテストなんかでは。

だから俺は、塾に入った。周りの緊張感を肌で感じるために。そうして自分を奮いたたせるために。

話を戻すと、俺は、受験ってものを凄く未来のことのように感じているのだ。
だから他愛も無い学校生活がそのまま他愛も無いように思えてしまう。













「世界がとても狭く思える」そう嘆く者がいた。



「それは、君の視野が狭いだけだよ」誰かが言った。



嘆き者言う「そんなことは、分かっている」と




「では、少し歩いてみなさい」何者かが言う。



「なぜ?」嘆き者は、問う。








嘆き者は、歩き出す。



彼は、歩く。

坦々と。歩き続ける。








彼は、歩いた。



とても歩いた。


足が痛み出し、歩くのをやめようかと思うほど歩いた。





誰かの言葉を信じ。



彼は、疲れた。とても疲れた。


彼は、とても歩いたつもりになっていた。


彼は、「これで世界の半分は、歩いたであろう」といった。




しかし誰かがそれを否定する「まだこれっぽっちしか歩いてないよ」



そう言いながらその誰かは、紙を指差した。



そして言った。

「この紙にかいてあるものがこの世界だ」

そしてもちろん全てでは、ないがと付け足して。



嘆く者は涙を流し喜んだ。「おお、これが世界なのか。今やっとこの世界を実感できるぞ」と言いながら。



________________________________________









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 15, 2005 11:07:30 PM コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

三秀太鼓 『暇つぶ… マボケンさん
”ABOUT” ”XO”さん
+。:..:。+゜ ヾ(o´… ハォ(*・∀・)Ьデス☆ミさん
†δηαй† vip8823さん
・:*:.。.:*:Dя◎р$… ☆CHORINKEEEY☆さん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
しんかんnext @ Re:うん(12/21) キリスケPさん >大寒波だねぇー。寒く…
キリスケP @ うん 大寒波だねぇー。寒くなりそうだね。寒波…
しんかんnext @ 別にいいさ どーせ、学校経由でみなに知れ渡ることだ…
ゲスト@ え!! それ最悪ですね!!

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: