のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

January 9, 2006
XML
カテゴリ: 趣味
昨日1日眠ってたせいか、1時に目が覚め、結局朝まで眠れなかった。
横になっていたが、とても、眠れそうに無い。
パッチワークキルトの、ポーチを年始から作り始めたものの、思っていたより複雑で、ポ-チ型にしたものを、又やり直していた。
少し、億劫になって、しばらく置いておいた。

夕べ、キルトにするところからやり直しかけていた。
続きを始めて、円いキルトが、できあがった。

これを端を、具し縫いにし、絞って、ポ-チ型にする。
輪になったものに、バイヤステープをつけてまつる。

これの口に、チャックをつける。

チャックの箸を、ヘリンボーンステッチでまつって、できあがり。
私にしては、雑な縫い方だ。
やり直したいところは、沢山あるが、まあこれでも出来上がりとしよう。

手芸を、趣味にしようと思ったが、思ったより疲れて、丁寧さに欠ける。
でも。これが第一作目、大切に使おうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2006 12:04:39 PM
コメント(6) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます♪  
ころ さん
パッチワーク温かみがあっていいですよね~。ビーズも最初1個作るのに苦労しましたが、何より愛着が湧きますよね。楽しんで作ることが一番だと思います。これからもどんな作品ができるか楽しみにしております☆ (January 9, 2006 02:11:04 PM)

ころさんへ  
くみ3109  さん
お越し下さって、ありがとうございます。
まいさんから、ビーズは、素人にはできないと、聞いた事があります。
自分では、考えられないので、キットを探して、なんでもしてみようと思います。
下手でも出来たら、達成感があります。
ショップの繁栄、祈ってます。
えべすさんえは、行かれるのですか。 (January 9, 2006 03:08:36 PM)

Re:ポーチが完成(01/09)  
ろぼろ  さん
 ひゃー、とっても難しそう。こんな難しいことが、説明を見ながらできるなんて、凄いわぁ。私、お裁縫全く駄目なもんで、ひたすら尊敬!

 バイヤスってな言葉だけでもドキドキします。学校時代の家庭科の提出物は、いつも手伝ってもらってましたからね。(^_^;)

 今も、はずれたボタンをつけることが精一杯で、ゆるんだゴムの取り替えも、危なっかしいです。やればできるんでしょうが、逃げてます。あ、一度だけやったことあったけど、さて、うまくできたのかどうか?夫の自宅ごろごろ用ジャージーズボンのウエストゴムです。あれを履いてないところみると失敗だったのかも?(^_^;) (January 9, 2006 08:53:29 PM)

ろぼろさんへ  
くみ3109  さん
家は、ボタン付けは、夫が自分でやってます。
いつか、ズボンの裾上げをして、かかとにつける、補強用の布を、間違えて、前につけ、信用がありません。
ズボンのアイロンがけも、私より上手だといって、自分でかけたこともあります。
決して、裁縫が、上手ではないんです。
ただ好きなだけ。
ミシンか壊れているので、手縫いしかできません。
でも、ポーチの雑さに、止めた方がいいかななんて、思いました。
ウエストのゴム、ちょうどいいきつさにするのが、難しいですよね。
ゆるくても、きつくても、縫ってる時と、出来上がりは、少し違ってきますね。
まあ、女だから、できるとは、限りませんね。
(January 10, 2006 11:31:56 AM)

こんにちは  
かーず2438  さん
ゆっくりと手芸をやられればいいと思います。指先を使うのは、脳にいいそうです。
手芸を趣味にして、でもゆっくりやる、というのがいいのではないでしょうか。 (January 10, 2006 02:28:04 PM)

Re:こんにちは(01/09)  
くみ3109  さん
かーず2438さん
>ゆっくりと手芸をやられればいいと思います。指先を使うのは、脳にいいそうです。
>手芸を趣味にして、でもゆっくりやる、というのがいいのではないでしょうか。
-----
そうですね。
最近、脳が、働かないで困っていました。
期限があるわけではないので、いい物を見つけた時に、挑戦してみます。 (January 10, 2006 05:49:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: