のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

January 28, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝の日記の続きです。
あの後、6時頃に眠たくなって、7時過ぎまで眠れました。
ぐっすり眠れたのか、寝起きは良かったです。

朝食の後、確定申告に持っていく医療費控除の為に、昨年の領収書と電卓を持ってきていたので、計算していました。
途中で診察に呼ばれ、中途になりました。
1年間で10万円以上支払った年には、申告できます。
夫の入院に加えて、夫も私も定期的に通っているので、交通費を込めて、61万2871円にもなりました。
毎年どちらかが、入院しています。

診察では、パン教室に行く途中しんどくなりかけたことや家には寄らなかったこと、そして、睡眠がうまくいかないこと、少し元気になったこと、でも、基本的な生活がまだ面倒なこと、少し活字が読めたこと、テレビを観るのは疲れることなどを話しました。


看護師さんのお陰と答えました。
一番のネックの夕食を、今日阪急キッチンエールという夕食の食材宅配に、パンフレットを請求したことを伝えました。
365日昼の12時までにメールで注文できるそうです。

睡眠は、強力な安定剤ヒルナミン=レボトミン5mgを加えてみることになりました。
そして、今まで飲んでいた古典的な抗うつ剤トフラニールを、半分に減量して様子を見ることになりました。

火木に2時間、リハビリを兼ねた自主活動と言うのに参加することを勧められました。
ヨガをした場所で、本・漫画・雑誌・パソコン・CD・習字・貼り絵・刺し子・皮細工・編み物などを、紹介されました。
遅れていったので、先に二人おられました。
作業療法士さんともなじみがなく、しんどくなって帰ってきてしまいました。

安定剤を飲んで2時間寝ましたが、不安が治まらず薬を追加して落ち着きました。
お風呂を申し込んでいましたが、とても入れる気分ではなくキャンセルしてしまいました。


気になっていたので、ほっとしました。

院長は何も言わずに高脂血症の薬を代えておられました。
今日から、薬が3種類変わりました。
夕食が来たので、ここで終わります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 28, 2010 06:05:21 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: