のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

January 27, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
副作用が、ものすごい眠気という、抗うつ剤を常用量飲んでます。

効いてるのか、効いていないのか、1週間以上たちますが、11時に寝ても、1時半には起きてしまいます。
そしてちっとも眠くありません。

睡眠薬も長時間型のを含めて3種類飲んでます。
健康な人なら、きっと眠り続けるでしょう。

家を離れて、うつっぽくなくなってきたけど、やっぱり私はうつなんだと、証明されてるようです。

今日は、午前中に精神科の診察があります。
昨日薬局に聞きに行ったら、もうすこし様子を見ましょうって言われました。
薬の調節って、難しいですね。


頓服で、種類の違う安定剤を飲むと1時間くらいで元気になります。
頓服は、薬の効き目を実感できます。

例えば、痛み止めとか、寝付けないときの睡眠導入剤などです。
たくさん持っていた持参薬のお守りを、取り上げられてしまいました。
全部、夫が持って帰りました。

薬って変更になったりするので、だんだんたまっていきます。
でも捨てるのはもったいないので、取ってます。
みんなが払っている、健康保険料から7割出してもらってるからです。
無駄遣い出来ません。

前のクリニックでは、時々、足らない日数分だけ処方してもらう残薬整理の日を作ってました。
精神病院は、ヒートのお薬でなく、分包機で1回分づつパックされて、看護師さんが飲む時間の少し前に持ってきてくれます。


面倒な人は、調剤薬局に頼めばしてもらえます。
朝食後とか、寝る前とか、自分の名前まで印刷されて出てきます。
昔は、手でしていましたが、今では、コンピューター管理の自動分包機が出来て、薬剤師の仕事も楽になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 28, 2010 03:02:09 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: