のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

February 2, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
看護師さんへ、先生のメモを渡そうとしたら、今まではカルテに貼っていたけど、話せない人と思われるといけないので、自分で言うよう言われました。

でも短い診察の時間に、言いたいことが言えません。
今まで、手帳に書いていましたが、2月からノートに日記を書くことにしました。
その日あったことと、感情も書くことにしました。

火曜日に入院したので、2週間経ちました。
やっと眠れるようになりました。(今日だけかも)
明け方頭痛で目が覚め、お薬をもらい血圧を測ります。140mmHg あります。
内科の先生が、昇圧剤の量が多いことを気にされていたので、今朝から自分で半量にしました。
明日診察で報告します。


入院前と同じ症状になり、とても辛いです。
薬暦を持ってきてくださった薬剤師さんも、看護師さんも、効き目が現れるまであと1~2週間様子を見ましょう。
今が一番辛い時期なんですといわれます。

自主活動も散歩も行けず、ただベッドで寝ています。焦ります。
時々起きてパソコンができるのが、救いです。
担当の作業療法士さんに、私にも出来るプログラムをお願いしておくと言ってくださいました。

食事は元気で食べられます。
何も咽喉を通らない患者さんも居るので、ありがたいと思ってます。

昨日看護師さんに、体重が増えたと伝えたら、今日からカロリーを少しだけ減らしてくれてました。
仕事が速くて、感謝しています。
精神科の主治医は、一番カルテ(パソコンですが)の、看護師さんの書き込みを読んでくださるいい先生だそうです。


院長先生(診察日です)に会えるからいいじゃないって言われました。
聞きたい事、言いたいことを、これからメモします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2010 07:11:38 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: