のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

February 7, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夕べ夜中に安定剤を飲みましたが、結局眠れたのは1時40分、なのに3時に目が覚めて、朝まで眠れませんでした。
することないし、ネットサーフィンをして過ごしました。

私が入院する前、ホームページを探しましたが、あったのは職員募集のことばかりでした。
ふと、先日参加した病院のセミナーの封筒に、URLを見つけました。
http://www.orange-hp.or.jp
もしよければ、アクセスしてみてください。

私が先日こだわっていた作業療法士(OTさん)の活動、ちょっと違うなって思いました。
それだけでなく、現実とは異なるすごく立派なことが書かれていました。
今まで、ここに入院できたこと、良かったと思っていたのに、裏切られたような気がしました。


同姓同名が二人いました。一人は医師でなかったので、聖マリアンナ医科大学とあるのがそうかと思われます。
明日の診察で、聞いてみようと思います。
夫の名前を検索すると、一緒に研究した医師の名前とともに、大学名と勤務先(当時のですが)の入った文献が出てきます。

いつも、11時に巡回に来る看護師さんが、来られませんでした。
しばらくたって、ナースステーションをのぞくと、男性看護師さんが一人おられました。
きっと、忙しいんだと思って、こっそり1階に下りてみました。
受付の奥に、パソコンに向かって男性が一人仕事されてました。

ホームページのことや土曜の夜のことを、尋ねてみました。
看護師さんは2交代制なので、仮眠されるそうです。
それに、巡回で鍵を開けられると、目が覚めるので拒否する方も多いそうです。

明け方来て下さった方が、鼻水をすすり、痰が絡んだ咳をしている私を、日勤に伝えておくからと言って下さいました。


明るくなってきたので、カーテンを開けると、雪が積もっていました。
うれしくて、雪だるまを作りに行ったのですが、パウダースノーでさらさらで出来ませんでした。

朝食後、東側にある台所へお茶を入れに行きました。
南向きの私の部屋は、外が寒いので、エアコンの利きが悪く寒かったのに、ディルームはぽかぽかでした。
ソファーに横になってテレビを観ていると、1時間ほど眠っていたみたいです。


朝の回診に来られた時、雪のことも叱られました。
風邪を引いて薬をもらってるのにと。
私は、1年に1回あるか無きかのこと、鼻風邪くらいなら子供を遊ばせると言って、加えて非難されました。
看護師なら当然のことですが。
3日間外出禁止になりました。

そして、抗ヒスタミン剤のこと。その時は治っていました。
でも、今夜の心配をして頼んで、主治医の許可が要ると、また叱られました。
医科大学病院しか知らない上、私のかかった先生は、頼めばお薬予防に下さいました。

結局1時間くらい話し合いました。
明日、主治医と自分で話すことになりました。

今日は、情緒不安定で、血圧がびっくりするほど高いです。
入院して、初めて死にたくなりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2010 06:23:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: