のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

February 22, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は一時週4日6時間働いていました。

自分のせいでこうなったんだけど、今は4時間半~5時間が月に6回だけ。

夫が入院したり、お葬式に行ったり、夫が怪我したりとハプニング続きだったけど、おかげさまで

少し落ち着いてきました。

今廊下とトイレに手すりをつける工事を申請してますが、お役所の許可が出ないと取り掛かれな

いという状態です。

要介護判定までにはひと月かかるそうだし、介護1になるだろうから補助はきっと出ません。

夫は早くつけて欲しいけど、役所って規則の塊で動いてるから、誰もどうしようもないんです。

もし間違って介護2になったとしても、出来上がった時、夫の回復が早くて必要時に間に合わな



脳梗塞とか脳出血で半身麻痺になると絶対必要だけど、夫のは圧迫骨折だし、骨粗しょう症で

もないので、火曜日に出来上がったコルセットの具合もいいみたいで、来週の火曜日検査した

ら伝い歩きの許可が出そうなのに。

2日間連休で月曜に許可が出ても、管理組合にも工事申請書出さなくちゃいけないし、一体いつ

になるのかしら。

おかげさまで私のうつもお薬を早く飲んだおかげか、一日に数時間はベッドで休まなくちゃいけ

ないけど快方に向かっているみたいです。

2月は逃げる、3月は去ると言っていつの間にか過ぎてくものなんですよね。

うまくいけば4月2日から働きたい私がいます。

あと5週間休養して復帰したいんですが。

その為には、この間面接をいかにうまく受けるかどうかなんです。



来週火曜日に受診して先生の指示には従うけど。

まずは週2回から始めようと思ってるんです。

本当は在宅業務をしたいけど、知識が全然足りないってダメ押しされたけど事実だし、今の私に

勉強詰め込む余裕もないし。

しばらく諦めざるを得ません。



だから夫が食べたいものや欲しいものを言わない優柔不断さが許せなくてイライラしてます。

実は私も食欲がない時が多くて、やっとの思いで作ってるのに、美味しいとも言わない。

辛かったら文句は言うけど。

コルセットのおかげで大分よくなってきているのだから、もっと前向きに生きて欲しいんです。

あと何年生きられるかわからないんだよexclamationわかってますかexclamation & question

エンディングノートの続きで、今通帳整理やっています。

百均で便利な物買ってきて、生活をいかに豊かに過ごすか工夫して喜んでます。安い女です。

今年ふたつの薬局で気まずい思いしたのは私が悪いって家族は思っています。

当たってます。昨年抗うつ薬を辞めた時点で人の心が読めるようになってきたんです。

ああ今この人私を軽く見ているなんて読めちゃって、つい可愛くない態度に出てしまいます。

夫にはずいぶん尽くしました。でもそれが当たり前になって甘えが出てきてるのが許せなくて距

離をおいてます。

そんなこんなでイライラがあり、うつのせいかもしれないけど、自分をもてあましています。

誰か助けてあせあせ(飛び散る汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2014 05:31:40 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: