全7件 (7件中 1-7件目)
1
しばらくこのページの管理が出来ていませんでした。いかがわしいコメントがかなりたまっていたので、何とかしなければ...しかしログインの方法を忘れてしまい、何とかしたいと思いここ数日挑戦していました。やっと本日、ログイン成功!数日かけてコメントを削除したいと思っています。
2010年11月16日
コメント(0)
最近は、簡単にホームページやブログを開設できるので、またまた新たにページを開設してしまった。知り合いにウェブ上のホームページを利用したいとの相談があったため、新たに自ら試験的にページ開設の作業を行い、「SINSANのページ」として公表。アドレスは、http://www.sinsan.info/ であるが、ブックマークの中にリンクを張りました。とにかく、気軽に無料でこれらの機能を簡単に利用できるのは嬉しいが、あっちこっちにページができて、最近管理が追いつかなくなって困っています....
2008年03月29日
コメント(0)
この間の掲示板のやり取りで、仕事がパソコン教室の講師のようになっていまったけど...実は、トップのパソコン教室のメインページに行き、講師の自宅を訪ねるとわかるけど、残念ながら講師が本職ではないのだ。しかし、パソコンを毎日いじっての生活をしており、今週もほとんど毎日トラブル続きで、昨日も内蔵HDDの交換を行ない、ウィンドウズからインストールし直ししたところでした。
2003年02月24日
コメント(2)
試行錯誤の結果、やっとメインの「超初心者向けパソコン教室」とのリンクを挿入できました。メインページから「講師の自宅」ページにも行けます。そういう点から言うと、このページは「講師の別荘」ページになるかな?
2003年02月18日
コメント(0)
あっちこっちのページを見ると、きれいなところが多いので、このページも少し雰囲気を変えることにしました。元々開設しているホームページとの連携をどうするかが課題。
2003年01月28日
コメント(2)
まだどんなページにするか迷っていて、更新作業が出来ないでいます。ほかの方のページをみると、きれいなページも多く、ちょっと自信がゆらいでいる。メインのsannetのページの更新を再開しつつこのページとのリンクも考えていきたい。
2003年01月11日
コメント(0)
今日、利用中のメーリングリストを通じて、ウィルス添付のメールが送られてきた。ウィルスチェックのソフトを最新にしていたのですぐ隔離作業が行なわれて事なきを得たが、今後とも注意しなければ.....
2003年01月06日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

![]()