★ Dance With Siona ★

★ Dance With Siona ★

患者教育






公衆衛生の授業から。



 アメリカ人の成人のLiteracy(読み書き能力)はどのくらいのレベルか?




患者教育をするにあたって対象のHealth Literacyを理解しておかねばならない!!ということから教授が以下の数字をもって説明をはじめた。



ほぼ半分近くのアメリカ人成人は健康に関するインフォメーションを理解するのに困難をともなっている。


読解力

20%の人は小学5年生かそれ以下のレベル
35%の人は小学5年から、高校1年のレベル
45%の人は高校1年以上のレベル



ということは50%以上の人は高校1年生以下の読解力しかないということ。


しかし実態はほとんどのHealth care Informationは高校1年以上のレベルでかかれている。


41%のアメリカ人は薬を服用するときの注意書き「この薬は空腹時に服用してはいけません」を理解することができない。


ちなみに新聞は中学2年レベルの英語でかかれてあるそうだ。
(えーーー!!!ほんとかよーー。。)


したがって、患者教育をするときにパンフレットなどを用意するなら、
上記を頭にいれ、


とにかく簡単に理解できる短い文章でかくべきである。



上記の統計に関しては、アメリカは移民が多いせいでこんな結果になるんだろうな、ということと、マイノリティーへの教育が以前は阻まれていたことも関係するんだろう、と思った。


まあ、日本でもたくさん難しいことが書き並べられているよりは、
写真や、絵つきのパンフレットのほうが分かりやすいですもんね。


最後にマイクロソフトのワードにWord Countがチェックできる機能がついてますよね。
それだけでなく、自分が何年生のレベルかもチェックできるそうですよ。
患者教育の際はこの機能を利用してもいいわねーと教授が言っていたが、
私のレベルはいったいいかほどなんだろう。。。


チェックするのがこわいわ(笑)。。。










created by AARONRICK LUV


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: