鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
4611804
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
殿上人日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全1702件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
懸賞
|
東京の旅
|
行事、地域
|
家族
|
滋賀、奈良の旅
|
グルメ
|
四季の移ろい
|
スポーツ
|
馬籠より
|
韓国旅行
|
中津川より
|
恵那より
|
美濃の旅
|
愛知、三重の旅
|
長野、山梨の旅
|
静岡の旅
|
京都の旅
|
大阪、兵庫、岡山の旅
|
ヒューマン
|
旅のいろいろ
|
喫茶
|
菓子
|
パソコン、電化品、車
|
ヨーロッパ、ハワイ旅行
|
テレビ、映画、音楽
|
歴史、伝統
|
買い物、主婦業
|
芸術、文化
|
日々の暮らし
|
ニュース、時事
|
ペット、動物
|
花、植物
|
飛騨の旅
|
自然
|
子ども
|
神奈川の旅
|
温泉
|
名古屋より
|
ブログ、リンクス、ネット
|
中日ドラゴンズ
|
木曽より
|
夕焼け
|
食べ物いろいろ
|
行楽、遊び
2005年11月07日
あなたが「恐れるもの」は何?
(32)
テーマ:
★つ・ぶ・や・き★(566223)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
暮らしの中で感じる「恐れるもの」について
東急エージェンシーがアンケートをしたところ
下記のような結果が、出たそうだ(複数回答)
トップ「大きな地震」で、90、4%
2位「台風や大雨、渇水などの異常気象」 58、4%
3位「泥棒や強盗などの侵入者」 52、3%
4位「個人情報流出による不正使用や詐欺」51、0%
5位「火災、不審火など」
6位「自分の老いと病気」
7位「パスワード盗難などネットワーク犯罪」
8位「食品への不安」
9位「環境悪化による有害物質」
10位「新しい病気の出現」
我が家も東海地震の危険性の高い地域に
住んでいるのだが、だからといって耐震性の
優れた家を、今すぐ新築できる財力もない
5位までを見ると、自分の家や、財産などを
脅かすリスクの高いものばかりであり
自分の命を脅かす恐怖が、比較的下位で
あるのが、不思議な気もする
私が一番怖いのは、やはり新型ウィルスや
院内感染、医療ミスといった生命にかかわる
ものかもしれない・・・
昨今は、鳥インフルエンザの変異による
新型インフルエンザの世界規模の流行も
懸念をされているので・・・・
あなたは、何が恐ろしいでしょうか?
詳しい記事は、下記サイトでご覧下さい
http://www.tokyu-agc.co.jp/news/20051107.html
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005年11月07日 23時03分49秒
コメント(32)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:あなたが「恐れるもの」は何?(11/07)
つれづれ草23
さん
こんばんは。
やはり地震がトップですね。
予定のないものは 怖いですね。
どれも怖いですが、BSEも恐ろしいですね。
(2005年11月07日 23時30分18秒)
返事を書く
来年、阪神が
YOSHIYU機
さん
優勝できなかったら、どうしよう?
考えるだけで恐いですね。
世の中恐いものだらけですわ。
どんなに恐れても気をつけても
災害はふりかかかってくる物ですから
なるべく気にしない事にしてます。 (2005年11月08日 00時11分22秒)
返事を書く
鳥インフルエンザですね
じゅごん・まんぼう
さん
地震はえーっと この寮は物凄く丈夫に作ってあるので 大抵は大丈夫とか?
オリンピックの前と後では建造物の構造が大分違うそうです。(ここはS38年に建ったのさ~)
と言うわけで 怖いのは寮生が持ち込んでくるインフルエンザですね。
特に中国や韓国へいつも誰か出張しているので 運ばれてきそうです・・
おまけに体力過信で滅多に病院へ行かないからな~ホントいっつも病院行け~っと 怒ってるんですわ。 (2005年11月08日 07時14分04秒)
返事を書く
Re つれづれ草23さん
夢穂
さん
アメリカ産牛肉の輸入が解禁に
なるそうですね。私は少し高くても
食べ物は国産にしてるけど、外食や
加工品は何が使われてるかわからない
ですよ
アスベストにしても日常に潜むものが
急に牙をむくというのは恐ろしいですね
-----
(2005年11月08日 07時30分20秒)
返事を書く
Re: YOSHIYU機さん
夢穂
さん
きゃ~~、同じ。同じ。プレーオフに
なったら短期戦に弱いドラは、もう
セ・リーグ優勝も出来ないのでは?とか
本当にびくびくしてたら、暮らしてはいけない
でも、ひったくりにあわないためにはとか
自衛できるものは、自分で努力もしたいよね (2005年11月08日 07時32分26秒)
返事を書く
Re: じゅごん・まんぼうさん
夢穂
さん
うちの旦那の会社も中国に工場があって
サーズが流行った一番すごい時に、出張で
香港に行った人は、本人も、家族もドキドキ
だったと思います
タミフルも、日本は世界の流通量の2割を
おさえていても1500万人分らしいです
これを2500万に増やしたいそうですが
欧米も動いてるから、難しいらしいです
思うんですが、こういった世界的な流行でも
ものをいうのは経済力の格差。被害が増大を
するのは発展途上国の幼い子供達になって
しまうような気がします (2005年11月08日 07時36分50秒)
返事を書く
Re:あなたが「恐れるもの」は何?(11/07)
高 爺
さん
私は自分の生命に関する恐怖感は余りないです。
それよりもようここ迄生きてこれたと感謝しております。
一番恐怖感を感じるのは地震ですね、
一瞬にして財産を奪われるとその後の生活に不安が残ります。
財産があると多少の困難には打ち勝てますが、
無一文でローンだけが残りますと絶望的ですものね。
(2005年11月08日 08時59分01秒)
返事を書く
恐れるもの
ジョン・クラーク
さん
[壁]スッ≡(`・∀『+』ゝ発見!!
まあ世の中怖いものだらけですね。
地震も怖いですし、盗難も病気もそうですし。
考えっていったらきりがないです。
>生命にかかわるものかもしれない・・・
ということはイアンから三下り半が突きつけられるということに対しては何も恐れないということになるわけですね。
(2005年11月08日 10時01分08秒)
返事を書く
Re 高 爺さん
夢穂
さん
今まで築きあげてきた生活が
ある日、突然に無になってしまう
しかも、お年を召されている場合は
なかなか立ち直れないようですね
新潟の地震でも、過疎のすすんでいた
地域でもあり、自宅に戻る事を断念を
したお年よりは多いと聞きます
「こんな所に、あんた住めるか?」と記者に
聞いたお年寄りの言葉が、強くこころに
響きました (2005年11月08日 10時52分52秒)
返事を書く
Re: ジョン・クラークさん
夢穂
さん
(-ω-;)ウーン
三行半では無理かもしれない。実録
鬼嫁みたいな台本になるかも・・・ほんま
イアンがネットが出来なくて良かったです
何を書かれていたか・・・・
娘が心配性で、もうチッチャナことも
おきるかわからないものまで心配してるので
性格とはいえ、困ったものです (2005年11月08日 10時57分38秒)
返事を書く
やっぱ地震ですね
kenkeng
さん
うちは、結構海沿いですからね、やっぱ地震が
怖いです。うちのある場所は山なので、地盤はしっかり
しているとは思いますけど、家族が離れ離れの時に
地震が起こったら、どうやって子供たちを迎えに行けば
いいのか、と考えると結構悩んでしまいます。さすがに
まだ小さいので、自分たちで、というわけにいかない
ので・・・。 (2005年11月08日 11時28分04秒)
返事を書く
Re:あなたが「恐れるもの」は何?(11/07)
エアロミーゴ
さん
ここに挙げてあります全てが怖いです・・。
恐ろしいです・。
子供も信頼できない時代何を信じたら良いのでしょうか・・・?
人が信じられなくなった・・人の心が怖いです・・。
今、私の周りには素敵な方ばかりで有難いのですが・・・。
(2005年11月08日 13時23分20秒)
返事を書く
Re kenkengさん
夢穂
さん
お子さん達が小さいから、余計に
親としてはそのほうが、自分の事より
気になりますよね。長らく東海地震は
といいますが、このままず~~っと
起こらないといいのですけど
お子さんを海に放り投げた事件とか
世の中には理解できない無差別犯罪も
横行していますから、お子さんを持つ
親として、登下校とか心配では
ないでしょうか?
私もクマに襲われないかとか、猟をしている
人の猟犬にかまれないかと、子供が小さいときは
心配でした (2005年11月08日 14時33分04秒)
返事を書く
Re エアロミーゴさん
夢穂
さん
昔は、地震、カミナリ、火事、オヤジと
いいましたが、やはり昔も地震が1番で
あるんですね。カミナリも怖いですよ
うちのあたりは多いですから。近所の家にも
堕ちました
人の心はわからないですね。はした金の為に
簡単に人を襲いもすれば、殺してもしまう
人を人と思わず、自分だけがシアワセであれば
いいという(その場限り)エゴイズムの塊りの
ような人間が明らかに増えています (2005年11月08日 14時36分55秒)
返事を書く
はっはっは
チャーリーブラウン さん
うちの下は固い岩盤なので、地震は大丈夫なのらぁ~。
夢穂さんのほうは噴火するかもね。お山もそうだし、あっ、イアンを始めとした家族全員もね。
夢穂さんが怖いのは一枚の紙切れだよねえ。ほら2人記名してハンコ押すやつ・・・・・ (2005年11月08日 19時15分39秒)
返事を書く
Re:あなたが「恐れるもの」は何?(11/07)
tomoy18
さん
わたしも 新型ウィルスが怖いです。
これには 対処できません。
国の力によるしかないと思います。
石油も 高騰が 年末にかけて さらに 進む
方向にあるようです。
でも 負けちゃいけないと 思っています。
(2005年11月08日 19時47分44秒)
返事を書く
いっぱいある・・・。
T-サウルス
さん
今日なら「業務上の事故」と間違いなく答えると思う。(詳しくはおいらの今日の日記にて)
最近は現場で事故をやると、指名停止になるんで気をつけないと・・。
あと怖いのが幽霊話・・。この道出るんだぜ、と聞いた瞬間からそこを通らなくなる程・・です。
日曜日の恐れるもの、それは・・・。
本命背負って4コーナーから直線大外を伸びてくる武豊の馬。
こいつのおかげでおいらの馬券がしょっちゅうパ~になってんだよう~。 (2005年11月08日 20時37分45秒)
返事を書く
Re:あなたが「恐れるもの」は何?(11/07)
ss973061菅野
さん
なるほど、こういうサイトがあるんですね。
気づきを頂きました。ありがとうございます。
ちなみに、わたしが一番怖いと思っているのは「恐怖心」です。
「リスク」を「マネジメント」していく心がけを大切にしたいです。 (2005年11月08日 20時38分51秒)
返事を書く
Re:あなたが「恐れるもの」は何?(11/07)
あさり1060
さん
んー
一番怖いもの。。。
わたくしは【無駄、損な出費】でしょうか。
やった後の悔しさといったら
とてもとても人様にはお見せできない
ヘンテコな表情をしていると思いますよ。
(2005年11月08日 22時22分11秒)
返事を書く
Re:あなたが「恐れるもの」は何?(11/07)
吉祥天2260
さん
ここに書いてあるもの、全部怖いです。
安全や平和を脅かす、自分の力ではどうしようもないもの、対処しようのないもの、は怖いです。
お化けが怖かった子供のころがなつかしいです。
でもあのころは真剣に怖がってたんですけどね。
(2005年11月08日 23時28分27秒)
返事を書く
Re: チャーリーブラウンさん
夢穂
さん
うちの方は断層がいくつもあるからねぇ~
木曽の御嶽山が噴火した時には、ほんと
びっくらしました。火山だったんだねぇ~?
エ? 名前にはんこ? はぁ~、わからん (2005年11月09日 14時52分54秒)
返事を書く
Re tomoy18さん
夢穂
さん
息子が風邪で、病院に連れて行って、予約無しで
すぐ打ってくれるそうですので、インフルエンザの
予防接種をしました。やらないよりは、やったほうが
いいと思いまして、注射は17年ぶりです
ガソリンは、先月より1円安くなりましたが、まだ
高騰したままですね。なんとかならないですかね~ (2005年11月09日 14時56分16秒)
返事を書く
Re: T-サウルスさん
夢穂
さん
指名停止になると、周りの人にも
迷惑をかけてしまいますし、怪我もつらいし
収入に直結もしますから、くれぐれも
気をつけてくださいね
じゃ、思い切って、武さんにかけたら?
彼、「家でヨン様のかつらをかぶらされてます」
って、三冠ジョッキーも嫁さんは怖いのかも
幽霊はね・・・・。生きた人の念もまた怖いです (2005年11月09日 15時00分23秒)
返事を書く
Re ss973061菅野さん
夢穂
さん
24のシーズン2を見てますが、ロスに
核テロが起きるという情報を得て、国民を
逃がす必要はあるのだけど、その情報により
パニックが起きたら困るとありましたが
いざという時に、平常心を保つ事が出来るか
考えてもしまいます
病も気からともいいますし、臆病なばかりでは
人生を豊かには出来ませんし、リスクを減らす
知識と、努力は必要最低限は行う必要が、今の
時代には必要だと思います (2005年11月09日 15時05分03秒)
返事を書く
Re あさり1060さん
夢穂
さん
ほんと、出さなくてもいいお金を
払ってしまった日には、頭にくるよ~
598円で買ったコーヒーが、次の日に
バーゲンで398円とか、3900円で
買った上着、次の日からは秋物バーゲン
全品3割引。騙された訳ではないけど
だったら教えてよ! 買わなかったのに!と
恨み言も、言いたくもなります (2005年11月09日 15時07分53秒)
返事を書く
Re 吉祥天2260さん
夢穂
さん
いやいや、大人になっても、私は
お化けは怖いですよ。いると思います
まわりに見た人もいます。私はおかげさんで
そうゆう能力はありませんが、姑は見ますね
人の念というものもまた、何らかの力を
持つような気がします。人の恨みを買った
ような人たちは、やっぱ、因果応報という
場合もあるような気がします
(2005年11月09日 15時16分44秒)
返事を書く
Re[1]: チャーリーブラウンさん(11/07)
チャーリーブラウン さん
>エ? 名前にはんこ? はぁ~、わからん
お答えしましょう。江戸時代で言うと「三行り半」ってやつです。(^^;)
えっ、もう書いちゃったの!? (2005年11月09日 15時22分47秒)
返事を書く
Re:あなたが「恐れるもの」は何?(11/07)
ozashiki3
さん
う~ん、何でしょうね。
地震も火事も怖いですがこのまま地球温暖化が進んで
温度上昇! 焼きブタになるのはイヤダ--
新型ウイルスも心配ですが一番可能性が高いのは「アルツハイマー」「認知症」 特効薬が出来ないかな。 (2005年11月09日 15時40分36秒)
返事を書く
Re チャーリーブラウンさん
夢穂
さん
>えっ、もう書いちゃったの!?
あら、私が書くの? イアンに不満?
そりゃあるけどね、書くほどじゃないわなぁ~(笑)
(2005年11月09日 16時03分32秒)
返事を書く
Re ozashiki3さん
夢穂
さん
去年の夏は猛暑で、台風直撃で、地震で
津波でひどいものでした。今年はそういった
自然災害は無かったけど、紅葉が遅いのも
地球温暖化が影響をしているそうですね
私の母は、二階にスパイが住んでいると
信じていました。本人もですが、家族も
つらいです (2005年11月09日 16時06分24秒)
返事を書く
三行半では無理かもしれない
ジョン・クラーク
さん
そんな家庭のことよりも財布代わりの姉が財布代わりをしてくれなくなるほうが怖いのかな。
イアンは怖くもなんとも無いというわけですね。 (2005年11月10日 09時41分35秒)
返事を書く
Re: ジョン・クラークさん
夢穂
さん
最近、姉の家の舅さんどころか
姑さんも、ボケが始まってしまったようで
さむい次期は余計にですが、これからは
介護が忙しくなって、遊び歩く事が
出来なくなるかもしれないです (2005年11月11日 08時48分50秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1702件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: