殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2007年08月10日
XML
カテゴリ: スポーツ

東京ドーム9

  ここで確認をしておく必要があるかも
  しれないのだが、私は30年以上にわたる
  中日ファンである。しかしスポーツ好きな上
  物好きでもあるので、西友の懸賞では
  松坂ストラップ。日本ハムに、ロッテなどの
  懸賞もどしどし応募をしてしまう

  特に、全国の球場をまわるのが趣味なので
  WBCでも出かけた東京ドームも、やっぱ
  巨人戦なんぞも見物をしてみたい


東京ドーム4

  そんな訳で、今、首位の巨人と、アゲアゲの
  阪神の試合を、読売系雑誌での招待で
  観戦をする事にした。あえてもう一回、言って
  おくけど、私は中日ファンである

  さて、水道橋でぞろぞろと東京ドームに
  むかっていると「野球観戦」をこれから
  するようには、見えない人たちばかりで


東京ドーム5

  まてよ~。春の大阪ドームも、ごく普通の
  一般市民の皆さんが、ドームに入った途端に
  あちこちで着替え始めて「こてこて虎ファン」に
  変身をしたように、きっと、この人達も・・・

  ところが応援ユニホームも着らず、野球帽も
  かぶらずパカパカも持たず。無地のオレンジの
  タオルを首にひっかけただけで・・・


東京ドーム6

  なんだか安上がりだなぁ~。おっ、兄弟なのか
  友達? 親戚?? 巨人と、阪神のファンの
  男の子達が、楽しそうに観戦をしていたぞ

  ピンヒールに、ブランドのゴージャスな装いに
  ブランドバック、とっても野球観戦とは思えない
  女性などもちらほらと・・・。恐るべし東京ドーム


東京ドーム7

  さらには「ビールいかがすっかぁ~!?」という
  元気な若いお兄ちゃんの売り子もおらず、ここでは
  全員が、若い女の子だというから、おばちゃんは
  つまらん

  ビールはもちろん、チュウハイに、日本酒・・・
  え? ウィスキーなんか飲んで野球観戦するの~?
  しかも山崎10年!? あぁ、さすが大東京に絶句


東京ドーム8

  まっ。隅田川でもないのに、バカスカ、右に、左に
  花火のように、でかいホームラン打たれちゃ
  シラフで観戦なんてやってられないだろうなぁ

  いいなぁ~三塁側、まるでホームチームみたいで
  大盛り上がりだ。大きな応援旗、阪神は5本に対し
  巨人は2本だもん


東京ドーム10

  ライナー性のファールが飛んでくるエリアであった
  為に、4本が周囲に着弾。娘がカレーを食べだした
  時には、自分や娘にあたる心配より、カレーを
  いかに守るかが、心配だった

  一個は娘の2メートル先にコロコロ。私だったら
  餅拾いのように、飛びついていただろうに。残念
  すぐ近くで観戦をされていた老夫婦の、奥さんの
  額にあたって、そのまま係員らと席を離れたまま
  戻ってこられえる事は無かった。大丈夫だろうか


東京ドーム11

  娘が「私って盗塁見たことが無いの」と言うので
  「そうかぁ~、お母さんは行く度に、赤星が盗塁
  してるぞ」なんて答えているうちに、赤星が盗塁

  娘が「私が(トイレとかで)席から離れていると
  ホームラン打つから、見たことが無いよ」なんて
  言った矢先に、やっぱ、娘がいなくなった途端に
  矢野がホームラン! 


東京ドーム13

  ま、そのあとバカスカ打つから、娘も見れたのだが
  今シーズンは、中日観戦1回なのに、阪神戦3回も
  見てるし。しつこいようだが。私は中日ファンだ

  阪神の選手がホームランを打つたびに、まわりに
  空席が増えていき、極端なワンサイドゲームに
  私らも8回裏でホテルに戻ることにしたが、外に
  出ると、ライトアップが綺麗じゃないの~


東京ドーム3

  しまったぁ~、阪神ファンの長男の生まれにして 
  中日新聞を毎朝読みながらも、V9の幻影から
  抜けきらず、巨人ファン歴40年超。いまだに
  小久保のサインボール(レプリカ)を、真上に
  投げて受け損ね、たまに顔に落として「痛て!」と
  叫ぶ旦那に、小笠原のグッズを買い忘れた


東京ドーム12

       平成19年8月8日ナイター観戦で、撮影









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月10日 11時40分49秒 コメント(48) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: