ししまい日誌 フロムオカヤマ

ししまい日誌 フロムオカヤマ

PR

フリーページ

2012年01月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようブーン!!

今日はいい天気だ。
午後から出かけるブーン


シシーはふと思いつきまして。
ここ最近家でひっそりDVD鑑賞しとる。
個人的にベストな映画を
思いつくままに上げてみようかと。
もう時代とかぐちゃぐちゃです。
映画に流行り廃りは関係ないと

今更感は否めんです。ハイ。


1.ユージュアル・サスペクツ
2.息もできない
3.突然炎のごとく

●死刑台のエレベーター
○お早う
○秋刀魚の味
●ショーシャンクの空に
○火垂るの墓
●俺たちに明日はない
●ペーパームーン

●宇宙人ポール
(1~3以外は順不同
●→海外 ○→日本で分けました)


ちなみに映画館で観たものも
入れてます。

ユージュアル・サスペクツ。
あれに敵う映画があるでしょうか?
当分出てこないだろうな。
個人的にはそれぐらい衝撃を受けた。
当時映画館で観たかった作品です。
で、2の “息もできない”
これも素晴らしかった。
シシーは家族を題材にした映画に
非常に弱い。
家族の素晴らしさを説く
映画も嫌いではないが
結構シリアスな内容の
家族の話が好きです。
家族って一番身近で
でも難しい存在なのが
表現されてる映画がいい。
“息もできない”はそんな映画です。
途中からずーーっと泣いてました。
北野武監督映画と比較されがちですが
(暴力描写が多いこと等)
こっちの方が現実味があって。
機会があれば観て欲しい。
シシーはイケメンの
韓国アイドルばかりを追っかけてる
痛い子ではないことが
少しは分かるはず(笑)
韓国映画はシリアスなのを観てます。
“親切なクムジャさん”観たし。
アレは…何でしょうね。
イ・ヨンエが恐かった。
でもまだまだ韓国映画観れてない。
“オアシス”や“オールド・ボーイ”
“チェイサー”や“殺人の追憶”とか。
“吠える犬はかまない”も観たいっす。
韓国映画は日本映画よりも
話が緻密で大胆な描写が多い。
あと日本だと映画に出来ない素材も
臆することなく映画化。
国民性の違いでしょうか。
どちらが良い、悪いではなく
映画文化が発達しているという点では
韓国の方が上かもしれん。
個人的にそう思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月29日 10時32分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

シシーとまい

シシーとまい

コメント新着

こうじ@ Re:シシーです。(05/06) 久しぶりです お元気ですか?
ユカリョフ@ こんばんは ちょこさんへ コメントありがとうございま…
ちょこ@ Re:シシーです。(07/02) 塚ちゃん、最近バラエティーですを出し過…
ユカリョフ@ お、遅ればせながら… ちょこさん ホンマすんません… お返事、今…
ちょこ@ Re:シシーです。(04/07) 姪の影響でキスマイをチェックしてるうち…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: