週刊オークション大学・情報部

PR

プロフィール

志一

志一

フリーページ

2005.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
BSで昭和30年代の古い日本映画を、録画してよく見ます。

自然と、映画の中の家具や生活用品に、目がいってしまいます。
いつのまにか、頭の中であれはいくらで売れるとか考えています。

先日の吉永小百合の映画でも、ブリキのロボットが出ていました。
「箱無しで8万。」と値踏みしました。

その映画の中で、今あれば高く売れるものが、出ていました。
映画の中の人々は、みんな捨てていたので、もったいない話です。

それは、馬券です。

あたりまえですが、競馬場のシーンでは、みんなはずれ馬券を


昨年、古い切符などと一緒に古い馬券を買い取りました。
映画の半券などまとめて、ゴミ袋いっぱいほどありました。

もちろんオークションで、売りました。
そのなかで、一番儲かったのが、馬券です。

馬券だけで、30万円以上になりましたから、
映画を見てももったいないと思ってしまいます。

ちょっとした職業病です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.16 00:26:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

『あなたも働きなが… マキハラ1974さん
渋谷で合コン。渋谷… お気楽インターネットマーケッターさん
売れてるCD屋 売れてるCD屋さん
珍名馬厩舎 珍名馬厩舎さん
渓音 snafkin5さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: