週刊オークション大学・情報部

PR

プロフィール

志一

志一

フリーページ

2005.06.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なせばなる なさねばならぬ 何事も ならぬは人の 
なさぬなりけり

とても有名な和歌です。
人の可能性を信じたうえで、人に行動する勇気を
与える歌です。

この歌を詠んだのが、上杉鷹山といわれています。
ケネディ大統領が、尊敬する日本人として有名です。
鷹山は、江戸時代に米沢藩の藩政を立て直した名君です。

先週、古本屋で鷹山の本を、まとめて買って来ました。

よくわかりました。

バブル崩壊の時にブームになったようで、古本屋の
100円コーナーに並んでいました。

鷹山の人物・行動・実績・人生をふまえて、この歌を
読むと、「なせばなる」と心から思います。
「ならぬは人の なさぬなりけり」です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.22 00:41:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

『あなたも働きなが… マキハラ1974さん
渋谷で合コン。渋谷… お気楽インターネットマーケッターさん
売れてるCD屋 売れてるCD屋さん
珍名馬厩舎 珍名馬厩舎さん
渓音 snafkin5さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: