鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
331370
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
バックパッカーの旅Ⅰ(東京~アテネ)
お前の親指を買いたい
バスの中で夜を迎えた為、十月八日の朝、イスタンブールの街にてこれを記している。
十月六日、相部屋の毛唐共が、旅の支度をする音で目が覚めた。
話を聞くと、俺とは反対に、これからイランへ向かうと言う。
ルームキーが壊れているので、少々荷物が心配なのと、午前中は街全体がひんやりとしていて、寒い外へ出て行く気がしないだけのことである。
少々臭くて、汚いながらも、温もった布団の中は天国なのであるのと、旅の疲れからだろうか、ボンヤリとしている時間が、なんとも心地よいのだ。
まるで地下室のような宿を、正午少し前にチェックアウトする。
受付(とは言っても、小さな小汚い机が一つ置いてあるだけの・・・・それも、なんともだらしない格好をした親父が、一人立っているだけの受付けなのだが)に行くと、愛想の良い親父が、ニコニコしながら、現地の言葉で何か喚いている。
喚いているように俺には聞こえるのだが。
なんと言っているのか分らないまま、ニコニコして近づくと、汚い大きな手を差し出してきた。
ゴツゴツとした大きな手と握手して、チェックアウトを無事済ませる。
相変わらず重たいバックパックを肩に担いで、腹ごしらえと表のレストランに入った。
もうすでに、四五人の現地の人達が食事をしている真っ最中だ。
入り口に一番近いテーブルに腰を下ろす。
パンと肉団子のような料理を注文する。
気持ちよく、食事をしているところへ、二人の現地人が、数羽の鶏の足を掴んで(もちろん、鶏は逆さ吊り)、レストランの前で叫んでいる。
おっさん「この元気な鶏は要らんかね。」
主人 「・・・・・。」
おっさん「どうだいこの鶏は、肉付きも良いし美味そうだろう!」
おっさん、レストランの主人と商談を始めた。
鶏は、逆さまに吊るされているので、バタバタともがいている。
もうすぐ、殺されて食べられるって言うのが分っているのだろうか、顔を真っ赤にして?助けを求めているようだ。
そんな様子を、食事中に見せられて、食欲が減退してくるのが分る。
”勝手口でやって欲しいよな、商談。”と、心の中で叫んでいる。
鶏を逆さ釣りにしているおっさん。
そんな俺の心配をよそに、店先から離れようとしない。
こちらの人種は、もがいている鶏を見ると、食欲が湧いてくるらしい。
俺にとっては、どうも原型を見せられると、食べる気がしなくなるのに、困ったもんだ。
インドでも、アフガニスタンでも、山羊だろうが豚だろうが、皮を剥ぎ取った姿のまま、あるいは首をちょん切って血が滴っているものを、平気で店先に吊るして打っている姿を良く見てきた。
なんとも残酷な姿ではあるが、日本でも魚の活き造りをしているのだから、同じ残酷な事をしているということだろう。
とうとう、食事中には商談が決まらずに、食事もそこそこに退散することになる。
太陽はもう中天に位置している。
午前中とは違って、暖かい陽ざしが町を包んでいる。
すぐ近くにあるバスオフィスに入り、ソファに腰掛けて待つ。
あれだけ目にしていた毛唐の姿をもう見ることはない。
朝早く、鉄道でイスタンブールに向かったようだ。
*
オフィスの中で座っていると、誰もいなかったオフィスに、三四人の若いトルコ人が入ってきた。
手には現地の楽器を持っている。
日本で見る、琵琶のような楽器で、演奏をし始めたではないか。
なかなか見事なもので、聞き惚れていると、そのうちの一人が俺の方に近づいて来る。
俺の持ち物を見て言った。
青年「いくらだ?」
俺 「???」
青年「売る気はあるのか?」
俺 「・・・・??」
青年「いくらだ!ちょっと見せてくれ!」
100円ライターのようだ。
値段を言う前に、トルコ・リラを差し出してきて、俺の100円ライターを返そうとしない。
青年「俺はお前からこれを買った。これは俺のもので、そのトルコ・リラはお前のものだ。」
結局、火付きの悪い100円ライターを、10TL(≒225円)で売るはめになってしまっていた。
俺”儲けた。”
トルコ青年に調子を合わせていると、、バッグの中まで見せろと言って来るのには参ってしまった。
俺 「もう売るものはないよ。」
青年「お前の親指を、200$で買うが、俺に売らないか?」
そういうと、ナイフを取り出した。
トルコ青年は、自分の親指を机の上で、切る真似をして見せるではないか。
笑っている。
なんとも、退屈しない若者だ。
彼らの相手をしていると、時間の経つのも早いもので、いつの間にか数時間が過ぎていた。
青年「そろそろ、バス・ガレージに行け!」
俺 「バス・ステーションはオフィスの前なのか?」
なんと、タクシーの手配までしてくれているではないか。
オフィスの前にタクシーが停まる。
青年「あのタクシーで、バス・ガレージまで行け!」
ニコッと笑って、手を振る青年。
なんとも愉快な青年だ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
大好き無印良品
無印で出会った私の相棒
(2025-02-17 22:23:52)
私なりのインテリア/節約/収納術
お昼休みにゆうちょと銀行ATMをハシ…
(2025-02-13 23:16:18)
「気になるあの商品」&「お買得商品…
半額追加!銀座千疋屋 フルーツクラ…
(2025-02-18 13:27:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: