鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
5763202
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
らくがんの休日
ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)
★ダージュ オブ ケルベロス FF7(PS2) アクションRPG
2006年1月 スクウェア・エニックス
ストーリー ★★★☆☆
操作性 ★☆☆☆☆
システム ★★☆☆☆
おすすめ度 ★★★☆☆
ファイナル・ファンタジー7の3年後の話を、ヴィンセント・ヴァレンタインを主人公に作られた話です。
FF7のエンディングで見たメテオ災害から3年後。
「ディープグラウンドソルジャー」と呼ばれる謎の集団が各地の襲撃を開始する。
事件に巻き込まれていくヴィンセント。
そして、この襲撃から彼の過去が明らかになっていく・・・。
発売当時、かなり評判が悪かったこのゲーム。
なるほど~、と納得できる操作性です。(笑)
他のメジャーなアクションゲームに比べると、色々と不満点が出ます。
日頃アクションゲームをやる人にとっては、違和感を感じるかも。
スクエニ的には今までのアクションゲームにないオリジナリティを出したかったんでしょう。
その意図するところは悪くないんですが、結果としてそれが操作性の悪さにつながってしまった。
惜しい、という感じです。
そして、日頃RPGしかやらない人にとってはかなり難しい。
FF7ファンを見込んでの発売にしては、中途半端な作りだったと思います。
でも慣れてしまえば、それなりに楽しくやれましたよ。(^^)
クリア後にいつでもムービーを見られる仕掛けなどは、なかなかスグレモノ。
そのためにはゲーム中でカプセルを銃で撃っていかなければならないんですが、攻略を見ながら位置確認をすれば
これも割とおもしろかったです。
ムービーだけですが、FF7からヴィンセント以外の登場人物が出ています。
ユフィ、リーブ&ケットシー、シド、クラウド、ティファ、バレット。
ユフィとリーブはメインキャラとしてよく出ますが、他はちょっとだけ。
まあ、こんなものかな。
あとはダージュ専用のオリジナルキャラ。
こちらはいい味出しています。(^^)v
「FF7が大好きで、アドベント・チルドレンも好き」という人なら、たぶん向いています。
「『ゲームの』FF7が好き」という人だとちょっと微妙。
「ヴィンセントは超カッコいい」と思っている人だとムズカしいかな?
ヴィンセント、かなり情けない感じです。
それが可愛いと思って見れば、そう見えなくもないけど。
「ルクレツィアは素敵な大人の女性」と信じている人は、やめた方がいいです。
びっくりするほどヒステリックです。(笑)
あれほどルクレツィアに惚れているヴィンセントでさえ、「彼女は一方的で、思い込みが激しい」とコメントしてました。(^^;
まあ、そんな感じ。
でも面白かったですよん♪
プレイ日記(ネタバレ注意)
スタート
カームの街~新羅屋敷
1周目エンディング
2周目 1章「カームの街」~7章「飛空艇その名はシエラ号」
2周目 8章「列車墓場」~9章「栄枯盛衰 新羅ビル」
2周目 10章「深き新羅の闇」
2周目 エンディング
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
機動戦士ガンダム
ザク
(2025-11-08 19:05:06)
フォトライフ
源氏物語〔34帖 若菜 45〕
(2025-11-14 11:30:05)
アニメ・コミック・ゲームにまつわる…
矢野くんの普通の日々 #7「理由」
(2025-11-14 12:27:26)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: