全110件 (110件中 1-50件目)
テストてすとてすと
2006.06.26
コメント(13)
Mixiハジメチャッタカラ御免なさい、もうここの更新ほとんどしないかも
2006.03.24
コメント(0)
kinkiの剛ソロプロジェクトの初アルバム。俺は普段女のアイドルにしか興味ないですが、剛だけは別格。なんか生き方そのものが芸術家って感じがする。このアルバムも、気になっていて視聴したらめっちゃ俺好みの音楽。即買いしてしまいました。ちょっとデジロックしちゃってて完全にアイドルという枠を突き抜けて、音楽家です。アイドルという先入観は捨ててまず聴いてください。普段洋楽ばっかな俺だけど、これはかっけぇぇぇぇぇぇ!
2006.03.01
コメント(1)
kinkiの剛ソロプロジェクトの初アルバム。俺は普段女のアイドルにしか興味ないですが、剛だけは別格。なんか生き方そのものが芸術家って感じがする。このアルバムも、気になっていて視聴したらめっちゃ俺好みの音楽。即買いしてしまいました。ちょっとデジロックしちゃってて完全にアイドルという枠を突き抜けて、音楽家です。アイドルという先入観は捨ててまず聴いてください。普段洋楽ばっかな俺だけど、これはかっけぇぇぇぇぇぇ!
2006.03.01
コメント(0)
をいをい、まじで即日完売するんじゃないか?というラインアップ・・・これに対抗できる日本のアーティストいるのかよって感じ。。。以下MTVより転載毎年恒例の都市型フェスティバル「SUMMER SONIC」が、8月12日と13日に関東・関西の2大都市で同時開催されることが決定した。気になるラインアップには、80年代初頭からシーンを牽引しつづけるヘヴィー・メタル界の雄、メタリカや、 ロック・シーンのニュー・ヒーローとして日本でも絶大な支持を受けているリンキンパーク、エレクトロニカなダンスチューンをかき鳴らすフランス出身の2人組、ダフト・パンクなど、既に豪華なアーティストが決定している。また、今月23日に、2枚組のベスト・アルバム『Collected』をリリースするマッシヴ・アタックや、フレイミング・リップス、マイ・ケミカル・ロマンスらの出演も決定。チケットの争奪戦は間違いなさそうだ。
2006.03.01
コメント(0)
ついにうちの愛うさぎが月に帰ってしまった。 具合悪そうなのに気づいてからあっという間だったな。 今まで家族の癒しとして立派な役割果たしてくれました。 こいつとは人生の1/3をともにすごしてきた。嬉しいかな、悲しいかな、今まで歴代彼女と過ごした日々よりも長いのです 心からいえるよ 今まで楽しかったよ、ありがとう。月からお母さんを見守ってください。
2006.02.27
コメント(0)
ついにうちの愛うさぎが月に帰ってしまった。 具合悪そうなのに気づいてからあっという間だったな。 今まで家族の癒しとして立派な役割果たしてくれました。 こいつとは人生の1/3をともにすごしてきた。嬉しいかな、悲しいかな、今まで歴代彼女と過ごした日々よりも長いのです 心からいえるよ 今まで楽しかったよ、ありがとう。月からお母さんを見守ってください。
2006.02.27
コメント(0)
昨日よりはましになったかな けど起き上がるとズキズキ。なかなかあるけねーよ>< てわけで会社を休み久しぶりに一歩も外出しませんでした。 よく考えたらここ数ヶ月一歩も外に出ない日なんてなかったような・・・ まいっか、今日は俺にはまったく関係ないバレンタインだし 笑 実は去年もインフルエンザで会社を休んでました。 自分に意味のないイベントが来ると体を壊すようです 笑 午前中は撮りだめしておいた「時効警察」と「戦国自衛隊」をみた。 時効警察は俺が大好き麻生久美子さんとオダギリジョーがでてるだけでおもしろい。麻生さんはどちらかというとシネマ派女優だけど最近民放にもちょこちょこ出てきてますね。 戦国自衛隊は一夜目はぐだぐだなストーリーでおもしろくなかったんだけど、二夜目・・・泣けた。こんなに感動できるドラマだと思ってなかった。ヒューマンドラマですな。 映画版も見てみようと思う。 午後は暇になったんで、PSPのモンハンをチビチビやってました。これ自分がハンターとなっていろんなモンスターを倒しに行くゲームなんですが、おもしろすぎです。 自分の剣でモンスターと戦う姿はまさにリアルドラクエ。 あさってPS2版がでるので気になってますが、普通に仕事してたらオンラインゲームする暇なかなかないので悩んでおります。 てか寝床でパソコンやってるんだからねっころがりながら仕事できるんじゃんおれ?と思ったのは内緒ですwww
2006.02.14
コメント(0)
ヤヴァイです。 今朝起きて立ち上がろうとしたら、腰に激痛が走り、そのまま布団に倒れこんで2時間くらいまともに動けなかった・・・ 最初は立ちくらみ?金縛り? 自分の状態不明な感じであせった 笑 病院にいくと、疲労とビタミン不足によるもので、ぎっくり腰とは違って蓄積されて痛みが出てるらしい。 3日間は痛みが引かないからできるだけ仕事休みなさいといわれた。 この前温泉行ったばっかなのにこの仕打ちってひどい・・・ 会社の上司に電話で報告したら爆笑されてるし、うぅカナシス・・・ 明日はどうなってるだろうか・・・
2006.02.13
コメント(2)
えーと、俺会社帰りにスーツ着たまま旅してしまいました 笑 ほんとは友達と朝まで旅行の計画やいろいろ語り明かそうということで、金曜の仕事後3人で集まったんだけど、みんなの都合が会わず旅行がおじゃんになりそうだったのね。 「じゃあ、今から旅行すればよくね?」 この一言で決定しちゃった 笑 温泉に入りたいって事で今回は伊豆に決定! えぇ夜23;00に伊豆方面の地図を買って出発です。 大学時代のノリを思い出してみんなで大笑い。 伊豆は二年前にも男女4人で行った思い出の場所なのです。 しかもあの時気になる子と仲良くなるチャンスを潰してしまったほろ苦い青春の思い出もある地www まぁ、それは置いて俺スーツのまま旅ですよ。観光地にスーツで来てる人なんてなかなかいないですよ>< まぁ、まずは5時ごろ現地(伊東)についてしまい、お目当ての温泉が空くのが8時だったので車中で仮眠。寒すぎた・・・ でも寒かったおかげで温泉がとっても極楽でしたね。 おみやげと海鮮ものを食べて満足満足。でもねお土産ショップとかにスーツでたたずんでる俺ちょっと恥ずかしい、自意識過剰なんですがね。 あとは定番の城が崎ピクニカルコースを歩き、吊り橋を堪能。てかピクニカルコースって普通の山登りするような道があったりして、これまたスーツにローファーで歩いてる俺違和感ありまくりwww 友達に馬鹿にされつつスーツでちゃんと歩きましたさー 帰りは伊豆ハイウェイを通り箱根を越えて戻ってきました。 短い時間だったけど充実してて面白かったな。 特にこの連中で集まると延々と人には言えないくだらないトークが続いて飽きないからねー また旅に出たい!!!
2006.02.11
コメント(2)

The FLARE 1 INNER CHILD 2 無くしてきたもの 3 ウェティコ 4 Don’t forget you~I’ll never and ever 5 My Fragile Girl 6 SPIRITUAL GROWTH 7 LYRA 8 真夏ノ恋人 9 巡り逢えるなら 10 FORGIVE 11 Positivity 12 Free Your Mind 13 STARLIGHT 14 LIFE LUNASEAのSUGIZOとレイジーナックのYUNAのユニット。 最初で最後のアルバム。 i pod入れたてなので明日電車の中で聴いたうえでレビューしますが、いいアルバムであることを祈る。 デビューシングルのINNER CHILDは名曲です。 SUGIZO好きにはたまらないギターのうねりが聞けます。 さてこの先SUGIZOはどうするんだろうか・・・ ちなみにYUNAは松雪泰子の弟です。 姉よりきれいな顔してるかもしれない 笑
2006.02.07
コメント(1)
ちょいエロネタ?のお時間です。(いきなりかよっ!今日帰りの電車乗ってたらね、目の前に座ってる推定60近くのおじいさんちっくな人が、すごい本読んでた。「ふたりエッチ」これ知る人ぞ知る(てか結構有名?)な漫画なんだけど、もちろん内容はさわやかエロです。こうだくみがいうエロかっこいいと同じようなニュアンスで行きましょう。たしかに有名な漫画だけどさ、でもこれを堂々と車内で読んじゃう人は初めてみたね。恥ずかしくないのかな・・・15分ほどしてかばんにしまった。しかーし次の巻が出てきちゃったよヲイ!家で読めよ、あーそうか、きっと家帰ると奥さんに隠れながら読まなくちゃいけないんだなと勝手に妄想してみた。いやぁ彼は漢(オトコ)だね。そうそう昨日は「かき鍋(味噌味)」をした。味噌とか適当な量入れたんだけど、かなりおいしい仕上がりに満足!確実に料理上達してません?おれ
2006.02.06
コメント(0)
今日も見舞い後出撃!相変わらず投資金多いですが、しっかり回収できました。まじでヒキ強いぞ俺!爆笑街道まっしぐら否、爆勝!夢夢ワールド BIG1 投資15k回収5kゴールドXR(また打っちゃったよ 笑) GG7 投資10k回収38.5k押忍番長(ながーい天国でした) BIG9REG4 投資14k回収62.5k麻雀物語(ゾーン狙いでヒットしたのに打ち込んじゃった・・・)BIG2REG2 投資7k回収0kおそまつくん 投資10k回収0k北斗の拳(BB1,2,3連でした、ほんと連荘しねぇ)BB6(初当たり3回) 投資7k回収12kアラジン2エボリューション BIG1 投資2k回収5.5k総投資額65k総回収123.5k58,500円勝ち!
2006.02.05
コメント(0)
最近を振り返るとめちゃめちゃな波です。大勝ちもしてるけどやっぱスロで食っていくのは厳しいんじゃないかな・・・燃えよ!カンフーレディ閉店2時間前から打ち大爆発!BIG14REG3で6300枚!投資3000円回収126000円12万3千円勝ち!番長(34台)全6イベント夕方になってもBIG12REG6で増える見込みなかったんで投げる4万負け夢夢ワールド(高設定入ってますよの曖昧イベント)推定設定5?BIG35REG12で8700枚の大爆発!!投資11000円回収174000円16万3千円勝ち!アラジン2エボリューション好きでよく打ってますが、よく考えたら勝てない・・・数台乱れうちでこの台だけで10万負け・・・-ちょっとした運勝ち-ゴールドXRアラジンで骨抜きにされてむかついてこれ打ったら4000円でGG確定目を引きそのまま9連した 笑4万勝ち!-ハイエナ効果なし-吉宗全然だめね、ゾーン狙いで打つけどあたることほとんどないし、3万くらい負けてる。
2006.02.05
コメント(0)
今週はなかなかいい感じにぶっ飛んでました。母ちゃんの今後を考えたらなんか悲しくなってきて、会社も2日間休んだ。親父との2人での共同生活もちょっと苦痛になり友達の家に転々と駆け込んだりと、心ズタボロ。でもでもよく考えたら倒れてから3日しか休んでない、なかなか頑張ってるかな俺と思い直し後半はちゃんと家帰りました。木曜に人事部の人と面談して、母の病状を説明して、フレックスタイムばんざーい!と伝えておいた。だってさ、この制度なかったら母の見舞い行くたびに有給消化ですよ、そんな状態だったらとっとと会社やめて深夜のバイトでもしながら看病に専念するね。でもこの会社の人たちって、どこか暖かくて、看病しながら仕事続けたいっていう思いをわかってくれてるみたいで、16時にあがることを快諾してくれる、いい会社だねほんとに。今は、仕事のことより母のことで思いがいっぱい。たぶんそんくらい俺ってマザコン。マザコンといえば昨日Mステで堂本 剛がでてておかんのために曲書いたって言ってたけど、そういうことをさらっとみんなの前で言える人はかっこいい。おれもおかんのために頑張りたい。この世の中必要なのは結局お金、ほりえもんにならないようにしながらお金を稼ぎたい。結局いい治療受けるにも、いい病院紹介してもらうにもお金がなけりゃ紹介してもらえないわけ。だって個室に入るのに一日2万って・・・月60万!?俺の手取り3ヶ月足しても足りません・・・くやしいドラマとかで普通に個室のシーンあるけどあそこにいるひとは金持ちなんですよとプロデューサーに伝えたい。つーわけで20代で起業する人生プランは大きく変わり一刻も早く起業して母を楽にしてあげたい。失敗したら元も子もないんだけど、なにもやらずに20万弱の手取りをもらうよりは大幅増を狙ったほうが人生も楽しい。生粋のギャンブラー
2006.02.03
コメント(3)

【DS】英語が苦手な大人のDSトレーニングえいご漬け ★2月中旬頃入荷分管理人は英語が大の苦手です!大学のときにTOEICだかTOEFLだか受けたんですが、まじめに解いて290点!ランキング33000人中31000位!輝かしいですね!!すがすがしいですね!!・・・本音は恥ずかしい><こんな感じで英語が苦手な人は多いと思うけど、このソフトすごい!楽しみながら英語が吸収することができる画期的なシステム。勝手から毎日寝る前に30分ほど遊んで寝てます!脳トレといいニンテンドウ戦略はすばらしいっすね。買って損はないので、ただゲームするだけではなくたまにはゲームでお勉強もいかがでしょうか?勉強嫌いな俺が言うんだからまちがいなーい
2006.01.29
コメント(0)

【PSP】モンスターハンターポータブル友人がすごいはまってて、どんなもんだろと思って買ったら大当たり!DCFFがあまりにもつまんなかったので代わりにコレでも買うかなって感じだったんですよ。内容はひたすらモンスターを狩るんだけど、もちろん武器を強くしたり、アイテムをそろえないと勝てなかったりする。一人でやっても面白いんだけど通信プレイがツボにハマッタ!一緒にモンスター倒しに行くってリアルドラクエ見たいじゃんwそんな俺は友人の神業プレイを指加えてみてるだけなんで、まだまだへたれなんでひび精進します。
2006.01.29
コメント(2)

ことしいきなり大型新人キター!!ピアノエモというジャンルを確立させそうな彼ら。ピアノメロディが美しく、そこに乗せられる旋律の叫び!この切ない感じのメロディがたまりません!価格も手ごろなので、入門編としてお勧めします。
2006.01.29
コメント(0)

イエローカード / ライツ・アンド・サウンズYELLOWCARD / LIGHTS AND SOUNDSアメリカのパンクバンドなんですが、構成が面白くバイオリニストがいます。このバイオリンがいい泣きメロを作ってくれるんです。さらにこのバイオリン君が一番激しく動き回るもんだから見てて面白い。前作はアメリカで100万枚超え、去年はサマソニで大暴れ(俺も参加したけど客のあばれっぷりも凄かった)そんな彼ら渾身の最新作!
2006.01.28
コメント(0)
別にブログに書かなくてもいいかなと思ってたんですが、今後また書く機会があるかもしれないので、いちおメモ代わりに書いておきます。ずっと更新してないのには訳がありました。1月10日会社のフットサルが夜行われるので、会社の先輩とフットサル前に軽く一杯ひっかけてたわけです。するとめずらしく20時10分ころ親父から電話。「お母さんが倒れたからすぐ帰ってきてくれ」頭が真っ白になりながら電車に乗って病院に向かってた記憶があります。すべてはここから始まりました。この日から3週間が経とうとしてます。僕の母は脳幹出血という病気にかかり、一命は取り留めてるものの、意識がまだはっきりしてません。というか、まともにしゃべることも、まともに動くことも出来ない体になりました。現時点ではまだ意思疎通が出来ないので、母は心の中でいらいらしてるかもしれないですね。なんか自分の母がこんなに早く倒れるなんて生まれてこの方考えたこともなかったので、いきなり未来が絶望に変わってしまった感じでした。でも日が経つにつれ現実を受け入れ始めてきて、うちには親父と妹もいるので3人力をあわせれば母の看病も出来るし、俺は一人じゃないから幸せなんだと思えるようになりました。最初は何も親孝行してないことに深く後悔したけど、これからが親孝行だと思えば気が楽です。俺は今まで家のこと何一つしてこない人間だったんですが、今は料理、洗濯、掃除といろんなことができるようになってきた。立派な専業主夫目指します 笑まぁ、今はだいぶ自分自身も落ち着いているので目指せ毎日更新!
2006.01.28
コメント(2)

<只今、即納できます!!>【PS2新品】ダージュ オブ ケルベロス-ファイナルファンタジーVII-まずはじめに、管理人は大のFF好きです。特に7は一番やりこんだ気がします。やっぱSFCからPSに移り変わったグラフィックのすごさ!初めてCM見たとき感動しました。そんなゲームの続編というか外伝的な物語がこれ!映像は凄い!DVDのアドベントチルドレン超えた??と思うくらい綺麗だった!ただねゲームが詰まんないんですよ。某掲示板でも悪い評価が多いですね。FF名義じゃなかったら売れないねコレ。いい点・ムービーが綺麗・FF7から話がつながってる悪い点・ムービーでは主人公のヴィンセントが跳ね回ったり、ガンガンぶっ放しているのに、ゲームではもさもさ走ったり、ちょっとした壁も越えられないジャンプ力。差がありすぎでげんなり。・敵とはただの撃ち合い。絶対こっちもダメージ食らうし。・各ステージのボスがあほすぎ?ひたすら打ちまくってれば勝てる。FFファン以外楽しめないねコレ。アドベントチルドレン2としてDVDで売り出せば絶賛されただろうにもったいない。
2006.01.26
コメント(0)
今日は21時にホール到着。とりあえず新台のカンフーを試し打ちしたかっただけなのです。初代チーパオはあまり思いいれがないんでパス(爆)カンフー列伝は凄かった。一日打って6000枚出したこともあれば、150Gやめの台拾ったら、なんとビックバンモード(M5モードと呼ばれてたと思う)だったらしく一撃8000枚!!!逆回転巻物や、パンダ師匠など、いろいろアツイ演出もあきませんでした。天井が深すぎたのが欠点だったけど・・・さてさてどんな感じかなと打ち出すこと2kでチャンス目、んでいきなり試練の刻!!チャレンジビックだったもののすぐにハイパー格上げで630枚ほど獲得。そっから意味不明の17連荘(HB5CB9(うち格上げ4回)R3)達成!だって途中リプ5連や4連、チャンス目引きまくるなど尋常じゃないヒキを発揮したんだもの。いっぱいでたんでおもしろい!さてこれが今後出なかったら評価はどうなるのでしょうか??最後のBIG後1Gも回せずに閉店となってしまいました。6300枚獲得!!
2006.01.24
コメント(2)
今日というか昨日から夜通し遊んできて、今帰ってきました。昨日は朝からスロット打って、18時から飲んで、21時からカラオケ行って今日の3時に追い出され><って・・・普通カラオケって歌ってる人優先じゃないんですか??後のお客さんがいるからすいませんがと言われ出されてしまった。夜中なのに・・・居酒屋だったら混んでるときに2時間とかルールあるけどカラオケ屋でこれは初でした。これって普通なのかな・・・仕方ないので始発までまた居酒屋に戻って飲み直した。
2006.01.09
コメント(0)
えっと、日記に書くのが悔しくて収支乗せてませんでしたが、実は悪夢の3連敗中でした。設定456の札がついたハローサンタに突っ込んでしまい(アホスギ)他にもばんちょとか打っても勝てなくてこんなに大きく負けてるの1年ぶりくらいかな・・・今日は18時から飲み会なのでそれまでに少しでも地道に取り返さなけりゃなりません。地元の店で、なぜか万年設定1が目に見えてる百景が気になる・・・野生の感??ってのは嘘で1000GでBIG5REG3といういい感じの台だったんですよ。普段BIG確率だけ突き抜けてるのは危険だけどREGが追いついているのは経験的にいい台の予感♪予想的中か何かわからないけど1000円でBIGヒット。しかもそっからまったく嵌らずBIG9回引いて4000枚オーバー!BIG中ジャックインもいい感じで引いて9回すべてが600枚オーバー!なんていい展開なんだ!俺になってからREG一回も引いてないのが気になるけど、気にしない♪でもそっから1200回ハマリくらいましたorzBIG引いて時間になったのでちょっとまわしてやめてちょっと悲しいかな2750枚GET!でも久々の勝利となりました!わからんけどあの店からいって設定は1なんだろうな・・・投資1K回収54.5k53500円勝ち!
2006.01.08
コメント(0)
今日から本格的に仕事始まりました。今年からひとつ変更点があって、フレックスタイム制に!今までは9:30~18:30だったんですが、今日から会社にいる時間は11:00~16:00まででOK!やったー、仕事5時間だけでいいんだーと喜んだ馬鹿な俺ですが 笑ちゃんと意味あります。ほかの時間は家とか喫茶店とかで仕事しててもいいよってことです。フレックスタイム利用したら納期の延期とかも厳しくなりますしね。万が一遅れた日にゃあ、「おぃおぃお前いつも早く帰ってたのに何やってんだ!」と怒られてしまいます 苦笑というわけで一見いい制度ですが、自己管理が出来ない人は駄目人間になっちゃいますね。はい、俺危険、気をつけようー。でもちょっとした寝坊なら許されてしまうから朝が苦手な俺はちょっとうれしいかも。まぁ今は忙しい真っ盛りなんで、早く帰る余裕なんてどこにもありません。。。しばらくは9:30出社を心がけるつもりの管理人なのでした。てか今日ほぼ全員9:30にいたし、16:00に帰った人見てないし 笑
2006.01.05
コメント(0)
あー仕事が始まってしまった。といっても今日は休日出勤扱いなんで気持ち的には楽。こうやって日記かいてるし 笑えっと、いきなり去年を振り返りますが、一個だけ達成せずに終わってしまったもの。それは曲作り!いろいろメロディは浮かんでたんだけど、譜面に起こすのめんどくさくて中途半端だよ><せっかく詩を書いてもらったのにもったいない。とりあえず詩を自分向けに変えるところから始めてみようかな。。。
2006.01.04
コメント(2)
昨日のマルイが消化不良だったので今日はBEAMSのバーゲンに突撃!マルイに比べればそんなに混雑してなくゆっくり見れた。あ、ちなみに池袋ね。シャツとTシャツゲット。両方40%オフだったかな。これで正月満喫した気分になり満足。ついでにスロット屋に足が向いたのが不幸の始まりでした。えーと結果だけ書くと。総投資110000円(!?)総回収78000円もうボーナス引けなさ過ぎで半べそですよ。めちゃめちゃ乱れ打ちしちゃいました。しかも設定456台2台も捨ててきたし。。。負けた機種ウイニングポスト 投資5000円でボーナス2個引くが飲まれ(夜に456確定札で打ってた人3000枚超え。。。)おそまつくん 投資1万円でやめる(夜に456確定札刺さり打ってる人5000枚超え。。。)以下乱れうち(最悪な)祭りの達人、ばんちょ、マンクラST、巨人3、ヒデキ、ファイヤードリフト、主役は銭形。勝った機種アラジンエボリューション 投資20000円回収36000円夢夢ワールド 投資3000円回収28000円吉宗 投資4000円回収8000円鬼武者3 投資5000円回収6000円最近乱れ打ちしてなかったんですが、どうみても典型的な負けパターンです。。。
2006.01.03
コメント(0)
今日は丸井のバーゲン!去年は10時頃行って、すごく混んでたのでちょっと早めに家出た。9時半に新宿マルイメンについたのですが、やっぱ人だかり。。。福袋はろくなものが残されてなかったのでパス。特に欲しい服も見当たらなかったので何も買わずに終わってしまった。んで、友達と初詣の約束があったので午後は大宮へ移動。大宮のマルイにもよってみたが人だかりで疲れた。。。フットサル用にアディダスのジャージを格安でゲット。んで、ようやく大宮氷川神社で初詣。何をお願いしたかは秘密wおみくじは、ごく普通の「小吉」あとは新年会と称して焼肉食ったりボーリングしたりで楽しんだおしまい
2006.01.02
コメント(0)
おめでとう!Jリーグ発足からレッズを応援し続けた甲斐があったよ。それより今日の試合は決勝戦だけあって、凄い激しい試合展開でずっとハラハラしながらテレビに釘付けになってしまった。マリッチ無理なんだろうけどレッズに残留して欲しいよ><
2006.01.01
コメント(0)
東京国際フォーラムへカウントダウンライブしてきました。やっぱRYUICHIはすごいや。歌なんかCD音質そのままだし、曲もライブ用にアレンジされてて楽しかった。しかし、うわさどおりマダム率高い 笑若者はどこだ??という感じで友達ときょろきょろしてしまった。でもこれだけの世代から支持されてるってやっぱ凄いよな。30,40代にRYUICHIの魅力があるってことだな。あと思いのほか野郎率が高くて安心した。RYUICHIも丸くなったというかトークがかなり面白かった。個人的には今年やり残したことないですか?ってRYUICHIが問いかけて、「みんな歯ちゃんと磨いた?」って、なぜ?? 笑あと「Avexさんデビューさせてくれてありがとう」とか抱き合ってる二人に向かって「葉山とINORANは実はできてます」とか会場を沸かせてた。いやぁやっぱアーティストはライブやってなんぼだよ。「Hyper na blue」→「fight」→「HEAVEN」の流れが最高によかった!終わったころはもちろん終電終わってたので、銀座のカラオケ屋でTourbillon、LUNASEAを熱唱しまくって新年から大満足^^管理人は今年もTourbillonを応援し続けます!
2006.01.01
コメント(0)
カウントダウンライブがいよいよ明日に迫ってきた。アルバムは発売から一ヶ月が経とうというのに、相変わらずヘビーローテーション中です。いくら聴いても飽きが来なくて自分でもびっくり。いい年明けが迎えられますようにm()m
2005.12.30
コメント(2)
準決勝見に国立行ってきました大宮アルティージャ VS 浦和レッドダイヤモンズ俺はJリーグ開幕から浦和応援してきたんだけど、熱い戦いだったねぇ。浦和・・・10年以上前からJリーグやってきてるから最近昇格してきた大宮なんかに絶対負けたくない。大宮・・・同じ埼玉チームとしてなんとしてでも浦和を倒して貫禄をつけたい。両者ライバル意識むき出しです。ファンは圧倒的に浦和の赤が多かったね。大宮も準決勝まで勝ち進んでるだけあって、かなり実力をつけてきている。ほんと後半終了間際で追いつかれたときは泣きそうになってしまった。延長戦で浦和の強さを見せつけ2-4で浦和決勝進出!頼むこのまま優勝してくれー!
2005.12.29
コメント(0)
うん、12月散々飲んでないって書いてきたけど週2ペースで飲んでるから、やっぱ飲んでるな。酒嫌いだったのにな。。。まぁうまいもんもたくさん食ったからいい。昨日は中華屋で飲んで(なんかどれもこれも辛くてしんどかった・・・)チャイナブルーというカキ氷でいうハワイアンブルーのようなすごく色が青いサワーも飲んだ。。。が、あまりおいしくなかった。今日は北海道の幸がおいしいお店へ。なんかいろいろたべたけどすべてがうまかったな。ジンギスカン、ホッケ、石狩鍋・・・お店の名前忘れたんで皆様新橋で探してください 笑思い出しただけでよだれが。。。
2005.12.28
コメント(0)
まじめな話。昨日仕事で帰りが遅くなり、地元の駅から家までタクシー使って帰ったんだけど、運ちゃんと話をしていると、今日トラックに小学生が轢かれて亡くなったとの事。しかも轢いた本人はトラックから降りてそのまま走って逃走してしまったという。。。ヤフーニュースにも載ってたけどまだ捕まってない模様。そこだよそこって車中で交差点を指差されたんですが、俺がいつも駅の往復に使ってる道です。しかもこの交差点去年の12月も同様に小学生がトラックに轢かれて亡くなっている。とても悲しいことで、しかも自分の通り道なわけで、こうやって自分が毎日平和に暮らせているだけで幸せなんだなと思った。ヤフーニュースを読むと、逃げた犯人は現場にいた母親に泣きながら謝って逃げてしまったという。今日の朝その現場を通ったらまだ血の跡が残ったりしていて、なんともいえない辛い気持ちになってしまった。一瞬の気の緩みか、それが運命と呼べるものなのかわからないけど、普通の人が被害者にもなるし加害者にもなる。なんとも人事には思えない事故です。自分が誰かに生かされてる気もした。最近自分も気が緩んでたりするので、ちゃんと安全確認しながら家に帰ろうと思います。そしてご冥福をお祈りします。犯人ももちろん悪気はなかったんだろうけど自首して自分の行いを振り返ってほしい。
2005.12.27
コメント(0)

最近ヤフオクで落札して聞き込んでる2枚。たぶんよほどのルナファンじゃない限りこのCDでたことって知られてないと思うんだけど、クラシックとして聞いてもかなりいい出来です。もともとルナシーの曲ってクラシック要素多いからこういう風にアレンジされてても原曲の世界観残してるんだよね。しかも演奏してる団体も有名だし。昔LUNASEA好きだった方や、ゆったり聴いてみたい方にお勧めです。Tourbillonから入った方も是非。Symphonic Luna Sea/チェコ・フィルハーモニー室内合奏団 1 CALL FOR LOVE 2 Rejuvenescence 3 WALL 4 MOON 5 BELIEVE 6 Dejavu 7 Providence 8 WISH Symphonic Luna Sea 2/ローマ聖チェチーリア管弦楽団 1 TRUE BLUE 2 LOVELESS 3 AURORA 4 IN MIND 5 RECALL 6 GENESIS OF MIND 7 MOTHER 8 ROSIER 9 STAY
2005.12.27
コメント(0)

1 イントロ 2 ザ・ヘル・ソング 3 マイ・ディレクション 4 オーヴァー・マイ・ヘッド(ベター・オフ・デッド) 5 A.N.I.C. 6 ネヴァー・ウェイク・アップ 7 ウィア・オール・トゥ・ブレイム 8 ゼアス・ノー・ソリューション 9 ノー・ブレインズ 10 サム・セイ 11 ウェルカム・トゥ・ヘル 12 悪魔の角を握ってバックから責めろ 13 メイクス・ノー・ディファレンス 14 ピーシズ 15 モチベーション 16 スティル・ウェイティング 17 88 18 ノー・リーズン 19 アイ・ハヴ・ア・クエスチョン 20 モーロン 21 ファット・リップ 22 ペイン・フォー・プレジャー 世界中で大人気のバンドサム41のライブアルバム!内容はほんとにベスト版そのもので豪華です。ついでにおまけDVDにはすごい映像が出てきてびっくり。最初はライブ中に放映してたらしいですが失神者続出のため放映を取りやめたといういわくつき作品。これだけのために買ってみるのもいいかも!?
2005.12.27
コメント(0)
今日は世間ではクリスマスイヴというらしい。さて久々に何の予定もないクリスマスです。クリスマスを思い出すと。。。高校時代はLUNASEAのライブ行って、大学1年はLUNASEAの終幕を見て(あれは泣いたよ本当、辛かった)次の年は彼女とデートしてましたな。ってもうそんな過去かよorz次の年からはバイト仲間の方とプチパーティーしたり、友達と飲んだり。去年は仕事してました。職場の人と会社でケーキ食べた記憶がある。今年は友人と過ごすというのもなんか気が乗らないので、普通に大掃除しました。部屋スッキリ。。。来年こそは甘いクリスマスを・・・><
2005.12.24
コメント(4)
今日は前の日記にあるとおり明け方まで地元の友達と飲み明かし一人夢の中へいた俺・・・ごめんねぇ午後は会社いって仕事して、その夜はまた忘年会。半年ぶりに会う友達とかいておもしろかった。やっぱ最近のネタでいくと小梅かなぁテンテケテンテッテン♪チッキショォォォォ!!!こんなことを連呼してた記憶あります 笑彼女いるやつはクリスマスのこと楽しみにしてたけど、俺にはなんら変わらぬ休日ですorzむしろ外出たくないな。。。終電で家帰って、地元に着いたらちょっと別の友達と1時間以上電話してしまい凍死しそうになる。(家で電話したらうるさそうなので、コンビニの前でたたずんでました、寒かった><)でもお互いの悩みをいろいろ打ち明けたから結構スッキリしたかな。
2005.12.23
コメント(0)
今日は地元の友達と家飲みしてた。てか、3人でこうして集まるのも今年新年会して以来だな。。。いかに自分が友達を大切にしてないか実感。心に余裕がないのがいけないのか。。。相変わらずゲーム好きな3人なんで一晩中ゲームに熱中してた。・・・つもりだったけど俺チューハイ1缶で夢の中へ正直、すまん来週また仕切りなおそう♪そういや今日キングダムハーツ2買ったけどまたやる暇あるのか微妙。。。正月休みで片付けたいな。えっと自称ゲーマーな管理人ですが、買うだけ買ってほとんどクリアしてません。。。■ここ最近買ったゲームSSX on Tour(PS2)スノボゲームの傑作です。海外の会社が作ってるだけあって山道を下る爽快感最高!!!ってすかしたこと書きましたがいまが開封してません(あふぉすぎSSX on Tour(PSP)こっちはPSP版、寝る前に気楽にプレーできます。ちなみにこっちは前作SSX3がベースです。どうぶつの森(DS)最初は面白かったが回りにぶつ森友達がいない件について。学生と違って社会人って悲しいマリオカート(DS)見知らぬ人とのWi-Fi通信最高!こればっかやってて本編手つけてない。。。キングダムハーツ2(PS2)FFとディズニーのコラボ。これからプレーしますがきっとオモシロイハズ
2005.12.22
コメント(0)
![]()
先に書いたとおり今日は布団から出たくなかったんで、溜まってるレンタルDVDを片っ端から見た。自己満足なDVDレビューのはじまりはじまり~「電車男」まぁあらすじは書かなくてもみんなわかってるだろうからいいや。最近の映画にしては終わり方がすっきりしていておもしろかった。ただ先にTV版を見てしまったので、山田の演技がすごく暗く見えた。まぁテレビがコミカルすぎるからかもしれないけど。テレビはあからさまに脚色してたけど、こっちはリアリティがあるね。伊藤美咲より中谷美紀のほうが好きだからかもしれない。ほんと見た後特にもやもや感もなく見やすい映画でした。やっぱ恋は苦労して勝ち取るもんなんだよなと痛感。たいした努力もしないで楽してるから簡単に振られるんだよ俺><「FLY,DADDY,FLY(フライ,ダディ,フライ) 」V6の岡田と、堤真一がタッグを組んだ映画。堤真一の娘が、いきなり高校ボクシングチャンピオンの男にボコボコされて入院する。堤真一はその男に復讐するため、ひょんなことから知り合った岡田に鍛えてもらい戦いを挑む!まずチャンピオン役が須藤元気だったのでおかしかった。こんないかちすぎる高校生いないよ。怖すぎです。前半は結構笑いありって感じだったけど、後半岡田が堤に心を開いていくシーンなんかジーンと来てしまった。クライマックスの対決シーンも懲りすぎずはっきりした勝敗が出て見やすかった。最近難解な映画が多いから、こういう簡単でわかりやすい内容がいいんじゃないかなぁとおもう。堤真一の映画はいろいろ見てきたけどこれもなかなかおもしろかったです。自分の中の傑作はSABU監督の「MONDAY」かな。「0:34」久々に見た洋画。ヨーロッパ中の人が地下鉄に乗るのが怖くなったと世間を震撼させたホラー映画。主人公の女の子が地下鉄のホームでちょっと眠ってしまう、目が覚めると終電時間は過ぎており、駅もすべて閉鎖されていて出れなくなる。そこでイカレタ化け物に遭遇しひたすら逃げることに。最後は戦うんだけどね。駅が閉鎖されてパニックになるまではよかったんだけど、化け物出たら一気に醒めた。てか予想以上にグロかったな。。。気持ち悪くなってしまった。俺は目に見える恐怖より見えない恐怖のほうが好きです。怖いもの見たさにどうぞ。「雲のむこう、約束の場所」SFアニメ。ケーブルテレビで放映してたのでなんとなく見てしまいました。たぶん高校時代に見てたらいろんなこと考えただろうな。今は脳がオトナになってしまってるのであまり感慨深くなれなかった。単なるSFものというより自分の内面を描いてる部分が多くて、たくさんのことを考えさせられます。アニメとしても風景とかきれいだしいい映画なんじゃないかな。
2005.12.17
コメント(2)
起きたら気分は最悪でした。疲れなのか二日酔いなのかはわからないけど、マジメに布団から出れなかった。最近休日になっても仕事のことを考えちゃったりして憂鬱だもんなぁ・・・前は休日に思い切り羽を伸ばすことが好きだったのに何もしたくない日が最近増えた!自分自身の考え方もネガティブになってくしほんとヤダヤダ。部屋片付けたり曲書いたりしなければならなかったのになにもできなかったよ。まぁ映画たくさん見たからいいんだけど。
2005.12.17
コメント(0)
![]()
【CD】Flower Crown / Amasia LandscapeD.A.Iソロプロジェクトのニューアルバム!DoAsInfinityでおなじみの長尾大が送るプロジェクトです。DAIよりも世界観が濃くなっていて、ボーカルの声がきれいで癒されます。あまりメディアに露出してないんで、知らない人が多いけど、テレビとか出れば一躍ヒット作になるんではないかなぁと思ったり。アメイジア ランドスケープ CD+DVD【Goldenvine】初回盤+送料無料(7/27発売)↑夏に発売されたこのアルバムも超が100回くらいつくほどお勧め!民族音楽などを取り入れた意欲作。なんかエアーズロックの上で聞いてる気持ちになります。(エアーズロック行ったことないけど 笑)
2005.12.16
コメント(0)
![]()
ラルク・アン・シエルAwake Tour 2005”<初回限定仕様>DVD(2005/12/14)DVDって自分が行ったライブとか、よっぽどお気に入りのアーティストじゃない限り買わないんだけど、ついつい気になって買った一本。高校のときにアルバム「TRUE」を聞いてラルクにはまり、ライブはREALの時に東京ドームへ2日間行った。んで大学に入って一回熱は冷めたんだけど、今年アルバム「AWAKE」を買って再びラルク熱復活となったわけです。今まで買ったアルバム全部売っちゃったんだよね、もう一度買いなおしたいなぁ。収録曲も豪華だしね。20曲も入ってて満足です。AWAKEは今年のベストアルバムに入るくらいお勧めなので聞いてない方はぜひ視聴して見てくださいな。
2005.12.16
コメント(0)
今日も休日出勤。師走は忙しいっていうから仕方ないさ、と自分に言い訳。もっと要領よくそして手際よく仕事が出来るようになりたいと願ってやまない社会人2年生です。今日は仕事終わった後大学の友達と第一次忘年会。え?一次なの?当たり前じゃん、年越すまで二次三次とまだまだ続くんだよー!って昨日みんなで決まった。年末まで暴走モードです。飲むといつもお互い本音が出るから面白いね。今回あまり出なかったかもしれないけど、やっぱネタとしては恋愛話が多い。恋愛語るの大好きなくせに俺はいまだ春の訪れを感じることが出来ません。次の春早く来いよ~と思ってるんですが、そう簡単に作れるほど器用な人間じゃないんだな。自分不器用ですからはい、人の名ゼリフをパクッちゃいました。ごめんなさい。ps.☆しゃんへあ、妄想(!?)婚約おめでとう♪
2005.12.10
コメント(4)
えっと、嘘はつきたくないので、まずはすとらんげさんに激しく謝ります。俺そっちの約束つぶしてしまったのに今日飲んでしまいました。目の前の快楽しか求めないしょーもない人間でごめんなさい。信じてもらえるかはわからないけど終電まで仕事する気で10時過ぎまできちんと仕事してたんですよ。そしたら他部署の先輩と呑み行こうと誘われNOといえない僕は仕方なく。。。というかむしろ飲みたくて仕方ねーって感じだったんで、ウキウキで行ってしまいました。今から地元戻ったら時間的に夜通し飲む羽目になりそうだしだって女の子いるし(ぇもう遅かったのでわずか1時間だけでしたが濃かったです。たぶん自分も結構壊れていたと思います。セクハラ~と言われる始末ですよ。この俺が 泣みんなはそのあとダーツに行ったみたいですが、俺はみんなの制止を振り切って泣く泣く終電で帰りました。だって次の日も出勤なんですもの。。。次回はちゃんと仕事がない日にすとらんげさんとマクベスさんと地元で遊びたいです。ところですとらんげさんはダーツやる?
2005.12.09
コメント(3)
最近自分自身にいらいらしている管理人です。仕事が忙しい影響もあるだろうけど、木曜は疲労感がたっぷりだったんで、定時にあがりました。すごいね、寝るまでに4時間も自由な時間があったよ。最近休みの日は寝てばっかだったんで、久々にやりたいことが少し出来ました。えぇ、実は曲作りをまた始めたわけです。高校のとき友達と作曲して遊ぶのが一時期趣味でした。(あのときバンドを組まなかったことを激しく後悔。せっかく作曲したデータもすべて消去したことをさらに後悔。ヤマハの作曲コンクールにも出品したんですよ。当たり前のように入賞しなかったけど、あのころはほんと今より音楽に漬かっていたなぁとおもいます)んで久々にまた作りたいなぁと思ってシンセを買いなおしたのが今年の春。月日はあっちゅうまに流れて年末になってしまいましたが、知り合いからようやく詞を頂いたのでこの詞を元に曲作りに励みます。なかなか作曲する暇がないけど、年末までに完成するといいなぁ
2005.12.08
コメント(0)

ついに発売されました!俺のマリカー人生といえばスーファミくらいしか記憶にないですが、バルーンの対戦に日々明け暮れてましたね。スーファミのコースもきちんと再現されているので嬉しいです。なんといってもWi-Fiにより、世界中の人と対戦できるっていうのが面白すぎです!俺この対戦に嵌ってしまい一人用モード手つけてません 笑ふだんゲームやらない人にもおすすめー
2005.12.08
コメント(2)

Myojoにて連載の堂本剛のエッセイ集が単行本に!!『ぼくの靴音』今読んでみたいと思う、興味ある本。なんていうか、芸能人なのに一般人に近いというか、芸能人であることを鼻にかけないで自然体でいると思う。悩んで生きているのが目に見えているからこそ、自然体で書いたエッセイが読んでみたいと思う。自分も剛とは似てる部分が多々あり(どこも似てない!!って怒られそう。。。)、髪型をいろいろアレンジしたり、毎日くよくよしてたり、女の子と話すのが苦手だったりと、ついつい自分と重ねてしまうことがある(やっぱいろんな人から怒られそうなんで以下自粛 苦笑)とにかく男だっていろいろ悩んでるのですよと女の子にわかってもらえそうな一冊。買ったらまた書きます。
2005.12.06
コメント(0)
毎日更新したい気持ちは山々だけど、別に会社と家の往復しかしてない人生だから何もかけない日もあるんです 悲今日は会社にお泊りセットを完備することにしたので持ってきた。いきなり電車とかランチ中に見知らぬ女性に誘われて(!?)お泊りするかわかんないからねぇ(ニヤリって展開でもあれば面白いけど、ただ単純に仕事が忙しくて家帰れない日がありそうだから準備しただけです><こんな俺って悲しくないですか??別に仕事嫌いじゃないけどね。だってもうすぐボーナス出るからプチゴージャスを満喫できるよ!^^
2005.12.05
コメント(2)
Tourbillonのアルバム凄くよい出来です。今月いろんなアルバムかって、それぞれのアーティストの個性が漂っていて、久々に豊作だったんだけどTourbillonほど衝撃を受けたアーティストは他にいないね。たぶん彼らがなかなかテレビに出てくれないから世間に認知されてないだけであって、もっとメディアに出ればそこそこ人気出るのではないかなぁと思う。頑張れavex!さて金曜に会社で飲んで(仕事のためウーロン茶オンリー)でホテルに泊まり(これまた仕事のため)、こんな感じで仕事に降りまわされてるけど土曜も休日出勤して夜は友達と飲んできました。11月なかなか凄い回数飲んだな。。。
2005.12.03
コメント(0)
全110件 (110件中 1-50件目)
![]()

![]()