フリーページ

リコの大花火説


鉢巻説


フラッシュ説


びっかく目辞典


リコと設定6の歴史


エイトマン設定6


オオガメラ設定5


大花火設定6


インディ設定6


獣王設定6


MG 設定6


MG 設定6 その2


サラリーマン金太郎 設定6


スーパービンゴ 設定6


花火百景 設定6


猪木 設定6 その1


猪木 設定6 その2


猪木 設定6 その3


アラジン 設定6


猪木 設定6 その5


北斗の拳 設定6


吉宗 設定6


SA榎本加奈子 設定6


ドンちゃん物語


なつかしの日記をもう一度


スロット実機購入サイト紹介


リコの・・・○○に迫る!


用心棒の「50種類以上」の演出に迫る!


スーパービンゴの仕組みに迫る


みなし機撤去問題に迫る!


実践データ公開


花火百景(4)


花火百景(6)


花火百景設定6(おにい)


花火百景設定6(リコ)


北斗の拳設定6(おにい)


北斗の拳設定6(リコ)


北斗の拳設定6(おにい)


北斗の拳設定6(リコ)


SA榎本加奈子 設定6(リコ)


SA榎本加奈子 設定6(リコ)


北斗の拳設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


北斗の拳設定6?(リコ)


北斗の拳設定6(Sちゃん)


北斗の拳設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(Sちゃん)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(Sちゃん)


吉宗 号泣設定6(リコ)


吉宗 ご機嫌設定6(Sちゃん)


北斗の拳設定6(リコ)


鬼武者 鬼設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


北斗の拳 設定6(リコ&Sちゃん)


北斗の拳 設定6(リコ&Sちゃん)


北斗の拳 設定6(リコ)


北斗の拳 設定6(リコ&Sちゃん)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


南国育ち 設定6(リコ)


南国育ち 設定6(リコ)


南国育ち 設定6(Sちゃん?)


アラジンエボリューション 設定6


リコのアルバム(作成中)


&~リコの雑談総集編~


【リコ&元職場編】


【リコ&大好きな会社編】 その1 


【リコ&大好きな会社編】 その2 


【リコ&大好きな会社編】 その3


【リコ&その他】


打倒ケンシロウ!!


【北斗連チャン記録】


☆リコのおすすめお買い物☆  【New】


★リコの思い出日記集★


★リコスロ辞典★


test


2005年03月09日
XML
カテゴリ: 旅行

朝2人が目を覚ますと、時計はとんでもない時刻を知らせていた。
「ヤバイ、9時だよ!!」
「チェックアウト10時だに!」
大東京に来てまで、寝坊。(爆)
2人の寝ぼすけはどこに行っても変わらんらしい。
しかもチェックアウトまであと1時間を切っているというのに、
「ヤバイ」と言ってるのは口だけで、お布団に入ったまま動かない2人。(重症)
「ダメだ!金ねーじゃん、延長料金払えんに!リコ、オブー入って来い!」
「そうか!わかった、超特急で入ってくる!」
超特急って、いつの言葉だよ。(汗)
リコをこんなにまで焦らせてシャワーに行かせたというのに、
慌てて出てくると、Sちゃんはのん気にパイナップルジュースを飲みながらタバコをふかしていた。
何やっとんじゃー!(吉宗BIGの姫風)
「チェックアウト、10時20分までイイだって」と余裕の表情のSちゃん。
「なんだそうなの?ほいじゃあ、もうひと寝入り…」
「ダメ!!」
こうして寝坊のために楽しみにしてた朝食を逃してしまったものの、
制限時間ギリギリにバタバタしながらリコたちはホテルを後にした。
「朝ご飯、ファーストキッチンのポテトにするか」というSちゃんの提案で、
昨日食べたばっかだというのに、昨夜ケンカのあったあの現場へと向かう。(笑)
「お前がいらないって言ったんだろ!」と、
早速昨日のSちゃんのモノマネをすると、Sちゃんがまたワーワー反撃に出た。
「もうイイ!帰る!」←Sちゃんによるリコの泣きべそ顔
「そんな顔しちゃいんモン!」
最近こんなやり取りばっかでオモシロイよ。
(ちなみに昨日ケンカの発端となったリコのスネた理由は…
 ここではとても言えません!!ご想像にお任せします。ヽ(・∀・)/ )
ファーストキッチンに行く途中、カプセルホテルの看板と写真を見かけたんだけど、
カプセルホテルってホントにカプセルみたいな中に寝るんだね、リコ初めて知ったよ!
前からSちゃんには聞かされてたけど、ウソだと思ってたモン。
あれじゃまるでハムスター扱いだのう。(汗)

さて、今日の予定は…「何する?」「どうしる?」
まだ決まってません!(オーイ)
ポテトをほおばりながら、とりあえず買い物に出かけようという話になって、
お昼はモチロン、何よりも最初に決まったあの「ナンいる?のお店」でランチに決定。
是非ちいこい店長に「ナンいる?」とわんこそばばりにナンを持って来られたい!
そのお店が渋谷にあるというコトもあって、まずは渋谷へ向かうコトになった。
1回東京駅に寄って、大きい荷物をロッカーに入れてこう。
ところが…
東京駅にいざやって来ると、恐ろしい程の数のコインロッカーがあるというのに、
ひとつも空いてない。
空いてないどころか、空くの待っている人までいるよ。どういうコト!?
散々駅の構内を歩き回ったもののやっぱり空いてるロッカーは見つからず、
帰りの新幹線を品川駅から乗るコトにして、品川駅のロッカーに置いて行くコトに作戦を変更。
しかし品川駅にわざわざ下り立ったものの、東京駅と全く同じ状態。
歩いてロッカーを探し回っても、どこもイッパイだよ…
なんと、ロッカーを探すためだけに割いた時間約1時間。('A`)('A`)ヘトヘト
諦めたリコたちは荷物を持ったまま渋谷へと向かいながら、
「車のある地元はホント便利だよね、こんなコト絶対ありえんモンね」
「ホントだよ、こんな歩くコトもないしな!」
昨日に引き続いて、普段の何倍もの距離を歩きながらつくづく田舎の便利さを痛感。
そしてようやく渋谷にたどり着いた2人は、構内の窓から恐ろしい景色を目の当たりにした。
1年分の人口
な、なんじゃこりゃ~!
ウジ虫みたいに人がうじゃうじゃいるよ!
目を丸くしながらSちゃんが「静岡で見る人口の1年分じゃん!」と真顔でポツリ。(笑)
マジでどう見ても1年分だよ!!
さぁ、そろそろ帰ろう…(オイ)
人ごみに揉まれながら何とか渋谷の街に繰り出したはイイものの、買い物に渋谷は失敗だった。
若い子向けのお店ばっかで、24歳のリコが見るようなとこが見当たらないヨ。
「リコが着るような服ないじゃん」とSちゃんも。
散々ウロウロした末「ナンのお店探すか」という結論に至り、
印刷してきた地図をバックから出そうとしてハッとした。
「あぁッ!地図、車ん中忘れてきた!」
「ウソ!?でもだいたい覚えてるだろ?」
「た、たぶん」
「お店の名前なんだっけ?」
「…なんだっけ?」
オーーーーイ!(汗)
この瞬間、思いも寄らないリコとSちゃんによる死闘が始まった。

「確かね、お店の名前はタなんとか…だった!最初の文字がタだった気がする!
 あと地図でお店の近くにビックカメラがあった気がする!」
唯一手がかりとなるのはそのリコの超うろ覚えな記憶のみ。
とりあえずビックカメラの方に向かい、その周辺をウロウロ。
違う電気屋さんだったかな?と、別の場所をウロウロ。
線路沿いじゃなかった?とSちゃんが言い出し、線路沿いをウロウロ。
ナイ…
ナンいる?のお店がどこにもナイよ!!(当たり前だ)
もうこのまま歩いていてもラチがあかないと思ったリコたちは、
本屋さんで泣く泣く地図を確認するコトに。
視界に入った本屋さんに入り、早速地図を探していると、
本屋さんの2階に上がる階段のふもとに警備員が2人立っていた。
どうやら今日はその本屋さんで上戸彩のサイン会らしい。
そんなコトより地図地図…
地図がどこにも見当たらないため店員さんに聞いてみると、
地図があるコーナーは2階にあって、今はそのサイン会があるせいで入れないらしい。
「こちらには入らないで下さい~」
悪いケド、今リコたちはそれどころじゃないのだよ。
確かにカワイイけど、今は「上戸彩<ナン」なのだよ。(爆)
ナンー! ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
その後も渋谷内を歩き回り、まだ今日何もしてないというのにどっと疲れてしまった2人。
もうこうなったらマンガ喫茶にでも入ってネットでメールを再度確認するしかナイ。
でもそのために2人でマン喫に入っても仕方がないので、
Sちゃんを待たせ、リコがひとりで目に入ったとあるマン喫へと入るコトに。
「入会金100円になります、あと身分証明書をコピーさせて頂けますか?」
ナンいる?のお店を探すために、こんな所に来てまで免許証とか提出しちゃったよ。(汗)
1時間いくらで15分毎にいくら加算だの、4時間パックがお得だの何だの説明を受け、
ようやっとパソコンの前にありつけ、急いでメール確認。
そして…お店の名前が「カンティプール」だと判明、
何が「お店の名前は最初がタだった気がする!」だよ、タなんて一文字もないじゃんかよう!
ったくSちゃんは!(俺言ってねーぞ!BySちゃん)
おまけに、地図にはビックカメラのビの字もないコトも判明した。(大汗)
このために500円近くかかったケド、これでようやっとナンいる?のお店にたどり着けるネ。
希望の光が差し込んだリコたちの足取りは軽くなり、ついに念願のナンいる?のお店のある方角へ!!
「マジ腹へった!早くナン食いてぇ」
「ナン!ナン!」
午後2時近く、ナンコールをしながらようやくリコたちは目的地にたどり着いた。
「やったぁ~、着いた!!」と、拍手喝さい。ヽ(・∀・)/
待ち焦がれたカンティプールの看板発見!
そんなーーー!
ん?ん…?
その看板の下に何か貼り紙が貼ってあるに…
「しばらくの間、日曜日は休業日とさせて頂きます」
ヽ(・∀・)/ ?
「今日ってもしかして日曜日?」
「日曜日」
バッ、バカな…!!(シンの真似をやっている場合ではない)
そんなぁーーーッ!
2人ともその場で倒れそうになった。
2時間近く探してこんな結末じゃ、あんまりだよ…
さすが伊豆旅行中に伊豆半島台風上陸を経験したツワモノの2人ダ。
ショックで立ち直れず、その貼り紙を見た後もその周辺で10分程ウロウロしていた。(笑)

<つづく>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月08日 13時40分33秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

tani@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) 数年おきに思い出して検索しちゃいます^^
🎀kiyosanta🎀@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) 昨日(8/19)ブックマークをチェックして…
みちみち@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) 超〜お久しぶり みちみちです…覚えてない…
とっつん@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) りこちゅんさん!ふと思い出したので検索…
taco31 @ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) またまたお久しぶりです!! リコスロを…

お気に入りブログ

777Syndrome とろたく(應緒)さん
TEAM U5 ・ 自閉症… げんき~さん
スジ車券研究会 ホクト30さん
しのっぴの日々 しのっぴ121さん
大学生の勝つための… toropimaniaさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: