中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2021.04.13
XML
テーマ: ニュース(95884)
カテゴリ: science
トヨタ自動車が食品の開発を始めるそうです。タンパク質が豊富な大豆入りパンなどを専門業者と共同で企画し、「ハッピーアグリ」という独自ブランドで展開するとしています。
トヨタは太平洋戦争後の食糧難の時代にドジョウの養殖などを研究したことはあるそうですが、「食品事業を手掛けるのは初めて」とのことです。
穀類などで作った健康に良い機能性食品の開発を進めており、第1弾として愛知県豊田市の業者と大豆パンを企画しました。穀物販売業の永倉精麦とも提携し、食物繊維を多く含む炊飯用大麦「毎日一膳 もち麦ブレンド」などを売り出しています。
商品のパッケージには「ハッピーアグリ」のロゴマークを付け、それぞれの業者を通じて販売しています。今後、状況を見ながら提携先や商品の種類を増やし、事業を広げたい考えだとしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.07 16:58:19 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: