全33件 (33件中 1-33件目)
1
ナオミさんと3年ぶりの札幌オータムフェストへワタシは朝の飛行機は厳しいので、前日入りで現地で集合です伊丹で飛行機に乗る前に551の豚まんと焼売とビールを千歳についたらまたまたビールとあげたてポテトチップを翌朝の朝ご飯にロイズのチョコ挟みパンを夜はふらっと八咫さんへ呑みに行きました10時半頃ナオミサンがホテルに到着、荷物をワタシの部屋にいれてさぁ出陣!!久しぶりのオータムフェストはますますレベルアップそしてこちらも慣れてきて、いいお店がわかるようにもなってきた、笑食べて呑んで食べて呑んでをひたすら繰り返しますそして夜の陣夕方一度ホテルで仮眠休憩をとる、笑地元で人気のお寿司の花まるさんへ、自家製筋子めっちゃくちゃ旨かった、飲めるくらいサラサラその後はお馴染みの日本酒BARめぐりへ「銀の雪」のママも元気でかわりなく、「もろはく」さんではカウンターに座れたのでマスターとやっとゆっくりお話しできましたそして最終日、あれだけ飲んだのに元気狸小路のいつものお土産やさんで買い物し、またまたオータムフェストへお昼に千歳へ移動して、〆にラーメンを・・・タノシカッタ!!
Sep 19, 2017
4/16---鳥取タビへ車なので、大きなSAへ全部寄りながら、境港の鬼太郎ロードへ日曜日だというのに観光客もあまりおらず、妖怪の方が多かった水木しげる記念館はなかなか良かったけれど、2時間あれば充分な感じの鬼太郎ロードでしたお宿は「松月」さんお部屋にwi-fiがあって、部屋に高級マッサージチェアがついているのが決めて(温泉には興味ないからね、笑)いや~、イナダのチェア(鳥取が地元なんだって)最高やった太ももやお尻あたりからぐぐぐーっと持ち上げられて遊ばれてる感あったけどお料理も沢山出てきておいしかった、朝ご飯もなかなかでした翌日はなかなかの雨降りで、本当は出雲大社へ行こうかと思っていたけど変更鳥取砂丘の「砂の美術館」へ、ここがとても良かった毎年テーマ(国)を決めて開催されていて今年は10回目でアメリカ月曜日だったので中もすいていてゆっくり見られました、砂と水で作っただけなんて信じられない・・・これ、壊す時に行ってみたいなぁ帰りもSAにあちこち寄りながら帰宅、楽しい2日間でした
Apr 16, 2017
<15日>ナオミサンとの春の恒例の旅行、今年は行先もいまいち決まらず秋の北海道に備え、なしでいいかとも思ったのだけど、春が近づくとどうしてもどこかへ行きたくなってしまい・・・そしたら名古屋でビーズアートショーが開催されていて、ナオミさんとの都合もばっちりだったので名古屋へ行く事に決定ちょうど楽天がスーパーSALE開催中でホテルやら帰りのバスやら大分お得に予約できたのも後押し名鉄名古屋駅で待ち合わせ、そのまま犬山へ、今日の目的は犬山城お城なんて全然興味はないのだけど(今もないけど)、犬山城から眺める木曽川の景色がステキで眺めてみたいなと11時半くらいに犬山に着く、町は観光城下町みたいでお店も色々あって良い感じ「香味茶寮 壽俵屋犬山井上邸」でランチ、ビールも飲んで日本酒も呑みましたそんな期待せず入ったのだけどおいしくていいスタートそして犬山城は想像以上に良かった!急な階段を5階分上るのはちょっとしんどかったけど、本当に眺めがすばらしい!手すりが昔の人の身長仕様なのですごく低くてスリルも満点、風がきつくて少し寒かったけどお天気がよくて川もキラキラお土産やをひやかし、ホテルのある栄に戻ってきたのは16時すぎかな、とりあえずチェックインし荷物を整理平日だったからホテルもすいていたようで、広い部屋使って下さいとこれまたラッキー夜に行きたいお店が18時~だったのでホテルの部屋で休憩とおしゃべりさて夜の一軒目は「杉むら」さん、大阪へ戻る事がなければ恐らくバイトが本格的に続いていたであろうお店ママも元気で相変わらず、板さんも相変わらず、笑お値段が高いのでやたら食べられないけれど板さんのお料理はおいしいし美しい2軒目は「アンティ」さんあつあつ春巻きやら鯖を食べて、ゆるゆるおいしく過ごしていたら名古屋時代あちこちの酒会で会っていたK氏が偶然お店へもう一軒行きたいお店があったのでK氏に誘導してもらいアンティママも後で合流する事にそして3軒目の「やしろ」さん、立ち飲みなんだけどお酒もお料理も沢山愛知酒3種と生ガキ、他にも少しづつ色々呑みました(なかなか酔っ払い)、ナオミサンは終電でさようならでした結局1時頃になったのか?タクシーでホテルへ<16日>あんなに呑んだのに眠れずでこりゃダメだと朝の4時頃に薬のお世話に、チェックアウトは12時なので6時間寝ても11時に起きればいい結局10時に起きてお風呂浸かって(湯船に浸かるのはもう旅行の時だけだな)12時ギリギリまでのんびりしました今日の最初の目的は「ビーズアートショー2017名古屋」、会場はナディアパークでホテルの真裏・・・う~ん、思っていた以上にしょぼいなぁ、やっぱり神戸や横浜とは規模が違う気がするそれでも東京の浅草橋でスキなお店が来ていたので少しお買い物本当は天然石をがっつり買いたかったのだけど、お値段も高めでピンとくるものもなく断念ピギーをホテルへ取りに行き、最後の目的地大須へ歩いていく、大須商店街も久しぶりすぎるお店は「木花咲耶」さん、なんと朝の11時からやってる日本酒が呑めるお店店主はまだ23歳の雰囲気のある物腰やわらか~なお兄さんで、何でも受け入れ上手、謎2時前に行ったんだけどお客さんも数名いた(それまで盛り上がってたエロ話を女子が来たという事でやめてくれたらしい、笑)軽く一杯と思ってたけど、他のお客さんともゆるゆる盛り上がり結局2時間半もいて、日本酒も4種類も飲んでしまった強めのほろ酔いで(ほぼ気持ちでもってる)名古屋駅へ、初めてバスで大阪まで帰りますバスって朝かもっと遅い時間しかないと思ってたんだけどこれからはバスは使えるな新幹線なら新大阪、近鉄なら難波に着くので、そこから家に帰るにはまずは大阪(梅田)まで行かなくちゃなんだけど、バスなら梅田につくので楽平日だったのでバスもがらがらで隣どころか前後左右誰もいなかった色々と上手に過ごせた楽しい名古屋タビでした
Mar 15, 2017
名古屋の吞み友ウッチャンと京都で一日旅本当はお泊まりしたかったんだけど、京都も大阪もとにかく宿がない10時に京都駅で待ち合わせ、伏見へ行く予定だったのだけどまだ時間もあるしという事で京都駅で抹茶とお菓子からのスタート、女子やわー伏見へ移動、まずは 蒼空さんへお酒も売っているけど、タンクを見ながらお酒と肴とが頂けるコーナーがあるのです酒粕の入ったレーズンバターおいしかったなぁ、家でもやってみたいその後は伏見酒蔵小路へ、いつのまにかこんなステキな場所が出来ているのねぇ色んなお店が入っていて、日本酒を呑めるカウンターに座ると全部のお店のお料理の注文が出来るの土曜日の割に人が少なかったのが心配だったけれど・・・午前からチビチビと日本酒を楽しめるのはウレシイが、今日の最大の目的は夜なので!2時半くらいで吞むのはちょっとやめにするお茶の専門店へ入りしばし休憩、食べられる高級茶葉、ほうれん草みたいな柔らかさでおいしかったあとは商店街でお土産屋さんを色々と物色そして18時、きき酒師仲間の直子ちゃんご夫妻がやっている「竹ざき」さんへ突入本格的な日本料理の専門店に突入するもはほぼ初めてなのでちょっと緊張感も何が出てくるかわからないので、日本料理のお作法もネットでさらっと復習しました、笑けどお出迎えの直子ちゃんの笑顔でほんわかーお客様はワタシタチを含め6名、みなでカウンターを囲みますお料理は出来立てを、あー!もうどれもこれも本当においしかった京都で日本料理を想像するとお上品すぎてワタシには物足りないかもと思ったけれど日本酒とばっちりあうし、工夫がされたしっかりした丁寧なお料理てっさをクリーム状の白子のソースにつけて食べるなんて、雑炊に丁寧に焼かれた白子が乗せてあるなんてあと焼き鯖を巻いてある海苔のおいしさにびっくり、ご贈答などに使われる高級な海苔ってこういうのなのね・・・大将はデザートを作るのもお好きだそうで、甘味は4種類の中から選べるのだけど全部食べてもOKだと普段お酒の後は甘いものは食べないのだけど、こんなお料理を作る大将が作るならやっぱり食べたい!アイスクリームも注文うけてから作ってくれるの、フレッシュでとてもオイシイこちらは頂いた日本酒と、ステキな器たちワタシが鳥好きなのを知ってくれていて、鳥の器を沢山だしてくれた次から次へと酒器も惜しみなく、、、18時~22時すぎまでゆっくりとシミジミと堪能できましたお料理は一カ月ごとに変わるそうです毎月伺うにはお財布が厳しいですが(クォリティとサービスを考えると充分お安いです)季節を変えてまた伺いたい贅沢なシアワセな大人な一日でした
Dec 17, 2016
<19日>毎年恒例の名古屋のナオミサンとの秋旅行、今年も北海道はスルーし(謎)尾道と倉敷へ行ってきました新幹線で合流し福山、尾道へと、新幹線ではおしゃべり三昧前回の5月に名古屋で会った時、ワタシはまったく声が出ずで全然しゃべれなかったからね・・・尾道へ着き荷物を預けバスに乗り中心部へ、すぐ近くが商店街(そんなに活気があるわけではない)時刻は12時前、とにかくお昼ご飯を食べようと、狙っていた尾道焼きの「いわべえ」さんへ・・・の前に鳥の声が!もうたくさんの鳥の声が!、鳥屋さん?を見つけひきこまれる店頭に立派なセキセイインコがたっくさんいたよ、繁殖用かなぁ、ちっともなついてはなかったさて、「いわべえ」さん、TVや雑誌にもよく出るし人気店で土日は待つらしいがすんなり入れるなかなか怖そうなご夫婦で忙しいと話を聞いてくれないカップルが入ってきて、女の子が「焼うどん」を注文したんだけど(なぜ尾道でうどん?せめてお好みにも入ってる焼きそばじゃないのか)奥さんが「・・・焼きうどん!?」って冷たく聞き返していた、こわいこわいけど焼き(仕事)が終わると(6人分くらい一気に焼き上げる)、ご夫婦とも色々話をしてくれて楽しかった尾道焼きはズリが入っていた、いわべえ焼きはお餅入り、カープソースでどちらもお味はウマウマでしたお腹もいっぱいになり、ロープウェイにのって千光寺へぶっちゃけワタシはここが目的でなく、帰り道(帰りは歩いて降りる)猫がいっぱいいるとかでそっちに期待もちろん千光寺からの眺めは良かった、お天気もよくて海もきれいが、猫、肝心の猫が全然いない、千光寺公園ですんごいかわいい仔がいたけどその他は一匹だけあとは帰りの坂で親子を見たけどすぐどっかいっちゃった、ちぇー少しだけ触ったんだけど、・・・うん、やっぱりワタシ猫アレルギーかもしれん(悲)猫への期待のせいで坂をあがったりさがったりで足も疲れてきたので商店街へ戻る名物のはっさく大福を食べて、もう一度セキセイインコを見て、アイスモナカを食べて、お土産を買ってちょうど知人の写真が尾道の画廊に飾られていたのでそれを見て、宿泊予定の岡山へ戻りますホテルで荷物を起き夜の町へ繰り出します、コチラもばっちり調べてます一軒目は「酒・旬処 クロちゃん」お料理は、白子、とうもろこしのかき揚げ、穴子白焼き、ままかり、岡山和牛のいちぼ日本酒は大正の鶴ひやおろし、極聖の純米吟醸、喜平の本醸造人気店でギリギリ入れた感じ、お料理もお酒もおいしかったー!そして2軒目は「酒肴 吞」へ店主も来ているお客さんもいい人ばっかりで!とても楽しかった店主はすごく日本酒愛にあふれているのだけど、知識をひけらかすわけでなくお話がすごく上手で楽しい日本酒は次へ次へとお任せで進んでいきます、宙狐、多賀治、大正の鶴、暖雪(大典白菊)を酒肴は菱の実、銀杏、一文字ぐるぐる、おでんなど一文字ぐるぐるは熊本のお料理らしいのですが初めて食べました、あと菱の実も初めて岡山は「雄町」という酒米が有名なのですが、本当に雄町三昧で、すごく良い時間を過ごさせてもらいましたご機嫌で11時半頃ホテルで解散(もちろん部屋は別々さ)ホテルは後楽ホテル、いつもより少し良い部屋だったので広くて居心地が良かったwi-fiが繋がるので(最近繋がるホテル多いからうれしい)ポケモンをやってみる川の近くだからかコイキングが次から次へと釣りまくり、小一時間ほど遊んでしまった<20日>7時すぎににすっきり起床、が、なんや筋肉痛でふくらはぎも股関節も痛い(ナオミサンも同様だった)さて今日は倉敷へ!倉敷といえば昔々来た記憶があるはずなんだけど、あれ、こんな楽しい所だっけか楽しそうなお店も沢山あるし、街並みも本当にきれい!景色もきれいでお店も充実ってなかなかない残念な事に少し歩くと足が痛くなって、各お店をじっくり見られなかったのでちょっと心残りとりあえず大原美術館といがらしゆみこ美術館と美術館巡り(同等に扱っていいのか)いがらしさんの方では、気になっていたキャンディキャンディの最終巻を読んだなんせ買いたくても、全巻そろえようとすると万を超えるからね(誰か持っていたら貸して下さい!)美術館内は写真も撮り放題、原画が沢山あってもう本当にかわいい~~お昼はお蕎麦とビール、後は青色のビールやフルーツてんこもりのパフェや、お店を色々巡りました日本酒が呑める所も数カ所あったけど、昨日呑みすぎたので欲しくならなかった夕方早めに倉敷駅へ戻りお土産を買って新幹線に乗り込み、そして新幹線の中でお別れしましたは~、楽しかった、暑いくらいだったけど2日ともお天気で良かった倉敷はまた行きたいな、そして岡山駅の呑み屋さんももっと探索したい足腰、鍛えておかねばならぬな・・・
Oct 19, 2016
名古屋を旅してきました<20日>午後にゆっくり出発、新大阪駅が色々変わったというのでぶらぶらと神座のラーメンがあって久しぶりに食べてしまう、うーん白菜ウマシお宿はホテルトラスティ名古屋で2連泊、なかなかよいお部屋でお風呂も広くwi-fiも繋がるし快適さて、今夜は超久しぶりのsakenagoyaへ、皆さん全然変わらんわ~もう40歳超えてからの数年ってあんまり変化しーひんかもな?そしてsakenagoyaは色々と忙しい、12本を試飲しコメント入れ、このバタバタさもなつかしい今月のテーマは「搾り」でした、ご興味ある方はコチラを*ページが移動しますその後はサトー氏と寿亭へ、お燗を自分でつけられるFBで気になっていたお店なかなか味と癖のありそうなステキなマスター、そして見た目がとても味とクセのあるサトーサンお野菜もおいしかったしお魚もおいしそう、次はがっつり食べてみたいかも<21日>夕方までホテルでゴロゴロ、どこか行こうと思ったけど微妙に喉が痛い?+夜の為に体力温存ホテルの近くに超オキニイリのパン屋さん「グルマン ヴィタル」があるのを思いだし買いにいくぐは、やっぱりウマシウマシ雑誌を持ち込み入浴剤も入れてゆっくりお風呂へ、湯船に浸かるのって旅行の時くらいだもんなさて夕方からはナイトー氏主催の日本酒の会へ、120名くらい参加されてたかしらナツカシイ方に沢山あえました、10年ぶりくらいの方も久しぶりのアキサンとお話するのが大目的だったのでお料理とってゆっくり椅子にあれこれおしゃべりお酒も相当な種類があったのですが、全部は吞めないので絞って10種をそれなりにその後はアキサン、ウッチャン、ミサオチャン、金虎のキムラ氏と(あとはお名前が、失念)「おにたいじ」へ次から次と日本酒が並びだす、今日は一体何種類飲むことになるのか今日イベントをやっていた堀一さんと来福さんも偶然こられてて来福の差し入れも頂きましたその後もう一軒「和酒BAR 茶居庵」さんへ、すごくステキな空間でした普通に飲食しちゃうとなかなか高額になりそうですが、カウンターでゆるりと過ごせましたが、夜の10時頃から声がカレカレに・・・本当はもっと深夜まで呑みたかったんだけど、明日もあるし電車のある時間に解散お客もレジも80%中国人の薬局で風邪薬かってホテルへ戻りました<22日>起きてびっくり、全く声がでない、中森明菜どころじゃない今日は久しぶりの「なおの会」で数年ぶりの3人集合なのに~お風呂はいったりのど飴なめたりして見るが変わらず、仕方ないあきらめようお店は「ワイマーケットブルーイングキッチン」地ビールのお店ですさいわいビールもうまいし食欲があるのが救い、うまーい時々どうしても話に突っ込みたくなって頑張って声をだすんだけど、脳に酸素がまわらんくなって苦しくなったりもする、なんだこれなので、ほぼ「うんうん」と話を聞いておりました、それでも楽しかったけどあぁ、もっと名古屋での出来事を色々話したかったよ今度は体調万全で繰り出すぞ!
May 20, 2016
ナオミサンと恒例の春旅行、奈良を旅してきました<9日>あいにくの雨と寒さ、11時前にJR奈良駅に集合、そのままホテルへ荷物を預けにまずはお昼ご飯と「麺闘庵(めんとうあん)」へ、名物のお揚げのおうどんがあって、前にテレビで見て興味があった昔はお揚げがあまり好きではなかったんだけど、最近いいかもと思えてきたので(多分お揚げたい焼きを作ってから)チャンスとうんビジュアルはどっちも最高だね、巾着の方は中におうどんが入ってますお揚げもお出汁もおいしかったから良かったけど、もうちょっと具材が欲しいおネギも少ないし、かまぼこの一枚くらい乗せてもいいんでないかね?笑食べた後はなら町の散策へ、商店街のコロッケを食べて奈良酒を立ち飲みできる「なら泉勇斎」へ前に奈良に来た時においしかった出世男のにごり酒を、やっぱりうまーい!その後興福寺、そして東大寺のの奈良の大仏を見学奈良の大仏何十年ぶりに見ただろう、いや~大きくて穏やかで素直に感動するそういえば前回のナオミサンとの旅では鎌倉の大仏さんを見ているんだよなぁ夜のお水とりまで時間もあるので、奈良国立博物館内のカフェで休憩を寒いし歩くし糖分が欲しいなとメニューを見ていたらパンケーキが!(ずっとパンケーキに憧れているワタシ)博物館で疲れた人がお茶と休憩が出来るという場所で専門のカフェでないしあまり期待せず注文・・・が、これがとてもおいしかった、なかなか出てこなかったのでちゃんと焼いていた感じうん、これなら今後1人でも食べられるかも~あと正倉院は鳥に関するグッズも多いのでミュージアムショップも楽しめます、あれこれオカイモノそして二月堂へ、少し時間があったのでまた茶屋で休憩そしてお水取り、雨だし寒いし人はいるのかと思ったら前方は傘の花もともと前で見るのは怖いので(火の粉で傘に穴もあくしな)全体が見られる後方の場所を確保19時~20分くらいかな、なかなか幻想的でステキでしたそしててくてく20分以上歩いて(なぜバスやタクシーを使わなかったのか謎、興奮していたのか?)今日の夜ごはん「酒処蔵」へ、予約していなかったけどなんとか入れた古い建物の渋い居酒屋さんで大当たり、長いコの字のカウンターで狭いからお客さんとの距離も近くて雰囲気ありありお店の男の子も丁寧・親切で、お造りも名物のきも焼きもカキフライも全部豪快でオイシカッタあまりに歩いて疲れてはいたのだけど、やっぱりもう一軒いくよねと「いにしへ長屋」へ日本酒BARみたいな感じで女店主も感じがよくてお店もステキでしたなんか妄想話ばっかりしていたな、ぷぷぷ<10日>なんと7時に起床、雨が降ってないのがウレシイ、シャワーも入ってホテルの朝ごはんも食べたそれでもナオミサンとは起きる時間帯が違って朝ごはんもバラバラだったけど9時にホテルを出発して一度見たかった飛火野の鹿寄せへ、やー、タノシカッタ!最初から10匹くらいはいたんだけどホルンが吹かれて1分程したら奥の森の一本道からたくさんの鹿がたったかたったか一直線に走ってきてあっという間に鹿だらけ鹿ってお尻の一部の毛がみんな白いからそれもかわいいの、もう何匹のお尻を触ったことか鹿との2ショットを何度か試みたけど全然うまく撮れなかった、鹿せんべいもってると鹿本気だすし、後ろからもどーんと体当たりされるし鹿を堪能した後は歴史のある奈良ホテルへお茶休憩、赤い絨毯も木の古いテーブルもホテルの方の所作や気遣いも素晴らしい一度泊まってみたいけどもっと大人になってからだな、笑シャンパンとケーキのセットがあったので迷わず選ぶ「ケーキはただ今お持ちしますね」と銀の大きなトレーに8種程のせられ席まで見せにきてくれる悩んだけれどシャンパンだし王道のアップルパイにした、めちゃくちゃオイシカッタ優雅な朝を過ごさせて頂きましたそして今度は「春鹿」さんへ、蔵の人のお話を聞きながらゆっくりときき酒を楽しみます500円で5種類きき酒が出来、帰りにお猪口を貰えるシステム遅めのお昼はお蕎麦さんへ、そしてJR奈良駅のお土産屋さんであれこれとお買い物して16時前に解散・・・はぁ、もう楽し過ぎたよ。
Mar 9, 2016
関東方面を旅してきました~<30日>久しぶりの新幹線で新横浜まで、既に新大阪駅で若干興奮新幹線のプチ(お菓子)があったので、これから会う人のプチ土産に購入、あとドクターイエローのバンドエイドとか、ペットボトルとか名古屋駅でナオミさんと車内合流、春の滋賀以来なので話す事はつきませぬけど周りはオシゴトなサラリーマンばっかりなのでちょっと小声でね(ビールも我慢)お宿の横浜国際ホテルへ荷物を預けます、受付のおじちゃんに名前を確認され、同じ名前な事に反応されたのが笑えました身軽になって、まずは江ノ島駅を目指します、けどビール飲みたいよ!結局江ノ島まで待てず、途中の藤沢駅中のお店「LONDON PUB」でペールエールをゴクゴク江の島ではまずご飯、何も調べてないので適当なお店へ、江ノ島ビールの亀ラベルがかわいかった(食事は普通)ここからナオミサンは茅ヶ崎へ、ワタシは江の島へと別行動、江の島で生シラスがあったので食べておくお天気が良く爽やかでした、しかしまぁほんとどこも外人ばっかだなその後、着いた時はすっかり忘れていた江ノ島駅の名物ピコリーノの写真を撮りまくるお洋服を着ていてかわいいの~、夕方に再合流し、さぁ飲みに行くよと桜木町へ一軒目は馬肉料理(もちろん日本酒あり)の「はあと」へ、予想以上に中は暗く完全に元はスナック若干不安がよぎったけど、お店の女の子はちゃきちゃきだし何より馬が旨いお店が暗すぎて写真が撮れないのが難点、日本酒もやっぱり関東の品揃えで知らないお酒もありましたお猪口がなぜかカエルなのもかわいい二軒目はお蕎麦の「千花庵」へ、コチラも日本酒豊富で酒肴が全部ウマイゴマ豆腐を揚げた物があったんだけどタマランくらい美味お蕎麦もおいしくて(もともとあんまりわかんないんワタシがウマイと思った)大満足でしたその後、ホテルのある横浜駅へ戻り、ホテル近くのBar「Eau-de-vie」へ若い店主なんだけどきちんとバーテンダースタイルで、お店も雰囲気が良くて居心地が良かった<1日>ホテルへ戻ったのは12時前くらいかな、早く寝ようとウコンと眠剤を飲んだのだけどこれが全然眠れないとうとう3時前になり、さすがにこのまま寝れないのはマズイと眠剤をもう少し追加したしたらば・・・8時にあわせていた携帯の目覚ましに全く気がつかず起きたら9時08分、待ち合わせは9時半ナオミサンに速攻ゴメンナサイメールをし、とりあえずシャワーを浴び何もかもバタバタと、なんとか9時45分あぁバスタブにお湯をはって(入浴剤も持ってきてた)ゆっくり優雅な朝にするはずだったのにさて今日は鎌倉へ、なかなかステキな観光地、ここへ来たならやはり鳩サブレの豊島屋本店へ行かねばねここにしか売ってない鳩グッズが沢山あってオカイモノ、お菓子は鳩サブレはかわなかったけど小鳩豆楽というらくがんを購入ランチは「峰本」へ、とろろ蕎麦オイシカッタ、鶴岡八幡宮をお参りした後は、長谷駅へ大仏さんを見に鎌倉大仏は高校の卒業旅行以来だったんだけど、やっぱりすごいな~、大きい!胎内拝観もしました多分生きてる間に見に来ることはないだろうからしっかり見ておく、雨だったので少し悲しい感じお土産屋さんで大仏付箋と大仏飴を購入しましたお茶をしてから横浜駅でナオミサンと名残惜しくも解散、2日なんてやっぱりあっという間だねワタシはそのまま浅草橋へビーズのオカイモノ、東京の電車はややこしいけど便利、だって横浜駅から浅草橋まで乗り換えなしでいけるんだものビーズ屋さんは大体のお店が19時までで、時間もないから3軒しか回らないと決める石を見ているとあっという間に時間がたってしまう、やっぱり浅草橋は夢の場所、近くに住みたい電車で一駅移動してパールホテル両国へチェックイン、軽く荷物の整理した後は錦糸町で19時半にレガシーサンと合流今日は日本酒の日なので日本酒を吞まないとね、コチラも調べていきたかったお店「七伍屋」さんへお店へ入り「予約してないんですけどいけます?」って聞いたら、女将さんが「お客さんたちお酒飲む?うち飲まない人断ってるのよ」とうんうん、最近飲まない・食べない人増えてるもんね、お料理屋さんは飲んでもらってなんぼ(利益)だもんね内心、誰にいうとんねんっ(笑)と思いながら「・・・多分、普通以上には吞んで食べると思いますよ」と答え実際その通りで、後半には女将さんもすっかりご機嫌でしたそしてこの居酒屋さん、お料理がきちんと手が込んでいてどれもオイシカッタ、んで安い日本酒も種類は少ないけれど、好みなのが5種類くらい揃えてある飲んで食べて話して無限で繰り返し、ふと時計をみたらもう23時を回っててびっくり9時くらいまでは時間見ていたんだけどな、楽しいとこういういつのまに?な事があるよね<2日>今日はちゃんと8時に起きれた(すぐ眠れた)、やっぱりウコンとの飲み合わせが悪いのかカーテンをあけると国技館が見え、その横にはあれ?スカイツリーじゃないの?結構近くに見えてたのに全然気がついてなかった、ライティングとか見れば良かったよ両国駅のトイレの個室のドアにはそれぞれ違うお相撲さんの絵が描かれていた、駅も面白かったなさて、最終日はラビドン、ギョッチャンと築地へ一度は行ってみたかったのでウレシイ(そしてここはまた行きたい)、お天気すぎて暑かったけどお寿司を食べて、オカイモノして、まぐろ焼き(中はあんこ、これ普通のたい焼きより断然ウマカッタ!)食べてあぁ、楽しすぎる・・・、最後にコーヒー休憩して東京駅へ移動、KITTEへ行くよKITTEの6階の展望エリアからは東京駅が眺められる、風を感じながらガラスなしで見られるのでとてもいいそして新幹線がいっぱーい、色んな電車が通ってて飽きない、さすが東京~!雑貨屋さんも沢山あって久しぶりに色々見ました、お相撲さんの柄の手ぬぐいを購入本当はエコバッグが欲しかったのだけど、あんなにあちこちに売っていたエコバッグが全然ないあったと思ったら傘だったりレインコートだったり、結局ぎょっちゃんのエコバッグを大阪まで借りてかえっちゃったそしてKITTE内のミュージアム、インターメディアテクへ(*帰ってきて調べて初めて名前を知ったのだけど)「日本郵便株式会社と東京大学総合研究博物館が運営をおこなう公共貢献施設」、だそうこれが本当にオモシロカッタ、なぜだか鳥もいっぱいで、他にもキレイなモノからアヤシイモノまでいっぱい鳥のはく製、仏像、サンゴ、カエル、カニ、アルマジロ、骨いろいろ、ホルマリン漬け、人体模型、鉱物、ステキな鳥のポスター・・・とにかくもうバラバラ!なんだけどまとまっているというか、これが無料とはスバラシイね夕方になりご飯にしようと焼肉のTORAJIへ、焼肉専門店なんて何年ぶりかしら高級お肉を頂き大満足~、金曜日だった事もあってか2時間で追い出されちゃったけどその後、残りわずかな時間をお茶でもと思ったけどどこもいっぱいで、ビル内の休憩所でおしゃべりして9時半くらいに解散となりましたそしてワタシは羽田空港へ、朝の6時15分の飛行機なので空港で夜を明かす事に国内線は閉まってしまうので国際線ターミナルへ、お土産屋さんはさすがに閉まっていたけどそれなりに賑やかね空港のwi-fiは使えるし、座る所もあるし、充電もあちこちにあって困らないちょうどコンセント前の椅子が空いていたから座ってたんだけど(インド人とインド人の間で香辛料の香りがすごかった)椅子が少ないから、結構みんなコンセントに電話や音楽プレーヤーをさしっぱなしでどっかいっちゃうのねぇ24時を回ると閉まったお店の前の椅子とか、色んな場所でみんなが寝だしてオモシロイ警備員や警官もあちらこちらとずっと歩き回ってくれてるので思っていた以上に安心でしたそして何より展望デッキ、一晩中行けるのでいつでも飛行機が見放題(当たり前)数も多いし飽きなくて写真撮ってるだけで1時間は軽くたってしまったその後はやわらかそうな椅子を見つけネットやゲーム(もっかい充電しにいった)まぁ3日間遊んだからか、4時~5時くらいまで眠くて仕方ない感じになり、1回だけ(ワタシ、一体ここで何しているんだろう)と思ったけれど(笑)ネットして飛行機みてネットして~の繰り返しで朝まで過ごせましたそしてこれも当たり前なんだけど、夜は夜でエスカレーターや天井の清掃や、各店舗の電気のチェックとか、仕事をしている人が沢山いる5時に無料バスで国内線へ戻り、6時15分の飛行機で伊丹へ飛行機が動いた瞬間に即寝落ちし気がつけば伊丹、無事に8時すぎには家につきましたとにかく、久しぶりにしっかりみっちり3日間遊んだ!あぁ楽しかったなぁ・・・。
Sep 30, 2015
お義母さんの住む大三島へ・・・今回は過去最大に冷蔵庫が悲惨な事にそもそも1人暮らしなのに、大きな冷蔵庫と冷凍庫専門(小型冷蔵庫くらいある)があるのもおかしい野菜室はもう5層くらいになっていて、一番底は液状化、何かわからずワタシは食べ物(他は平気、笑)を捨てるのだけは、すごくストレスになる(だからうちの冷蔵庫はいつもスカスカ)バケツに何度も何度も、野菜や肉やソーセージや練り物やお惣菜やつくだにや冷凍コロッケやカキフライやたこ焼きを詰め庭の穴に埋めに行くなぜか義母は冷凍食品を食べる時に一度解凍する、で、当たり前だが食べきれずまた冷凍するそれを再冷凍するからもう元が何かもわからん(そして賞味期限もきれている)ソーセージも40本くらい入っている大袋ばかり、なんでやねん全部パックから出して、パックもきれいに洗いまとめる、とにかくなんだかムナシクカナシイその他もろもろ、とにかく・・・・・・・・疲れた、気持ちが疲れたお義母さんは80歳、穏やかで面白くてシャイで、とてもかわいい人なのだけどこんなに食べ物をほったらかしに出来たり、あまりに掃除をしないのはやっぱりどこか問題があるんだろうかワタシも年をとったら当たり前のようにこんな風になるんだろうか*結婚した頃のお義母さんはまったくもってそんな方ではありません、ワタシよりもよっぽどのキレイ好きな方そんな中、楽しい事、きれいなモノを見つけようと努力をした(笑)、それが画像たちちょうど島で花火大会があって(30分程だけど良かった)、それも見に行く大三島でこんなに人を見たの初めてだったわ、てかこんな居たんだ~てんが本当に癒しになってくれたよ
Jul 18, 2015
名古屋のナオミサンと長浜で集合して遊んできました、昨年9月の北海道以来の再会です<18日>名古屋からと大阪からなので米原で合流し長浜駅へ、まずはホテル(ホテルYes長浜 駅前館)に荷物を預けお昼ご飯鯖そうめんが有名な「翼果楼」さんへ、お素麺の上に大きな鯖煮がど~ん!なかなかなビジュアルですが、ワタシは鯖に当たった記憶がまだ抜けず(大体3年かかるんだな、そして忘れてきっとまた当たる)こちらも郷土料理の鮒の子まぶしがついた鴨鍋を、鴨鍋は色んな部位が入っていておいしかった店内もとても雰囲気があってのんびりゆっくり楽しめました、ビールもねお素麺だけ少し食べましたが思った以上にオイシカッタです、この組み合わせよく思いついたなぁその後はパワースポットな島、竹生島へ、長浜港から(歩いていける)船で約30分です両国三十三所札所めぐり第三十番札所の宝厳寺のある島、他にも都久夫須麻神社も(本堂は国宝)階段を上ったり下りたりしてあちこちお参り、上まで上がって降りる階段をみたらちょっと恐怖雨だったら石階段は滑りそうだし傘もあるし、行ってなかったかも龍神拝所では厄除かわらけ投げを小さな素焼きのお皿を2枚もらい一枚は名前を、一枚は願い事を書いて鳥居に向け投げます鳥居をくぐれば願い事が叶うそうですが、そんなうまくはいきません島の滞在時間は船の都合で80分と決まっているのですが、ぐるっとまわり少し休憩をして丁度よい時間長浜に戻りホテルへチェックイン、ビジネスホテルなんだけど思った以上に良い部屋でした(もちろんシングルで部屋は別々、笑)、無線でネットに繋がるのもいい~そして黒壁散策へ、平日なので人も少ないです(というかいなさすぎ)で、まずは「長浜煎餅堂」へ、10年前に来た時にここの二度漬けせんべいに感動しお取り寄せまでしたお煎餅焼き立ても食べられるのでモチロン食べのたけどやっぱりウマイ、煎餅自体がウマイ店内へ入ると三度漬け、五度漬け、真っ黒な十度漬けのおせんべいもお店の人にこんなんありました?って聞いたらお客さんの要望で作ったんだってけど十度漬けはお醤油の味しかしないからおすすめしないって言われた(笑)ワタシが十年前に二度漬け煎餅に感動した話を(無理やり)するとお店のオバサンも喜んで(多分)くれました他の煎餅堂のお煎餅も食べた事あるんだけど、やっぱり長浜の煎餅堂がオイシイ橋川という酒屋さんに「日本酒一杯300円~400円」と貼り紙があったので、夕飯前だけどちょっと寄ってみましたお値段的に少しの量かなぁと思ったらきちんとしたグラスにナミナミと、空腹にこれはヤバイ量です夜ごはんは調べてあった「美味多彩 蔵家」さんへお料理もおいしくて小鮎の天ぷらが美味でした、和風グラタンもオイシカッタ日本酒も色々頂いていたら、酒盗3種セットをサービスして下さいました食材もどんどん春へ向かっていますな、筍やソラマメもおいしい2軒目はなぜか長浜で沖縄料理「めんそ~れ」へ、オリオンビールの生がありました島らっきょう、海ぶどう、ジーマーミー豆腐、〆にはソーキソバを、ここもどれもオイシイどちらも地元の人でいっぱいだったのでかなり当たりだったかもホテルにBARがあったので覗いてみたら「店長が退職したのでしばらくお休みです」との貼り紙がなんじゃそりゃ、まぁかなり疲れてもいたので23時すぎに解散しました<19日>今日は朝から雨、まずはオープン同時に海洋堂ミュージアムへがちゃがちゃなども楽しみつつ、けしからんフィギュア(笑)に意見をのべ、怪獣を倒し満足注:こんなけしからんフィギュアばかりがあるわけではありませんお昼ご飯は「住茂登」へ(の前にまた煎餅堂に寄って焼きせんべいを食べた、笑)このあたりは鮒寿司が有名なんだけど2人とも食べた事がなく、注文するにも勇気がいるので鮒寿司のおうどん(鮒寿司が薬味がわり)とのっぺいうどん(あんかけの意味みたい)デザートに鮒寿司ケーキと鮒寿司アイスを頼んでみましたおうどんはおいしかったけど(鮒寿司もいけました)、アイスが絶望的にダメだったというか、ワタシ塩辛いものと甘いものを同時に食べるのがダメみたい(伊勢の醤油ソフトもダメだったし)そして今日の最後の予定は「キリンビールの滋賀工場見学」・・・の前に、名物のサラダパンを買いにスーパーへ寄ったら昨日はあったのに16時からの入荷とな、残念南彦根からタクシーで工場へ、平日だからか見学者はワタシタチ含め4人のみなので案内のおねーさんと気軽におしゃべりしながら楽しみました嵐のCMでやってる一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べもさせてもらいました、全然味が違う(けどどっちもウマイ)最後の試飲は3杯までOK(アサヒは2杯だった気がする)、さらに24日に新発売の小麦のうまみも飲ませてもらえたちょっとだけ香りも味もフルーティなんだけどバランス良くておいしかったビールは時間もなくて2杯しか飲めなかったんだけど代わりに午後の紅茶をもらえましたタクシーで(行きと同じ運転手さんでわろた)南彦根へ戻り、ここでナオミサンとお別れ積もる話も沢山できてタノシカッタ、で、お煎餅も買えて良かった、ぷぷぷ
Mar 18, 2015
仲良くなったデパガ女子2人とバイトの雇い主のイマホリ氏とでクエを食べに行ってきましたお宿は尾鷲シーサイドビュー、天然クエを食べさせてくれる有名なお宿ですイマホリ氏の地元の名張まで近鉄電車で、そこからは車で尾鷲までの旅平日なので道はすいているし宿もすいていた(他に一組しかいなかった)お宿は本当にシーサイドで、部屋から海が丸見えで湾になっているからすごく穏やかできれい部屋の下がお風呂だったのだけど、お風呂からも海が丸見え(右上から2番目)漁船が停泊してたけど、覗かれててもわかんないねお風呂めんどくさいな、今朝入ってきたし朝に入ろうかな~とかブツブツ言ってたらチャキチャキのデパガ女子達に浴衣やタオルを準備され説得され、だんだんいく気に(笑)ま、さっぱりはしたわな風呂上りに缶ビール飲んで、6時から待ってましたのお食事開始ヒラメに海老にマグロにイカに豪華なお造り盛り合わせ、酒肴の八寸に茶わん蒸しそしてクエづくし、薄造りに煮つけに唐揚げにお鍋に〆に雑炊パー子みたいな陽気な女将さんがお鍋を作ってくれて説明をしてくれるどれも丁寧なお料理でウマイ、あぁシアワセクエは天然クエも養殖クエも食べた事があるんだけどカットの仕方や鍋の作り方が違ったりでまた味わいも違ったなぁここのお鍋はクエを30分も煮込むんだけど(皮部分がついているから)身崩れもせずふわふわのままでおいしかった~ビール飲んだ後は持ち込んだ日本酒をがっつりとね、煮付けにあうもうお腹がいっぱいになりすぎて、雑炊が少ししか食べれなかった、デザートも残した9時半にはお布団を敷きにきてくれて、そうなるとやっぱり寝ころんじゃうよね10時から〇〇妻を見ようって言ってたんだけど、10時すぎにはデパガ達は2人ともお休みに仕方がないのでお酒呑みながら1人で〇〇妻を見て、布団に入るもなかなか眠れずそして寝つけたかと思ったら3時にかなしばりにあう「起こして~!早く~」って叫んでいたんだけど、彼女らは起こしてはいけないと見守ってくれていたらしい(笑)なんとか自力で目が覚めたけどほんと長かった、けど驚かせてほんと申し訳なかったよそしてうなされている人がいたらすぐに起こしてあげるよう教えておいた無事に夜もあけて朝ごはんは8時、朝ごはんも沢山で特に干物がおいしかった朝の8時にご飯食べる事なんてまぁないからね、旅先だと食べられるもんだねさて、今日の予定は特に何も決めてなくてとりあえず道の駅でも行ってみるかとそこで地図だの何だの見ていたら、下道の42号線沿いで道の駅が何個もある事がわかり、道の駅を全部まわる旅にSAや道の駅がスキなワタシは願ったりかなったり~朝の10時から夕方16時まで道の駅やドライブインなど7カ所くらい回りました土地のお野菜買ったり、干物を買ったり、お菓子を買ったり、オカイモノって楽しい~伊勢うどんが入ったパンと、伊勢醤油がかかったソフトクリームパンはおいしかったけど、醤油ソフトは微妙でした名張でイマホリ氏と別れ、近鉄電車で難波までの電車が30分程こなくて待合室でビールを呑み電車の中でもまた1本、みんな飲むからウレシイさほどよく知らない(笑)メンツでの旅でしたが、おまかせで楽チンで楽しかった~
Feb 18, 2015
金曜日から月曜日まで義母の住む大三島へ(FB裏バージョン、笑)朝の8時に出る予定、けど結局は9時前になるだろうなと予測し7時半に起きて風呂へ入る8時すぎにオットを一度起こすも返事だけで起きてこないのでほっておくが全然起きない別に遅く到着する分にはかまわないんだけどさぁ?お腹すいてきたよ9時半に「アタシ7時半から起きて待ってるんやけど!?」と久々にキレルと慌てて起きてきたよ今回も「てん」も一緒、すっかり車にも慣れたのか、餌も沢山食べるし水も飲む最初に連れていった時なんて、一粒も食べずお水も飲めず、ずっとウロウロして鳴いて(泣いて)たのにSAや島のスーパーに寄りながら、結局家に着いたのは夕方16時くらいお義母さんはおでんを作って待っていてくれていた翌日は釣りをしようとゴカイ(魚のえさ、ミミズみたいなのを砂にまぶしてパック詰めしてある)を買って玄関においていたんだけど荷物を片づけて食卓へ行くとおでんの横にゴカイパックが鎮座(笑)目も弱くなってきたお義母さん、ワタシタチが買ってきたお惣菜だと思ったらしい、お皿にだしてなくて良かったよ・・・とりあえずおでんを食べ酒を呑むその後はワタシは台所のお掃除、+何かが入っていた、あるいは焦げたいくつかの鍋を洗いまくるオットは大好きなお風呂の準備、ソーラーシステムはついているんだけど、薪でお風呂もわかせるというか、義父が生きている時にため込んだ薪が裏庭にまだまだてんこもりでその処分薪を燃やすのはやっぱりオモシロイらしく毎回オットがやたら張り切るでも、自分がお風呂に入ってる時に外でオットが薪を燃やしている状態はなかなか気分が良いです2日目の土曜日、午前中はのんびりして、午後から釣りへカレイ狙いだったけど結局小さなタナゴや鯛ばかり、それでも沢山釣れてタノシイ、ウレシイ!隣で釣っていた人が40センチのカレイを釣り上げて思わず写真を撮らせてもらった「竿とカレイを持って撮ったら?(さも自分が釣ったかのように)」って言ってくれたんだけどさすがに虚しいので丁重にお断りしました、けど本当にうらやましかった帰ってからは魚の下処理、その後スーパーへ行ってお寿司を買って戻り、魚は唐揚げにそしてまたオットはお風呂沸しに燃えてました3日目の日曜日、今日は朝から家のお掃除と冷蔵庫のお掃除、しかしまぁ冷蔵庫の中は相変わらずやな野菜室のよくわからなくなってる物体はもうあきらめるとしてまだ2010年の何かがでてくる、まぁ2000年代がなくなっただけ良しとするべきか?後はお茶とか健康・美容サプリも沢山あるんよね、どれも結構なお値段なのに殆ど賞味期限切れ、モッタイナイ予定では今日の夜に島をでる予定だったんだけど、昨日のタノシカッタ釣りが忘れられないよし、もう一泊して今日こそはカレイを!と夕方前からまた釣りへカレイ狙いの人も数人来ていたけどまだ誰も釣れていなかった、そしてワタシタチも釣れなかった・・・けど少し立派な鯛が釣れたので夜は酒蒸しにしましたとさ4日目、10時に出発、お土産を買ったり、休憩を挟みながら16時前に自宅へ到着お疲れ様でした~
Nov 14, 2014
そもそもは、ワタシとユイチャンが何気にハリポタル?とtwitterで呟いた事から始まった・・・あれよと言う間に、関東からラビドンとギョッチャン、和歌山からワカチャンが参加表明やれチケットはどうする、パスもいるぞ、どうやって買うんだ、時間はどうするとてんやわんや・・・こんな大事になるなんてとビビるワタシとユイチャンけどワタシとユイチャンだけだとチケットも買わずに午後くらいから行って長蛇の列に(平日でも3時間待ちだぜ)無理だねとすぐあきらめビール呑んで帰っただけだろうから今となっては本当に良かったと思います<22日>一泊する関東チームとは2時半にミナミで待ち合わせ、昼前に新大阪についてその後大阪城へ行くらしい優しい関西チームはいってらっしゃいと言うだけで付き合わない(案内したれよ、笑)けどお昼過ぎに今ランチ(大阪城へはまだ行ってない)というメールを見て、2時半は無理やなと確信ユイチャンと喫茶店へ入りおしゃべり、案の定集合できたのは15時30分でした(笑)ミナミから道具屋筋をひやかしつつ日本橋へギョッチャン期待のオタロード!ワタシもこんな事でもないと行かないオタロード!とらのあな、とか、K-BOOKS、とか行ったよ、ワタシはコップのソココサンをゲット無理やりギョッチャンにK-BOOKSで買った漫画を押し付けられる家に帰って読んで明日持って来いだとよ、気に入ったら返さなくてもいいよだとよその後通天閣へ行き、やまと屋で串カツ今日は海老とかホタテとかも全部100円で(普段は200円とか250円)モリモリ食べた生ビール2杯飲むと小生ビールが無料でついてきたり、お料理もサービスしてもらったりでご機嫌意外と日本酒があってワタシは作のひやおろしを先月の北海道もこのメンツだったのでなんだか不思議な感じその時は次はいつ会えるんだろうねぇとか言ってたからね翌日は早いので9時前には解散帰宅後、ギョッチャンから渡された漫画を読むワタシ絶対に明日USJでハリポタル人が前日の夜に読む漫画ではない・・・<23日>お天気が心配だったんだけど見事な快晴!!今日は10時にUSJ集合、昨日のメンバー+和歌山からワカチャンが参加ハリポタの時間は午後から、それまでにパス5を使って乗れるものをサクサクと並ばずにスイスイ乗れるのはやっぱり楽で優越感今回乗ったのは下記の8個(乗った順番通り)1、ジョーズ---サメに水をかけられる2、スパイダーマン---クモ男と高層ビルを飛ぶ3、ジュラシックパーク---恐竜ががおー!その後急流滑りで濡れる4、ハリーポッタージャーニー(初)---ハリーと一緒に飛ぶ5、ウォーターワールド---水がジャバー!火がドカーン!6、ターミネーター---もう綾小路を見る為に行ってる7、シュレック4D(初)---ロバの鼻水がビシャー8、バック・トゥ・ザ・フューチャー---安全バーきつくて死にそう、全身打撲感しかしまぁUSJって水と火が好きよねぇ、USJも季節関係なく本気で水かけてくるしワタシは真ん中に座ったので無事だったけど、ジョーズでいきなりずぶ濡れだったよさてハリポタ、本当に圧倒的なスケール!ここまで来たかって感じでしたただ予想以上に怖いアトラクションでもありました最初にロッカーに荷物を全部預けさせられ、ポケットの中身も落ちる可能性があるとか脱げやすい靴は注意して、とか、え、そんな感じなん?4人乗りのベンチに座ると、回転するジェットコースター並みの安全ベルトが落ちてくるし人と人の間には壁が作ってあって隣の人の顔も見えないし、しゃべったり手をつないだりも出来ないで、足は宙ぶらりん、これマジで怖いヤツちゃうんで、実際怖かった、そして美しかった、まさに映画の中に入り込む感じ美しい映像に感動し、揺れと回転と振動に震え、足が浮きまくり最後はまた、気持ちいい~、すご~!!みたいなもう一度乗ってしっかり全部見たいなぁハリポタエリアもきれいでした映画を見てないのでどこが見どころかわからず皆が写真を撮ってる所をとりあえず撮る始末バタービールも飲んで(5人で1個で充分)、白ひげもつけたよ(意味わからんけど)お金はかかるけどパス5を使う価値は大あり残念なのは、これを見ちゃうと今までの3Dが何ともショボク感じてしまう事やなシュレックもオモシロカッタ、てかシュレック関西弁やってんけど、関西人なん?あぁ、タノシカッタなぁ~、あちこちでビールが飲めるのもいいよね夢中で叫んで笑って時間忘れたぜ
Oct 22, 2014
<16日>今年も札幌オータムフェストへ行ってきました3年連続4回目、今回は旅費の安さの関係で3泊4日です16日伊丹を15:30の飛行機、19日千歳を11:55の飛行機、大阪から3泊しても36600円というお安さユイチャンと蛍池で合流し荷物を預け飛行機へワタシもユイチャンも飛行機は1年ぶり(去年の札幌)、で、2人ともそんなに飛行機は得意でない「こんなん飛ぶわけないよな」「そもそも飛んだらおかしいよな」とかいいつつまぁけど2時間もしないうちに千歳空港へ、とりあえずすすきののホテルへチェックインさ、ご飯を食べにいくよ~「かけはし」というお店へ行ってみたかったのだけど満席札幌のお店って、雑居ビルの中に入っていてエレベータがあくとそのままお店(マンションのエレベータが開いたらすぐ玄関みたいな感じ)で結構戸惑うお店の人が満席で・・・と言った時になんて返事したのか忘れたんだけど思いきり関西弁だったのでしょう「せっかく遠くからお越し頂いたのに・・・」とエレベータが閉まるまでご丁寧にお見送りして頂きましたという事で次は「かま田」さんへ、北海道の日本酒と食材のみを扱う日本酒BARです残念ながら名物店主はいなかったのだけどエキゾチック美人ちゃんがおもてなしをしてくれて居心地が良いお料理は鶏のから揚げ(北海道ではザンギ)がオイシカッタ日本酒は二世古、金滴、北の誉、千歳鶴など北海道三昧、金滴が飛びぬけてウマカッタかなその後、毎年行っている「銀の雪」を覗きに行く、扉を開けると満席+ママも忙しすぎるのか?混乱気味カウンターの奥の人がもう出るよって合図をしてくれたのだけどどっちにしても忙しそうだし「明日9時か10時くらい、3人で予約お願い~!」とお店を後にするじゃ、次の候補のお店へいってみようと「日本酒BARにゃごりん」へ店内は喫茶店というかカフェというか、この店のシステム的に1000円ごとのチケットを購入するらしい「旅人なんだけど、少し超えた分は現金じゃダメ?」と聞いてみたけどダメらしいという事で2000円のチケットを購入し、お通しが300×2、残り1400円という事で700円のお酒を2つ(天吹 十水)日本酒は自分で冷蔵庫から取り店の人に渡し、店の人が注ぎ終わったらまた自分で戻しに行くこちらも名物ママは不在でした(猫の耳つけてその猫の耳が回ってるという噂だったから見たかったのに)店内も誰もいなくなり、いまいち居心地も良いとは言えず一杯だけで帰りました<17日>今日は午後に名古屋からくるナオミサンと合流予定朝もゆっくり過ごし、ユイチャンと近所の狸小路商店街へお土産を買いに行く(ちなみにユイチャンは早起きなので朝も早くから近所を散歩していたらしい)5000円以上で送料500円のお店があって(昨年もここで購入し送った)そこで土産を物色その後オータムフェストを覗いてみたけど、どうせならナオミサンが来てからの方が沢山呑み食いできるしと結局何も食べず温度も少し寒くてね、ちょっとホテルへ休憩に戻る、近いと便利だわナオミサンも到着し(同じホテル)、いざオータムフェストへは~、ウマイ、ウマカッタよ、ビールもワインも雲丹飯も牡蠣も鹿も子羊もこんな真昼間からゆるゆる呑めるのがまたシアワセそして公園内で見つけたアヒル?の遊具、乗ったらボヨヨンと揺れるアレね頭から持つとこ出てるし、色もハゲハゲで目も嘴もコワイ、とてもこんなんで遊べないよ夕方になったので、ナオミサン希望で「もいわ山」へ夜景を見に市電に乗って行くんだけど、札幌の市電の乗り方?も独特でおもしろかった「もいわ山」は想像以上にとても良かった(もっとひなびた所だと思っていた)ロープウェーも楽しいし(ちょっと怖いけど)、建物も新しくなったのか近代的夜景も近くて広くて本当にきれいでした(全然画像じゃ伝わってないと思うけど)カップルが幸せの鐘だか恋人の鐘だかカンカン鳴らしてたけど気にしないよ帰りは、バス+市電は時間がかかるのでタクシーですすきのまで行く事にタクシーのおっちゃんがやたら自分の事(家族)を自慢半分でしゃべる人でワタシは後半は無視無言アンタの家族には全く興味ないよ、せめて北海道の事語れよなぁ夜ごはんの一軒目は「もろはく」さんへ今年も覚えていてくれて、前はアチラの席だったので今回はコチラにしましょうかって、そんな事まで覚えてる?このお店、坊主頭の人ばかりなんだけど、1人だけ髪がある人がいてナオミサンが「お兄さんは坊主にしなくていいの?」って聞いてくれた「いや、特に決まりではないので・・・」だってさステキな空間でゆっくりと日本酒を楽しみ、気がつけば9時半、銀の雪へ急がねばさて銀の雪、今日も賑やかな声がするけど、カウンター3席用意されておりましたママも「昨日はごめんねぇ!」と大歓迎、うん、けどちょっと酔ってる?日本酒は好みを伝えて小さいグラスで色々と頂く事に、ママも真剣にお酒を選んでくれるが、なんだろう、やっぱり全体的にちょっと陽気すぎるママ、3人で(なんか、印象違うよね)と目配せ最後に何気にオキャクサンに聞いてみたら、うん、やっぱり酔っぱらってたみたいただ「いつもこんな感じです~」って言ってたのが気になったけどさ・・・このノリも嫌ではないけれど、昔を知っているだけになんだか心配になったよ3人とも妙に疲れ、早々と11時すぎにはホテルへあったかい紅茶を飲み、ウコンと眠剤も飲んであっという間に眠りにつきました<18日>朝の10時前にナオミサンとロビーで待ち合わせ、ユイチャンとは午後まで別行動とりあえずオータムフェストへ、朝からワインとビールを頂きつつ色々とそこそこ食べてますが、時計台近くのお寿司屋さん「花まるへ」(地元の人情報)よく考えてみたら札幌にきて3日目というのに生魚を全く食べていなかったのね秋刀魚に天然時しらずにいかにボタンエビに雲丹にとウマウマ!!そしてこれまた旨かったのが「とうきびのすり流し」とうもろこしをコツコツと丁寧に裏ごししてスープ状になってるのだけど中には粒も沢山優しい甘さで一口たべると止まらないくらいの旨さ「きっとこれは下っ端が作るんだろうね」「お前が魚なんて100年早い、とうもろこし潰しとけ」って感じなんだろうね「きっとあの子がとうもろこしクンだね」といつもの如く勝手な妄想を始めるワタシタチチェーン店で回転寿司の所もあるそうな、コスパもいいし今度は夜にゆっくり来てみたいなナオミサンの飛行機の時間が迫ってきたので中途半端な場所だけどここでお別れいまから前日は函館に行っていて今日札幌入りする関東の鳥仲間と合流ユイチャンに電話をするとオータムフェストで3人はすでに合流済みだそう突然雨がザバザバ降ってくる、降ったり晴れたり今日は妙なお天気7丁目で久しぶり(てか去年のオータムフェストぶり)のラビドンとギョッチャンと再会!そこそこお腹いっぱいだったんだけど、しゃべってるとビールを飲みたくなってきてビールを買い、なぜかテーブルに同じのが2個ある(だ~か~ら~こういうトコでは、以下自粛、笑)海鮮セットをつまむあと午前中にも食べたんだけど、これはギョッチャンともっかい食べなくちゃと思っていたイチゴ氷イチゴをそのまま凍らしてそれを削ってある、すごくオイシイそして、一応鳥仲間なんだし(もうみんな忘れている気がするが)、個人的にも見てみたかった小鳥の広場へ大通り公園の地下のショッピングモールにこんなステキな広場が!セキセイインコが15羽、大きな小屋もきれいに清掃されている、あぁかわええ~!一番写真を沢山撮ったよその後はテレビ塔へ、割引券とかあるんじゃね?と言うと、ラビドンがさくさく調べて割引券ゲットさほど期待もせず展望台へ登ってみるがかなり良かった、大通り公園も見渡せる雨が降ったり止んだりで大きな虹がどーんと出現、大きくて色もはっきりしていて本当にきれいお土産コーナーでは憧れていたフチ子さんを発見、あったのは温泉バージョン酔っ払いフチ子、こりゃ~何としてでも欲しい、けど5種類中何がでるかはわかんないひとつ500円くらいするから大人買いまでは出来ない、とりあえず1個買ってみる、ギョッチャンも1個買ってみたしたらばギョッチャン1発で酔っ払いフチ子を当てた~、んでワタシの浴衣フチ子と交換してくれた今回のタビの中で1番盛り上がった瞬間だったかも(なんだよ、それ)そして夕食の「はちきょう」へ、去年は満席で入れなくて今年はギョッチャンが予約済いくらのつっこ飯が有名な所でそれを頼んだら、お店のお姉さんが神妙な顔でお願いがありますと「鮭は漁師さんが命がけで捕りました、絶対に残さずお願いします」と、命がけって・・・重いわさて「つっこ飯」は、まずどんぶりにご飯が7分目くらい入った丼を持ってきてくれて(一切触るなと注意あり)そこからいくらが入った大きなボウルを持ったお兄さんと女子店員がやってきて、お兄さんが「おいさー!」と叫びそれに続き他の女子店員も「おいさー!」と叫び、いくらをどんぶりに注いでいく、これが5回繰り返されるみんなつっこ飯頼むしさ、開店同時に入ったしさ、あちこちから「おいさー!」「おいさー!」と掛け声がワタシタチは個室だったからまだ良かったけど相当うるさいぜ「つっこ飯」は掘っても掘ってもいくらでおいしい!これで2000円はとてもコスパがいいと思う8時半頃お店をでて、去年気になっていた「マーベラス作戦室」というBARへ行くか?となったんだけど関東組のホテルがなかなかいいようなので(ツインで広いしワタシとユイチャンのホテルからも徒歩数分)それなら気兼なくダラダラできるし話せるし!とコンビニでお酒を買ってホテルへゆるゆるぐだぐだげらげら~と、結局11時すぎくらいまでいたのかな思ったより早くホテルへ帰ったので、お風呂にお湯はって半身浴とかパックとかしちゃった<19日>今日は11時55分の飛行機で大阪へ帰るすすきの駅で今日の夕方までいる関東組と待ち合わせして一緒に札幌まで行きそこで解散ワタシとユイチャンはそのまま千歳空港へ、荷物預けてお土産屋めぐり帰りの飛行機は窓側で、そして結構揺れてかなりドキドキんでもやはりあっという間に伊丹空港に到着、ここまでくれば家はもうすぐ----------3泊4日は少し長かったかも、なんか1週間くらいいた感じもした、内容が濃かったからかしらとっても楽しかったけど、次のオータムフェストは3年後くらいでいいかなほんとこういう旅は、食べても食べてもお腹がすくような薬が欲しい
Sep 16, 2014
1年半ぶりに名古屋へ行ってきましたまずは親戚の結婚式へ参列、若い夫婦の結婚式は参列者も若い、幼馴染の涙いっぱいのお手紙やお友達の歌とかああ、自分も若い頃やったよな~(ワタシは式は挙げてないので友達の式でね)となつかしくキュンとする両親への手紙も沢山もらい泣きしちゃったよ式も無事に終わり、「・・・じゃぁ、ワタシいくわ。」と皆様と解散オット、1人ぼっちにさせてごめんよ(でもワタシの暴れん坊ぶりは親戚一同みんな知っている)今夜のお宿、名古屋東急ホテルへ向かいます実は、自分がどんなホテルを予約したのかわかってなくて確かにいつもより値段は高かったんだけどさ(けど8500円とか、いつもの安いホテルは満室だった)かなり立派なホテルのエントランスにタクシーが着き、ドアマンがお出迎えしてくれて荷物も持ってくれる・・・あ、あれ、本当にこのホテルであってるのかしらと急に不安になるワタシ「ご予約はありませんが」と言われないかと、フロントで名前いうのもドキドキしたよ(大丈夫でした)かわいいお嬢さんが、部屋まで荷物も持ってくれ鍵も開けてくれた、通された部屋も広いバスルームもチェック、広い、洗面台も広い、きれい!そして部屋に全身マッサージ器がある!もしかして金額間違った部屋を予約したのかとまた不安になったんだけどここまで来たら仕方ない、楽しもうじゃないかとりあえずマッサージ器で夢心地、本当はシャワーを浴びたかったんだけどマッサージ器には勝てなかったそして17:30分、名古屋の夜がスタートまずはジェニースーへ、ここでナオミサンと待ち合わせ少し早くからお店を開けてくれていた、そして相変わらずゆるゆるな雰囲気がたまらんここに来たらやっぱり肝を食べねばならぬと生肝と、取り放題(きっと違う)のおばんざい色々とお肉やお魚も少し日本酒は小左衛門と風の森などナオミサンとも久しぶりで話もつきず、あっという間に2時間半「お店、やめないでね!」とハシモト氏につげ2軒目へふらりと歩いてアンティへ、ここも食べたいお料理がいっぱいなのよ鯖の三種盛りに蟹のコロッケ(めちゃうま)に鮭燻製など日本酒は、亀泉 津島屋 ずいかん 今錦 農口など、後半はアンティママも一緒に呑みながらわいわいとそして時間は10時半すぎ、ナオミサンは帰るというんだけど(結局一緒にいったけどな)ワタシはホテルへ戻るには早すぎるので、この辺でいいお店ないかしらとママに尋ねるしたらば最近近くにOPENした日本酒のお店で、けどあまりにも外から店内が丸見えで躊躇しているのよとはいはい決定~!そこ行く~!行こ~!マスターに後を託し3人で向かうお店の名前はJanome、おお、確かに丸見え、ほんとに丸見えけど酔ってるし怖いもんないし、こんばんは~♪と元気よくお店へ入るとても感じの良い女性(店主)と男性がお出迎え日本酒メニューも沢山あって、味の系統と値段がわかりやすく整理されていました酒肴もちょこちょこあり、お値段もお手頃価格、ワタシは花垣古酒を頂く、ウマカッタですなーんでかわかんないけど、ここで「エレキテル連合」で異様に盛り上がるいい年した(本当にいい歳だぜ)女3人、静かな店で30分近く盛り上がるどうやらワタシが1番古くから好きだったようで、それぞれのネタをモノマネし、見るべき動画を教えてあげる「うるさくしてごめんね」って言ったら、男子店員が「感電パラレルですか」って、知ってるんじゃん(笑)お酒の2杯目は「濃くてまったりしたの」とリクエストしたら「鍋島」が出てきました鍋島も久しぶりに呑んだ気がします、まったり華やか11時半頃ナオミサンが後ろ髪ひかれまくりで店を出て、ワタシとママも12時半頃に解散このあたりからホテルまでは歩いて5分程(だからこの地域で宿を探したともいう)コンビニでウコンの力や水やコーヒーやと色々買い込みふらふらで部屋へ戻ったのでした完全に呑み過ぎたよ、調子に乗ったよ、けどタノシカッタからいいんだよ全般的に楽しすぎて写真が撮れなかったんだなもっと食べた物もちゃんと撮っていればよかった(思い出せない・・・)コテンと眠れるかと思ったけどやっぱり眠れず、ここまで酔ってると眠剤も飲めないちょうど24時間テレビをやってたのでつけっぱなしにして、寝て起きてお水飲んで、寝て起きてトイレいってを繰り返す翌日の予定は遅めだったから9時半頃までだらだら~とそこからお風呂にお湯をためて、雑誌を持ち込んでゆっくり汗を(酒を)流す、うんかなりスッキリ今日の予定はコチラもお久しぶりなナノチャンとランチ、野菜創作ダイニング・ベヂロカさんへ予約してなかったんだけどワタシタチが入ってからあっと言う間に満席で外も並んでたよ飲まないつもりだったけど泡で乾杯~(けどオレンジジュースばかり飲んでいた)おいしいお野菜沢山で女子っぽいランチでしたあまり時間がなかったんだけど、ユニモールで雑貨屋さんをウロウロまたまたカエル君を連れて帰ってきてしまいました、直立不動でかわいいのナノチャンもカエルのカレンダー買ってたな夕方に最寄駅到着、充実の名古屋タビでした♪♪遊んで下さった皆様、アリガトウ!
Sep 4, 2014
8月の大型行事が一段落9日は義父の一回忌法要と納骨大型台風がやってきて家をでた午前中はどしゃぶりこんな雨の中納骨なんてできないんじゃないの!?とドキドキしてたんだけど午後からの一回忌法要の途中で蝉が鳴き出し、ふと外を見ると日差しが本当に納骨の時間ぴったりに雨が止んで無事にお線香もあげられました、良かった!翌日10日は義兄の所に泊まっていた、義母、義姉と一緒に大三島へ(+てんも)夕方までは台風でどうにもならなくて、20時半頃に出発し、1時半頃無事に島へ到着ワタシは眠くていつものごとく「お先に失礼」と2階へ上がったんだけどみんなは3時頃までおしゃべりしてたな(って、ワタシも結局寝てないんだけどさ)島では相変わらずのお掃除な日々だったのだけど花火を買ってみたり、カブトムシや蝉と触れ合ったり薪でお風呂を焚いてみたり、人が30人は入るような大きな穴でゴミを焼いてみたり(火って見てると飽きないんだよな、そして楽しいんだよな)最終日はのんびりとお土産や美術館にも行ったり、帰りはSAに寄りまくって旅気分を味わい昨日の夜中に自宅に到着しました「てん」もすっかり車移動に慣れちゃったこっちでは聞けない虫や鳥の声に興味深々でしたしかし相変わらず朝の6時のチャイム音(キ~ンコ~ンカ~ンコ~ン×2)は鳴るのよねそして絶対目が覚めるのよね(けどオットやお義姉さんは気づかないってよ)てか朝の6時って本当に早すぎない!?せめて7時でいいんじゃないの!?まぁ、色々と疲れたと言えば疲れたけれどこの一週間、体力・気力とも1番疲れたのはきっとお義母さんだろうな色々気遣ってもらって申し訳ない感じだったよさて、明日からはバイト、それが終われば少しのんびりできる8末は久々に名古屋へ、そして9月には恒例の北海道が待っている~
Aug 13, 2014
名古屋のナオミさんと京都旅先に日程を決めたのだけど、ちょうどその日に「京都・日本酒ほろよいFesta2014」というイベントがあった3000円で参加飲食店内の4カ所で京都の日本酒90ミリ+そのお店の酒肴が食べられるというモノお昼からやっているお店もあったので、知らないお店を4軒回れるならいいかとチケット購入けど平日なのにお客さんそんなにいるのかしらねぇという事で、お昼から呑んじゃいますよ~まずは「Lumiere」へ、日本酒は鶴正酒造(五山の四季)酒肴は富有柿と春菊、マスカルポーネの白和え、九条ネギとお揚げのねぎぬた新井豆腐と海老芋の山椒餡かけ、というセットとあるビルの2階だったんだけど、なんだか昔ながらの喫茶店?という感じでさらにお昼時の後半という事もあり、OLさんやサラリーマンでかなり埋まっているこんなサラリーマン満載な所で日本酒呑んでていいのかねが、運よく中心から少し離れたゆったりしたテーブルが空きそこへ通されるけど日本酒という雰囲気のお店でも全然ないし、なんとなく不安なワタシタチが、出てきたお料理もきれい、日本酒もワイングラスでかなりの量を入れてくれた「ちょっと入れ過ぎちゃいました・・・」と女性店主、うん、90ミリどころじゃないその前に生ビールも頂きました、京都は日本酒で乾杯条例があるんだけどねそして酒肴はどれもとてもオイシイ、お店の雰囲気とは違和感があったけど一軒目に選んで大正解でしたそのまま5分程歩いて二軒目へ、お店は「醪音 六角店」、日本酒は斎藤酒造(英勲)ここの酒肴は具だくさん粕汁、本当にお野菜たっぷりですごく濃厚な粕汁でした仕込み水も別グラスで出して下さいました、さすが蔵直営のお店です日本酒が足りず濁り酒を追加で一杯、他にもこのイベントに参加中のお客さんもいましたちょっとほろ酔いになったので、錦市場をウロウロとお漬物を試食したり、ゴマ屋さんでゴマたっぷりのソフトクリームやお餅を食べたりもっと食べ歩きもしたかったけど、まだお店も残ってるしねそして三軒目へ、お店は「旬・炭火焼んまい」、日本酒は増田徳兵衛商店(月の桂)酒肴は、クリームチーズ味噌漬け、壬生菜の浅漬け、自家製鶏燻製の三点盛り燻製がとてもおいしくて、燻製盛り合わせを追加、もちろん日本酒も追加スタッフはみんな若いけど元気で親切で気持ちの良いお店でしたそして最後のお店、「BANSAN京色」へ、日本酒は松井酒造(京千歳・神蔵)もう18時を回っていたのでお客さんも沢山、イベント参加の方も結構いらしてました酒肴は、酒盗のピザ、自家製いわしオイルサーディン、焼き鳥ここがさ~、お酒の器は小さい紙コップ、酒肴のお皿も使い捨ての紙皿でさちょっと最後にテンションが下がる、やっぱり器って大事だよ~が、このお店には松井酒造の営業さんがいらしてて、丁寧にお酒の説明がちゃんとして下さいましたお酒もとてもオイシカッタ、追加でアナゴのお造り(ウマカッタ)とにごり酒をお腹に溜まる物を食べていないので、お腹がいっぱいなのかどうなのかよくわからない(笑)でも夜はまだまだこれから、とりあえずお店のノルマはこなしたし、まだまだ話す事も聞く事も沢山という事で、行ってみたかった「日本酒BAR マドカ」へ、京都らしい外観でカウンターだけのオシャレなBAR、日本酒も沢山・・・なんだけどワタシタチには居心地がいまひとつ何があわないかと言われればよくわからないのだけどお酒は久しぶりに仙禽を頂きましたそこから「醸造庭」へ行こうと河原町方面へぶらぶらと、寒いけど気持ちいい・・・が、お店が全くもって見つからず(一度行った店なのに)さすがに冷えてきて、沢山歩いて疲れてきたので、京都らしい雰囲気のお店へ入ってみるが、店の名前もお料理の画像も殆どなく・・・うん、もう酔っぱらってた事にしよう、そうしよう生ビールや鍋豆腐、九条ネギたくさんのオムレツなどを頂きましたさて時間は12時、お昼から呑んでるからボチボチ二日酔いもはじまりました近距離で申し訳なかったけれどタクシーでホテルまでけどこんなに酔って疲れてるのにやっぱり眠れなかった、カナシイ------------上段は昨日のゴマのお店の画像ですが(すごいゴマのかけっぷりでしょ)、さて2日目今日は等持院と金閣寺へ向かいます移動はバスです、バスって普段全く乗らないので勝手がよくわからないのだけどナオミサンが市バスの一日乗り放題券(500円)を買ってきてくれて、経路地図も持ってばっちりなのでおまかせ市バスだからしょっちゅう来るし、近い所から遠い所までかなり網羅していて、うん、これはとても良いさて等持院、庭園がきれいな事でも有名ですワタシは歴史脳が全くないので、パンフレットを読んでもなかなか理解できないのですが簡単にいうと足利将軍家にゆかりの深いお寺なようです平日の朝なのでワタシタチ以外に誰もおらず、のんびりとお庭を散策できましたそして金閣寺へ等持院と場所が近くだったのと、何十年も行ってないしもう行く事もなかろうと行ってみたさすがに金閣寺周辺は人がいっぱい、主に修学旅行生と中国の人ばかり、なんだか外国へ来た気分そして金閣寺はやっぱり違和感があって、少し見たらお腹いっぱいいっそ雪景色なら良かったかもなぁ、ま、ゴールドを見て金運アップという事でさてお昼ご飯、特に調べてなかったけれど「花巻屋」というお蕎麦屋さんを発見いい予感がしたので山菜そばを食べてみる、お蕎麦も山菜もおいしかった日本酒も呑めるようだったけど昨日たんまり呑んだからね、どちらからも言い出さなかったよナオミサンは16時前の新幹線で名古屋へ戻るまだお昼過ぎだし、もう少し街歩きをするかとバスで烏丸御池へ戻るふらふら歩いていると万華鏡ミュージアムを発見、300円だし入ってみる壊れやすいし貴重なモノも多いからという事で、荷物もコートもロッカーに預けて下さいとな(無料)珍しいのや美しいのや謎なモノまで予想以上に楽しめました昔の万華鏡は、カシャッカシャッと切り替わっていく感じだったけど今のはとろりとした液体にビーズが入っているからすごくゆっくりと切り替わっていくんだね海外の作家さんのだったけど、ドログリーのビーズが入っている万華鏡があって今まで見た事のない色合いや雰囲気でとてもきれいだったなぁさぁ、最後のバス、京都駅へ戻ります〆にビールを飲んで帰ろうと20分くらいしかなかったけど、必死でお店を探しごくごく飲んで旅終了一泊なんて本当にあっという間だね名古屋へも去年は結局一度しかいけなかった金閣寺パワーであぶく銭がたんと出来たら名古屋へも遊びにいこう~
Jan 15, 2014
×・・・腕を出す場所がマチガッテイマス(言われるまで気がつかず)9/20~22と北海道(札幌・小樽)へ行ってきました、今年もやっぱりオータムフェストへ今回の旅仲間は毎年恒例の名古屋の酒友ナオミサン・・・でなく鳥仲間と一緒に、関西よりユイチャン、関東よりラビドン、ギョッチャン千歳空港で午前中に集合できましたホテルはすすきの近くのニューバジェット、荷物を預け早速オータムフェストへホテルからまっすぐ大通り方向へ行くと、丁度お酒が充実している7丁目会場でしたまずはサッポロクラシックの生をごくごく~食べ物は鹿のアイスバイン(スネ肉)やラムチョップ、牡蠣やエビや焼きウニ、ウ~マ~ヒ~そしてやっぱり飯系から攻めるギョッチャンワタシは興奮しすぎてワインを2杯呑み、さらにビールも飲み早くも酔い気分7丁目だけでお腹いっぱいになりすぎたよお腹もいっぱいになり、シロクマで有名な丸山動物園へ行ってみるとりあえず動物よりもやっぱり鳥類から、あと羊を触ったり、爬虫類系も楽しかったケースから毒ガエルが脱出していたけど良かったのかしらあと鹿の名前がイザベルとアマンダとか、カッコよかった羊のマツコもいたっけなけどこの動物園で1番楽しんだのは「顔入れパネル」ワタシ、自分の写真を撮られるのはあまり好きではないのだけどこれはダイスキ動物園後は札幌へ戻る、いくらのつっこ飯で有名な「はちきょう」へ行きたかったけど予約でいっぱいとなスマホなギョッチャンにピッピッと良さげなお店を調べてもらい「掌(てのひら)」へこのお店、意外にも全国各地の日本酒が揃っていてびっくり、せっかくなので北海道の「冬花火」を活イカのお造りやアスパラ、イクラもおいしかった店を出て、ホテル方向へと狸小路商店街を歩く意外とお土産やが充実していて北海道土産をあれこれと物色今朝は始発だった関東チームとはここで別れ、ワタシとユイチャンは再び夜の街へ戻る今年も突撃で日本酒BAR「銀の雪」へ、そして今年もびっくり顏のママ、ぷぷぷあぁけど1年なんて早いよね金曜日の夜だったので座席の確保が不安だったけれど、カウンターに潜り込めたワタシは和田来からスタート、外ではこのお店でしか呑んだことないユイチャンは甘めで華やかな亀泉CEL-24を、どちらもウマイ、タマランココからは少量づつ出してもらう別注 阿櫻 AZAKURA INAGAMINYORAI「SUNSET」 責め(長いな)の瓶がカワイイ川鶴も八仙のえんぶりもウマイ、あぁシアワセお客さんで、大阪の豊中の方がいたり(転勤で札幌へ)、川西能勢口の話が出たり後半はお1人客の紳士やポックン(やったか?)と、とあるお店の話で盛り上がったりこのままだとチョーシにのって色々やらかしそうだったので、1時すぎに切り上げて帰りました本当に毎年居心地良く呑ませて頂けます、感謝<9/21---2日目>10時前にホテルロビーで集合し小樽へ出発ラビドンとギョッチャンはホテルの朝ごはんをしっかり食べた様子ワタシもコーヒーくらいは飲みたかったけど9時までだったんだよな(ギリギリまで寝てたい)電車で30分程で南小樽へ到着、南小樽から小樽へ歩いていくパターンまずは南樽市場でオカイモノタイム、といってもワタシが買ったのは鮭とばと瓶のいくらだけいくらはお箸をもらってすぐに食べた(少し辛かったからおにぎりを買って一緒に食べたら激ウマ)地元の人が多めの適度な広さの市場、休憩場所もあったし、海鮮も安かったそしてあちこちのお店を覗きながら、やっぱり小樽でも「顔入れパネル」ね小樽はお菓子系の試食がやたら多いので、お腹がなかなか空かない(いくら食べたからか)お昼を大分過ぎた頃、お寿司が中心の居酒屋さんへ入った時はお客さんがいなくて不安だったけど、ワタシタチがお客を呼んだのか気づけば店もほぼ満席にそしてお寿司もオイシカッタ、ホタテと海老が特にオイシイラビドンとギョッチャンはガリが嫌いなのでガリを3人分食べるお返しにワタシは寿司のネタだけ食べて、ご飯はギョッチャンの丼に入れましたそしてお腹いっぱいに(こればっかり)少し早いけど山へ登ろうと天狗山へ、ふもとからロープウェイで5分程ワタシさ、速くて高いのはいいんだけど、遅くて高いのは苦手ジェットコースターは怖くないけど、観覧車は怖いのね山の上の景色はとてもきれい、小樽が見渡せますしかし寒いっ、中をヒートテックに着替え、毛糸のカーディガンも羽織りますまだ夜景には時間があったので、天狗の鼻をなでにいったり(謎)、天狗の館を見たり休憩所があったのでダラダラと休憩、夜景はとてもとても美しかった!帰りはロープウェイのチケット(往復)を無くしたんだけどラビドンが「一緒なんです~」と係の人に言ってくれたらちゃんと乗れた下界へ降りて夜ごはん、唐揚げで有名な「なると」へ、海鮮も飽きてきたしな名物的なお店の様で、お店は広いけど人でわんさか、2階へ通される先にレジで食べ物を注文しお金も払ってしまうシステム外のサンプルで「海老エッグ」なるものを発見!他人が焼く目玉焼きがダイスキなワタシ、お店には全然関係ないけれど注文唐揚げ(半身丸揚げ)は姿かたちは生々しいながらもウマカッタ、てかビールにあいすぎるせせり揚げや手羽先もむさぼるように食べる、これぞ鳥仲間やな外はカリカリで中は熱々でジューシー、シンプルな味だけどクセになる時間はまだ夜の8時半頃?なのに小樽駅から札幌へ戻ろうと電車の案内を見たらもう普通電車しかない50分少しで戻れたから良かったけどね、小樽駅近くのお店も殆ど閉まってたし夜が早いのねすすきのへ戻り、さてどうするべか?ギョッチャンが私は呑めないし皆で呑みにいっておいでよっていうんだけどさ、サミシイじゃんせっかくの最後の夜だし、でも日本酒は呑みたいし、と昨年もいった「もろはく」さんへ奥のテーブル席が空いていて、ギョッチャン用においしいぶどうジュースやリンゴジュースもあってラビドン用におビールもあって一安心、このメンツでは珍しいオトナな感じの酒席でございました日本酒も「谷風」「雅山流」「鍋島」などなど、「銀の雪」同様ステキなグラスで頂きます一日目からの事を振り返りながら「リエタチ、スベテガチョードヨカッタ」(身内ネタ)とゲラゲラ大満足<9/22---3日目>最終日、昨日と同じく9時45分にホテルロビー集合荷物はそのまま預かってもらい再度オータムフェストへゴー!・・・の前に、アニメイトへ行ったりなんかもしてね(らしんばんも)けどお目当ての物がまだ札幌には届いてなくてギョッチャン撃沈オータムフェストも金曜日とは大違い、人がいっぱい前の週末が台風で悲惨だったらしく、その分の人の来ているのかもとりあえずテーブルを確保し、座れる所も微妙に確保できて良かったパエリアの大きなフライパンを今年も見て、赤ワインとレバームース、パエリア、イベリコ生ハムキャビア入りタルタルのカキフライ、スープカレー、〆にはメロンソフトと食べまくりそして千歳空港ヘ、しばしお土産タイム、そしてラーメンさらに個人的にいつも空港ではこれで〆る雪印パーラーのソフトクリームを食べて終了ラビドン、ギョッチャンとはここでお別れ伊丹空港が混んでいたみたいで京都上空で何度も飛行機が旋回、くらくらしたわ3日間、良くしゃべり・良く呑み・良く食べました、タノシカッタ!!4人なので色々な種類が食べられたり、タクシーも気軽に使えたり(使いすぎ)と楽だったな来年もまた行けますように♪♪
Sep 20, 2013
土曜・日曜と名古屋へ行ってきました今回はあまり予定を詰め込まず前から行きたかった「馳走和醸 すぎ」さんへ行くのと翌日の菊石さんの蔵開放が目的家をでたのもお昼すぎ、近鉄電車なのでお弁当とビールを買う予定だったけど電車まで30分時間があり、生ビールと串5本で980円のセットが目に飛び込み店へふらふらどこでも1人でOKなワタシだけど、立ち飲み串カツに1人で入ったの初めてかもキンキンに冷えたビールとぷりぷりの大きな海老もついてきて大満足ということで近鉄電車では、iPod touchに入れたゲームをひたすら旅館を大きくしていくシミュレーションゲーム、あっという間に2時間が過ぎたよ晩御飯まで少し時間があったので高島屋やハンズをウロウロしそのままユニモールを歩き国際センターまで雨もギリギリ大丈夫そうだったのでそのまま歩いてお店へさて待ちに待った18時半、ステキな店内です1番客でどこに座ってもいいといわれたので日本酒冷蔵庫の真ん前を陣取りますお料理はお任せで7500円のコース、お酒は一律全部600円!安い!ありがたい!まずは八寸から、女子と酒飲みにウレシイ、見た目は美しくかつ日本酒にあうお料理がでてくる度に興奮します、大将が丁寧にお料理の説明をして下さいますお肉に乗った花山椒が美味、中に筍も沢山入っていてお肉もおいしくてお腹いっぱい!日本酒も色々、どれを頂いても600円と思ったら気兼ねなく試せます印象に残ったのは勲碧の特別本醸造無濾過本生原酒と賀儀屋の純米生原酒でした酒器もお酒ごとに変えて下さいます(途中で申し訳なくて辞退しましたが)3時間半程でコースは終了しましたが、雨でお店を変えるのも面倒だし肴をだしてもらってもうしばし呑みました帰りはタクシーも呼んでもらって、和傘で大将自ら傘をさしてくださりどこかの旅館でゆっくり過ごしたようなそんなおもてなしでした・・・はぁ、シアワセ!久々の「超」のつく満足感その後はナオミサン宅で札幌の銀の雪からもらったお酒(和田来)を呑みステキなお店では話せない下世話な話を(笑)して、結局寝たのは2時前かな----------4月21日8時半頃起床、雨は降ってないけど寒い朝ごはん食べてお風呂に入っていざ四郷へ到着したのは11時半すぎ、すでに大賑わいでした今年も純子さんが入り口に、今年もびっくりしてもらえました、元気そうでよかった五平餅食べてそば味噌食べて熱燗も呑んで、お酒は「夢さくら」が1番好みだったかなそれにしても杜氏の新井さん、会うたびにテンションがあがっていくなぁ出会った頃のシャイな姿は何処へ?けど社交的になっていくのはいい事だねその後名古屋駅へ戻り、ビールと鶏を食べて16時の近鉄で難波へ帰りは疲れて寝るかと思ったけど、やっぱりゲーム三昧でしたあぁ、あっという間だったな・・・、やっぱり家を空けるって楽しい
Apr 20, 2013
■1月11日関東のトリトモが関西へ遊びに来るということでトリトモが集まりました飛行機がつく伊丹が我が家に近いこともあり、「てん」や大衆演劇もみたいというので我が家で集合和歌山からと京都から、そして関東からとみんなバラバラの時間で来るし駅からそんな遠くもないので事前に地図を渡して自力できてねと失礼なワタシ最初にルネサンが到着、そしてワカチャンが到着なぜか1番最初にくるんじゃないかと思っていた東京組のラビドン・ギョッチャンがこないどうやら蛍池から我が家と反対方向の急行に乗ってしまい十三まで降りられず・・・ぷぷぷなんとか11時前くらいには全員集合座布団もそろってないしテーブルも小さいし、何かと不自由な我が家でとりあえず休憩「てん」は緊張感たっぷりでしたが、適度に接待も出来たかな・・・時間も迫ってきたのでお昼ご飯を食べにこのあたりでは有名な1864年創業のおうどんの「吾妻」に谷崎潤一郎の小説「細雪」からとった「ささめうどん」が名物(奥様がこられてたとか)11時45分くらいにお店に入ったらすでに人も多く12時には満席で待っている人も沢山でした何を食べるか色々好き勝手言いながら結局は全員が名物の「ささめうどん」を生姜がポイントなんだけれども生姜が苦手な2名は生姜抜きで(笑)あとかやくご飯を2つ注文し皆で分ける、おうどんはあんかけなんだけど大阪らしい出汁でおいしかったその後は呉服座へ、今月は劇団炎舞 座長 橘炎鷹お昼の部だからなのか、この劇団が人気があるのかかなりの人でいっぱいワタシ以外は皆大衆演劇が初めてだったので、楽しんでもらえるのか不安だったんだけど少し安心お芝居はお涙頂戴ものでなくお笑い系で、ボスの芝居もおもしろくてゲラゲラ舞踏ショーの炎鷹さんもステキで楽しめました、途中で炎鷹さんが哀川昇と叫んでくれてニヤケタ3時半頃終了し握手もしてもらい「残り香」の良さを皆にわかってもらえてうれしいワタシたこ焼きをかって我が家へ戻りまた休憩タイムけどもう夕方だよ!ミナミへ移動するよ~4人は今晩は新大阪のホテルへお泊りで、荷物を預けに行ったので仕事帰りのユイチャンと梅田で待ち合わせし一足お先にミナミへ移動、居酒屋甘太郎で乾杯滞在時間は45分ほどか、ひっかけ橋で無事に4人と合流道頓堀の目立つ看板を撮りつつ、晩御飯はお好み焼き「道頓堀 一明」へ純と愛の撮影現場にもなったらしいお店、ちょうど川が見える窓側の席に通してもらえてラッキーでした関東組は自分で焼かないお好み焼きにびっくりしてたけど関西のお好み焼きは厨房で焼いてテーブルの熱い鉄板に持ってきてくれるかテーブルの鉄板で焼く場合もお客は手はだしませぬ(外で食べるんだからプロに焼いてほしい)名物のハート型のお好み焼きや焼きうどんも食べてお腹いっぱい、でもお会計は安かった、さすが粉ものなんか「ぐわし」について盛り上がったよ・・・腹ごなしに歩きながら、そうだプリクラ撮ろう~(このメンツでは初めてか)とゲーセンへ美白プリクラにし撮影後には落書き、目が盛られすぎでみんな黒目の大きいシワ・シミなし真っ白美人でした明日から和歌山へ移動するので今日はお開きで■1月12日新大阪で宿泊組の4人は朝の10時前から和歌山へ移動したのだけどワタシは連日午前中からは動けないので、午後出発のユイチャンと一緒に行くことにくろしおに乗り込む前に梅田の阪急で色々とオカイモノ今日はワインの気分だったので赤のハーフボトルを購入し試飲カップももらいおいしそうなキッシュやチーズやチキンや買い込み、ユイチャンと合流し無事にくろしおへ和歌山のみかん畑をぶどう畑に見立てつつこれはオリエント急行ねとワイン片手に優雅な列車タビごっこうん、くろしおだからすごい揺れるんだけどさ、でもあっという間に白浜に到着お天気もよくてあったかい、タクシーをつかまえワカチャン家近くの目印の建物を告げる目印より少し先におろされたので酔いさましも兼ねて家さがし「犬のおる家~」「黄色い家~(そして黄色くない)」、「その角や」とワタシが言ってもちっともそこじゃないけど5分も歩かないうちにちゃんとたどり着けたよワカチャンちには最近、ニャンコのルカチャンが増え、ワンコのクララちゃんと一緒に玄関までお出迎えしてくれた早々と部屋着に着替え、インコのリックとレモチンにもご挨拶をすませ、リラックスモードでネコタイムひざの上でずっとなでくりまわされてくれるし人懐こい、満喫したぜ、やっぱり猫がスキだ!時間は夕方、さぁ晩御飯の準備だよ~先着組がとれとれ市場へ色々と甘海老やまぐろや旨い物を仕入れてくれていた甘海老むいたり551の焼売や三田屋コロッケをレンジでチンしたり5000円のまぐろを盛り付けたりあれやこれやと言いながらの準備もこれまた楽しい、そしてなんて豪華な宴会なのかしらっ(あぁ写真がない)その後も食べて呑んでしゃべって、ワンコとニャンコをなで、そしてまた食べて呑んでの繰り返し9時からは山田くんの「鼻」時間もあり、後半はギョッチャンと家庭観(そんな大層なもんではない)の話をお布団を敷き順番にお風呂に入り1時くらいにはお休みなさいしたかな■1月13日朝の6時にルカチャンのニャー!な鳴き声で目が覚めまたうとうとワタシは8時に朝風呂に入る、風呂から出るとみんな起きてきた朝ごはんも豪華~、甘鯛にしらすに昨日の甘海老の頭のお味噌汁に朝食後もまったりとワンコニャンコタイム、ネコと遊ぶのは飽きないねぇその後とれとれ市場へお昼ご飯を食べに、海鮮丼おいしかったそしてワカチャン、ワカダンナサンに白浜駅まで送ってもらいワタシとユイチャンは一足お先に失礼今日は昇サマの特に大事な舞台があるもので(笑)、白浜から尼崎へ向かいます帰りのくろしおで旅の余韻にひたりつつ・・・でも和歌山市を超えると頭の中は「昇」の事でいっぱいになりアホアホ状態でした久々のトリトモ集合でのおしゃべり、ワンコニャンコとのふれ合い、連続の大衆演劇、タノシイ3日間でした毎回何人も面倒みてくれるワカチャンには感謝感謝だよ関東組も遠路はるばるお疲れ様でした!
Jan 11, 2013
ユイチャンが1度名古屋で呑んでみたいとのことワタシも年内までには1度行きたかったので丁度いいやと急遽の名古屋タビ予定では5軒くらい回って、翌日は名古屋名物食べたり鈴蘭座へ行ったり大阪の難波に戻ったらさらに呑んで、その後地元で呑んで・・・の予定でしたがさて。*11月16日あんまりガンバッテ早くからいってもお店もあいてないし体力も持たないので12時半の近鉄電車へ乗り込む、ビールや酒の肴や色々持ち込んで宴会開始、ひゃっほ~電車の中で共通財布も作りました、今晩の呑み代1万円づつ掘り込みます(そしてもちろん足りない)あっという間に名古屋についてそのままお宿のホテル・シルク・ トゥリーへ荷物を置いて身軽になり栄あたりをウロウロ地炉の間が2周年だったのでお祝いの品(?)なんぞも購入杉むらのオープンにはまだ時間があったので軽く喉を潤そうと「磯波水産」へどこぞの漁師町へ来たような店内、この時間は生中290円、2杯ゴクゴクマグロのお刺身とかいきなり漬物盛り合わせとかを注文マグロのテール焼き(画像)オイシカッタよ程よい時間になり「杉むら」さんへ移動ママにメールしたんだけど返事がこなくて、お店に行ったらかよちゃんしかいなくてママはちょっとお休み中でした(その後メールもちゃんと頂きました)突然の訪問にかよちゃんも板さんもびっくり顔で迎えてくれましたかよちゃんの「なおさ~ん!」と聞くととても嬉しくなりますコチラではもちろん日本酒を、また白丈径にあえましたなお料理はせせりの味噌焼きに、白ミル貝のあぶり、最高に日本酒にあいまする次のお店があったので1時間ちょいで引き上げましたがオイシカッタ!帰りにかよちゃんが「もってって!」と殻つきピーナッツゆでをくれましたということでタクシーで移動しジェニースーへ、ナオミサンがお待ちですナオミサンとユイチャンは初対面ですが酒飲み同士だからワタシもあまり気にしません店主ハシモト氏もお元気そうで安心、2階からたんまり一升瓶を持ってきてくださいましたお店も忙しそうだったのでレバ串だけ焼いてもらって、さっき貰ったピーナツを食べるあとは女子トーク全開?今思えばもっと何か食べておくんだったなぁ・・・日本酒は自由に注いで、自分で紙に書いていくシステムにしてくれててお店も忙しそうだったから食べないまま調子にのってどんどん呑んで、かなりの酔っ払いでも次へ行くのだ酔っぱらってたせいか?かなり迷いながら地炉の間へ金曜日の夜だし、空いてないだろうと覚悟しつつ、お店を覗いたら案の定一杯しかーし、奥のテーブルに久しぶりのアカザ氏とお仲間を発見あそこなら3人座れるねとズカズカと座り込む忘れないうちにとお祝いの鯛(謎)を渡し、ナオミサンと冷蔵庫を眺めるユイチャンにあうお酒も選んであげないとね多分最初の1時間くらいは皆で真面目に日本酒談義をしていたと思うのだけれども途中からは所々or瞬間の記憶しかなく・・・結局この夜の最後の記憶はユイチャンの部屋のベッドにユイチャンをポイしたことフロントでどうやって鍵をもらったのか、エレベータに乗ったのかも覚えていないしそこから自分の部屋へ戻った記憶も、靴や服を脱いだ記憶もナッシング喉がかわいて起きたら3時半(けどウコンは飲んでいた、さすがワタシ)*11月17日カーテンを開けると外は雨、テンション下がるなぁ(・・・いや、雨のせいにしてはいかんな)とりあえずナオミサンに昨晩のお詫びと探りのメールを入れてみる二日酔いにはなってないんだけど、まだ酔っぱらってる感じでフラフラ10時にホテルを追い出され、とりあえずコーヒーショップへ、ワタシは腹ペココーヒー呑みながら、昨夜を思い出し時に反省し時に力なく笑いあうワタシタチまぁけど問題は今日の予定さ、さすがに2人とも「今はお酒はいらない」状態「とりあえず近鉄乗る?」「乗ってる間にスッキリすることを祈ろう」とタクシーで名古屋駅へワタシは大分すっきりしてきてせっかくの名古屋だし天むすも購入、でもアルコールはなし2時間の電車のタビなのに缶ビールの1本も買わないなんて、でも今は安静安静しか~し帰りの近鉄電車は予想外に揺れ罰ゲーム状態難波についてもやっぱりアルコールを呑む気にはならずそのまま梅田へ何かお土産+食べるものでも買ってかえろうと阪急百貨店をのぞいただけなんと3時には家に着いていましたとさ、オットもびっくりよっ・・・ということで場所が大阪から名古屋へ移っただけというか予定軒数も回れず、名古屋観光も出来ず、名古屋名物も食べられずの名古屋旅でも楽しかったからよし、けれどもご迷惑かけた皆様(特にナオミサン)ゴメンナサイッ、テヘッ
Nov 19, 2012
*11月10日オットと大三島へここ数年オットとは実家以外どこにも行ってないので近くの島に宿をとり、実家一泊、宿一泊で旅行気分にしてみました朝の7時か8時には家を出るといったオット、全然起きてこないもう慣れっこなので最近はイライラもしません、10時になりさすがに起こしましたということで、家をでたのはお昼前で、SAに寄ったりしてたら実家についたのはもう夕方そのままご飯を食べビールを飲み(ワタシだけ)しばらくダラダラその後本来の目的、台所回りや冷蔵庫のお掃除をして本日は終了*11月11日朝から雨、今日も引き続きお掃除(って起きたのは10時すぎだけど)15時には家をでて大三島の隣の隣の生口島へ移動です本日のお宿はレモン風呂で有名な「つつ井」そんなに大きくない古い旅館だけどお部屋も改装されてて清潔部屋の窓から海が見えるのもいい(って島は海に囲まれてるから当たり前なんだけど)まずはお風呂へ、オットは長湯なので鍵はワタシが預かります誰もいなかったので(日曜日の宿泊だしね)写真を撮ってみたり木のレモン型のお風呂にレモンがいっぱい浮かんでいて良い香りもう一つのお風呂は海沿いで海を眺めながら入れます(外から丸見えの気もするが)そしてお食事、お食事の評判も良かったので楽しみお酒は道の駅で買ったバリィさんの日本酒やビールなどお鍋の中はお肉と野菜、この他に茶わん蒸しや天ぷら盛り合わせ、魚のから揚げ、煮つけも1人一皿お腹いっぱいで全部食べきれませんでした、くるし・・・ぃ10時頃もう1度お風呂でのんびりしました*11月12日今日は快晴、でも風がかなりきついです朝ごはんもしっかり食べ(旅館の朝ごはんて何であんなにおいしいのか)10時出発途中海を見に浜へ降りましたサンセットビーチだったかな、写真だけみると海外っぽい(けど山が日本の山だな・・・)月曜日の朝だから誰もいないし貸切だったよだけども、だんだん喉が痛くなってくるワタシその後は大きなSAをてんてんとしながら夕方家に着き、そのままお布団へ潜り込みましたとさ昔は橋もかかってなくて島へは船で渡ってたんだよねぇ今はしまなみ海道ができて全部の島に立派な橋が架かっていて他の島や瀬戸内の海を眺めながら車で走るのが楽しい(サイクリングもしてみたいな)また次に行く時はどこかの島で1泊しよっと、島の制覇だ
Nov 19, 2012
「オータムフェスト+日本酒BAR銀の雪」目的での札幌タビ1泊より2泊したほうが旅費が安かったので(飛行機の時間もあり)2泊決定名古屋からくるナオミサンとは21日金曜日の朝にホテルで合流・・・・・・・・・・・・・・・*9月20日12時の伊丹発の飛行機、いったん羽田へ着き、乗り換えで千歳へ向かうスケジュール伊丹から羽田がボーイング787!テンションがかなりあがります千歳へつき、すすきのへ移動し「ブルーウェーブイン札幌」へチェックイン毎回ホテルはこのあたりなんですが、このホテルは今までで1番濃い場所でしたお部屋はコンパクトながらも全部そろっていて清潔できれい荷物を整理し時間は17時前、よし!呑みにでるぞ~行った先は「魚菜(ぎょさい)」、お料理の評判もよく日本酒もそこそこあるということで決めました雑居ビルの、たとえば大阪ならスナックやラウンジが入っているようなビルの4階このあたりはこういうビルの上の方にも良い店が色々とあります17時すぎに入るとカウンターには紳士がおひとりだけ角をはさみ近くの席へ通されるワタシ、そして大将がこわそうで無口かなり緊張感漂うカウンターです、何気に話しかけやすい雰囲気を作っても全く突っ込みなしま、それならそれで純粋に食事とお酒を楽しみましょうぞ(この居心地の悪さはさほど嫌いでもない)日本酒は奈良萬のひやおろしがあったのでそれからスタート、半合が全部400円お料理は評判通りオイシイ!!盛り合わせも酒飲みにはウレシイし、牡蠣の山椒煮がメチャウマでした秋刀魚のなめろうもしっかり味がついてお酒が進む進むしばらくすると同じくらい居心地が悪かろう(笑)紳士が「大阪の方ですか?」と話しかけてくれお話を伺うと札幌へはお仕事で来ていて、関東の人なのだけど今は単身赴任で大阪へきてるとなそれがまたワタシの家からも数駅と近い場所で世間は狭いですねぇとやっぱりお話しながらリラックスして呑んで食べるのはいいよね2時間ほどゆっくりと、お酒とお食事をお話を楽しむことができましたまだ時間も早いしもう一軒行きたかったのだけど移動疲れもあったのか、ビールと2合半程しか飲んでないのにかなり酔っ払いな感じすすきの界隈を酔いさましもかねて歩き、途中のコンビニでとうもろこしアイスを食べるう~ん、やっぱり、呑む気にならない・・・昔のワタシならそれでもネタの為に呑みにいっただろうけど無理のできないお年頃になってしまったのでホテルへ戻ることにけどなんかラーメン食べたいなぁ、せっかくの札幌だしとブツブツいいつつ歩いているとなんとなく良さげなお店を発見「寳龍(ほうりゅう)総本店」このお店はスープやタレや調味料等を全て強い火力で瞬時に調理する熱いラーメンらしく本当に本当にアツアツ~、でも熱いの大好き、麺もワタシ好み、最後までスープが熱いのもいい!外でラーメン食べるのって本当に久しぶりだったんだけど、ラーメンを見直したくらい旨かったご機嫌でホテルへ、ちゃんとお湯をはって、足マッサージもしたよ、おやすみなさい・・・・・・・・・・・・・・・*9月21日ホテルのロビーで11時前にナオミサンをお出迎え無事に合流できて久々の再会も懐かしんで、札幌オータムフェストへゴー!!オータムフェストは毎年この時期に札幌大通り公園4丁目~8丁目で行われている食のお祭りみたいなものとにかくおいしいもの満載で本当に楽しいのです *詳細はこちらで今日は平日で時間もまだ早いので人も少なくて快適です早速ホタテバーガー(一昨年食べ損ねた)とほっき貝のクラムチャウダーとビールをクラムチャウダーはフツウだったけどホタテバーガーはぷりぷりホタテが入っていてオイシカッタそしてびっくりな巨大パエリアを見て大興奮、あとは生ハムにお酒はワインで次にアスパラ羊のレバーを使ったテリーヌ(絶品!)と焼き立てマルガリータ(うまい!)とこれにもワインプレートを変えるごとにお酒も何かしら飲むワタシタチ、あぁこれをシアワセと言わず何がシアワセか他にむし牡蠣も食べましたも~、お腹いっぱい!ということで小樽へ移動ちょっとくらい観光でもしとこうかねと(でも2人とも小樽は何度も行ってるのでワクワク感はあまりない)札幌から電車で40分足らずかな、電車では爆睡でした小樽ではお酒屋さんを覗いたり、冷酒のグラスを買ったりあとはルタオに北菓楼に六花亭にとお菓子の有名所が並んでいてどこも気前よく試食をだしているのでつまみまくる、でもあんまりお腹いっぱいになっても困るんだよということで、散歩がてら小樽運河へ向かう、小樽っていったらここに行かないとねその後商店街を散策、軽くお寿司でもつまもうかとお店も探したけど、やっぱりお腹がすかないので札幌へ戻りました札幌で入ったお寿司屋さんは「すしほまれ」、けどまったく予備情報がない状態で入店う~ん、何も値段が書いてないのね、生ビールが650円だったからちょっと高めのお店ねと認識突出しがもう旨い、腹ペコではないのでお寿司を少しづつ頼み、肴でイクラをお寿司は上品でそしてオイシカッタ、ゆっくりしゃべっていると良かったらとサービスの小鉢がトウモロコシともうひとつは何かわかるかな?蛸の卵です思ったよりお会計も安く(むしろもっと食べるべきだった)、安心しましたさぁ今からは日本酒ナイトですナオミサンが行ってみたかった「かまた」へ行ったら、何やら21時~の営業で閉まっていてそれならとワタシの行きたかったお店「もろはく」に向かいますコチラも雑居ビルの6階でエレベーターを降りたらすぐにお店が広がりますなぜか店員さんがみんな坊主!!とても素敵な雰囲気で大興奮期待以上の素敵なお店でした、お酒やお料理、酒器はもちろん、気遣いや対応力がすばらしい日本酒もびっくりな品揃え、札幌では1番古い日本酒専門BARのようで顔の広さを伺えます日本酒はもう忘れているくらい色々と頂きましたカウンターでなかったので瓶を持ってきてもらうのが申し訳なくて写真がないのだけどどうしても気になった「おまちうりの少女」だけは瓶を持ってきてもらいましたおまち(雄町)うりの少女って!!こんなんだーいすき!!このラベルは欲しいわ大満足でお店を後にし・・・そして銀の雪へこんばんは~とドアをあけると、ママがびっくり顔+本当に大きい声で「あ~ら!!!なに!!!!」と絶叫いやいや客のワタシがいうのもなんだけど、一見静かな日本酒BARなんだからもっとお静かに(笑)「お騒がせしてえらいすんません・・・」とお客さんたちに謝りながら席につくワタシタチびっくりさせがいがありました、大阪へ引っ越したことも報告「お酒ちゃんととってあるよ~、味は保障しないけど!(笑)」とママ、あぅ感激・・・一昨年来た時に、銀の雪が3周年でママもワタシタチも大好きな和田来さんで記念のお酒を造ってもらうとじゃぁ来年呑みに来るよ!と行ったら「ちゃんと1本とっとくからね!」と言ってくれててけど結局去年は行けなくて(とても気にはなっていた)、もちろんもうお酒もないと思ってただって、それこそいつくるか、もう来ないかもしれないお客だしさぁ一升瓶に比べればかわいい瓶だけれども2年近くも冷蔵庫を占領してたんだよね銀の雪の日本酒もどれもとても良いです、選ぶのに本当に困りますワタシは姿のひやおろしから、そして八仙のえんぶりを、これも貴重最後はがらっとお酒の印象を変えて、奥播磨の白影泉を頂きましたもう本当に最近はどういうタイプのお酒を呑んでもウマイのは(ここは重要)ウマイママはますますパワーアップしてたな~、相変わらずの美人だけれども元気このお店はママのキャラもあってカウンターに座ってる人とも何かしら話しやすい今回もお隣の紳士と色々と盛り上がりました紳士が帰られ、結局3時間程いたワタシタチもボチボチ帰ろうとお会計をお願いするとママが「・・・もうねぇ、頂いちゃってるのよ、とても楽しい時間でしたって」ともしや先ほどの紳士ですな!こういう事をサラッと出来る方ってカッコイイなカエリヤマ氏!ゴチソウサマでした、これからも北海道を愛と正義で守ってください!(謎)す~っかりご機嫌で(そりゃそうさ、笑)ホテルへ戻りさすがにそのままベッドへうん、いくら仲のいい女友達とのタビでもシングル部屋がベストだよ(笑)・・・・・・・・・・・・・・・*9月22日二日酔いもなく10時前にロビー集合、大通公園駅のロッカーにピギーを預け、またまたオータムフェストへ土曜日とあって人がいっぱい!そしてホタテバーガーや、ピザのお店は大行列昨日人気のあるのを食べておいてよかったぜ今日は蒸し雲丹と、つくねと、スープカレーと、鹿のザンギと焼き牡蠣を食べました11時すぎにはもうお腹がいっぱい、満足ですその後はお土産を見に地元のデパート丸井今井や三越へ、そして空港へ電車の中でお金の整理、毎回最初に2万円づつ出して共通のお財布を作り、そこから支払うシステムちょうど銀の雪で使ったであろう金額が残りました・・・千歳空港はお店が色々改装されてますます楽しくなってた、半日は楽しく過ごせますナオミサンを先に見送り、そこからまだ1時間半くらい時間があったので空港内をうろうろしお腹がすいたので〆にラーメンを食べ17時45分の飛行機で伊丹へ戻りました毎回せっかく北海道へいくなら2泊とか3泊って思うんだけど・・・3泊もしたら確実にボロボロになるね、来年もオータムフェストいくぞ!
Sep 28, 2012
■7/14(土)名古屋タビのスタート15日の「由紀の酒10周年オフ」の参加の為ですがせっかくなので前泊で三越のリカー売り場でナオミサンと待ち合わせなぜこの場所かと言うと、ダイスキな菊石さんが丁度試飲販売で来ていたからカミヤ君が中途半端に伸びた髪で(笑)頑張ってました、相変わらずの男前じゃ一通り試飲させてもらって、言いたい放題言って~夢ゆたかと定番の五百万石純米吟醸を購入しました(家へ送りました)さ、次はオクトーバーフェストへ、ドイツ・ミュンヘンのビールのお祭りです雨じゃなくてよかったのだけど蒸し暑い・・・人もそんなにいない、きっと夕方から来るんだろうねここでしか飲めないというのから飲まなくてはね?ミュンヘン空港から直輸入のエアブロイのラガーをごくごく、旨い!!会場に来ていたM氏としばし合流、ビールにお詳しいので何を飲めばいいか相談↑すでに4杯飲んでるとかいうし・・・笑だってビールは大体1300円(量は多いけど)、失敗はしたくない2杯目はこちらも名古屋初のエンゲルドゥンケルビアを、これも深い複雑な味でオイシイでもあまりに蒸し暑すぎて結局2杯しか飲めなかったお料理の量も意外と多いので3.4人くらいでワイワイが楽しめるかな?あまりに暑いので三越でアイスを食べ涼んでから久々のジェニースーへ「お~、なおちゃーん」とトボケタ笑顔で迎えてくださるハシモト氏相変わらず、何でこの店に(いろんな意味で)こんな酒が?こんな料理が?と驚きいっぱい毎回注文する、肝とズリの串、自分で勝手に取るお惣菜盛り合わせ、穴子のお造りなど食べました日本酒は鳳凰美田と瀧自慢の斗びんどり、旨いですハシモト氏はますます化石にはまってたな、そのうち博物館を作るとかなんとか次に行った時に、お店はあるんかしら?まだ時間は早く19時半地炉の間に行きたかったのだけどブログで見たら今日は貸切イベントになっていて酒友のウッチャンがそのイベントにいたので行ってみようかと思ったんだけどやっぱり貸切だしね、ご迷惑だよねと後ろ髪ひかれつつ遠慮しましたということで「かない」さんへ、数年ぶりです相変わらずのしっとりした雰囲気、日本酒は月山や上喜元を頂きましたこのお店は本当にまったりと落ち着けます・・・が!トイレへ行く時のスリッパがイボイボサンダルで!ワタシ、素足だったので、もう酔いの覚める痛さでした(体が悪いだけ?)あれはやめて~~!その後タクシーでナオミサンちへ送ってあった軍団酒を飲んで話して、結局12時半頃お休みなさいをしました■7/15(日)今日は午後1から「由紀の酒10周年オフ」・・・けど、早く名駅についたので、そういえば大名古屋ビルヂング(建て替えが決まっているんだよね)でフローズン生が飲めるフローズンガーデンがあったはずと検索よしよし丁度12時からあいてるぜと飲みに行くことに並ぶんだったら時間もあまりないし無理かなと思ってたら普通にお店に入れました泡は本当にソフトクリームの要領でビールの上にのせてます泡だけ別の機械?で作って泡専用のタンクに移し変えていましたごくごく飲んじゃうと泡だけ残っておいしくないという噂を聞いていたので↑そしてそのような状態になっているお客さん多し(笑)スプーンをもらって先に泡を食べたり(本当にシャリシャリのフローズン)混ぜて飲んだり満喫しましたテンションのあがるビールです、もっかいくらい飲んでもいいぞ~~そして由紀の酒会場の「あぶりや」さんへ一度来た事があったのだけど若干迷う、そしたら目の前を例の黒いTシャツを着た人が通るこの人についていけばいいねと後を追い、その先にアキラサンも皆さんのお出迎えで待っていて下さってました10周年Tシャツも頂いたので、それならばと早速トイレで着替えます、わ~い一員(笑)加寿也の板さんとも再会!元気そうで良かったそして酒が並びます、写真を撮りまくるミナサマ予想通りの「オソロシイ酒」のラインナップです、盆と正月10年分です本当にこんなお得な会費でいいのでしょうか!?差し入れ酒も含め、全部で34本だったそう一応飲んだ順番を記録したのですが21種類で力つきました・・・乾杯は蓬莱泉「純米吟醸」由紀の酒遠心分離生 15BYで、後はご自由にいい酒が乱雑にテーブルに置かれているところがこれまたいい(笑)本当に只者ではない日本酒を愛するミナサマばかりで愛されている日本酒はやっぱりどれもおいしくてナツカシイ方々にも沢山お会いできて終始笑顔の楽しい会でした*個人的には由紀さんのお嬢ちゃんの成長ぶりも楽しみ、赤ちゃんから見てるからね最後の記念撮影(ナオミさん顔隠してるし、笑)このまま由紀の酒Tシャツで大阪まで帰りましたかなり酔っ払いで新幹線を降りる頃にはもう2日酔いが始まってましたとさ・・・お世話になりました、ありがとうございました!!
Jul 18, 2012
東京タビニッキ2~3日目(鳥オフ)■6月3日(日)8時に起床、ウコンのちからをちゃんと飲んでいる形跡が、エライ!けどやっぱり体が酒臭い・・・、ということで早く起きられたしバスタブに湯を貼り浸かるのんびりとテレビを見ながら準備し10時にロビーでユイチャンと合流「昨日お金払ったっけ?」「せやねん」「どやろ」とお決まりの会話をして出発「そういや、昨日スカイツリーみぃひんかったよな」「どっからでも見えるおもてたから油断したな」・・・単に酔っ払って忘れていただけだけどさレガシーサンに昨日と今日のツリーのライトアップは違うのよと教えてもらっていたのに・・・ちょっと反省待ち合わせは11時半に錦糸町の居酒屋、ここで鳥オフメンバー全員10名が揃います石川からセバ、東京からラビ・レガ・ウサリサ、埼玉からギョ、名古屋からナノ京都からルネ、兵庫からユイ、和歌山からワカ、そしてワタシ古いメンバーとはかれこれもう10年以上のお付き合い、長いね~ワタシとユイチャンは早く到着したのでコーヒータイムここなら到着する皆が来るのが見えるだろうと思われる所で座っていたのだけど皆現れず(笑)待ち合わせの時間になってしまったのでお店へ行こうと近くのエレベータに乗ったら目的地には行けないこともわかりすでに5分遅れでも同じく迷っていたウサリサに会えて結局10分近くの遅刻で無事に土風炉へ到着シャンパン1本のサービスがあってシャンパンで乾杯、なんだか女子会みたいだわ(いや、そうなんだけど)ワタシはがっつりと親子丼を頂きましたそして!恒例の鳥グッズ交換会「ぽっぽっぽっ~、は~とぽっぽっ~」と10人が歌いながらブツを右へまわしていく(まるでハトポッポ教だね、見た人は怖いね、ワタシなら見たらすぐつぶやくね)で、ワタシが持ってきたマヌケ鳥柄ミニトートはワカちゃんに、そしてワタシにはラビどんからレスポの鳥ポーチが♪なぜかワタシはラビドンのが当たる率が高くこれで4回目(2005、2008、2010、そして2012)そして今回も誰もだぶりがなかったよあとナノチャンに新幹線の中でしかかえないレアストラップ(東海道新幹線編)をもらったひゃっほ~!新幹線!新幹線!けど勿体無くてきっと使えない・・・このお店すごくトイレが遠かったけれど個室でゆっくりできてよかったです↑顔入れ発見!もう42歳だけどやるよ!さぁ、次のイベントへ、「すみだ江戸切子館」での江戸切子体験です機械の台数が少ないので2班に別れます、ワタシは前半組(ルネ、ラビ、ウサリサと)職人さんからざっくりと説明を聞いてスタート、なんちゅうか性格でるよね~ルネサンとウサリサのは良かったよ、ちゃんと小鳥やウサギの絵も入っていたワタシとラビドンはさくさく作り、「もういいか」「すいません、もう包んでください」とけど家で改めてみると、うんなかなかいいんじゃないの?(ほんまか)後半組みと交代し待っている間、近くのショッピングモールへ途中で水をバッグの中になぜか?ぶちまけてしまい新しい手ぬぐいを購入(スイカ柄)後半チームも予定より大分早く終わり、次のイベント屋形船のもより駅の勝どきへ東京って本当に電車が深いからちょっと乗り換えするのも大変だね屋形船まで時間があったので、サイゼリヤへゴーちょうどユイ・ラビ・ワタシのテーブルになったので冷ややかな目で見られながらのプチ酒盛りタイム↑屋形船、また乗りたい!他のお客さんとも和気あいあいでタノシカッタそして!屋形船へ、川沿いに船がぷかぷか浮いています停泊中は酔いやすいというのでギリギリで乗り込みました乗り込むと船内はそれなりに人がいっぱい、5.6人の団体さんが多いかな?テーブルの上にはある程度のお料理も並んでいておいしそうが、出航は18時なのに時間をすぎてもこない団体「橋爪」←机の上の札で名前がわかる結局10分以上遅れて乗り込んできた、まぁ正座して謝ってたけどね(笑)飲み放題なのでがんがんとビールを、お料理が思っていたよりとてもオイシイ船はお台場やレインボーブリッジあたりを進む、まだ日が明るいので夜景ではなかったけど夕焼けがいい感じ最初天気予報ではこの日は雨だった、なのにまんまるのきれいなお月様も見えるし、気温も良くて気持ちよい途中で戦場、じゃない船上のアイス屋さん発見まだご飯の途中だったけどとりあえず買いたくなるよね、呼び込んできてもらうてかワタシ船上の○○屋さんになりたい!と深く思った、船舶免許更新しようかしら天ぷらも始まる、アツアツの揚げたてを次から次と、これもおいしいそして日も沈みスカイツリーの辺りで停泊、横には大きな月があり幻想的できれいです停泊してくれるので外にも出られました、気持ちよかった~その後はご飯に汁物に果物にデザートまでとフルコースでお腹一杯たっぷり2時間半、堪能しましたそして今日のお宿、舞浜のホテルオークラ東京ベイへ移動こんなちゃんとしたホテルは久々、けど日曜日宿泊で4人部屋なのもあり1泊7000円以下豪華な朝食付き(普通だと3000円)+飲み物チケットも1人2000円分ももらえたりでいいの?って感じ部屋くじ引きではルネ・ワカ・ナノと一緒、あら関東勢が1人もいないね?そしてナノチャンは部屋へ入るなりベッドに撃沈とりあえず荷物を置いて、チケットを使おうとバーへ行きふかふかの椅子に座りカクテルを頂く翌日も早いので、11時くらいには部屋へ戻りお風呂タイムバスルームがとても広かった、そしてシャワールームはガラス張りバスタブに1分でお湯がはれるのに少し感動12時半前にはおやすみなさい■6月4日(月)ワタシは6時15分に起きてシャワーへなんせ朝食は7時からだからね、でもシャワー終わってもまだ誰も起きていなかった(笑)隣りの部屋はちゃんと7時に部屋を出ていたけどワタシタチは少し遅れ追いかける朝ビュッフェ、焼きたてのフレンチトーストやワッフルが有名みたい他にもカレーやフォーなんかもあって、ホテルだけあってどれもオイシカッタですもっといっぱい食べたかった~そしてここで今回最大の小さな事件(どっちだよ)勃発シーは9時からだから8時半頃にホテルをでるかとエレベータホールへ向かったら降りてくるエレベータが全部満員で(ワタシタチは2階)全然のれやしない!階段もなくて非常階段も出られないようになってるし、ここで15分くらい時間のロスホテルから駅までは(歩いても5分くらいだと思うのだけど)送迎バスで行くバスの中ではミッキーがしゃべる、皆でそれをマネする、朝からウルサイ↑アヒルとカエルとサルのカブリモノの話は内緒やっとこさシーへ、今日はいい天気すぎで暑い!そして月曜日なのに微妙に混んでいる?あまりに暑くて昨日買ったスイカの手ぬぐいを頭にのせ、ラビドンが貸してくれたトラの耳で抑えるまず最初にタワー・オブ・テラーへ、これは乗っておかんとね待ち時間は結局1時間はあったけどしゃべってると早い、そしてやっぱり怖くて楽しい!次にビールと骨つきソーセージ、呑めるシーってやっぱりいいねポップコーンもペッパーとイチゴと両方食べた(ポップコーンはシーに来ると食べているけど、シーでしか食べていないともいう)次にストームライダーへ先日事故をおこしたアトラクションの前では、ひたすらずっと謝罪するクルーがいた(気の毒にな)そして!ワタシのメインイベント、ヒトデですよ、ヒトデ(マーメイドラグーン)もう今回のヒトデも良かったわ~~~テラーとヒトデでワタシは個人的には大満足、本当はもっとヒトデを見ていたいけどお腹が空いたので中華を食べに行く、ビールと海老チリとシュウマイ食べ終わると16時近くなったので、ワタシとユイチャンはここで皆とお別れ、さぁ出口までたどり着けるのか?「なんか気ぐるみ(気ぐるみいうなー)に全然会わなかったね」と話をしているとミッキーに遭遇やっぱり会うと嬉しいもんだね、写真だけバシバシと撮りました(けどこれって何のポーズ?出っ歯?)シーから羽田空港まではバスなので楽だった~、素晴らしくこれはいい!全然お土産を買っていなかったので、有名どころのお菓子のお土産を色々買いましたその後はコンビニでお酒とつまみを買って小1時間プチ宴会+反省会(笑)飛行機ではまたまたユイチャンが興奮し、でもあっというまに伊丹へ到着そしてあっという間に家にも到着あまりにタノシミにしすぎていたので、あっという間に終わってしまったけどあれ以上いると体が持たないな今でも本当に終わっちゃったの?って気分、みんなありがと~~~!
Jun 7, 2012
東京タビニッキ1日目前夜祭■6月2日(土)↑色は濃いのに全く味のない大根年に1度のオタノシミ、鳥仲間とのオフ会オフは日・月なんだけど前日入りして遊びましたユイチャンと一緒の飛行機、荷物を預け景気づけに缶ビールと柿の葉寿司を3個ユイチャンは飛行機の離陸の時だけ異様に興奮するので呑まなきゃ乗れないらしい10時発であっという間に羽田に到着、御徒町の今日の宿に荷物を預けにいくホテルを出てアメ横をぶらぶらとりあえずビールを飲むかと「もつ焼き酒場 豚坊」へけれどもモツは全く食べず、まぐろ、おでんの大根(しょうゆの味しかしない)、玉子焼き(甘い)、マカロニサラダを安いけどなんかこうすべて直球な味だったね、けどビールが旨いからいいのさ時間も早いので上野動物園へ行ってみる、正当にパンダから見る、上野動物園=パンダよなけどパンダは和歌山のアドベンでよく見ているのであまり感動がないでもちょうど脱糞のシーンが見れたので良かった(のか?)↑ガキンチョに続いて熊に上ってみた、股がさけそうだったキリンとかライオンはどこにいるんかねぇと地図を見ると、モノレールかなんかに乗っていくみたいで「メンドクサイ」が合言葉のワタシタチは「もう、ええか」とでもバードコーナーがあったのでぐっとテンションをあげるちょうどカワセミが小魚を取り、岩にしばらく止まり巣に戻るというシーンを見られてうれしかった他にもかわいい小鳥が色々と、デジカメ写真の内容はパンダ1、熊1、鳥8となってしまったあとは木陰に座り人間観察、ちゅうかここはほんまに東京か?天王寺動物園とちゃうんか?ユイチャンと2人で関西弁でしゃべってるとふとそんな感覚にさて時間は16時半、朝から上野の博物館の「インカ帝国展」に行っているワカチャン、セバチャン、ラビドン、ギョッチャンと合流しなくては待ち合わせ場所へ歩いていたら、キャッキャッしている集団発見、目立つぜ数年ぶり同士のメンツもいるので歓声をあげて抱き合うそれを少し離れて眺める、ワカチャンとワタシ↑中の写真は一切撮れないのよねぇ池袋へ移動、さぁ!シツジルよ~!(*執事喫茶へ行くという意味です、ワタシは2回目)石川県から来て、明日のお昼すぎには帰るセバチャンはこれがメインお屋敷へ帰るとまずエントランスで全部荷物を持ってくれます「重いよ」というと「なおさらお嬢様には持たせられません」「しかし私も鍛えなくては」などと執事、ぶふふーお屋敷の中はお嬢様でいっぱい(もうそれはそれは色々な・・・)あちこちから「お帰りなさいませ」と執事から声がかかりますもちろん椅子もひいてくれるし、ナプキンも膝にかけてくれます今月はギョッチャンのお誕生日もあったので「お嬢様!おめでとうございます!」とお祝いもしにきてくれました担当の若い執事の1人がかなりのイケメンで一生懸命でかわいかった他にも細々とオモシロイことがあったけど割愛今回はちょっと執事をいじめちゃったねお料理はスイーツが多い、甘いモノは好きだけど量が食べられないので今回は冷たいスープとキッシュとサラダとデザートのセット+ワイン(3000円弱)にしました前回のデザートもオイシイと思いましたが、今回のスープやキッシュも良かったトータル的には色々と(謎)充分価値がありますしかし、夢のヒトトキも18時40分で終了・・・2度目ともあって大分楽しみ方も学んだし、執事も沢山いじれたしオモシロカッタここでワタシは皆と別行動、せっかくの東京なので日本酒の呑めるお店にも行かねばが、池袋で目をつけていたお店(おまた)へ行ってみたのだけどいっぱいで入れず次に目をつけていたホテル近くの店「大凧」さんへ、コチラが大当たり♪↑おいしい日本酒を存分に堪能日本酒が好きな常連さんや店主サマと色々とお話できて本当にいい時間でした大阪のお店や名古屋の日本酒のお店の話で盛り上がったり島根の「天界酒造」が廃業になった時のショック度を語ったり(笑)このお店、おでんが名物でそこだけ少し不安だったんだけど(東京でおでんというのがね)お出汁もとてもおいしかったし、他の肴も全部どれもおいしかった日本酒のラインナップも文句なく好みだったし、ご機嫌で呑み過ぎましたさて時間は10時半、ボチボチとホテルへ戻りますかみんなは池袋で19時~飲んでいたはずだからユイチャンもボチボチ帰ってるかな?とメールしてみるそしたら丁度帰った頃で部屋に遊びにきた、ソッチはもりあがった~?とベッドの上に座って話してたんだけどなんかワタシタチ2人に酒がないという現実がちょっとさみしくお互い酔っ払いだし「どっかのみにいく?」「いく?」「いこ」とホテルをでることに↑このチヂミと餃子が本当においしかった、けどお店がどこかわからない入ろうとした店に何軒か断られ?入れたお店は韓国のお店、そしてここも大当たり大きなチヂミと餃子がうますぎる!ワタシは多分チューハイを呑んだのか?なんだかイマイチ記憶もないけれど(帰りも迷った)1時くらいにホテルへ戻った(っぽいよ)前夜祭、無事に終了
Jun 7, 2012
名古屋で呑んだくれの3日間■4/20(金)さぁ、楽しかった3日間を振り返りましょうかまずは金の時計台の下でトリ友のフクチャン、ナノチャンと待ち合わせしてランチポール・ポキューズへ行きました、ワタシはシャンパンも♪3人で会うのは久しぶりなので話のネタはつきませぬその後、東急ハンズをウロウロしてたらトイデジのコーナーが前から1つ欲しかったんだけどかといって頻繁に使うかといえばそうでもないしけど、メガネの形のがあって(その名もそのままメガネカメラ)ネタで買っちゃった3時頃解散し、ワタシは今日のお宿のチサン名古屋へ移動夜は杉むら、元気があれば深夜に〇五二にも顔をだそうと思っていたので場所的にバッチリなのよね4050円の割にはベッドはダブルだし広くて良かった少しゆっくりしてからこれもホテル側の八咫(やた)へワタシが大阪へ来てからオープンしたので初訪問純米酒専門(ビールさえもなし)の立飲みの日本酒BARなんだけど15時~開いている通りから入り口が少し奥のため一度通り過ぎてしまった、思っていた以上に小さなお店でびっくり1時間できき酒し放題(50ml、同じ銘柄はダメ)の1500円のコースにしました50mlだと多いので少なめでお願いしました、少量でお燗もOKなのはウレシイでもお店はお兄さんお1人でやっていて、今回はお客はワタシだけ(途中からオジサン1人)だったからお酒がなくなるとすぐに次のお酒がでてきたりと快適だったけどお客さんが多くて皆きき酒コースだったら1時間じゃあまり呑めないかもね?写真は撮りそびれもあるので、結局は10種類くらいは試せたかな、満足ほろ酔い気分で、今度はサケ友ウッチャンと待ち合わせしている伏見のまごくらさんへ歩いて向かうこの通りを歩くのもひさしぶり、濃いピンクの八重桜がまだきれいに咲いていたお店に入り日本酒で乾杯、途中から久々のテングチャンも合流するサプライズチキン南蛮もオイシカッタ~!そしてここのゴマーニャカウダーは本当に旨いゆっくり食べて呑んで話してのシアワセ時間でした次は杉むらへ、2人は少し八咫へ寄りたいとのことでワタシは一足先に杉むらへゴー杉むらも満席で~カウンターも1つしか席が開いてなかったママもカヨチャンも大変そうで思わず手伝いそうになったよウッチャンが到着したらちょうど横の席の方々がのいてくださり、改めて日本酒で乾杯赤ムツの塩焼きがぷりぷりでおいしかった、ししゃもの焼きおにぎりもあってラッキーそして11時すぎ、最後の〆に〇五二へ旨い酒は酔っていてもやっぱりおいしいねでもお腹も一杯なので、いつものごとく「なわくん、なんか汁~」とお願いしてみる終了は1時すぎ?長く楽しく賑やかな1日でした、けど呑みすぎたな■4/21(土)雨模様が心配されたけどお天気はなかなか!今日は菊石さんの蔵開放へナオミサンと向かいますナオミサンとも久々なので話したいネタがてんこ盛り、電車の中でもゲラゲラ、あぁタノシイ四郷駅へついたらホームにN氏が、入場チケットを頂いちゃいました、ラッキーのんびりした景色の中ゆるりと歩いて蔵へ向かいます入り口には純子さんが!今回は事前に行くと行ってなかったのでびっくりしてたよそして五平餅チケットを頂く(もらってばっかりのワタシタチ)とりあえずお腹に五平餅をいれようと売り場へ向かったら「なおさーん」と声がsake nagoyaでお世話になったH氏・Y氏・T氏、あぁ、この3人を見たらなんだか和むねその後もバッキーチャンに会ったり、あぁ名古屋だね~と感じる事もしばしば*というか当たり前だけど誰も関西弁じゃないのがもうすごいさお弁当買ってナオミサンとツマミながらチビチビと100年桜も花びらがハラハラと舞いきれいでした新井杜氏とも無事にお話できて(なんやキャラがかわとったぞ?笑)見る度に痩せている神谷君も相変わらずの男前、お酒も旨いしこの蔵はいいねぇそして何度見ても笑える神谷君の絵、横顔も男前の新井杜氏=右の似顔絵?悪意を感じる、笑最後に純子さんにもう一度挨拶をして蔵をでるさぁ、今からどうするかスカイツリーが騒がれているこのご時世、あえてテレビ塔へ上ってみようかとでも、改装かなんかで閉まってたので写真だけ撮りました・・・ということで小腹もすいたしケグナゴヤへフィッシュアンドチップうまかった~、ビールは白雪そして次は山菜の天ぷら食べたいなと、金山のてんぐへ移動「あれ~?昨日嫁と会ってたよね?」とてんぐの大将おしゃべりに夢中で写真が撮れてないや、何にせよ何を食べても旨いですお酒は小左衛門に阿櫻でコレも良し時間はまだ早いのだけど、昼から呑んでいるから疲れもでてきて予定していた地炉の間を断念し、酒肴を買ってナオミサンチへ楽な服に着替え、1日を振り返りまたゲラゲラ笑い、綿屋をチビチビと呑むそして、マツケンマハラジャの話になりYouTubeでマツケン祭開始そのままジュリー祭へ突入、あぁもう酒が旨いわ!12時頃さすがに激沈しおやすみなさい■4/22(土)のんびりと9時半過ぎに起きる、ナオミサンが作ってくれて優雅な朝食タイムお風呂に入り準備してイオンへ、久々のなおの会でランチその前に予定外のオカイモノ、久々にバッグに呼ばれてしまい、ワインレッドのレザーバッグ購入、ぷぷぷスーチャンと昨年9月に生まれたマユチャンと合流前に会ったときは本当に小さくて小さくて、けどお顔も随分女の子らしく本当に良い子でワタシは大概赤ちゃんや小さい子には嫌われるのですが(コッチの苦手オーラがわかるんだろう)この子ならいけるかも!とスーチャンがご飯の間、膝にのせて抱っこしてみましたこんなに長いこと(といっても10分そこらですが)赤ちゃん抱っこしたのは産まれて初めて、そして今後もないな!少しだけ母性がでた気がする(今さら出ても全くもって仕方がないが、爆)ほんわかと癒されたランチでした2時半ごろ2人別れ、名駅でアキサンと待ち合わせ今日の最後のイベント、日本酒とジャズの会(小島のりこカルテット)へ向かいます小島のりこさんは日本酒ラブなフルート奏者で日本酒にちなんだ曲を作ったりされててウッチャンに彼女のCDを教えてもらってフルートもいいなと聞いていてちょうど東京へ行く予定の頃彼女のライブがあり、行ってみるかとウッチャンと行って終了後、ウッチャンが「名古屋へも来て下さいよ~」と(来てくれたら見に行きますよ、のノリで)いったら「やりますよ!セッティングして!」とその場で日も決め、その後ウッチャンは会場を探し本当にライブの会を実現させたのでした、すばらしい!!愛知県の蔵元さんも来られていて会場も広くて会の時間も4時間と贅沢な日本酒の会席はくじ引きだったのだけど、正面の1番前の席をゲット、イェイ!最初の1時間は来られている蔵元さんのお酒を自由に試飲しますワタシは好きなお酒(作)をたっぷり注いでもらいアキサンと久しぶりのトークを自席で楽しんでおりましたアンティのママや地炉の間のじゅんぺい君・愛ちゃんや、酒仲間の顔なじみの方も何人もいてなつかしかったですそしてお料理とジャズを楽しむ時間古くからの名曲もあり、日本酒の曲は獺祭、阿櫻、開運、田酒と4曲曲の前にそのお酒をお猪口に注ぎ、テーブルで「乾杯!」してから曲が始まります、贅沢だねぇ最後に抽選で美濃唐津のぐい飲みまでゲットしてほくほく♪8時半に終了し9時過ぎの新幹線へ無事に乗り込みました今回はトリトモ・サケトモ・オミセノカタと会いたい人には殆ど会えたかも!あとジェニースーにだけいければ完璧だったな、充実しすぎの3日間でした終わって本当にサミシイ、楽しかった!
Apr 24, 2012
いざ栃木へ、軍団酒仕込み(*ご注意、トテモトテモ長いです!)1日目はコチラ2/1710時すぎに東京駅へ、栃木の宇都宮までは新幹線で移動見たことない新幹線がいっぱいで興奮、写真を撮りまくるワタシかわいいパンダ弁当を買って、乗りこんだのはMAXやまびこ!2回建ての新幹線、モチロン上です、高さもあり乗っててもすごくオモシロカッタそして小一時間で宇都宮へ到着宇都宮といえば餃子、乗り換えに少し時間があったので駅内を散策すると餃子小町を発見一皿くらいなら食べられるけど、餃子を食べるのにはやっぱりビールがないとなぁでも今日は体験実習だし、日本酒造りにはきちんと向き合いたいビールを飲めないならいっそ餃子もなし!とあきらめる宇都宮から15分程電車に乗り氏家駅へ、久しぶりの顔ぶれの皆さんとここで合流仙禽さんへは徒歩10分ってとこかな?とにかく立派な大きなお蔵オシャレなフリースペースに通され荷物を置き準備しますさっそく実習の始まり、「商品も造り手も、安心・安全で」が合言葉「うちはオープンすぎる蔵だから!そして結構いい加減だから!(笑)」と11代蔵元薄井専務、撮影も全部OKですまずは薄井常務の指導のもと洗米作業、人数分のザルに米を分け、せーの!で大きなたらいにザルを入れ15秒洗います次は5秒でひきあげ糠を切ってさらに15秒洗米、その後浸漬タンクへ移します床は水でびちゃびちゃ、長靴なので滑らないかドキドキでした*ちなみに軍団酒は雄山錦60%で醸します(トータル90キロ)その後は小林杜氏の案内で蔵内見学へ個人的にこれが見たかった!の仙禽の木桶です木桶仕込みのお酒ってこの2つで醸されているのねぇ「足場が弱いから上るのは1度に3人までにしてね~」(木のハシゴ本当に怖かった)「誰かがタンクに落ちてもひきあげないでね~、巻き添えになるからね~」(ちなみにタンク内は二酸化炭素が充満しているので落ちたらすぐに死にます)「デジカメを落とさないでねぇ、酒の味は変わんないけどカメラは拾ってあげられないないからね~」・・・どこまで本気でどこまで冗談かわからない小林杜氏、とてもオモシロイデスそのまま蔵案内が続きます広くてどこがどう繋がって自分がどこにいるのかよくわからなくなってきますそして「ちょっとテストしましょうか」と8種類の香りのサンプルクイズ嗅いだ瞬間「おえっ」というのもあったり「30年間押入れにいれっぱなしだった座布団の匂い」とかサンプルはイソアミル・サクサンイソアミル(バニラ系)・サクサンエチル(セメダイン、系)・酸臭(酢)・ジアセチルカプロンサンエチル(リンゴ系の香り)・カプロンサン(けもの臭)・イソキサチン・アセトルデビド(木の香り)など・・・こんなの勉強したっけ?けど「これはサクイソがキイテルネェ」なんて言いながら呑むのは嫌なので今後も覚えません(笑)ちなみに以前、青りんご味で販売されていたとあるジュースはカプロンサンエチル満載だったそうです次は麹室(こうじむろ)で麹造りです、あったか~い今日洗米したのとは別で事前に蒸され、温度管理された蒸米の切り返し作業蒸米の下に手をぐぐぐっといれ底からごっそり持ち上げほぐしていきますあんまり力をいれると米が潰れるのではないかと心配になるのですが「絶対潰れないから底の布にしっかり擦り付けてほぐして!手際よく!端っこも!」と声が飛びますかなり腕の力使います、絶対筋肉痛になるなと覚悟、そして吹き出てくる汗、同時にすべすべになる手(笑)麹室では作業が終わるとすぐにほうきとちりとりでお掃除もします今日の作業はこれで終了、ホテルへ戻り少しゆっくりして親睦会へ会場はイタリアンのお店でワイングラスで日本酒を頂きます、仙禽のお酒に非常にあいます雪だるまは専務から注いでもらいました、贅沢!杜氏や蔵人さんに昔は何をしていたのかと色々しつこく聞くワタシ和気あいあいと2時間くらいがすぎ、皆ほど良い酔っ払いでお開きに・・・がイタリアンだけでは物足りず、終わってから小林杜氏と軍団メンバー数名でラーメンを食べに(笑)楽しい1日でした、明日も早起きです2/18どうやら今日はあまりすることがないらしい?とりあえず朝1番で麹室で切り返し次に蒸米の放冷作業(機械だけど)を見ながら、蒸米を食べたりもやしを食べたり蒸米を冷やしながら小林杜氏が種麹を振りかけます、ここで振る事もあるんだねぇこの放冷機、昭和40年製造で底の網は全部交換するとなると何十万とかかるらしくあちこちに手作業でのオナオシが、他にも手造りの道具も多く、あちこち工夫がされていましたここで少しマニアックな動画をタンクの中は今までも撮ったことがあるけど、これらはあまりないべ?*帰り宇都宮で餃子とビールを飲みながらこの動画で女子4人超盛り上がりました、あやしいいかがでしたか?笑次は毎日かなりの時間がかかる発酵中のもろみの数値チェック本当に1つ1つ丁寧な作業で見ているだけで面倒くさそう小林杜氏に他の方は出来ないのか?と聞いたら、「出来るけれども色々順番もあって、僕がやるのが1番早い」とワタシタチも味見をさせて頂きました「1度いれた指は絶対にそのまま他のに入れないでね、1入れ1洗いで、これは絶対に守ってね~」なんだか大阪の串カツみたいね全体的に酸っぱい~のですが山廃のは甘みも旨みもあり抜群においしかった杜氏がチェックをしている間ワタシタチは特にすることがなくそしてこの部屋は木桶のある部屋でとにかくさっむい・・・となりの部屋に速醸と山廃もとの酒母タンクがあり、時々櫂入れをする「これね、下からあっためてるから時々混ぜなきゃだめなんだけど、たまに忘れて焦がすんだよね~」と・・・また冗談か本気の発言かわからない小林杜氏「はたから見ると遊んで見えるくらい蔵の中を特に用もないのにウロウロしているのがいい杜氏かな」とウロウロしてタンクを見て、問題が小さいうちに「気付ける」のがいい杜氏だそうですさて時々櫂入れしてもやっぱりトータル的にすることがない、仕事下さい~とお願いしますそしたら「力仕事だけどいいのかなぁ?」と酒粕詰めをすることにとてもいい香りなんだけど半端ない量の酒粕、大きな箱に40キロ入っているんだけど20キロづつ袋に入れて重さを量って(レトロな計り)口を搾ってひもをかけて積むうん、今回の実習で1番しんどかった(笑)、でもこれも大事な蔵のお仕事そしてお昼、おいしいお弁当でした(お酒はないよ!)途中から蔵元の奥さんと一緒にあれこれ女同士の秘密のオハナシも午後はもう一度切り返し作業で麹室に入ったんだけど思ったより温度が下がっていたので触らず見守るだけで終わり最後に小林杜氏に色々お話を伺いつつ再度ざっくり蔵内をまわりました画像で眠っているのは軍団酒になる米、みんなでおいしくなれよと声をかけてきましたそんなこんなで無事に終了色々と専門的なお話も聞き、メモ帳には色々メモが残っています日本酒好きの人だったら読むとオモシロイだろうなと思われる事もあるのですがどうにもまとめきれないのでこれにて終了ま、基本おいしく呑めればいいわけだし!醸されている場所に行ける、タンクを見れる、造っている人に会えるそんな日本酒はやっぱりとてもステキ蔵の皆さま、体験実習に参加の皆様、本当にお世話になりましたありがとうございました!!お酒もきっとおいしく醸されると思います小さいタンクなので軍団メンバーで(お店をしている人も多いので)買い占めてしまいそうな気もするのですが完成したらオシラセするのでよければ呑んで(買って、笑)くださいねデータ:株式会社せんきん、栃木県さくら市馬場106創業1806年(文化三年)製造石数700石十一代目蔵元薄井一樹
Mar 1, 2012
伊丹~羽田へ、ラビ家でのんびりの栃木入り前日2/16今回の旅の目的は栃木県の蔵、仙禽さんでの酒造り昨年春から女きき酒師軍団と仙禽さんとのコラボでお酒を作る企画を進めていて田植え、草むしり、稲刈りと順調に進み、今回はいよいよ造りワタシは蔵元体験実習は初めてで(造りは真冬で寒いし呑んでるだけでシアワセだしさほど興味もなかった)でも今回は自分の洗ったり触ったりしたお米がお酒になるのでいい機会かなと・・・それにしても栃木は遠いせっかく関東方面へ行くのだからラビドン家へ行くかと前泊することに吉祥寺でさくっと呑む計画もたてる飛行機は13時、・・・でも11時には空港に着き荷物を預け身軽になって散策のんびりとランチ(ビール付き)と銘酒の自販機を楽しみましたお土産を見ていたらあっという間に乗る時間しっかし何度見ても飛行機って飛ぶのが不思議だ伊丹から羽田まではあっという間、新幹線より安かったし東京へは絶対飛行機だな品川へでて新宿へでて・・・仕事帰りのラビドンとは吉祥寺で待ち合わせの予定だったので16時頃には吉祥寺に着くよとメールしたんだけど、帰ってきた返事をみて目が点具合悪くて会社を休んでるから直接家にこい、とな「はよゆえや。」と電車の中で声にだして突っ込んだわ(↑本人はギリギリまで寝て夕方までには復活して飲みに行くつもりだったらしい、ぷぷぷ)具合が悪いのは仕方ないんだけど、お腹が痛いということしか情報がなく家に行っても大丈夫なのか(ワタシは具合悪い時は1人で誰とも関わらずひたすら寝ていたい)そしてもしインフルエンザとか感染系だったらどうするべ?とか色々考えたのだけどもう吉祥寺への電車に乗っていたのでとりあえず行くことにする!なんとか迷いながらラビ家到着、うん、具合悪そうだよ・・・食欲も全然ないらしいコスズメちゃん(娘ちゃん2)が帰ってきたら買い物に行こうということでしばしのんびり3ヶ月ぶりのワカケのポンちゃんと遊ぶ、大分フレンドリーになってる~けど油断するとがぶりんこされそう、今回は絶対手に傷は作れないので注意しながら遊ぶあぁけどやっぱりかわいいぞ~、ジャンプも教えてみる(笑)さて、その後は・・・コスズメちゃんの運転で買い物に行き、食べたいものを買い家でコスズメちゃんと料理タイム、そして買ってきたものを並べプチ宴会ラビドンは酒も飲まずひっそりとウィダーを飲んでおりました、あぁかわいそうにあまりにしんどそうなのでもう寝た方が良くない?と、そしてそのまま寝室に消えていくラビドンその後は勝手にお風呂に入り、あがったらオオスズメ(娘ちゃん1)ちゃんが帰ってきていたので冷蔵庫のお寿司やオカズを出してあげて、他所のお嬢さんたちと家族団らんオオスズメちゃんが友達の結婚式で踊る少女時代のダンス練習を見ながら缶チューハイすっかりオッサン目線のワタシ、いやいやシアワセだよ~12時前には2階の「なおの間」でした、さて翌日へ
Mar 1, 2012
癒され関東タビ。■11月24日(木)久しぶりに関東へ今年は行けないかなと思っていたのだけど、パチンコであぶく銭が稼げちゃったのと毎度のお泊り先のインコ友達ラビ家の近くで興味のあったライブがあったので合わせてゴー!大阪から東京への移動はかなり久しぶり、やっぱり名古屋からと違って遠いでも音楽聴いたり、雑誌読んだり、来年の妄想したり、爆睡(ほぼこれか)してたら早かったどうやらとってもきれいに富士山が見えたらしいんだけど、ちょうど爆睡中でガックシちゃんと左側の席とったのにな・・・ちっ品川で降りて池袋へ、レガシーさん、ラビドン、ぎょっちゃんと、なんとか合流ハンズのペットコーナーを覗いたり、乙女ロードにあるお店を覗いたりしながら15時半に目的地の「執事喫茶スワロウテイル」へメイド喫茶は行ったことあるけど執事はハジメテですよ中の写真は一切禁止・・・何かと規律が厳しい執事達なのだ「お帰りなさいませお嬢様方」と迎えられ、じい様執事の「松平」に荷物を預ける店内、いやお屋敷内は華やかながらも落ち着いていて、沢山のお嬢様やカップルもでもワタシタチがやっぱり最年長のお嬢様達だったかしら~椅子もひいてもらいナプキンもヒザにかけてもらい、メニューの説明をうけるかなりの種類の紅茶が揃っているらしいけど(カップもなかなか)紅茶は全くわからないのでワタシはデザートとグラスワインのセットを注文(セットで2700円)デザートもワインも本格的なモノ(でも多くて全部食べられずぎょっちゃんに手伝ってもらう)これでこのお値段ならOKかな、他のお嬢様を見るのも楽しいしね(謎)執事は・・・うん、色んなタイプがいたねぇ、なかなかオモシロイ初体験でしたな♪時間が来たのでお屋敷を追い出され、夜の宴会まで少し時間があったので宮城のアンテナショップなど覗くその後、少し道に迷いぎりぎりでお店に到着、ここで仕事帰りのうさりさっちと合流・・・しっかしまぁこのお店が!HP上ではどちらかというと期待が持てる感じだったのに行ってみてびっくりHPと同じ店とは到底思えない(改めて確認しちゃったぜ)料理も美食やヘルシーからほど遠いし、カラオケボックスを飲食店に変えただけの店そりゃ全席個室っしょ!みたいな、料理もヒドイ、笑えるくらいヒドイ最後のカレーうどんと食器のタタズマイ(笑)にはもう絶句だったねま、どんだけ騒いでも怒られないということでは良かったけど最初2時間制だったんだけど、2時間じゃ足りないから3時間に変えてってお願いしたけどこりゃ3時間もいられないわとまた2時間に戻しましたこのお店に入れて良かった、東京まできてあの店は悲しすぎる仕切りなおし!でうさりさっちの知っている居酒屋さんへ船盛り2000円を頼む、豪華!おいしい!酒の肴もおいしい!日本酒も飲む、は~落ち着いたここで昔の遊びについて盛り上がり、グーチョキパーの遊びで「軍艦、沈没、ハワイ」の話へミンナは普通に話を進めているがワタシだけ、ぽかーん「ちょっとまて、ハワイってなによ!?関西は軍艦、沈没、破裂やで!?」「はれつ~~!?」と関東組4人にバカにされるワタシここから全国のミナサマへ一斉調査、関西メンバーからは「破裂」「ハレツ」と即返事が、ほらほら~~!!証拠画像、みんなご協力ありがとう・・・うん、まぁ本当にどうでもいいんだけどね盛り上がりすぎてお店の人に優しく注意されちゃったよ・・・結局10時頃解散したのかしら?ラビ家へ帰る電車で座ってラビドンと話していて、なんとなく顔をあげたら見たことのある顔がラビドン家のコスズメ(娘ちゃん)ちゃんだ~!反射的に「あ!」って声をかけたんだけどうん、彼氏と手を繋いでいたんだな(笑)2人は照れくさそうに別の車両へいってしまいましたとさラビ家ではオオスズメ(娘ちゃん)とリスのチョビとワカケのポンシュ(ぽん酒)が待っててくれたあぁポンちゃんかわいい~~、大きいのに鳴き声はサザナミと似ていたよ12時半くらいにおやすみなさい■11月25日(金)寝たり起きたりの夜だったんだけど8時すぎに起きたらもうスズメチャンズは仕事や学校でいなかったとりあえず風呂に入り、トロトロのゆで玉子やブロッコリーを食べる今日の予定は埼玉のぎょっちゃん家へセキセイのるぅが君に会いにいくラビ家のポンちゃんとチョビも連れて行くので車で行く高速にも乗るというのでサービスエリアはあるかい!?と聞くワタシ、だって好きなんだもん高速に乗ってすぐに(本当にすぐ)大きなSAがあったのでとりあえず入るお土産買ってすっかりテンションもあがり元気になっちゃったぎょっちゃん家の近くの大型スーパーで、レガシーさん、ぎょっちゃんと合流お昼ご飯を買い込みぎょっちゃん家へ、とりあえずご飯をもりもり・わいわいと食べるラビ家もそうだけど、ぎょちゃんも氷を沢山作ってくれていた、最近どこへ行っても氷が沢山でウレシイやっと、唐揚げにレモンをかけると注意する人から氷が必要な人へとワタシの印象が変わったか(どっちもどっち・・・)かわいいのう。そしてお楽しみの「るぅがちゃんと遊ぼう」ターイム「チョビやポンちゃんの写真を撮ろう」ターイムその後は「甘いものタイム」になり「アニメタイム」になり~、あっという間に夕方だラビ家についたらもう19時くらい野菜が食べたいよねとお鍋にしようとオカイモノに行く途中でペットショップによりセキセイや文鳥のヒナッピにまたまた癒されるお鍋で野菜たっぷり食べられたしビールも日本酒も旨いしシアワセまったり楽しい夜じゃった■11月26日(土)昨晩は薬を飲んでねたので爆睡できた、起きたらこれまた8時を回っていたギリギリオオズスメちゃんの出勤に間に合って「いってらっしゃい」と見送る朝ごはんを食べて荷物の整理してしばしのんびりコンビニで荷物を送り(兄ちゃんがのんびりさんでちょっとイライラ)駅でsuicaにチャージしたらお釣りが詰まって駅員さんを呼ばねばならず(電車の時間がせまってたのでまたイライラ)小さなイライラが重なったけど、ラビドンに見送られ、無事に電車にも乗れ、所沢へ向かう今日のメインは名古屋から来るウッチャンと武蔵藤沢で行なわれる小島のり子さんメインのjazzライブ(日本酒付き)へ行く、なんだけどせっかくだしどっかで飲もうと途中駅の所沢で11時に待ち合わせしたのだもう所沢なんていくことなんてないだろな・・・。無事に合流し「所沢 昼から飲める」のキーワードで調べた百味 所沢プロペ店へ、老舗のオオバコ居酒屋11時きっちりに入りさすがに人も少なかろうと思ってたけど、あっという間にのんべえが沢山集まるお昼だし定食もやってるんだけど誰もそんなもの食べてやしない、みんな酒と肴1人で来ている常連のオジサンが1番多かったけど、あやしい熟年カップルから子連れから様々お料理もお造りが本当においしくて中トロはおかわり、何を食べてもハズレナシで安い日本酒は本醸造ばかりだったけど一応5銘柄くらいはありましたなんだかんだで3時間近くいちゃったね・・・。ライブは15時半~なんだけど酔い覚ましもかねて商店街を歩き駅前の西武でお酒売り場をチェックしたりお菓子を買ったりし、武蔵藤沢へ移動お料理・ライブで前売り3000円ライブ会場へついたらいきなりテーブルに食べ物とお酒がどーん勝手なイメージでお酒を飲みながら音楽を聴くのかななんて思っていたんだけど違ったちょっとがっかりしかけたんだけど、お料理も軽食ながらどれもなかなかおいしくてそしてライブが始まったらやっぱり生の音楽でテンションあがりまくる!!二村希一さんというピアノの人が良かったなぁ(もう50代半ばの方なんだけど)ワタシはあんまりピアノに感動することってないんだけどちょっと惹きこまれちゃった小島さんもお茶目なかわいらしい雰囲気でかわいい(多分お歳は上だと思うけど)あったか~い雰囲気のライブ小島のり子さんはフルート奏者なんだけど日本酒が好きな方蔵にもよく行かれたり、日本酒にちなんだ曲のアルバムもだしておられるウッチャンにこんな人がいるよ!と小島さんのCDを教えてもらってへ~おもしろそうな人だなとHPを見ていたらライブがあっていつも泊めてもらっているラビ家とも近いし東京も行きたかったし、あわせて行こうかな?とそれをウッチャンに話したら私も勿論行く!(笑)とあっさりと話が決まったのよね途中休憩が15分でその間にまた新しいお料理も追加されアツアツのペンネも食べて後半へアンコールはジャズシンガーの石川早苗さんの歌うハナミズキで、泣きそう終わってから話も出来てとても良い・酔いライブでした余韻に浸りつつ・・・けどでも!東京駅へ向かうよ!お目当ては、GranStaのはせがわ酒店、小一時間くらいは居たかな羽屋・松の司・南部美人・来福・作などチビチビと頂く、作の中取りウマカッタそして新幹線の中での宴会用に獺祭50を購入し新幹線へ乗り込む最後の乾杯!(何回乾杯しとんねん)名古屋までの2時間チビチビと飲み、食べ、話し、名残惜しくもウッチャンとお別れこの後はワタシも完全にオチマシタ、自宅に着いたら12時すぎどうやら駅まで迎えにきてくれたらしいダンナともなぜかどこかですれ違い家に帰ったら誰もいなかったのが少し笑えました・・・楽しい東京タビでした、遊んでくれたミナサマありがとう~
Nov 28, 2011
どんだけ呑んだ?名古屋タビ。10/19なおの会、三女のすーちゃんがワタシのために(違うから、笑)先日無事に元気な女の子を産んでくれたこりゃ~めでたい!ということでなおみさんと一緒にお祝いもって実家へ里帰り中のすーちゃんに会いにすーちゃんちはとてもステキなお家で、そしてご両親もとてもステキなおの会の時ってあんなに酔っ払わせてこのお家へ帰していたのね・・・と思うと少し反省そして赤ちゃんはまだとても小さかった、こんなに小さい赤ちゃん見たのはじめてかも・・・というか産まれて1ヵ月の赤ちゃんって見たことないか鳴き声も、ふぇ~んて感じでせつない感じ、大きく育ってワタシの老後を見ておくれね!ここの肝串は生々しくていい・・・!夕方にすーちゃんの家をでて一度荷物を置きになおみさんの家へ向うせっかくなので今晩〆にのむ日本酒でも買う?(結局呑めやしなかったけど)と掘一さんへ上喜元と天吹のいちご酵母のMONSTERを(なんかモンスターづいてるな)お家で少しだけ休憩して、もう面倒だねとタクシーでジェニースーへなぜか店主の橋本さんは店の外で休憩中「誰もいないよー」と相変わらずのテンションいつものごとくおばんざいは自分で適当に盛り付け、日本酒はあれ、なんだっけ?喜楽長か化石談義に花?を咲かせ、とにかく2人で2種類を3合のんだ(まだ別のお店へ行くので計画的飲酒)アンティから〇五二、王道コース酔い覚ましと腹ごなしもかねて久屋大通から新栄までふらふら歩くことに途中ではやしさんに寄る、初めて入ったけどステキなお店だ~お酒も買いたかったけど我慢さて、2軒目はアンティへ相変わらずいい酒、いい肴揃ってますお値段もお手頃だし、しっかり食べられるし、ママのつける燗が旨いここでも一応2人で3合まで!と決めて、まんさくの花、山吹極、宗玄と途中から誰もお客さんもいなくなり、パパさんママさんとのおしゃべりタイムなおみさんはずっと笑い転げていた、そしてだんだんいい感じの酔っ払いに気がつけば11時半近く、あぁ魔の時間をまた経験してしまったさぁもう1軒とアンティそばの〇五二へ、ママも来たら!?とお誘い遅い時間だったので〇五二も誰もおらず、アンティママも10分後には(はやっ)登場し宴の始まり結構な酔っ払い具合だったのでまた名和君にも迷惑かけたね?でも名和君の日本酒講座はとても興味深かったしオモシロカッタそして気がつけばなおみさん宅でしろくまアイスを食べていた・・・10/20恐らく2時半頃に寝て(さすがに即効で眠りに落ちた)6時すぎに目が覚めてもう1度ウコンを飲んでおく、2日酔いになってる場合じゃないからね次に起きたら10時前、うん、満腹感はあるけど頭痛もしないし良い感じなおみさんも起きてきて、テレビみたり新聞読んだり、ダラダラどうしてもお味噌汁が飲みたくなって葱の味噌汁を作って飲む、うんめえだんだん元気になってきてシャワーを浴びて出発準備なおみさんはずっと調子悪そうだったよ・・・夜の飲み会もお誘いしたけど無理だった13時半頃なおみさん宅をでて途中ショッピングしながら名駅へ15時にうっちゃんと待ち合わせで、17時から本格的に飲むのだけど酒呑み友達とだといくら女子2人でも、いくら15時のティタイムでも喫茶店でお茶とケーキというイメージに全くならない・・・ということで、最近名駅でよく使うセントラルタワーズ13階、終日オープンの「えん」へ日本酒もそれなりにあるし料理も時々面白いのもあるし、店員さんも気持ちの良い人が多い何よりゆっくりゆったり座れてダラダラできるからねしかしまだ日本酒は呑めないな・・・ということでワタシはビールを、あぁうんまい!とりあえずの「盛り上がりネタ」で超盛り上がり、笑い疲れるあっという間に2時間たち今日のメイン会場の有喜屋さんへ移動一升瓶が並びだすと他の席の人から注目されます・・・お蕎麦屋さんなんだけど(京都が本店かな)店長が日本酒ラブなおかげでびっくりするくらいの種類の日本酒があり、席につくとずらずら~と並べてくれる・・・けどね、ごめん、とりあえずビールね(笑)、そして王禄予約ね今日の新幹線で帰るので携帯のアラームもあわせて準備完了!18時にお仕事帰りのあきさんも合流し久々の再会、そして乾杯結局何を呑んだかしら、王禄、鍋島、七本槍、天吹呑み比べ(MONSTERはお店へ差し入れ)、而今に宗玄に?酒肴も色々揃っていてついつい食べ過ぎてしまう最初のお通しの味噌玉が本当に日本酒にあうので思わずおかわりも〆に新蕎麦(今はまだ北海道)までペロリと平らげる、満足・・・!!!9時半前に新幹線乗り場までお見送りしてもらい、お祓い(謎)もしてもらい解散新幹線の中では久々にカチコチなアイスクリームを食べました楽しい名古屋の夜じゃったすーちゃんもなおみさんもうっちゃんもあきさんも丸ごとミンナ大阪へ連れていきたかったよお付き合いしれくれてミンナありがとう~
Oct 24, 2011
今日はアドベンチャーワールド祭り!10/6いつものごとくあまり眠れない夜をすごす(でも前日は薬で10時間近くぐっすり寝たので全然平気)夜中も時々クララちゃんが、前足をちゃっちゃっちゃって動かしていたからそれを見ていたり・・・うん、クララちゃん落ち着かなかっただろうね、ごめんよ朝日がでてきてインコズがちゅるちゅるっと鳴きだし洗面所も込みだすしもう起きるか~と6時くらいに起き出す(普段とはエライ違いね)洗面所をでたらぎょっちゃんが起きてきていた7時前かな?風をいれようとカーテンをあけてたらちょうど近くの人が犬を連れて散歩そしたらそれをみたクララちゃんが吠えた!!!!!なんでびっくりマークを5つもつけるかというとクララちゃんて本当に大人しいワンコでいつもにっこり見つめてくれるだけでワンとかクゥとかキャンとか鳴き声をまだ一度も聞いたことがなかったから「クララが吠えた!」(クララが立った!のイメージで)と1階メンバーで騒いでいると2階メンバーも徐々に降りてきた皆順番に朝の用意、コーヒー飲む人もいたり昨日の赤飯食べる人もいたりみんながセルフで動くセルフでさせてくれるwakaちゃんにもありがたいし、頼らずちゃっちゃと各々でやりだす皆もステキさぁ、そして!なお↑ちゃんのモッフル屋さんがはじまるよ~モッフルとはお餅のワッフル、wakaちゃんちに専用の機械があってお鍋にいれる薄い餅があればOK(大きいのでもいい)薄いお餅を2個ならべて、チーズとかハムとか明太子とか乗せて、その上からお餅をおいてフタをして3分さくさくもちもちのモッフルの出来上がり~ちょっとチーズがはみでちゃって焦げちゃったりした時に取りにくくて数ヶ所やけどする、けどタノシイ・・・うーん、やっぱりかなり欲しいかも、これ!!そのあと元気なメンバーはクララちゃんのお散歩へ(ワタシは元気だけどダラダラチームで)なんだかんだで出発予定の10時になりお家とはお別れタクシーチームは先にアドベンチャーワールドへ到着、荷物も預けて入り口そばのお土産やさんへ入るなんか雰囲気違うぞ!?うん、確実にお土産の質がレベルアップしている雑貨チックなモノも増えているしパンダのキャラもかわいくなってるし平原綾香がアドベンチャーワールドのテーマソング歌いだした頃からリニューアルしているのかもね?とにかく今までのちょっとダサい(ヒドイ・・・)イメージが変わった全員合流し、お昼時間は混むかもね?と先にお昼ご飯を済ませることにちゃっちゃと食べて次へ動く、さぁ、無料のケニア号に乗り込むよ!!*草食ゾーンは自転車とかでも入れるので動物だけじゃなくてカップル観察も出来るよ次はアニマルアクションへ(おいおいケニア号の感想はなしかよ)・・・とその前に甘いもの休憩、今日も暑いしかき氷だ!*この看板はある意味サギだ!!一応モンスター級とは書いてあるけどぎょっちゃんがドルフィンシャインの300円のマンゴーを食べていてワタシもマンゴーと思ったのだけど下段のマンゴーシャインには本物のマンゴーものってるし!・・・という理由で(200円高いのもそんなもんかと)「えっと、マンゴーシャイン1つ」と言うと「ドルフィンですか?」とオジサン「ん?ドルフィン?これはマンゴーのってないよね、のってるやつはマンゴーシャインですよね?」とワタシ「えっと・・・これ?」とオジサンが指さすメニューはやっぱりマンゴーがのってないやつ「いや、だからマンゴーのってるやつで!」とワタシ「・・・はい、じゃぁマンゴーシャインですね」とオジサン(なんか言いたげ)「はい。」(せやから何回もゆーてるやろ、このオヤジッ)とワタシ「マンゴーモンスターひとつー」とオジサンがバイトの若者にいい少し離れた場所で待つように促されるみんなは少し離れたとこでわいわい食べていたから1人で待つそしてかき氷を作ってるのを見ていたら・・・なんかへん、へんだよ!!*にいさん!それ、何つくってんのー!?これを1人で受け取ることが自分で耐えられなくなって(笑)皆に「来て~!!」と巻き込むことにそして皆大爆笑、ありえへんて!*顔よりでかかったそうこうしているともうショーの時間に、みんなで移動するんだけどさこれさ、超重いんだって!!下の持ち手にもびっしり入ってるし、途中で他のお客さんにも何あれ!?とか見られるし、ヨタヨタしながらなんとか着席こんなの1人で食べられるわけがないし、どひちゃんが手伝ってくれて途中からレガシーさんも手伝ってくれてドルフィンマンゴーを食べていたぎょっちゃんのカップにもわんこ蕎麦ならぬわんこアイスのようにどんどん入れてぶっちゃけ全くもってショーに集中できませんでしたとさ・・・。ショーが終わっても全然減らないし皆でもくもくと食べまくる、救いだったのがかなりおいしかったことかね・・・。やっとこさモンスター問題が解決しトイレでベタベタの手を洗う、なんかどっと疲れた・・・気を取り直して(そこまで!?)次はマリンライブだ!みんな1番前に座りにいったんだけど濡れたら嫌なのでなのちゃんとルネさんと少し後方の席へ*撮るタイミングが難しくて下向きのイルカちゃんばっかねマリンライブも内容がすっかり変わった感じ、こんなに沢山でてきたっけ?平原綾香の歌と混ざり(もしかしたら歌にごまかされている感もあるが)ちょっと本気で感動して涙ぐんじゃった、イルカも人も一生懸命なんだもの~次はペンギンの行進があるというので見に行く一緒に写真も撮ってくれるというので3台カメラを渡して撮ってもらう*かなり無理のあるペンギンと一緒に写真を撮ろう!の写真だね・・・そして待ってましたのふれあい広場の鳥コーナーへおのおの好きに自由にまわる*うん、やっぱりかわいいや*かわいいついでにもういっちょ、一緒に日向ぼっこしたい*かわいいけど何か世界征服とか企んでるっぽいアヤシサがあるね、パンダってそして最後はパンダ!インコナカマでは今までさほど(いや全く)盛り上がったことのないパンダゾーンけど今回は双子パンダの海浜・陽浜がそりゃもうなんかもう!むふーん!なんかコイツラだったらだまされてもいいやと思ったよそして夕方になりお土産・オカイモノタイム最後にもう一度とれとれ市場へ行こうということで16時半頃いったん解散バスで帰るどひちゃん、ルネさんと、wakaちゃんに見送られ循環バスでとれとれ市場へワタシの帰りはくろしお、行きと同じくなのちゃんと一緒に白浜駅から乗る電車は17時35分があったのでタクシーで10分もかかんないし17時すぎに出ればいいやーねと最後の〆におみやげをちょこっと買い、昨日と同じく色々なモノを試食し食事タイムの関東飛行機組に別れをつげとれとれ市場を出たらいつも並んでいるタクシーが全然いない!?とれとれの入り口にタクシーを呼べる電話が置いてあるのでかけてみたんだけどちょうど混む時間だし今からいっても20分とかかかるかもと言われ、えええええっとそれはもうあきらめ再度道へでてみたけど全然タクシーも通ってない別に指定席を取ってるわけじゃないから次の電車にする?とあきらめかけ(けど一時間も後になる)たら誰も乗ってないタクシー発見!とにかくつかまえなくちゃ!と道路に飛び出す女2人信号が丁度赤になりタクシーまで行くと運ちゃんはドアを開けず窓を開けて「今から予約なんだよー」という「えええええええええ」とヘタヘタと落ち込むワタシタチ「どこまで?」と聞かれたので「白浜駅まで、全然タクシーいないの!!」と訴えた時に信号も青になり道路の真ん中にいる私達を危ないと思ったのか「とりあえず乗って」とドアをあけてくれたっとりあえずこの道から駅へはいけないからねと(左折しなくちゃなのに右折ゾーンにいたので)右折しとれとれ内へ「もー!危ないから!びっくりするよー」と文句いいつつ、なんかいい人そう・・・予約の相手はよく知っている方で今から迎えにいって一緒にご飯を食べに行く約束だったらしい「ちょっとねぇ、迎えに行くの少し遅れるわー、白浜駅まで人助けで送ってくるわ」と電話してくれて「すいませ~ん!」ともう本当に平謝りのワタシタチ道も時間の割にはすいていて結局5分前には余裕でついた、1時間待ちにならなくてよかったよ~~!!へとへとでくろしおに乗り込み激沈・・・するかと思ったけど、集まった鳥グッズを見たりパンダの動画を見たり結局しゃべりっぱなしの2時間ちょいでした*今回集まった鳥グッズ色々、ふふラビドンが作ってくれた皆の溺愛のインコやワンコの生写真のストラップがかわいい!皆「うちの仔のが1番かわいい」とつぶやいておりました----------とにかくタノシイ旅でしたみんな適度にゆるゆるで、けどけしてルーズではなく(うん、ルーズだったらワタシも皆もきっとキレルし、笑)お互いがお互いフォローしあい支えあい、時には厳しいことも言い(ほんまか)まぁけどwaka家では後の片づけが大変だったと思われ、クララちゃんもお疲れ様!何ヶ月も前からすっごく楽しみにしていたけど、あっという間に終わっちゃったなまた会おうね~~!!ありがとうございました!!
Oct 21, 2011
*今回はアタチが主役のはずなのに・・・byクララ毎年恒例のトリナカマとのどんちゃん一泊タビの記録今回は和歌山へワンコのクララちゃんお披露目もかねて、wakaちゃんのお家でお泊り10/5本日の集合はとれとれ市場、時間は大体12時くらいまでにねとアバウトになんせ各地から集まるので飛行機やらバスやら電車やらみんな到着時間もバラバラとれとれ市場ならどこへ到着しても循環バスでたどり着けるし中で時間も潰せるしワタシは新大阪で名古屋からのなのちゃんと合流し、くろしおに乗って2時間ちょいおしゃべり無事に白浜に到着し循環バスでとれとれ市場へ・・・なんだけど最寄のバス亭からちょっと遠すぎこの場所でバス停の名前が「とれとれ市場」はないわ~、ギリギリ雨に降られなかったのか救いかね多分食堂近くでわらわらしているかな?と思ったら案の定♪久しぶり~とご挨拶本当は晴れだったらwakaちゃんちのお庭でオトナのBBQ予定だったのだけどいまいちな雨模様残念は残念なんだけど、どう転んでも絶対にタノシイのであまりガッカリもしないワタシタチ・・・ということでとれとれ市場でお昼ご飯食べながら、まずは久々の再会を楽しみましょうぜ~*オヤジの定食みたい・・・と言われたワタシの昼ごはんセットワタシは鮪のお刺身(中トロの切れ端みたいなの)と出し巻きと瓶ビールで昼食色々な海鮮丼もおいしそうだったんだけど、ビールを呑みたい気持ちが勝ってしまったご飯を食べながら近況も話し、それぞれ持っている鳥モノのバッグなんぞを自慢し褒めあい~お腹もお口も(笑)少し落ち着き、晩御飯の魚と肴を物色、夜は海鮮パーティ鮪の固まり、生エビ2種類、ホタルイカの干物、いくら(北海道産だけど)に干物など東京から夜行バスできたうさりさっちが、休憩がてら荷物番をしてくれたので身軽でオカイモノ、助かる~活エビが食べられる所がありエビ好きのワタシは食いついた1個だと200円だけど6個だと1000円なのでミンナも巻き込むエビは販売している若いお兄ちゃんが全部むいてくれているらしい、そして結構時間がかかる「まるでワタシタチの執事だね、執事!」(違うけどな)「早くエビをおむき!」(聞いてないけどな)「食べさせてくれるのかな」(んな訳ねえだろ)・・・など言いたい放題好き放題モチロン普通にお皿にのってきたけど、すでに1000円分は充分に楽しんだね!旨かったよそういえば別のお店でエビを買う時も一皿だと680円なんだけど二皿だと1000円でいいという「ないしょにねっ☆」というお兄さんに(いや、誰にでもいってるんだろうけど)「私達にそんなこといったらあっという間に広まるよ~」「つぶやいちゃうよ!」「しらないよ!」とこれまた言いたい放題、まるでたちの悪い酔っ払いだよある程度オカイモノも終了し今度は各自のお土産を物色とれとれ市場は梅干とかお菓子とか酒の肴も試食出来まくりで本当にタノシイwakaちゃんが「なおちゃん、日本酒の試飲もあったよ、黒牛!」と教えてくれたので1人でダッシュ興奮気味でいかにワタシが黒牛が好きか、呑みに行った時黒牛があったら必ず呑むよ!名古屋でも呑んでた!とか聞かれてもいないのに熱く語ってしまったら、おっちゃんは孫を見るような優しい目をしてくれたよ・・・各自のオカイモノも終わりまた自然にだらだらと集合そしたらラビドンがサザエ食べたいけど4個もいらないんだな、と言ってきたので半分づつすることにサザエ見てたらビールもまた呑みたくなって瓶ビールも1本、すーんごい大きいサザエが4個で1000円でウマウマひゃっひゃ~♪とご機嫌に食べていたら「なにプチ宴会してんのよ~」とお迎えがきちゃったわん、ぷぷぷ次はJAの紀菜柑で野菜やお土産を物色予定なんだけどwakaちゃんが頑張っているお花やビーズ作品の展示がちょうどこの時期あちこちで開催されてるということで見に行くことに全員で9人いるのでwakaちゃんの車には乗り切らないからタクシーチームと分かれるとれとれ市場から乗ったタクシーの運転手さんがとてもいい人で最後までつきあってあげるよとあちこちで降りてもメーターもあげず車の中で待ってくれていて(紀菜柑では1時間くらいも)おかげで大きな荷物も置きっぱなしでまわれたので本当に助かった~(お茶とコーヒーを差し入れした)タクシーの中はぎょっちゃんとラビドンとレガシーさんとワタシこれまた好き放題おしゃべり、言いたい放題、騒ぎ放題だったけど運転手さんも一緒に盛り上がってくれた*タクシーの運転手さんにまるごとみかんの缶詰がなかった悲しさを訴えるぎょっちゃんwakaちゃんのビーズの作品はすごく場所もとってくれていて名前もで~ん!と紹介されていて盛大!お花は色んな人の作品があったけど、ふーん?なのもいっぱいあったよ・・・失礼さて!いよいよwaka家へ到着、運転手さんお世話になりました~wakaダンナさんとワンコのクララちゃんが大興奮(あ、興奮しているのはワンコだよ)でお出迎えしてくれたとりあえず荷物を置き、お刺身を冷蔵庫へいれる、そして冷蔵庫の中は酒だらけだった、氷もいっぱい!「ルネさんの甘いものとなおちゃんの氷だけは絶対用意しておかないと暴れるから」とバッチリな準備、さっすが~!懸賞で当たったらしい綿飴作成機、後始末が面倒なのが難点wakaダンナと女子数名がクララちゃんのお散歩へ、残ったメンバーはご飯の準備などもそしてワタシがひそかに楽しみにしていた綿アメも作成なかなか面倒な機械だったが(爆)、市販の飴で作れるし慣れてくるとそれらしくできたよ*まだまだ並びましたよさてさて待ってましたの晩御飯!鮪もいくらも旨い!ルネさんからのお漬物も旨い!wakaちゃんが作ってくれたお赤飯も旨い!干物も旨い!どひちゃん持参のハムも旨い!ビールの次は日本酒、梅酒もいっぱい!しあわせじゃ~~~!!ホタルイカの素干しを食べようとwakaダンナにライター貸してとお願いしたら(肝のとこをライターで軽く炙って食べると旨いのよん)「スナックいや~ん」とプリントされたライターが出てきて大うけ*今回は記念撮影もしてみましたそしてコチラも恒例の鳥グッズのお土産交換会、予算は1500円で各自準備今回も「ぽっぽっぽっ~」と鳩ぽっぽの歌で右へ回していく自分のが回ってきたらもう1回歌う、結局計4回くらい歌ったか!?(笑)そして1人1人みんなの前であけていき、わいわいキャーキャー、今回もダブりなし、すごい!ワタシの買ったfogの鳥の絵の付箋セットはうさりさっちへワタシにはレガシーさんから個人作家さんのがま口とポストカードが、がま口好きのワタシにはナイスなプレゼント♪不思議なことだけど、なんとなくちゃんとその人にあったモノが届いている感じがするのよねぇどひちゃんが文鳥点取り占いの本を持ってきていて順番にやってみてまたキャーキャー*wakaちゃんに「一生大事に飾ってな」と引渡しも完了レガシーさんからのお菓子のお土産についていたスカイツリーが出来上がるという紙の模型見るからに面倒くさそうなんだけどうさりさっちがちょきちょきと切り出したじゃぁワタシは組み立てを・・・と手伝ってみようとしたけど細かいしやたらパーツがあるし酔っ払いだし無理結局お風呂タイムの間どひちゃんがガンバッテ完成させてくれたよ!けどなぜか塔の先っちょの部分がなかったから、ルネさんが別の紙を切って丸めてパーツも作っちゃったお風呂あがりはビールを飲みつつ鳥のDVDを見つつ、だらだらおしゃべりして宴会の続き眠たい組から徐々に2階へ上がり、宴会チームは結局1時くらいまでおしゃべり?・・・しかし今日は本当に蒸し暑かった、最近寒い夜もあったから皆、かなりのあったか対策をしてきたのにwakaちゃんも寒かったらヒーターいれたらええし!って言ってくれてたけどあまりのムシムシぶりにクーラーをつけたよ!!さぁ1日目終了!明日はアドベンチャーワールドだ!!*オマケ、トリナカマ仕様の今回のネイルです
Oct 21, 2011
全33件 (33件中 1-33件目)
1