@my life

@my life

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

snow@jp

snow@jp

Calendar

Favorite Blog

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

beninoa beninoaさん
ZABU STYLE ZABU2006さん
人生チャレンジャー じろチャンさん
TALKING M… sakura2004sepさん

Comments

snow@jp @ vivi727さん やめないで取っておきます。なので、vivi…
vivi727 @ Re:今年もおわりですね(12/09) snowさんも楽天やめちゃうかもなんですか…
snow@jp @ beninoaさん お久し振りです。あっという間に年末です^…
snow@jp @ Lil’ Kikiさん こちらこそありがとうございました^^ 私…
beninoa @ Re:今年もおわりですね(12/09) 1年が年々早くなります(笑) 私も一時楽…
October 21, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

10月1日に入所した教習所。

地道に頑張って通っています。

とは言っても平日に通うのは無理、というか、かなりきついので、仕事が休みの日に学科、平日に実技という感じで行ってます。

教習所には色々なプランがあって、私も、夜間土日プランというのを使えばいいんだけど、その為に更に数万円を払うのは嫌だなと思い、自分でこまめにオンライン予約をチェックして、自分で予約しています。

先週、やっと1時間乗る事が出来ました。

最初は慣れなくて、ハンドル操作も大丈夫か?!って感じだったけど、終る頃にはきちんと教習本どおりに綺麗に回す事が出来たみたいです^^

正直、仕事が終わったら速攻で家に帰ってのんびりしたいし、休みの日も何もしないで過ごしたいところだけど、久し振りに通う学校だからか、行ったら行ったで楽しんでます。

今は便利な世の中で、オンラインで学科の自習をする事も出来ます。

教習本とにらめっこするのとは違いはかどります。

子供達が寝た後の1時間を使ったりして勉強しています。

私のペースだと何ヶ月掛かるかわからないけど、来年の誕生日くらいまでには取れるといいな・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2008 02:04:43 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:教習所(10/21)  
chica1984  さん
snowさんおひさしぶりです!
教習所頑張ってるんですね~。そっか、今はオンライン予約なんですね。私が教習所通ってたのは5年ぐらい前ですが、当時は教習所まで行ってキャンセル待ちしてましたよ。かーなーり面倒でした><

忙しい中でのお勉強大変だと思いますが、頑張ってくださいね♪ (October 22, 2008 03:02:45 AM)

Re:教習所(10/21)  
vivi727  さん
お疲れ様です!
今はオンラインで予約や自習ができるんですね。
私が免許取ったのって10年位前ですが、やはり上の方同様、教習所まで行ってキャンセル待ちとかしてました。懐かしい。。

仕事しながら通うのは大変でしょうが頑張ってくださいね♪ (October 22, 2008 05:06:30 AM)

Re:教習所(10/21)  
私も初めて運転した頃は、ドキドキものでした!!
硬くなり過ぎてドライブまでも、硬かったわ。(笑)

いまでは・・・ スピードに気をつけないと・・・。


頑張ってね!!!

(October 22, 2008 09:57:16 AM)

Re:教習所(10/21)  
私もいつか免許を取りたいと思いつつ、怖くて手が出せないままです。

お仕事、子育て、家事・・・その合間に教習所!大変ですよね><。お疲れ様です! (October 22, 2008 01:49:31 PM)

Re:教習所(10/21)  
yukalinko  さん
今はそんな感じで免許の勉強するんですねー。
私は28の時に取ったんですよ。
初めて国道走った時に速度出しすぎた経験あり(汗)

会社通いながらだと結構きついでしょうけど体に気を付けて頑張って免許取得出来る様祈ってますね。 (October 22, 2008 02:30:05 PM)

chica1984さん  
snow@jp  さん
私の周りで取ってた人達も、朝から教習所でキャンセル待ちしてたって言ってたよ。
オンラインで予約出来るから、行けそうな日に空きがあったら速攻で予約しています。今度の連休には2時間連続で予約が取れました^^ (October 23, 2008 02:29:35 PM)

vivi727さん  
snow@jp  さん
オンラインが利用できるからこそ通えるって感じです。子供達がもう少し大きければ、夜も通えるけどさすがにそれはまだ出来ません・・・
最初は平日も通うぞって張り切ってたけど、やっぱり歳のせいか無理でした><
地道に頑張ります^^ (October 23, 2008 02:55:33 PM)

マドンナママさん  
snow@jp  さん
ありがとうございます!

私も慣れればスピードを出せるようになるんだろうか?この前は40キロでかなーりビビッてましたから^^; (October 23, 2008 02:58:58 PM)

チョコ1985さん  
snow@jp  さん
私は東京に住んでるぶんには免許は必要ないと思って取らなかったんだよね。車より電車移動の方が早いから。
教習所は若者ばかりだよ。若者にまじって頑張ってます^^ (October 23, 2008 03:02:49 PM)

yukalinkoさん  
snow@jp  さん
教習本もあるんですけど、家ではオンラインで勉強しています。便利ですよね~。
まだスピードに慣れなくて、もう少しスピード出して下さいって言われました><

2月が誕生日なのでそのくらいに取れればと思っています。 ←時間掛かり過ぎですけど^^; (October 23, 2008 03:06:10 PM)

Re:教習所(10/21)  
myal  さん
アメリカで彼に教えてもらって、免許をとれば数千円で済んだのにね。日本は講習料が高いよね。
オンライン予約なんて。。。時代を感じるわ~(^^;) (October 26, 2008 07:39:27 PM)

myalさん  
snow@jp  さん
初めはそう言ってたんですが、やっぱり日本でキチンと取った方がいいと言われたんですよ。
免許を取ってれば、とりあえずは国際ライセンスですぐに運転出来るってのもありますからね。

現在の講習料は基本で30万チョイです。オーバーしないように頑張らないと>< (October 28, 2008 11:17:19 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: