PR

プロフィール

スコ家@雪女

スコ家@雪女

2008.08.30
XML
カテゴリ: 浅草 隅田川




いつも 雪女の ロマン&ミステリー上品な世界へ ありがとう(ド爆)

今日は、少しバッチイ お話を おおくりしますッ



ぶらりと浅草へ来たが 朱色の鳥居ちょうちん雷門は 人で溢れてる

この暑いのに ビタッと他人に張り付くようにして お参りはご免だ

隅田川に架かる 赤色の「吾妻橋」を渡ると 金のウンコが



金のうんこ.jpg


川辺に金色に反射する建物と 奇妙な形が視界に飛び込んでくる

昔、この建物が出来たとき 「金のウンコ」と言っていた

アサヒビール スーパードライホールが 正式な名

ビールの泡と 燃える心を象徴する 意味で創られたらしいが

夕日をあびて 黄金色に輝く 「 金のウンコ 」 がまた一段と素晴らしい


物価高騰で発泡酒が流行だが ビールは絶対スーパードライ派

おかずはケチっても ビールはこだわる女心ですッ!



雷門から、隅田川を越え 向島は人も少ない。ディープな下町

交番で 観光客らしい人が 牛嶋神社どこですかと尋ねている

ジャニーズタイプのオマワリさんが えっとォ地図をみて首を捻る アンタ知らないのッ!

新人? 勉強しなきゃイカン!道案内こそ 国民の平和に繋がる(笑)



牛.jpg
牛嶋神社の 撫牛

自分の悪い所を 撫でて

牛も 同じ部分を撫でると

悪い所が 治ると言われる

雪女の場合は・・

顔よし スタイルよし ハートよし

悪い所は・頭のみ

天は二物を与えずの 見本(爆


浅草には戻らず 古風な作りの「本日入荷 勢揃い」の看板に惹かれて

注文に迷う "エドはるみ風"のママが 身振り手振り?ペラペラ


つくね小.jpg


熊本の地鶏「 天草大王 」のつくね

オッ分厚い これが肉なのか なめらかで とろけるような口あたり

ネギとシソ風味がひきたち タレもちょうどいい

生卵を、からめると一段と 柔らかなコクで おお旨


トマト.jpg

佐賀産限定 6月~9月が旬 トマト反対に読んでもトマト(笑)

濃厚で糖度が高く 酸味が程よい 和風ドレッシングの 控えめ醤油味がよく合う

果実のように瑞々しい、味わいに感激


アサヒビールのビルは 金づくしがテーマでしたが

「金」と言えばオリンピック。終われば 又いろんな問題で騒がれる。

参加することに意義があるなどと言うが 期待 お金がからみそういう訳にはいかない

星野仙ちゃんが、連日パッシングに オリンピック前は燃える男と騒がれ

「金」しか いらんと大言壮語 監督はある意味 選手よりスター




水道のあ.jpg


野球の、むずかしさ球の見極め・・・











監督ヤバイ.jpg


仙ちゃん オリンピック前はTV CMに出まくってたが今後はどうなるやら


ビールと冷や奴で一杯やってたのですがぁ~

WCに立ち 戻ってみると・・なんか異変が あっ(*゚□゚*)ぎょ

豆腐の上に、かかっていた 鰹ぶしが綺麗に消えてるッッ

あれほど盗み食いは、ダメと躾たのにぃ 雪女の「 監督不行き届き 」かぁぁぁぁ



クリックすると 何かがおきるにゃー

スローのあ.jpg スコBB.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.31 17:05:43
コメント(17) | コメントを書く
[浅草 隅田川] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: