sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

ガスコンロ失敗! New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

May 22, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ここ数日続いた暖かい気温に、畑のアスパラガスも元気を回復、すくすくと伸びています。























本州の知人に発送を依頼するため萌和農場の選別場を訪れました。

P5210047.JPG

朝早く畑で刈り取られたアスパラガスが運び込まれています。

P5210046.JPG

太いものから細めのものまで千差万別ですが、一本ごと重さで機械選別されています。

P5210039.JPG

P5210042.JPG

「萌和農場」では、ふるさと小包の産直が主で、最後の箱詰めは経営者代表自らチェックしながら詰めています。

P5210045.JPG

ここのアスパラは、有機質肥料をふんだんに使った畑で栽培されており、その味はとても甘く他を寄せ付けません。絶対おすすめです。



郵便局のふるさと小包からアクセスできますが、「萌和農場」を探すのが大変だと思います。
昨年のふるさと小包アドレス入れておきます。価格は変わっていません。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2009 09:47:05 AM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: