sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

September 29, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日いただいたジャガイモ、4種類ありましたが、品種名が分かりますか。

上の写真左上から時計回りにA~Dの品種名をお答えください。sobajiin も初めてのおイモがありましたのでおイモの名前は入れておきます。

おイモの名前   1 インカのめざめ 
           2 きたあかり 
           3 シャドークィーン 
           4 インカのひとみ

Bをのぞくおイモの断面は次の通りです。


P9250030.JPG


P9250035.JPG


P9250034.JPG

答え

Aは 1  2  3  4
Bは 1  2  3  4
Cは 1  2  3  4
Dは 1  2  3  4


ちなみに、sobajin の住む「十勝」では、9種類のジャガイモが作られているそうで、今朝の北海道新聞には、地元の「農商連携」の商品として9種類のジャガイモ詰め合わせが販売されることになった記事が載っていました。

P9290001.JPG

P9250019.JPG

ジャガイモの収穫作業はまだまだ続きます。おいしい十勝のジャガイモを沢山食べてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 29, 2009 09:39:06 AM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジャガイモクイズ(09/29)  
いや~ 全くわからないです 
こちらでもいろいろな種類のジャガイモを作っている方がいるらしいですが こんなにあるのですね
皮の赤い物は食べたことあります 
こちらに白土馬鈴薯と言うのがあって ものすごくキメが細かく口当たりが良いものがお気に入りです
土によっても全く違う物が出来ますよね
9種類 みんな食べ比べて見たいですね (September 29, 2009 10:43:48 AM)

おはようございます☆  
インカでは主食なのでしょうか

たくさん種類がありますね
いろいろ料理方法も向き不向きがあるのでしょうね
色鮮やかで美味しそうです♪
(September 29, 2009 10:59:47 AM)

Re:ジャガイモクイズ(09/29)  
本当にジャガイモと言ってもそれぞれに特徴や味、個性が有り相性の良い料理有るのでしょうね
奥が深いですね
大地、十勝の恵み誇りですね (September 29, 2009 06:19:54 PM)

Re[1]:ジャガイモクイズ(09/29)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん

ジャガイモの種類としては、2000種にもなるようです。

メィクィーン、男爵、紅丸、農一、ワセシロ、トヨシロ、レッドムーン、etc …。

用途によっていろんな種類があるようです。もう少しあとで正解をアップしますね。 (September 29, 2009 06:52:30 PM)

Re:おはようございます☆(09/29)  
sobajin  さん
あかねっちょ☆さん
>インカでは主食なのでしょうか

>たくさん種類がありますね
>いろいろ料理方法も向き不向きがあるのでしょうね
>色鮮やかで美味しそうです♪
-----
ジャガイモは、アンデス山中が原産地のようですね。インカのめざめ、インカのひとみなんてアンデスへの思いを起してくれますね。

ポテトチップ用とか、でんぷん用とか、煮込み料理用とかそれぞれに特性があるようです。

繊維質も多く、また、アルカリ性食品でもあります。

北海道のジャガイモ、ごひいきに。
(September 29, 2009 06:57:25 PM)

Re[1]:ジャガイモクイズ(09/29)  
sobajin  さん
ジャイアン魚のガキ大将さん

肉じゃがには、やっぱ男爵、ワセシロなどでしょう。
ポテトチップは、トヨシロといわれています。

アントシアニンが豊富なシャドークィーンなんかもポテトチップに出来たら面白いかなー、と思う sobajin です。

有名なホテルで、シャドークィーンを、デザートに仕立てていたところがありました。アイデァ次第で使い方は無限に広がるのですね。 (September 29, 2009 07:04:59 PM)

Re:ジャガイモクイズ(09/29)  
sobajin  さん
品種名当てクイズの答えです。

A= 3 シャドウクィーン
B= 2 きたあかり
C= 4 インカのひとみ
D= 1 インカのめざめ

2のキタアカリの実の色は白です。
如何でしたか、2000種の中の4種類です。 (September 29, 2009 08:40:59 PM)

Re:ジャガイモクイズ(09/29)  
シャドークィーンとインカのひとみは、見た目でわかりましたが、後は???ですね(苦笑)
たかがイモ、されどイモ。おいしそうです!! (September 30, 2009 08:42:28 AM)

Re[1]:ジャガイモクイズ(09/29)  
sobajin  さん
プリンセスみやさん

シャドークィーンのポテトチップスを作ってみようかなと思っています。

インカのめざめやひとみは、きんとんなんかも作れそうなので挑戦してみます。
(September 30, 2009 09:13:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: