売り出された当初すぐ買いました、ばうりんがる。

首から取り外すのもちょっと面倒で、乱暴に扱っているうちに壊れてしまったので処分しました。

桃ちゃん、メタボに負けず頑張って!
(2008年01月21日 10時03分51秒)

通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

2008年01月20日
XML
カテゴリ: 気になること
かつて大流行したものにバウリンガルがあります。

めったにこういうものの購入を認めない我が家の奥さんが

珍しく欲しがったおもちゃです


さて、肝心の成果は


桃子って、めったに吠えないんですスマイル

何日も声を出さないなんて珍しくなかった。

なので、買ってもしょんぼり


なのにたまに翻訳します

何を翻訳しているんでしょう




まさに、翻訳結果はそんな感じでした

悪態ついたり、けんか売ったり



とても普段の姿からは考えられないようなことばかり

あまり役に立たず、近所の犬友達に貸してそのままに



半ば忘れていたのですが、バウリンガル

考えるのは日本人だけでは無いようです

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/17/news022.html

「ハンガリーの科学者が犬の気持ちがわかるソフトを開発中」


これまた鳴き声分析です

鳴かない犬はどうすればインでしょう




最近、桃子も泣くことを覚えました




はい、おなかがすいて催促するときに鳴きます


それでダメだと、食器を銜えて見せに着たり
何度も銜えては落とすを繰り返して音で気付かせようとします。

それで負けるとダイエットできません。


かわいそうですが一時はメタボ君



無視

無視


そのうち走り回って催促します

そしてあきらめて寝ちゃいます



あんまり欲しがるので、一日分のフードを朝計量

それを4-5回に分けて与えています


手間のかかるわがままっ子です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月21日 03時10分52秒
コメント(1) | コメントを書く
[気になること] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ばうりんがる!?(01/20)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: