2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全18件 (18件中 1-18件目)
1
体が弱っているときは体が信号出してます心が弱っているときは心は信号出せるかな?自分でも気付かないそんな信号を汲み取ってくれる存在がいたのならその人は信用してもいいのかもねじつはまだ工事中・・・
2004年03月31日
コメント(4)
同じ時に同じ場所で同じものを見たり聞いたりしていても必ずしも 同じ感情が生まれてくるとは限らない嬉しかったり悲しかったり・・・受け取り方はその人の心が決めるからだから同じもので感動できるってとっても貴重なことだしとっても嬉しいことだしとってもとっても最高だと思うよ!それが僕にとっての好きってことかもしれないな~_______________________________________________________どうも、日記を見てくださっている皆さんこんにちわ。僕はここ数日、高熱が出て床に臥せておりました。ご訪問くださった方々に、励ましの言葉をいただけてとっても嬉しく思います。ありがとうございました。今は熱もなくとりあえず元気です。今後もなるべく毎日日記を載せていきたいと思っていますので、日記しかないHPですが宜しくお願いいたします。PS:特に、日記リンクしてくださっている方々、何度も訪問くださりありがとうございました。ワクワクする物好きなんです!
2004年03月29日
コメント(6)
ウィルス性の気管支炎で、久しぶりに39度越えの熱が出てしまいました。ということで、数日間、日記を休ませてもらいます。日記リンクしてくださってる方々、申し訳ありません。心は元気に!
2004年03月25日
コメント(2)
日本は多数決だからかな?多数の人が正しいみたいなの じゃあ少数は間違ってるの?そんなことはないよね?だって才能とよばれるものはいつだって少数から生まれるでも間違えないで多数だろうと少数だろうと見るべきものは個と言う「人」なんだから出会いがありそこに何かを生んでいくのはいつだって個人と個人のつながりなんだから個性って大事ですよね~
2004年03月24日
コメント(3)
どうして僕たちは今ここで会話をしているのかな?どうして僕たちはこんなに楽しく笑っていられるのかな?君と僕がここで出会ったのは偶然かもしれないけれどこの出会いで何かを感じ思えたことは必然だったのかもしれないね何気ないことだけど出会いってとってもすごいことだよね出会いが何かを生むのかも・・・
2004年03月23日
コメント(6)
今起きていることはホントのこと?あなたが感じていることはホントのこと?あなたの心はそう捉えているかもしれないけれどそれが事実とは限らないそれが真実とは限らない見たこと・聞いたこと・感じたことそれらすべての感覚が心というフィルターを必ず一度は通っているのだからだから心がしおれている時は感じたことすべてを受けとめず良いことだけ信じてもいいんじゃない?そうやって心と付き合っていくときっと少しは楽になれる時もあるかもよ人生は楽しいが一番!
2004年03月22日
コメント(0)
好きな人とうまくいかなかった時昔好きだった人に優しくされた不思議なものださっきまで好きで好きで悩んでいた人のことが昔好きだった人の優しさでなくなっちゃった感じさえするもしかして本当は今でもこの人のことを好きなんじゃない?と思わせるほどにもし仮に今好きな人と昔好きだった人両方に気持ちを告げられたら僕はどっちを選べばいいんだ!と、考える必要のないことまで考えてしまったこの気持ち、どっちが本物?どっちも本物?若いときは迷おうよ(^^)/
2004年03月21日
コメント(1)
_______________________________________________________「いい事なんて全然ない!」って思ってる?だったらとっておきの魔法があるよそれはね・・・大きな口で笑ってみること!「笑えないときに笑えるか!」って思ったでしょ?でもね、その表情が心をクラーイ気持ちに誘導していることもあるんだよねっ!だから、試しに笑ってみよう!・・・ほらっ!どう?きっと、あなたのウルウル(涙)やシューン(悲)やムカムカ(怒)が少し遠い所に行ってない?_______________________________________________________いつも頑張り過ぎているあなたに送ります(少しは役にたてたら嬉しいな!)元気のパワーを自分から放出!
2004年03月20日
コメント(4)
あるのなら示してほしい 教えて欲しいそれが運命この気持ちが純粋なら実現するのかな?じゃあまだまだ僕の気持ちは足りないのかな?得たい得たいと言うばかりじゃただの重荷ただの押し付けになるのはわかるから「運命」という言葉に逃げたくなる時もある「運命」って必要な言葉?導かれてゆく・・・
2004年03月19日
コメント(7)
あなたのことは大好きだよいつでも何をしていてもいつも頭の中にあなたがいる仕事をしていても友達と遊んでいてもご飯を食べていても趣味に熱中していると思っていても何をしていても・・・だからこそ僕を必要としてくれないことが悲しい、辛いあなたは「大切な人」というけれどそれは男と見ていない証拠あなたには彼氏がいる聞いてても最低の彼氏あなたもそれは認めているでもあなたにとって最高の彼氏会えばその分喧嘩をするし、会いたいときに会ってくれないし、私のことをホントに思っているのか?と思うほどだけど・・・あなたにとっては唯一の人らしいそれがわかるから僕は未来を決め付けてしまう悲しい未来だと得るための気持ちじゃないけど自分だけ見てもらえないことがわかっているといっそ好きな気持ちが消えてほしくなるでもあなたの存在は忘れたくはない悲しいけど好きだからせつないですが・・・
2004年03月18日
コメント(3)
時は日々をくりかえしているそして事実を生んでゆく努力によってむくわれることもあれば、どうしようもないこともあるむくわれた時はいいさ 人はそれで幸せになれるどうしようもないことは・・・ 悲しみにうちひしがれるしかないのか?事実は一つしかない でも人の心というフィルターを通したときに真実と思われるものが作られてやしないだろうか?あるがままをあるがままに受け止める それ以上でもなくそれ以下でもないそんなこころがあなたに優しくほほえんでくれる時もあるこころで悲しみを作り上げないように・・・悲劇のヒロインを演じていたのかも・・・
2004年03月17日
コメント(0)
好きだといった あなたはふったこだわりたいと言った でも私にとっては大事な人だと言ったメールは毎日した あなたも何度も返してくれた時にはあなたから耐え切れなかったかのようにメールがくることも俺は浮かれたこれは必要とされていると俺は好きだという気持ちをぶつけてもいいのだとあなたは言った「人として大好きだよ」俺はもちろん距離を望んだ早くこの距離があなたとのすべてを消してくれることを願ってわからないことは悩んでもわからない・・・
2004年03月16日
コメント(0)
汗が流れると水分を失う涙が流れても水分を失う栄養も失っているのかなでも涙は心に栄養を与えることもあるよ結局それも自分しだいなんだよね自分しだいって自分で決められる・・・
2004年03月15日
コメント(0)
ありのままの自分でいられたらどれだけ幸せだろうかありのままの自分を見つけられたらどれだけ心がワクワクするだろうかそうだよ 叫んでみればいいんだ「僕はここにいるって」心の中では、いつでもあなたを表す心達が生まれているでしょう そんな心達に嘘をつくのがイヤになったなら、きっとあなたはこう思うでしょう「人生は自分のため、自分がいるから人生はある」って誰のためでもない、あなただけの道を・・・個性って何?
2004年03月14日
コメント(0)
風がふいたら寒いと思わず涼しいと思えればいい雨が降ったら冷たいと思わず恵みだと思えればいい嵐がきたら、こういうこともあるんだと心構えがあれば被害は少なくてすむ そしてもしかしてあなたの中で嵐じゃなくなるのかもしれない考え方をかえると不幸が幸福になることもある自分の幸せを求めて・・・こんなんあってもいいんじゃない?
2004年03月13日
コメント(0)
好きになるって理屈じゃないよねだってあなたはわかる?好きになった理由を「顔が良いとか悪いとか、性格が良いとか悪いとか、友達に自慢できるとか、親に見せても恥ずかしくないとか・・・」 そんなことだけで好きって表現できますか?だってそれが全てじゃないでしょうそれが好きだという理由じゃないでしょう好きって、もっと単純で幸せで悲しくてかっこ悪くてなりふりかまわないものじゃないですか?だからただ純粋に、今という時を自分に正直に大事にしていきたい周りに作られないように・・・皆が認める物があなたにとっての本物?
2004年03月12日
コメント(6)
あなたはまわりの目が気になりますか?あたりまえですよね。僕も気になります。でもそれに縛られて「身動きできない・本当の自分が出せない」ってつらい思いをするのなら、ちょっと待ってください!まわりの目って本当にまわりが思っていること?それはもしかしてあなたが作り出している仮の敵なんじゃないかなぁ案外、人は他人に無関心ですよ関心集めれたら嬉しい!
2004年03月11日
コメント(1)
心にあなたが支配されていませんか?こころとあなた、大切なのはどっちでしょう?ポジティブとネガティブっていうけど、きっと心の置き方で変わってくるんじゃないのかな?無理して自分を傷つけなくても良いし、こうあるべきだと思いすぎる必要もないよ 幸せを決めるのはあなた自身なんだから色々寄せ集め~(~~)/
2004年03月10日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


