全152件 (152件中 1-50件目)
やったねん、ついに出来上がった!携帯で手軽で便利なsoraのサイト☆みなさんどんどんアクセスしてあげてください。できたてほやほやです♪ってちとここでお知らせするのは遅くなりましたが。7日にオープンさせて3日目。日記も今度から主にそちらで更新させていく予定でおります。この日記はう~んどうしよう。考え中。でもたまにたっぷり書きたい時にちらりとこっちに更新しちゃうかも(^_^;)やっぱ写真とかは携帯サイトはできなくはないけど、PCの方がよろしいだろうし。そんなわけで今後もsoraをよろしくお願い致します。sora official site (もちろんPCでもみれます)→http://pksp.jp/sora16/遊びにきてくださいな。
2004/11/10
コメント(0)
早くももう11月になってもう4日が過ぎてしまってますね。早いなぁ本当に。先月30日はまんまと雨でしたが、そんな中野外ステージで学園祭Liveしましたよ。さむかったぁ…(>_<*)でも最初全然人いなくてどうしようかという感じでしたが、曲が始まるとダンダン集まってきて。雨の中、観に来てくれた人、一緒に盛り上がってくれた方々ありがとうでした。この日は1日全部で3ステージ参加してきました。色々とハプニングありつつも楽しかったなと思います。本当にぞっこんブラザーズさんにも感謝です。またまたいい経験させてもらいました!これからもぞっこんさんには色々とお世話になりつつそれをどんどん自分にプラスにして頑張りたいなと思います。今月は今度の7日、日曜に久々イベントでひとりステージ。最近ほとんどぞっこんさんとのコラボだったからなんかちょっと寂しい感じですがなんとかいいステージできるようにしなきゃね。今回のは目黒に12月オープンするというダイニングバー&クラブみたいなところらしく。まだ当日にならんと私もどんなとこなのかわからないのですが、楽しみです。それから相変わらずひとりストリーツはチョコチョコやってますが昨日はいつもやってるとこがお祭騒ぎになっててやるスペース探すのが大変でした。いつもより時間かなりずらしてやりましたが。新たな出会いは今回はなく、でもめげずにいろいろ試しながらこれからも続けようと思います。って近況報告になってるけど(笑)またまた突然話は変わるけど。実は今この使ってるパソコンに悩まされてるんです。キーボードの入力があきらかにおかしくて…。文字、句読点はなんとか平気なんだけどその他の記号とかの配置がバラバラなんです。キーに表示されてるのと全く違う文字が出てしまうのです。だれか助けて…。それと変換キーも使えない、半角全角切り替えもいちいちツールバーのやつクリックしてやらないとできない。本当にやりずらくて。ここ2,3日くらいから本当におかしい。ウィルスな可能性ありありなんだけど…。どなたか、もしいい対処方法がありましたら教えてください。お願いしますそしてパソコンもだけど自分自身の体調もこの1週間ビミョウによろしくないので、ちと気をつけねばいかんですね。風邪にはみなさん要注意です。
2004/11/04
コメント(0)
今週末はLiveだらけの2日間でした。23日(土)渋谷asia PとVenusで掛持ちでLiveでした。VenusではぞっこんさんがLiveでsoraがasia PでのLiveが決まっていたんですが、コラボレーション企画をすることになってコラボでステージ数をこなしていこうということでお互いのLiveにゲストで呼び合うことになり同じLiveハウスビルの1階と2階を掛持ちで行き来しながらのハードなLiveでした。でもそのハードさがなんだかちょっとうれしくて楽しかった☆最近soraはほぼぞっこんさんとの企画で動いているのですが本当に毎回学ぶことがたくさんです。そして今まで憧れていた生バンド演奏で自分が歌うことができてとてもうれしい上にまた、ぞっこんさんが会場を盛り上げてお客さんがノリノリでそんな中に私も一緒に入ってやらせてもらうことができるなんて本当に贅沢だなと思いました。本当にぞっこんさんには感謝の気持ちでいっぱいです。またそれに協力してくれているasiaの担当者さんにも大感謝です。今回のasia Pは今までで一番私にとって満足感のあるLiveができたのではないかなと感じます。観に来てくれてたsora母や祖母もとても喜んでくれてました。それからそのLiveのリハから本番までの時間の合間を利用して今週もストリーツしてみました。場所は先週と一緒。時間は試しに昼間の早めの時間と前回と同じくらいの夕方の時間帯で2公演してみました。やっぱりいろ~んな人たちがあの歩道を埋めていました。バンドとかキーボード弾き語りの人とかいて結構人を集めていました。そんな中私も位置を迷いながらまたまたラジカセで3曲ほど歌ってました。初回の昼間の時間には残念ながらチラチラ何気なく観ていく人はいたけど、う~ん立ち止まったり聴いてくれる人はおらず。ただ歌っただけになっちゃったんだけど…まぁ~仕方ないと思い撤収。一度Liveハウスの打ち合わせにもどりまた夕方にくりだしてやっていたら、今度は1人立ち止まってくれた方がいました。時間がないから1曲目の「そら」しか聴いてもらえなかったんだけど話しかけてフライヤーを渡したら受け取ってくれた!とても貴重な存在です。ありがとうございます。そして3曲歌い終えようとしたら今度は先週聴いてくれた方がまた来てくれた。この間とってくれた写真を現像して私にくれました。なんかうれしくて、もう1回リピートで歌っちゃいました。前回はフライヤーとかなんもなくて渡せなかったから今回はと思い、しっかり渡しました(笑)。それでまた夕方の回が終了してもどろうというときに、驚きなことに、最初立ち止まってくれてた方が「寒そうだったから~」とホッカイロをプレゼントしにわざわざ戻ってきてくれた!いやいや~こんな驚きうれしいハプニングがありつつ、とても励まされ夜はまたsora Liveに臨むことができました。あのストリーツな人々がいる中ひとりぼっちLiveはなかなか勇気もいりますが、でもまた頑張ってそして少しずつでいいから耳を傾けてくれる人を増やして行けたらいいなと思う。聴いてくれた方々、そしてLiveに足を運んでくれた方々本当にありがとうございましたということでストリーツを入れて1日4回という今までにないLive三昧な日でありました。でもなんか充実した日でしたねん♪これにまた協力してくれたスタッフさんにも感謝感謝で、人の温かさをも感じられたよい日となりました。そして本日はレイジット仲間のDWことダムさんのオーディションLive見学してきました。原宿のレキオというとこだったんだけど。久々にお会いして、Live観ることができ嬉しかったです。それからそんな場で予期もせぬ再会があった。私を事務所に紹介してくれた元バイツ仲間の友達がいた!メールも繋がらなくてもう連絡とれずで会うこともできないのかなと思っていたのですがまさかこんな場で会うことができるなんて!!これまた嬉しいことで、お互い感激してた(o^-^o)携帯をなくして連絡できなくなってたらしくよかったよかった。おっとこれは余談だったかな。DWさんも新メンバー加わりつつ新曲もありなかなかよかったと思います。周囲の反応も見ていたらなかなか良さ気なきがしますよ。いい結果になればいいですねん。いつかDWさんとも対バンとかできたらいいな☆と。さてさてなんだかちょいと話がまとまらんですが、この週末は私を後押ししてくれるようなそんな2日間でした。正直ここんとこちょいと色々あって苦しんでもいたけどやっとそれから脱出できそうなそんな感じがします。また少し気持ちを新たに今日からやっていこうと思います。なのでどうか今後もこんなsoraを宜しくお願いします。来週はついに学園祭!!盛り上げるぞ~~(^-^)v
2004/10/24
コメント(0)
今日はとても冷えてますね。そんななかついに「ひとりぽっちLive」してきました。夕方、あの原宿と渋谷の中間のNHKの前の道。想像してたよりもいーーーっぱいストリーツ人がいて、にぎわいまくりでした。いろ~んな人々がいた。どうしよ、どうしよと思いながらミニCDラジカセもって場所探して…。「sora」って大きくスケッチブックにクレヨンで書いてたてかけてみたりして(笑)素朴なストリーツデビューをしました(^_^;)でも横や前やらアンプから大きな音だしてたり、ホントにライバルさんたちがジャカジャカやっていてsoraのラジカセの音はそれに埋もれてる。マイクもアンプもな~んもないから通る人にはあまり聴こえてなかったかな。でも歌っていると、みんなチラチラ珍しそうにみてた。一人でラジカセは確かに誰もいないねぇ。そんな中、歌い始めてすぐ立ち止まった男の人がいた。毎週ストリートやってるとこを見て回ってるらしくて、どういう人かはあまりわかりませんが、最後まで手をたたいて聴いてくれてありがとうございました。また来てもらえたらうれしいですね。私のやってるとこからちょっと離れたとこにすごい人が集まっていた。たぶんお笑い系の人でおもしろいことしながらおもしろい歌を歌っていた。私もあんなふうになれたらいいなと思う。これから苦手な寒さと戦いながら、頑張らねばね。少しでも聴いてくれる人が増えてできますように~。
2004/10/16
コメント(0)
この間火曜日に初のぞっこんさんとのスタジオリハして、今日はぞっこんさんがasia PでイベントでLiveだからということでそのリハにもお邪魔して練習をするということで昼頃からリハに参加させてもらいました。しかし、私は本番はまさか出るとはしらずにいたらリハ行って確認したらsoraもでるでしょ?って...。えーーーーーっ!!!!!!!でもせっかくだしここで引き下がっちゃいかんと思い(笑)、本番の用意な~んもしてなかったけどどうにかこうにか準備をしてドサクサまぎれて一緒に本番もやらせて頂きました。ぞっこんさんのバックバンドで初の「そら」バンドヴァージョンをステージでご披露することができました。やっぱ全然違うね。バンドはかっこいい。それに対して私自身またレベルアップしなくちゃと思う。せっかくいい演奏をしてもらっているのでそれを無駄にせぬよう。でも普通のオケながすのとじゃ音の大きさも何もかも違うから慣れないといけないなぁ。やっぱそれなりに難しい部分もありますね。けど念願であったバンドでの演奏、本当にうれしいです。ぞっこんさんに感謝感謝!!ぞっこんさんも相変わらずすごい盛り上がりで、会場にいるお客さんみんなをノリノリさせてまとめちゃってた。その中に入っていくのが申し訳ないくらいでしたよ~。でもsoraも負けちゃいかんね。次回23日、sora LIVEでまたまたコラボ。これはちゃんと本番!(笑)そして30日へいい流れにできるように頑張ろう!!それから今月からひとりぽっちのストリーツを本格的開始することになりました。週末都内で開催します。サポーツGt.急遽募集~。そのうち弾き語りできるように修行頑張ります。この前ストリートファイターズで10位までにランクインしてる幸美さんのストリートを見学しにいってみた。ワンマンとかのLiveはいったことあったんですがストリートはなくて。今後の勉強もかねてね。幸美さん探しながら渋谷駅周辺うろうろしてたら予想以上にみなさんストリーツしてたので驚きました。結構みんな頑張ってやってるんだなって。いい勉強になりました。そんなこんなでsoraは最近心が曇りソラでしたが、やっといろいろ気持ちが固まってきてこれからもっともっと気合い入れて頑張っていこうと思っておりまする。どうか見守ってやってくらさい。
2004/10/15
コメント(0)
昨日はasia PでのショートLiveでした。そして、まさしく天気は雨、あめ、アメ…。先月のLiveもいつも雨。まるで私の心のように…ってオイッ!!(笑)ってか、なんでぇ~~~~(* ̄∀ ̄*)やっぱ私はアメ女なの?!しかも今日も雨、寒すぎる。私は寒いの大の苦手。また寒い季節がやってくるのかと思うと憂鬱ですよ。昨日のLiveは正直テンションが上がりきらずですみませんでした。私をサポーツして付いてくれてる方々、そして観に来てくれた方々、ホントに感謝です。そして最近チームレイジットになった強力な味方、デザイナーなどをやってる方が協力してくださってステキなフライヤーもでき昨日みなさんにお渡しできたのがとてもうれしかったです。オキナワで撮った写真をいくつかチョイスしてその方にお任せしたんだけど、自分でも結構気に入ってたのを使ってもらえてたのでこれまたダブルうれしぃ感じでした。ありがとうございました!!ひとつ残念だったのが、アンケーツがなかなか回収できなかったことですかね。ちらほらは書いてもらえて貴重な意見もあったりしたのですが。もっともっとみなさまの率直な感想意見を聞かせてもらいたいな。まぁ~対策を練ろう!!ってかアンケーツの量はちゃんと聴いてもらった人の数、すなわち掴んだ心の数(笑)みたいなのに比例してるんだよね。きっと…。これをいかに増やせるか、増やせるようになれるかだね。一人でも多くの人のハーツをゲッツ!!できるようにならなきゃね。(ってちょっとこの言葉うざいでしょうかね…)さて今度は23、30日に初のバンドさんコラボ!!今月はもうこれに一直線で頑張りたいと思っています。しかし最近やっぱりちょっとsoraの中の空はモクモク曇りですね。色々なことが頭の中でグルグルする。少しずつ何か見えなくなってきた…。う~ん。Live終わって気が緩んだのかなんだかあまり今日は何に対しても気力がでない…。はりひれほれぇ~こんなときは気分転換したいけど…雨じゃーーーーん( ̄ロ ̄|||)どうやらこの雨まだ続くみたいですね。だれか晴れにして…
2004/10/04
コメント(2)
またまた渋谷のclub asia PでショートLiveします。今回はPR的なLiveだから3曲。毎回やる詩は今回省略。また事務所のみんなが応援に来てくれるみたいだから頑張らなくちゃね。でもなんか、こんなLive前日なのにやっぱちょっぴりテンションがあがりません。正直…。う~ん、でもこんな気持ちでステージで歌ったらかなり聴いてくれる方々には失礼な話なので明日はふっきって歌えるように頑張ります。乗り越えなきゃいけない試練ですわぃ。とにかく明日は何も考えず、私なりにがんばるのでどうか宜しくお願いします。そ~いえば、今日はぞっこんさんたちがasia PでLiveをするみたい。チームレイジットの皆様は全員見学行くみたい。私は明日のため準備中です。にしても、ぞっこんさんもかなりハードな日々で頑張っているみたいなのでそれに負けちゃいけません。さてさて気合!!!
2004/10/02
コメント(0)
最近立て続けになんだかいいこともそうじゃないこともゴタゴタ起きています。おとといは今度一緒にやることになった「ぞっこんブラザーズ」さんとの打ち合わせで、そのついでにぞっこんさんのオリジナル曲の本レコにも急遽コーラスとして参加してきちゃいました(笑)。♪きみにぞっこん~恋してル~ってな感じでノリノリで本当におもしろ楽しいレコでした!!これまたいつもと違ったsoraの一面が明らかになりつつありまする。Live本番はまた色んな企画をしておりまして、かなりおもしろいことになりそうです。これからぞっこんさんたちと色んな活動ができたら面白そうだなと密かな野望が...fufu。それとは真逆に今、ってかもう解決に向かってるけど...実はちょっくら複雑な問題がぐるぐると。でもこれは仕方ないといったら仕方ないのでもうこれはうまく自分で気持ちを切り替えて次のステップをめざしてやっていくことしかできないかなと思います。そして昨日はTのちゃん相談室におじゃまして、いろいろsoraの運勢を占って、ぢゃなくて(笑)相談をしつついつものTのちゃん分析術でいろいろ意見を頂きまして。まさしく鋭い感じで納得してしまいました。そして改めて自分をまた少し客観的に見直し反省させられた。それと同時に今後の課題や自分ができることが見つけられた。1ヶ月後の自分は...。とにかく今から「する」ということ。こんなで終わりたくない、諦めたくないから。自分がどこまでいくのか?!自分が思い描く自分とは??もう一度しっかり自分に向き合うことが大切だったんだなって思った。正直に。またこれを機に、また小さなものからひとつひとつ繋げていくこと。続けていけるように。そして目の前の壁を破りたい。まず3日、ショートLiveがんばります!!!!!
2004/09/30
コメント(2)

またまたお久しぶりぶりになりました…(^_^;)この写真メッチャんこきれいじゃないですか?!本当にステキな場所です。とても同じ国とは思えない場所、オキナワ~♪に先週実はひそかに旅してきました。ってかこの日記かいてるからもうひそかになってないけど…。soraはもうかれこれ3年くらい旅をしていなくて…その間に何度断念していたことか(;-_-)やっと実現できました。オキナワはもちろんお初です。いろんな人からお話には聞いていましたが本当にいいところですねぇ~、地元の人とかその雰囲気とかなんかゆったぁ~りしていてよかった。空も海も星もきれい☆あのなんとなくオキナワ訛りのある言葉がたまらん!!私もオキナワ語でしゃべりたいってホントに思ってしまいましたよ。地元の人と話すときその人がオキナワ訛りで話してるのに聞き入ってしまうくらい。ビーチは本当にきれいですね、言うまでもない。よくばりな私は北の方のオキナワでも一番きれいといわれる瀬底ビーチと中部にある瀬良垣ビーチをいっぺんに1日で満喫した(笑)時間的なこともあったからだけどね。そしてとりあえずマリンアクティブコースを一通りやり満足して帰ってきました(^-^)vシュノーケリングはやばかった!!水族館の水槽の中にいるみたいでまさしく生の水族館でしたよ。(↑おもしろショッツ!首里城の洗面所にて。さすが!!蛇口がシーサー♪)まぁ~楽しかった話はこのへんでいいとして。オキナワっていうと私的には音楽面でもいいというか、オキナワ出身で活躍している方々はかなりいらっしゃいまして。私の大好きなCoccoさんや、HYさんなどがまさしくそうなんですが。特に以前この日記でもかいたけどCoccoさんが本当にオキナワを愛していることが改めてわかったなという気がしました。彼女が伝えている歌や本に描いている場面が本当にオキナワそのものを通しているんだなっていうのが実際行って感じれてわかった。「あ、あの場面はこういうとこかな?」とか「あの場所はここなのかな?」とか…。なんかパズルをくみたてるみたいに。以前みたDVDでオキナワの海が汚れてごみ拾いしている姿をみてたけど、ホントそれだけ愛している場所のあんなきれいな海を汚されてしまってるなんて、それを見てはいられないですねきっと。それが大切な自分の故郷だったら余計。東京とか関東とかの海とは比べ物にならないくらいなのは言うまでも無く、それがそこにいる人たちにとっては当たり前で生まれたときからそれをみてきているっというのが羨ましく思う。でも反対にそう思ってしまう自分が少し悲しいかなとも思った。そう思う自分たちの中では「汚いのが当たり前、それが都会」みたいな気持ちがあるわけで。そう思ってしまっているのが普通な自分たちがこわいというか、そんな自分は心の中まで都会の空気になれて塗れてよごれてしまっているのではないかと不安に感じてしまうような。ふときれいな夜空をみながら考えてしまった。本当はきれいが当たり前でそれが本当の姿なのに、いつしか今ある環境が当たり前になって本当のきれいなのが珍しいと思ってしまう…。海に限らず、そこからまた色々と考えさせれたりもしますね。そんな中でCoccoさんもHYさんも最近そのオキナワのゴミに対して「きれいにしようよ」て歌っている曲がいくつかあります。その気持ちすごくよくわかる。soraはオキナワ人ではないですが、何かそれを伝えることできないだろうか。すぐには無理かもしれないけど、そういった気持ちとかをオキナワにはいないけれど違った角度でまた私なりに歌えないかなと考えたりもする今日この頃。オキナワに行った思い出と共にせっかくのオキナワとのふれあいを大切にするために。またいつか行きたいな。歌いたいな…。…そしてまた帰ってすぐ週末はデモのレコーディングしに行った。一気にまた都会の忙しい空気のなかへ引き戻され~でもその旅のお陰かな、いつもより大きな気持ちで声出せた気がするよ。
2004/09/20
コメント(0)
久々に日記かいてるなぁ~。ってか、本当に時が経つのは早いですねぇ。こまった、こまった…(^_^;)前回日記書いた時からこれまで色々それはそれはありましたよ。まず、1年の記念すべきイベントがついにまた来てしまいましたね。8月(あぁ~もう先月だぁ~)25日はMy Birthdayだったわけですが…今年はゆっくり過ごしたってかんじですかな。めずらしく両親とご飯した…しかも地元の飲み屋みたいなとこで(笑)みんなからうれしいBDメールなども頂きつつ今年もあっという間にBDは終わり~~気づけば9月となりまして。そして、これまたあっという間にsora LIVEも4日、10日と終了したわけですが。いやぁ~~本当に時間がドンドンどんどん過ぎていってしまいます。4日の久々LIVEは初のclub asia Pという場所でドキドキでしたが、もと職場の先輩や短大の友達や事務所のみんなが応援にきてくれて本当に暖かさを感じました。みんなに感謝。だけど残念ながら天気は夜から豪雨…トホホ(-_-; )Gt.パッキンとの初ステージで色々トラブルもあり大変だったけどこれからのいろんな課題や目標がみえたいいはじめの一歩だったんじゃないかな。10日は1月にやったぶり~なLive Gate東京さんでのLIVEでした。高校友達が遊びに来てくれて…ウェディングソング贈った友達もきてそのこのBirthdayでもあったので「おめでとう」を言って歌ってみた♪喜んでもらえてよかった。でも今回のステージは全体的には周りからするとよくなってるよ、と言われましたが…。sora的には歌詞はとんじゃったし、すごく悔いの残るステージでした。皆様には「申し訳ない」という気持ちです。まぁ~もう終わってしまったのでウダウダ言っててもなんにもならんので、これは来月リベンジするぞ!!ということでなんとか気持ちを切り替えます。そんなこんなであっという間に今月のLIVEも終了してしまいましたが、LIVEで久々にいろんな友達や仲間に会えたりして励まされたり皆々様の暖かさを改めて感じました。本当に今回足を運んでくれた方々、そしてsoraをサポートしてくれた方々みんなには感謝です。ありがとうございました。どうかどうかこれからも、もっともっとパワーアップしますので宜しくお願い致します(≧□≦)/そうそううれしいことに、念願の学園祭LIVEに出演が急遽決まった!!!!club asia Pさんで出会った「ぞっこんブラザース」さんというとってもおもしろいバンドさんとコラボ出演することになりましたぁ~~(o^-^o)すごく楽しみ♪ぜひぜひ秋の野外ステージに皆様遊びにいらしてください☆そんなこんなでまた来月も3つLIVEが決まって、あっという間に過ぎそうですが…毎日できるだけ大切に頑張っていきたいなと思います。日記も更新率高めていけるように努めます…(笑)
2004/09/13
コメント(0)
今日は来月のLiveのための音源制作してた。大体のアレンジが終わってあとは詞が仕上がってGt.がちゃんととれたら完了!!今日やってた新曲はずいぶん最初のデモよりアレンジとかメロとかパワーアップした。今までのsoraの曲の雰囲気とはちょっと異色なかんじでなかなかGood!ですよ。できあがりが楽しみ~(^-^)vって、結構もう時間が押してますぅ。頑張らねばね…。それから今日は午前中は物販ようのジャケ写を撮りに久々な葛西臨海公園にいってきた。よく考えてみたら今年の夏の初海?!だな~と思いつつ、砂浜に文字をかいたり自然な風景をサクサク撮っていました。そんなのに夢中でやってたら、後になって回りから「焼けたな、くろいょ」って言われて…ギクッ!!!( ̄ロ ̄|||)でも気づいたときにはもう遅かった。スタジオとか行ってみんなに「黒い…かな?」ときけばみんなそろって「うん、焼けたね」って言われるしそのたびに落ちてました(-_-)後でちゃんとみたら肩とかけっこうくっきり焼けちゃいまして、帰ってお風呂に入れば、所々ヒリヒリして完全に焼けてしまったことを認めざるを得ませんでした。とほほ。でもそこまで激クロじゃないから~まぁ~いいかなぁ~~なんて(笑)こげぱんsoraもたまには…ねっ(^_^;)スタジオ作業が終わってから夜中にまたまた午前中の写真のピックアップをしようということになりひとつずつ、こげぱんになる過程を~じゃなくてその撮った写真みていってたんだけどやっぱ海岸の空はいいねぇ~と感じつつ。空のブルーにうっとり、うっとり、うとうと…zzZしてしまいして、途中から記憶なし。一緒にやってくださった方々ごめんさぃ。カナリの限界でまけちゃった。でもきっとよいものに仕上がると思います。今回とった写真は色々使っていければなって思います。公開をお楽しみに!
2004/08/21
コメント(0)
この間、夏の中休み??で涼しかったけど、また暑さとムシムシが復活してきましたね。今日はTのちゃんに久々会いました~!あまり時間がなかったけど、お話しできてよかった。いやいやしかし、私のボケボケな待ち合わせでご迷惑おかけしました( ̄ロ ̄|||)自分で言うのもあれですが、自分でうけてしまった(笑)こんなの初めてよ。って本人たちしかわからんこの文章…すまそん。おくり物は気に入ってもらえたかなぁ~もらえるといいなぁ~☆しかし最近陽が短くなったことをひしひしと感じます。あぁ~~もう秋なの?!ってかBDが日に日に…。さびしいな、秋は嫌いじゃないけどどうして夏ってこんなに短く感じるのでしょうか。楽しいからかな。だんだん切ない気持ちになってきます。今年のBDはどんな日になるのでしょうか。去年より少しは成長してるかな。色々考えますね…。PS.チームレイジットおなじみ中谷M!HAPPY BIRTHDAYです♪早いものですね。中谷MのBDがきたってことは~~もう次は…って流れですよね。とにかうおめでとさんでした!!!!!
2004/08/19
コメント(0)
やっとのことで来月Liveさせてもらうclub asia Pの担当者の方とお会いすることができました。本当は今月入ってすぐにお会いするということだったんですが、お互いのスケジュールがかみあわずで本日この日まで延びに延びてしましましたよ(^_^;)すごくいい方で、今後色々イベントやお仕事のお話があるときは声をかけてくれるとおっしゃってくれました。うれしかったです。今回からGt.として一緒にステージする通称パッキンと一緒にいったんだけど。会場を下見させてくれて説明も色々としていただきました。今回の会場はすごくライブハウスというよりクラブよりの造りになっててすごくおもしろいなって思った。なんかすごくあそこでライブするのが楽しみになってきて、これまたテンションあがりました☆あのステージの造りをうまく利用できないものかと考えます。なんかせっかくだからねぇ~、でもそこまでする時間が正直今回はあるのかどうか…?!でもきっと前回のsora Liveとはまた違った感じになると思うし、パワーアップしてるとこをみんなに見せたいですね。Gt.のパッキンもいることですし、少しでもいいものをつくることができるようがんばろう(^-^)vちなみに来月4日にLiveします!!!よかったらぜひみんな遊びにきてくださぁ~~ぃ。そうそう余談、全然関係ないけど今日渋谷でご飯してたらそこで有線ながれててこの間サマソニで聴いててよかった洋楽のバンドさん「フーバスタンク」のが流れてて♪やっぱよいなぁ~と感じました。今sora的には熱い方々ですかな(笑)みなさんも何かきになるアーティストさんいたらぜひおしえてほしいものです。
2004/08/18
コメント(0)
チームレイジットのチーフ(専務c)&中谷Mと、現在音源制作本部となってる制作チーム代表のT氏との顔合わせがあった。普通の自己紹介から始まり今後のsoraの音楽的活動についての話し合いが繰り広げられました。なんか久々に色々具体的に話し合えてすごくよかったと思った。それで今後はライブ活動を中心にしていきたいってことで色々決めました(o^-^o)まず~週2はかならずストリートを実行する。チーフオススメの中野や代々木などまわってみようとおもふ。そしてもうひとつ、ライブを月2すること。今ライブのブッキングをしていて決まりつつあります。今年の1月以来ライブをしていないので秋からはビシバシやって、パワーアップ!!していきたいと思います。色々課題はめじろおしですが、こうして具体的な目標が新たにはっきりできたのでまたまた気合が入ります。曲作り、ライブ、プレゼンとにかく今年は下積みの年。精一杯やっていけるようにがんばらねばね(≧□≦)/ライブの際はみなさん、ぜひ応援しにきてやってください!!一人でも多くの人に届く歌を…ね。
2004/08/15
コメント(0)
サマソニ2日目。「N.E.R.D」以外あんまり知らなかったんだけど、けっこういろんなステージを回っていろんなアーティストを観て楽しみました。「N.E.R.D」さんはメッチャかっこよかったよ。メインvo.の人はなかなかナイスガイですね(笑)かなりノリノリで結構いい感じにみれ楽しかった♪♪♪やっぱCD聴くよりパフォーマンスと一緒に生で聴いて観ル方が断然かっこよかった!!!あと、HOOBASTANKっていう方々のを聴いてすごいいいなって思った。たぶん何気にどっかでは聴いていたんだとは思うんだけど今回ちゃんと人を知って聴いていいなって思った。これはちょいとCDチェキラ!要チェックアーティストなり。すごいvo.さんが日本語上手くてMCとかも結構いい感じでした。そして2日目のトリはBEASTIE BOYSでした。すごい演出がかっこよかった。ステージにモニターとは別に大きな映像画面があって背景みたいなかんじで色々変わっていったりして、すごいあぁいうのいいなって思った。vo.3人の掛け合いとかポーズがすごくおもしろくて最後まで盛り上がり、本当にあんなにたくさんの人がひとつのステージをみんなみていて一体化してるのがわかった。私はあえて今回スタンド席にいたのですごいそれが見えて本当にすごかった。にしてもこれまたあっという間の2days!!でもやっぱり帰りはヘトヘトで力が抜けたように電車では爆睡でした(笑)やっぱり音を体で感じてそしてなかなか聴けない海外のアーティストとまとめて生で聴けるフェスはおいしいですね。さてさてこの刺激をもとに今度は自分にね☆サマソニお疲れさんでした~~(o^-^o)
2004/08/09
コメント(0)

ついにまたまたきちゃいましたこの日!!今年2度目の夏フェス。サマソニ行ってきちゃいました。さすがに朝1では行けなかったんだけど、1日目のメインであるAvrilを含めトリだったGreen dayといいものすごいパワーとパフォーマンスで大盛り上がりでした。最後の方はもう飛び跳ね騒ぎまくりでしたよ(笑)Avrilはもう人がすごくてアリーナの真ん中の方にいても人ひとヒトで大画面モニターも見え辛くて大変でした。でもステージおりるしすごかった!!!あとメッチャ感動したのは、Green dayのステージに観客の中から「ギター弾ける人!!」とか言って手を上げて選ばれた人がそのバンドの中入ってギター弾いて一緒にプレイしちゃったこと(≧□≦)/すごいよすごかったよ。あれは自分じゃないけど感動しちゃったよ。あんなのめったにないことっていうかナイよねぇ~~~。いやぁ~さすがでした☆最後には花火も上がって燃え尽きた1日でした。初めての千葉マリンと幕張メッセでしたが、すごい熱気と暑さと。でもやっぱりライブはいいですね。特に野外の夜ライブは最高!!!!私もいつかやりたいよぅ~~(^O^) Green dayが始まろうとしてる時のワンショッツ!!
2004/08/07
コメント(0)

みんな就寝したのが朝だったため、スタートがかなり遅れましたが。ついに最終日。天気が…あまりすぐれなくて雷とかゴロゴロしていたり、雨がぱらぱらと。昼過ぎにみんな勢ぞろいしたら、ゲストのナガタさんがなんとお手製のオリジナル・スバゲッティカルボナーラをご馳走してくれました。やっぱ手作りはおいすぃ~~♪男の人の料理ってなんかいいですよね。こういうのすごくsoraは好きだったりする(笑)。私も今度カルボ挑戦してみようかな…なんてね。お腹イッパイになってからちょこっと整頓してから河遊び兼、撮影だったんだけどなかなかよい場所がなく雨も結構すごかったので中止。ですがですが!!ナガタさんの大きなカッコイイ車で大冒険でした。狭くて道じゃない道をジャングルクルーズのように走っていったり上ったり下りたりすごかった~~~。Disney Seaにあるインディジョーンズに乗ってるみたいだった!!!本当に普段では体験できないことだらけ☆そんなこんなで夜になり、大掃除大会をして大きなスイカもたいらげて!!清里の地を離れました…。しかし本当にこの3日間はめいっぱいフル活動でした。でもそれぞれいろんな体験をしていつもじゃできないことばかりでしたよ。本当にすごかった、楽しかったです。いいとこでしたね、清里。文章では伝えきれないくらいですよ。またこんな避暑地に涼みにきたいものですね。行く前は色々不安もありましたが、いつもじゃみれれないみんなの一面をみたりだったり、感じることができました。そしてこんな私たちを面倒みてくださってサポートしてくれた社長さん、チーフ、ナガタさんに大感謝です。いい合宿でしたね(o^-^o)お疲れ様でした~~♪清里写真館!!どこまでも続くトウモロコシ畑。トトロの世界を思い出しますネン!! ↑涼しいからかもうコスモスがきれいに咲いてた!!
2004/08/06
コメント(0)

朝までみんな起きていたため、みんなお昼に起床。ブランチは社長お手製のオニギリとお味噌汁でした!おいしかった☆そしてなんだかんだしているうちに移動時間。そう、今回偶然にも河口湖の花火大会と重なったため。夕方は河口湖まで車で移動して花火を観て来た!!さすがというかんじでかなりの花火が打ち上げられた。いろんなテーマにそってプログラムがあって演出がありました。大玉打ち上げは本当に今まででみたことないくらい大きな花火でしたよ。夜空から☆彡がふってくるみたいだった。それくらい目の前まで花火が降りてきたんですよぅ!!!それから湖の水面を利用した湖ならではの花火だったりナイアガラだったり本当にきれい!すごい!!としかいえないけどすばらしかったですよ(o^-^o)いや~もう今年花火は観なくてもいいっていうくらい大満足な花火大会でした。 ↑水面にさく花の様な花火!!そして夜は長い長い、別荘に帰ってきて23時をまわっていましたが帰ってから夕飯カレーライスをたいらげつつそしてその後で今回の目的でもある演技の発表(ドラマ風)をした。そしてそして、その後真夜中でみんなで花火大会。外でキャンプファイヤーしてそのまま外でみんな夜明けで朝を迎えました。夜明けはとてもきれいで清々しいけどやっぱちょっと眠かったかな(笑)そのあとバスタイムで一人ずつだからけっこう時間がかかり寝たのは朝の7時すぎとかだった…。本当に1日目以上に大盛り上がりの内容もモリモリすぎなくらいの1日でした。そうそう花火大会の夜店でラムネを飲んだりしてたんだけど、そこでトリビア☆ビー玉の正体を知りました。ナガタ先生から伝授!!みなさん知ってますか?どうしてビー玉がビー玉なのか…。どうやらラムネに入ってるガラス玉が合格の玉でA玉と言われ、そうじゃなくはじかれてしまった玉がBと言われていたらしく即ちB玉でそこからビー玉だそうですよん(^_-)☆すごいすご~~ぃ!!!!拍手。Ps.「そら」作曲者であり大事な音楽仲間のTさんHappy Birthday!!!!!!!! 今年はいいBD迎えられたかな?
2004/08/05
コメント(0)

本日より急遽、山梨の清里の別荘に2泊3日レイジット合宿になりました。別荘は社長の知り合いの方の別荘だそうです。同じ日本の夏とは思えないくらいに心地よい涼しい風と空気と自然に囲まれた環境。もちろん涼しいからエアコンなんていらないし。まさしく避暑地でいいところでした。1日目はまず朝7時に事務所集合!そして10時くらいかな…そのくらいに車にみんな乗り込んでいざ出発☆メンバーは~社長、チーフ(専務c)、ナガタさん(グラフィックデザイナー&カメラマンをしている方)、りえc、あゆむc、なぎこ、小倉さん、あいりc、私の9人でしたぁ~。中谷さんは残念ながらお仕事のため欠席となりました(^_^;)みんな行きの車は途中から結構爆睡でした(笑)1日目はひたすら清里の地に感動してワクワクしながら、周りの景色の写真をとりまくりました。夜はおいしいBBQで、ここで初のマシュマロあぶりを体験。おいすぃ~~~♪いつもと違うみんなで火を囲んで食べるのはやっぱりいいですね。チーフはひたすら私たちのまわりによってくるすごいムシたちと戦って退治で真剣でしたが…お疲れ様でしたぺこり。ナガタさんも色々としてくださったりしておもしろ楽しい方です。お酒も入りつつ社長もすごく楽しいキャラでした(笑)それから肝試しもした。本当にこんな林間学校みたいなのが久々すぎ(≧□≦)/もう夜になると本当にあたりはほとんどトウモロコシ畑とかでなんもないから真っ暗。道らしくない道をあるくだけで怖かった。私は小倉さんと腕組んで、♪singing on the way~~と歌いながらこわさを紛らわしながら暗い道頑張ってあるいたよ。そんなこんなで1日目は夜中もほぼ全員で朝まで話をしたりで最後まで盛りだくさんでした。
2004/08/04
コメント(0)
今日は1日今度やるライブハウスに提出するデモのレコーディングのヴォーカル録りをした。2、3日前ほどから右耳の中が痛くて右側の口の神経まで痛みが響いて口あけるのも痛い状態でした。だけど、そんなことも言ってられず一応病院にはいったんだけどどんどん痛みが前日よりひどくなってきてるのは気のせい?!でも時間に追われつつサポートGt.のNさんがレコしつつ、新曲パッキン(Gt.)の曲を歌いました。仕上がりは~~。まだまだ自分たちとしては満足度は50%あるかな…くらいかね(^_^;)体調管理もしっかりしないとね。色々皆々様にはご心配やご迷惑などもかけてしまったので。反省です。でもとりあえず提出する用のデモはできたからほっとしたかなという感じではありつつ、まだほっとしてもいられませんね。どんどん新曲を仕上ていかないとね。頑張りましょう。また月曜に再度耳鼻科いこ~~~。
2004/08/01
コメント(0)
今日は久々チャイナした!でもってまたまた混んで、残業になりへとへと…しかも外に出ればまた猛暑(+_+;)ホント夏ですなぁ~。そんな中、ついについに夏といえば?!という夏のお楽しみ第一弾の日がやってきます。そう!明日あさっては夏のフェスティバル~ビッグアーティストが勢ぞろいの「The Rock Odyssey」ですよ☆私の大好き&尊敬するmichelle branchはもちろん、HY、ラブサイケさん、Lennyさんも来るしねぇ~。本当においしいうれしい夏フェスですよ。もうこれは騒いではしゃぎまくりでしょ~~σ(≧∇≦)σそしてまたいい刺激をうけて自分の活動に気合が入ることでしょう!!最近またちょこっと考えることがあるけど…そんなの忘れてしまえ~~(笑)そうそうまだ確定ではないですが、来月に念願の半年以上ブリブリなLiveができそうな兆しです、イェ~♪ただいま色々と企画&交渉中でございます。決定したら皆様ぜひぜひ遊びに来てほしいものです(^_-)☆さてさて今日は明日のために色々気合を入れて支度をしましょうね。かなりのびてた前髪さんもシャキシャキ切ってサッパリです。日焼け止めもさっきマツキヨさんで2種類ゲッツしてきたし!!あぁ~~楽しみだぁ~~~~☆彡結果報告乞うご期待!!!
2004/07/23
コメント(0)
今日はパッキン(Gt.)が加わっての初レコでした。広尾スタジオチームとパッキンは初顔合わせという感じで、なんだかとても新鮮な空気が流れておりました~♪今回は計6名がスタジオに集結しまして、しかもこもりっぱでエアコンきいてるけどけっこう暑かった(^_^;)後半はヘトヘトだらだらだったなぁ…。広尾スタジオデビューのパッキンは色々コードの変更などがあり悩みつつ励んでいましたが。Gt.とかのアレンジ側のレコが難航し結局、vo.が今日はほとんどできませんでした。でも曲自体はかなりあがってきて今すでに新曲は4曲あがってるからこれをどんどんアレンジを仕上げ、デモ録りしたいものですね。そんなこんなで、いつもの仲間とワイワイムシムシ広尾スタジオで今日は1日終わりましたとさ。しかしこうして活動していく中でまた色々と考えていかねばならんことがありそうです…。あぁ~もう今月も後半じゃないですか。こまったこまった…(-_-; )
2004/07/19
コメント(0)

いや~~本当によかった(^O^)初の結婚式。もう高校時代の友達の花嫁姿にうっとりメロメロですね。やっぱいいものですねぇ。いつもテレビとかでみてた教会で誓いの言葉とかやってるの見て目の前で本物だぁ~と感動しながら私はパー子さんか?というくらいにシャッターをおし写真をパチパチとりまくりの1日でした(笑)新郎新婦さん本当にステキでした☆輝いていましたよ(o^-^o)場所は舞浜のDisneyオフィシャルホテルでシェラトンとまぁ~これまたいいとこだわ。ミッキーバスの送迎がありさすが夢の世界でしたわぁ。しかし、挙式まで本当に本当に最後の最後まで~なにもかもがギリギリで大変でした(≧□≦)/当日の朝まで、無理を言ってギリで贈る歌の音源手直しや隠しトラックの編集などしてもらい届けてもらったり、美容室に行っては、美容師さんにもぎりぎり時間の合間をぬってセットしてもらったり…。式場につくまでバタバタ落ち着かずで。そんな私を最後の最後まで面倒みてくれた角田氏を含め皆様には本当に頭があがりませぬ(≧□≦)/当日までこうしてやりとげることができたのはもう本当にこれに協力してくれた温かな仲間さんたちのおかげとしかいいようがありませぬ。結婚式に参加する友達にも色々と協力してもらったり。記念のオリジナルのジャケをつくることもできたし、今回のを完成させるにあたって本当に協力してもらった方々に心から感謝です。それぞれ時間に追われつつもみんな、かなりステキに仕上げてもらって、そのひとつひとつと共にその仲間たちに「ほい、いってこい!」ってそれぞれ完成していくごとに背中を押されてるようなパワーをもらってるのを感じていました。そしてそんな皆様のお力をもらって披露宴に臨むことができ、コーラス隊(友達2人)と一緒に楽しく歌うことができました。式場もいい雰囲気になって新婦友達のご主人新郎さんも本当にありがとうって喜んでくれたみたいでうれしかった。記念のたったひとつしかないステキなプレゼントができて私もうれしかった。その贈った友達には私からとういことではあるのかもしれないけど、私以外のいろんな人の気持ちが込められているんだよ、ってことを伝えずにはいられず伝えました。そしたら友達も本当に喜んでくれました。本当に皆様、ありがとうございました!!!にしても本当にスゴイ切り抜け様だったなぁ~(笑)今後はもうちょっとスムーズに要領よくできるようにしないとね。改めて自分の計画の甘さに反省。これは今後の課題ですね。それから今回かなりこの日にむけて大変だったけど、改めて自分の周りの温かさやみんながいることで自分ができる、いられるんだなってこと、ひとつのものを作り上げるのにいろんな人の力があわさってやっとできるってことを…本当に実感した。感謝の気持ちをけして忘れてはいけない。今後もこうして活動していくなかでやっぱりいろんな人の力をお借りしてやっていくことばかりだと思います。それがあってはじめて自分が何かできるのだろうし、一人の力ではきっと何もできないなって。どうかこんなわたしですが、これからもどうぞよろしくです。この恩は忘れず、そしていつか必ず…です。そしてきっかけは友達のことだったけどすごく自分にとってプラスになったなって思う。たくさん得る物があったなって、本当にやってよかった。そういう意味で贈った友達にも、この機会をあたえてくれたことに感謝をしなくてはですね。こうしてひとつまた達成した、できたっていう幸せを感じることができて、前々から思ってた自分の「大切な友達のために歌を」っていう目標というか夢もひとつが叶えられました。そして自分で今までできないと思っていた作曲というものもすることができ、またひとつ自信に繋がったと思います。あぁ~本当に書ききれないくらい色々と今回のことは感じることがありました。これらを忘れずにまた今後の自分にいっぱい活かしていかないとね!!soraまたまたパワー全開で頑張らねば!!(^_-)☆そんなこんなでちょっと話が多すぎてまとまらなくなりそうなのでこのへんにしときます。初結婚式参加の幸せ記念写真をご覧あれ~!!そして友達がどうかいつまでも幸せであるように☆ ☆Happyなお二人☆ 左から→モエっち、sora、めぐc(仲良し組、これでリヤc入れば完璧!) 記念品たち!!
2004/07/17
コメント(0)
ウェディング制作Days!(ってなんかキャンペーン風?!)曲、オケはほぼ完成です(≧□≦)/うれしいねっ!!あとはこれに言葉をのせるのみ…。昨日までに作詞一応本当は終わらせてできたつもりだったんだけどさ。あまりにもあたりさわりないウェディングソングの内容になってしまったから「これは違う、いかん!!!」と思い何度も曲作業しながら書き直したりしてたんだけど、やっぱりしっくりこなくて…(悲)人に贈る、人のために歌う詩は今回が初めてだからなんかやっぱ大切だしその分すごく妥協とかもできないし特に歌詞は大切だから難しいね…。でも単純な言葉が実は一番いいんよね。難しく考えすぎかな。う~~ん、うまく言葉がみつからないです。これができないと本当に落ち着かない。そして本番が刻々と…。そして今回この自分のウェディング企画をとおして、自分がやろうとしていることに協力をしてくれてる方々と、それをひとつにカタチにしていくためには自分が司令塔になりそれをしっかり固めてやっていかないといけないんだなってことを実感し学んだよ。今回本番にコーラスを急遽友達にお願いしようと思っているんですが、それをやるにも何もかも自分がしっかり考えをまとめてこうしたい!ってことを人に伝えないといけない。その大変さというか難しさをこうして色々やりながら実感しています。でもこれができあがったらきっとものすごく嬉しくて達成感で快感になるはず!いや、そうしなきゃね。だから今は踏ん張りどころなのかね。とにかく頑張るしかないわぁ~☆
2004/07/11
コメント(0)
またまた久々な日記になってしまいました。今日はちょうど一週間後の友達のウェディングのために歌うweddingソングのアレンジにとりかかりました。頭の中で大体のイメージは掴んでたんだけどそれがまだまだ曖昧でうまく出せずに作業は難航。リズムの種類とか音色とかひとつ選ぶにもたくさんあって本当に難しいね。ツノダkにはメロや構成の変更とか私の構造の甘さにかな~りストレスを感じさせてしまったと思うけど…でもそれに耐えつつ今日もあれこれと遅くまで長時間にわたりやっていただきまして、本当にこれまた感謝の気持ちでいっぱいです。にしても、ここんとこ寝不足続きのsoraですが、っていうかどこからが寝不足なのかも最近よくわからん。そして疲れてるんだかそうじゃないんだかの認識もよくわからず…(^_^;)まぁ~頑張ります。ボケボケしていて多々一緒に話してる人たちを困らせる&ご迷惑をおかけしてるかと思いますがどうかどうかお許しを~(>_<*)
2004/07/10
コメント(0)
今日は事務所レッスン。レッスン後半から少々頭痛がしてたけど気にせずにいたんだけどやっぱなんか頭が働かないというか…だるいというか、動きがにぶくなり食欲もあまりわかなかった(-_-)なんでしょうか?!べつに体調が悪いとかそういうのはないはずだし、かといってこれといってすごく深刻な悩みがあるわけでもないんだけどね。でもまぁ~今色々考えることやら気がかりなことはけっこうあるからそれなのか、知らず知らずのうちに寝不足と疲労の蓄積だったのか、へんなプレッシャーを感じているのでしょうかねぇ~。まっ、そんなことにやられてても仕方ないし、そんなヒマはありませぬ。確かに色々考え事もあるけど、もうやるしかないので今月は踏ん張りどころといういことで頑張りますです。そんな最中、結婚式の主役さんから本番のオケをどうするか?という連絡が…。どうやらカラオケで歌うっていう予想をしていたらしくて、曲名おしえて!っと言われ…。戸惑いながら未定なことを伝え…色々とお手数をおかけすることになってしまい、ごめんちゃい。でも本番は絶対にいい歌を贈りたいって思うからどうかどうかお許しを。そんなこんなで肝心な詞をつけないとね。幸せを願いながらね☆
2004/07/04
コメント(0)
今日は再来週に控えてる(前にも何度か書いたことあったけど)高校友達の結婚式にプレゼントしたいと思ってるweddingソング制作をした。忙しそうではありましたがツノダ氏のところへおじゃまして作業を協力していただきました。ついに、ってかやっとこ…作曲デビューできました!!(笑)まだ全然だけどツノダ氏から指導をしてもらいながらどうにかメロ作り完成できたょ~~(≧□≦)/とりあえず家で考えてた3つくらいバラバラな思いつきフレーズのネタをもっていってやったんだけど、それをどうにか取り入れてメロ付け足したりしながらやっていって…なんせ初の試みでしてカナリ自信ない感じだったんだけど、やっていたらなんか最初に自分が思ってたよりもはるかにちゃんとカタチにすることができたからうれしい!やっぱツノダ氏には頭上がりませぬ。これからもっと煮詰めていき詞を完成させ、アレンジ、オケ作りをして来週中には完成予定。初作曲オリジナルソングが生まれます(笑)。今日はかなり実りあるいい1日でした。色々学びました。これ完成したらマジ感動だよ!!(o^-^o)そして改めてこんな私のわがままに文句言わず、お付き合いして協力してくれているツノダ氏には感謝の気持ちでいっぱいという感じです。ホントありがとう!!どうかいいものになるように頑張るので今後もよろしゅうです。それからいつも行く事務所には今日いけなかったんですが、色々と理解をしてくれるチームレイジットにも感謝です。そして私を支え助けてくれる友人、皆々様にも…。なんていうか~今日のことも含め、昨日久々会合でいつもお世話になりっぱな皆々様と話したりしてたのもあり…つくづく自分は恵まれているんだなって思いつつ、そんな皆々様に感謝の気持ちを忘れてはいかんなと強く感じたのです。必ずいつかみんなに感謝をカタチにして恩返ししたいって思います。まだまだ未熟でちいさなsoraかもしれませんが、これからもっともっと頑張って前進していきたいって思います。だからどうかこれからも見守ってやってくださぃ今日できたweddingソングのデモ今も聴きながら~いるんだけどなんかいろんな場面思い出すよ。あらゆる思い出。どうかどうかこの歌がRちゃんに届きますように…。
2004/07/03
コメント(0)

今日はチームレイジットでアクアクララというミネラルウォーターのキャンペーンしてきた。12時から21時まで某所でみんな声を張り上げながら「安心おいしいうれしい水、アクアクララ無料お試しキャンペーンで~す」とアクアクララのミネラルウォーターを配りまわりましたね。でもやっぱみんなもらってくれないねそう簡単に。でももらってくれる人はけっこう興味ありな方という感じで。はっきりはしてるのでしょうか?!でも最初soraと中谷マネで雨ザーザーでその中「ど~しよっかねぇ~」って感じでやってたんだけど。2時間くらいしたらやんだのでそれは助かりましたね。でもそんな中でもひとり元気でなちょっと派手なおばちゃんがいてその人はもう契約する勢いで申し込みしてくれました。あとの方はすぐに試飲申し込みはされない方々が多く…やっぱ無料っていってもみんなためらうのかな。な~んもウソはないですよ、ホント。後でお金かかるとかもないよ。もしよかったらこれ読んでるあなたのおうちにも!!ここでもさりげなく宣伝!みたいなね(笑)でも、お水はやっぱ普通のよりは質がいい感じはするんですよね。おすぃ~よ♪小さなCDショップの入り口でやらせてもらっていたのですが、これまらCDショップのおじさんがイイ人!!最初なんてこうした方がいいんじゃない?とかって普通迷惑がるのに一緒になってやってくれちゃったりして。いや~そんないい方もいらっしゃるものですな(笑)感謝感謝。そして「みんな俳優さんなんだって?」って言われたから「今度soraのCDもここにおいてください」て一言いってみた(笑)でもホント置けるようにしたいね。そんなこんなで最近週始まりはちと体調崩しぎみでしたが、だんだん復活してまいりまして、あれれと6月も終了です。早いねぇ~~(-_-; )来月はビシバシ休みなしな勢いで活動していく予定。体調管理しないとね…がんばろう!!ってか梅雨はあけたのかぃ??
2004/06/30
コメント(0)

昨日は月9の「愛し君へ」が最終回でしたね。 なんというかお互いを想うからこそ~というので話はうまくいかなくて、でも四季さんが言っていたように「自分の気持ちに正直でいたい、好きだからそばにいたい」という言葉が響きました。それとは逆に自分に関わったら不幸になってしまうからと相手を思いやっているつもりでいた安曇さん。でもそれは実は相手を傷つけ自分も傷ついてしまってたんだって。時任さんがいい味だしたましたね。本当ですよ、よく相手が…って想うばかりに自分の気持ちとは反対のことをしようと考えるけど、でもそれは本当にいいことなのでしょうか?ひとを思いやる気持ちはすごくあるけど、間違った解釈とういか勘違いをしがち。自分の気持ちにもウソついて相手にもウソついてそれが最終的にいいことに本当につながるのでしょうか?結局はきっと両方とも傷ついて、でもその困難や傷つけたことに対して逃げたいからという気持ちであって、相手というより自分の気持ちが強いんだと思います。相手と本当に向き合いたいのなら相手がどうとかよりまず、自分の本当を見つめ認めること、それを相手に伝えなくちゃいけないんだと。だから正直にいることが大切なんじゃないかなって思います。すごく本当は簡単なことなのにやっぱり難しく考えがちでいっつも複雑になってしまうけど…。そんなことをこのドラマを通して考えさせれ感じた。きっとそう感じた方々は多いと思いますが。愛しきものに対して「大切にする」という言葉の意味をその気持ちが大きくなればなるほど勘違いしがちです。そんなときはもう一度最初の気持ちに戻ってみることがいいのかもしれない。自分に正直に、そしてもっと本当は単純に答えはあったりするんだよね。そう感じたのならその気持ちのまま行動してみること。そういうのが結構大事だったりする。あきらかに相手の負担になるとかわかるならそれは考え物かもしれないけど、でもそれでも何もしないより全然いいとも思うし。愛しきものたち…私にとって色々あるけど。すべてのものに対して全部できるかはわからないけど、自分の気持ちになるべく正直にそしてそれを大切に…と思います。なかなか上手く伝えられないことがほとんどだけど、感謝の気持ちを忘れずにこれからもどんなことがあっても大事に想ってやっていきます。この今soraがあるのも愛しきものたちのおかげです。だから頑張らなくちゃね。そしてこのドラマの大きなテーマであった「もし、大事な人が何か大切な物をなくしたら自分は?」ってこと。その人に何をしてあげられるのか、何をするのでしょう?愛しきもののため、私は…。
2004/06/29
コメント(0)
みなさん、ごめんなさぃ。日記放置してしまってました(^_^;)ってかみなさん~とか言って、この日記自分のためにやってるんじゃんねぇ(笑)自意識過剰?!日記更新しない日数が最高記録。って…こんな最高記録いりませんよねぇ。反省。日記のネタは色々あってこれ載せよ!とかって写真撮ったりはしてたんだけど溜まりに溜まって今さらって感じになっちゃた(-_-; )最近は結構色々考えてって考えるのはいつもだけど、動きだし中です。先週の野外練習はついに代々木公園。NHKホールの隣らへんの広いとこ。カップル多し(笑)あと今はとにかく早くライブとかやっていきたいのでオリジナルソングを増やす作業を行っております。今日はデモ作りつつその後、渋谷のルイードで行われた「幸美」さんというインディーズアーティストさんのワンマンライブにおじゃました。系統はまさしくヤイコさんのような~♪後できいたらその人は私とタメだって。なんか高音とかメッチャでててのびのび感があってうまかったです。その人の存在は最近知ったばかりだけどなんというか、自分が目指す世界に近い方なのかなって思い、お勉強させてもらいました。やっぱ生バンドでやるのは気持ちよさ気だね。あぁ~早く私もやりたいですよ。ギター練習本気でやらなきゃ。ってかスウェーデン行ってみたひ…(*´ー`)ノて唐突すぎ?!本場のスウェーデン音楽を体感したいじゃありませんか!!!ってね、色々自己分析しながらこれからも頑張っていこうと思います。そんなこんなで今日のライブ、いい刺激もらいました。明日は恵比寿で立ちっぱなし時間との戦い…。早く明日が終わって欲しい(>_
2004/06/24
コメント(0)
今日もムシムシ暑い1日でしたね。そんな夜、またもや公園練習してきた。「そら」を中心に色々カバーなどを歌って練習してきた。そんな中、本日もプチお客様が(o^-^o)練習開始して間もない頃、ちょうど「そら」の後半部分を歌っていた頃でした…。チャリにのってウチラの横を通っていった3人組。「すご~~ぃ、うまいよぅ~~」なぁ~んて言ってくれちゃったりして(笑)。3人の部活帰り?!っぽい女の子達がチャリをとめて聴いてくれてた。ちょっとビックリしたけど歌い続けて~「そら」を歌い終わってその女の子たちに話しかけてみたら、中学1年生で女子サッカーチームの練習帰りだったみたい。soraです、どうぞよろしく!って挨拶しながらお話ししてみた。感じのよい素直な中1生で、また聴きに来るって言ってくれた。「いつも何曜日にやるの?何時頃やってるの?」って。すごいうれしかった(^O^)だからまた何かやるときおしえるよ~ってはりきってメアド交換しちゃった☆携帯はもってなかったみたいで、その中の1人のこがPCメールを使ってたのでそのメアドでおしえ合いした。そしたら即行メールきて「ソラちゃん、今度はもっとたくさん仲間つれてくね。」って。なんか普通にっていうか自然にソラちゃんって呼ばれたのが普通なことなんだけど嬉しくて!!かなりパワーが湧いてきた。これはもっともっとよい歌を聴いてもらえるように頑張らねば!と。ノンちゃん、キョーコちゃん、アヤナちゃん!!!ありがとう(≧□≦)/ また会えるの楽しみにしています。公園練習は大きな声で歌える場でもあるけどそれだけじゃなく、前回もそうだけどステキな人とのふれあい、出会いがあるね。ただ歌う練習ってことじゃなくてそういう人が一人でもいるとその人のために、その人に届けたいっていう想いが強くなる。公園から道を歩く向こう側の人がこっちをチラチラみてたりすると、その人たちに向かって歌いたくなるし。いろんな意味で公園デビューはまだ2回目ではありますがとても色々学び得るものがあると感じました。今日はその中学生さんたちのほかにも、お散歩中のプルドッグさんも興味をもって反応して立ち止まってくれたりして。その飼い主のおばさんもいい人だった~~。今日は思わぬステキな出会いがあってハッピーを感じた日でした。これからもどうぞよろしくです。これを積み重ねてド~ンとライブ早くしたいね☆本日もお疲れ様でしたぁ(^-^)v
2004/06/10
コメント(0)
今日は朝からばたばたしてたと思ったら拍子抜け…。っていうのは本当はチャイナあると思ってたんだけどシフト確認できてないまま当日の朝を迎えてしまい、直前になって確認したところ~~入ってないと判明。ふぅ~~(-_-)でもちょっと寝坊ぎみだったから助かったかも。そんな1日のはじまりではありましたが。今日はついに先月収録した番組の完パケを頂きました。ドキドキ☆その後、友達に会うはずが…。いくら友達に電話してもつながらにゃい、メールしてても返事なし。バイツが長引いてるのかとか考えながらそれとなく時間つぶししてたけどやっぱり繋がらなくて、あきらめて電車で帰った(^_^;)そしたら、途中で公衆電話から着信あり。なんだ?と思いながらでると~その友達だった。すごいテンパってた。どうやら携帯落としてなくしっちゃったらしい…。メモリーも何もなくてどうしたらいいのかわからないって。唯一自宅もどって古い携帯のメモリーがあったから私の番号がわかったみたい。超ビックリですよねぇ…。ホント今携帯なくしたらかなりへこむ。しかもその友達つい最近Newにしたばっかだったのに。そういうときに限ってねぇ。皮肉なものです。皆様も携帯紛失しないように要注意です!!!そしてそして今日の最後に夜、久々に地元の親友ことMy Honey☆ちゃんとご飯した。地元でサイゼった(笑)お互いここんとこ色々あり、それを報告しつつも色々また語りました。Honey☆ちゃんは少々お疲れの模様でしたが…悩みはつきないですね、でもお互い少しずつ前に進めるように頑張りたいものです。Honey☆ちゃん、ファイツよ!!いやいや、今日は何気チャイナは拍子抜けだったけど色々ありましたな~♪最近夜明けであかるくなったのを見届けてから寝るのが続いててこれはキケンかなと思いつつも意外になれつつあったりなんかして…(@_@;)でもやっぱ睡眠は大事です。ってなにいってんだかよくわからないけど(笑)
2004/06/07
コメント(0)
今日は朝から新バイツで渋谷へ行き、渋谷の某場所でずーーーっと立って暑さと自分との戦いをしてました。もう全然だめで最後の最後にひとつ結果を残せまして、安心してあがってこれたのでよかったものの。でもやってる8時間の間でかなり私は限界みたいなものを感じ、これから先のことを深刻に考えた。しかも…もう…だし。(ひみつ☆(笑))ど~なんでしょうか???悩むなぁ、でもやっぱ(-_-; )にしても今日もホント真夏のようでしたね。陽射しも強いし、お肌の敵ですねぇ(>_
2004/06/04
コメント(0)
今日は昼間にみーたんの知り合いの人の舞台をみに新宿へいった。お芝居をみたのはこれで2回目。前にチームレイジットで観にいったのとはまたタイプが全然違った。キャストはすべて男の人。けっこう厳しい生活環境の中で、男の人の仲間でのやりとりの中で、いざという時の人間の惨さや残酷さみたいなのとか駆け引きとかが描かれててすごい考えさせられながらもおもしろく楽しい舞台でした。キャストさんたちのそれぞれキャラがはっきりしていてさすが!って感じでいいお芝居でした。みて満足できるものだったし、とてもよかったです(o^-^o)また観に行きたいものですねん。やっぱお芝居とかも生はまた全然違うしいいですね。私もはやくライブしたい!!!その後夕方から、ガッキーと初の公園練習実行♪まだガッキーもGt.練習中であわせたのは初めてだったんだけどその公園はけっこうほどよく広く規制とかもないしいい環境でした。何曲かGt.調整しつつ歌ったりあわせてやりました。やっぱ外は返しがないから自分がちゃんと歌えてるかどうかわからない、たぶんハズれてんだろうなって感じだったり(笑)。でも単純に外で声出して歌えることは楽しく気持ちがよいですね。けっこうそこの公園ふつうに人が通ったりしてチラチラ人には見られるからあれを立ち止まらせたいですよね。後半外国人2人組みさんが話しかけてきた。1曲歌ってってリクエストされたて歌ったりした。「がんばってください」ってたどたどしい日本語でしたが言ってくれて。なんかやっぱうれしいですねこういうのって♪これからもっともっと練習してちゃんとした公園or路上ライブとかゆくゆくはできたらなって思います。そしたらみんな遊びにきてくださいねん☆立ち止まって聞いてくれる人ができるように頑張ろう!!!今日は途中色々あってちょ~焦りモードになったりもしてたけど(笑)とても充実した1日でした。そして、今日のお相手のみーたんとガッキーに感謝感謝(^_-)☆
2004/06/03
コメント(0)
昨日の夜は久々に夜っていえる時間に寝て爆睡した(笑)しかも今日は久々強制されるものがなくのんびりできる日だったから物思いにふけた日でした。ってか色々考えることもあり、自分のお部屋がまたまた乱れてきたので整えたりもして(^_^;)夕方には近くに住んでるお母さんの親、すなわちおばあちゃんが用があってうちにきた。いろんな世間話、他愛もないお話をしながらなんだか温かさを感じました。早く親・祖父母孝行しないとね。そうそうレイジットHPもついにリニューアル間近!!今日そこに載せるコメントを急遽提出になり考えたよ。短い文章で難しかったけど。どうにかまとまりまして。さてどんな出来上がりなんでしょ~楽しみ♪♪♪あと今月放送予定のsoraが出た番組の編集が順調に仕上がってるようです。番組のディレクターのかたからそんな連絡ももらいました(o^-^o)これまた楽しみ。ということで今日はちょっとゆったりな日だった…かな。明日からまた一気に時間いっぱいフル活動予定。さてと、気合いだっ!!!!!
2004/06/02
コメント(0)
ゼスプリゴールドキウイ☆って知ってますか?というかこのCMを昨日初めて私は目にしました。そう坂口憲二さんが出てるやつ。あのCMソングは以前この日記にもちらりと書いたんだけど、前渋谷で路上プチデビューしてた時に渋谷で路上ライブしていた同じレッスン生仲間であったユニットさんです。CMの画面に♪Fortunaってみつけた時に「お~~っ!!!」てビックリした。前に友達からちらりとこの情報は聞いていたんだけど、ついに出たんだねって。曲もCMにあっててさわやか系だったね。ゼスプリゴールドのHPでは早くも反響があるっぽいです。ちょっと注目どころですねん。こういうの目の当たりにするとやっぱみんなそれぞれ頑張ってるんだ、自分も負けちゃいかん!って改めて感じさせられるよね。早くももう6月に入り…あっというまにまた夏が来る…。しかも来月は友達の結婚式もあるし、やることはたくさんあります。どれだけこなしてカタチにできるかが今月の目標ですね。ってかゼプリゴールドキウイっておいしいのかな?おいしそうだよね、食べてみたい!!!(笑)
2004/06/01
コメント(0)

本当にここ最近夏ですねぇ~。シャワー浴びても意味なし状態になりますよ。きっとドラえもんのシズカcだったら大変だよ(笑)って感じですよ。最近すっかり日記さんをさぼりぎみで。日記記入率ダウン↓(T_T)がんばらなくっちゃ。今日は久々チャイナってきました。この間のプチ撮影以来だから…けっこうまたあけちゃったな(^_^;)すません。でもでも~~~!!!!その間にはいろいろさぁ。ねぇ~色々…(特に意味はない)っていうのは、またまたこの前の金曜日には小旅行(悲ピ)。今回は~~群馬県玉村町にあるツタヤさんに行ってきました(@_@;)最寄の駅が一応高崎線の新町ってとこ。でもでも最寄の駅ってこれ最寄かいっ!!!っていう…。話では徒歩で30分くらいって聞いてて行きは歩こうかどうかって言ってたけど。一緒にやるひとが体調思わしくなさげでしかもすごい陽射しも強く暑かったしってことでタクシーを使っていったんだけど。問題は帰りです。本当はそこの現地の人が車出してくれるとかなんとかいってるから帰りは大丈夫だよ!って言われてた。それが大間違い!!近くに1時間に1本というバスが唯一あるみたいだから~みたいな感じで時刻表みにいったら、19時代でおしまい…みたいなね(笑)これは笑うしかなくて。ってか別に群馬さんを否定してるわけでもないし、批判をしてるわけじゃないのでそこはご理解を(;´Д`)だからしょうがないから、頑張ってまぁ30分ならどうにかなるか~っと歩いてみたら。道を聞く人聞く人に「まだまだありますよ、結構駅まで遠いですよ…」のコメントばかりだし。駅着いてみたら~結局1時間強歩いてた。そうじゃなくてもその日は暑くて日陰も無いなかずっと外にいて暑さと足の痛さにたえて必死だったのに、またさらにぃ~~みたいな。なんていうこったぁ~~。そして移動時間は電車だけでも2時間半はかるくあり、電車乗り換えて乗る度とその電車乗車時間は1時間。すごいねぇ~~自分でもビックリ。さてさてこれはいつまで続けられるのでしょうか。ってかツアーとかでこれだったら全然いいけど…ねぇ(>_<*)早くそうしたいよ…トホホノホ。 ↑まさしくここの入り口付近で頑張ってたょ(>_
2004/05/31
コメント(0)

今日はついに話題の「世界の中心で愛をさけぶ」を観てきた♪なんか、本読んだ周りの人からいまいちなコメントを聞いていたのでどうなのかな?!と思っていましたが…。やっぱ泣けました。ストーリー的には確かにありがちで単純なんだろうけど、主人公やそのキャストさんたちの表情だったり姿を目のあたりにするとやっぱりもう涙がぽろりぽろりしてしまいますね。切なく悲しくそんなシーンが後半すごく多くて泣いちゃいますね(T_T)あとこの主人公である高校生の朔太郎演じる森山未来kはカナリいい味出してる!!というかドラマ「愛し君へ」の四季の弟役でもあるけど、あれとか全然主役でもないけどなんか見ていてすごく魅力を感じるというか惹きつけられるものがあるなって思った☆この朔太郎役もかなりはまってる感じだし、大沢たかおの高校時代って思えるくらい似てる(笑)し、この映画のキャストはどれもバッチリはまってる感じだなって思いました!!いやいや~よかったですよ。それにランチは大好きなオムライス屋さんで食べたし、もう気分は大満足な1日でした(^_-)☆彡やっぱオムライスはおいしぃ~~!!!!!そうそう、映画の予告でまたまたおもしろそうなのが…。ついにあのジブリの新作も☆楽しみですねん。主人公の声があの木村拓哉さんだしまたまた話題ですな。う~んやっぱ映画はいいですねぇ~(^O^)また観に行こう!!!!皆々さまもオススメ映画soraにおしえてくださいな。にしても、今日は夏のように暑い日でしたね。外歩いてて本当に焼けそうでした。でも夏の暑いのは好きだからいいけどね。女の子は紫外線しっかりカッツ!しないとね(^_^;)
2004/05/26
コメント(0)

今日は新バイツの初日でした。ドキドキ不安を抱えながらも前日に担当の場所と時間の連絡がきて…。そしたら行く先はなななななんと~~水戸だってぇ~~。遠いぃよぅ(>_<*)しかも最初の手続きをしにいっかい朝9時に池袋のオフィスに!そしてそこから大荷物を抱えながら2時間半かけてトロトロ水戸の地へ…。私は高校が土浦の方だったのでそこらへんまではまぁ免疫あったけど、水戸までなんてのは一人で初ですね。振り返れば去年の夏はロッキン♪行ったからもっと奥の「ひたちなか」まで行ってたけど(笑)ひとりで覚えること復習しながら、MD聞きながらあの向かいあわせの席に座ってぽけ~っと田んぼ広がる景色を通り過ぎていきましたよ。目的地はこれまた駅からバスのところで本数も少なく大変でした(^_^;)でも行ったら社員さんがいて、なんと地元が近いひとだったのでなんだか親しみのある感じのいい人でした。だからやりやすかったけど、人に話しかけて説明してっていうのがやっぱちと勇気がいるね。まぁ水戸住民さんは人よいので助かりますね。そんなこんなで結局帰りは22時半くらいになりこれでも平均的には早く帰れたほうだとか…。久々にまる1日バイツというものに費やした。ビックリだぁ。次はどこに旅行?!かな。なんとかまずは1ヶ月頑張ってみましょうということで、せっかく行った水戸の象徴をパチリ☆今後もきっとこのプチ旅行紀は続くことでしょう~~
2004/05/25
コメント(0)

21日金~22日土は朝から夜そしてまた朝までかなぁ~り盛り沢山でしたよ(笑)21日(金)午前中~チャイナする。営業時間終了後~私てきには本日のメイン~番組用のチャイナシーン撮影。自分の知り合いに見られたのは初です。チャイナ仲間にちょこっとお手伝いしてもらい無事しゅうりょ~~お疲れ様でした☆そしてそして毎月おなじみになってきた、ワイワイ仲間の集い♪☆♪☆今回は出席率が99%!!!!前回とかけっこうsoraはあんま参加できてなかった集いでしたが、今回ははりきって行ってみた(^_-)そしたらみんなも出席でき、これはこれは全員参加か!!!って感じでしたが。残念なことにカンジンな幹事さんが(笑)大変なことになってたみたいで。おしくも100%にいたらず…。でもまぁ~みんな幹事さんを心配しつつもお店もよさ気な感じでおいしく楽しく過ごせましたねん(o^-^o)そうそう、そこデザーツでティラミス大福ってのがあって甘党揃いのこのメンバーがかなりの取り合いでした(笑)おいしかった♪また来月やろ~~ぅ。今度は誰が幹事さんなのでしょうか???←かなり人任せ…(¬_¬)そうそう、金曜はカラオケ三昧でした。まぁ~歌うの楽しいからいいんだけどね♪しかも行ったメンバー初だったし、新鮮でおもしろかったな。カラオケ第一弾withユダc!!年が近いのですが、まったく選曲のタイプが違う(笑)。しかも彼女の方が年下なのに私より古い曲歌ってたよ?!久々に聞いたなぁ~~みたいなね。また行きたいね☆カラオケ第二弾~オールナイツ☆~結局オールで飲みの後カラオケしちゃった(笑)私にとってはこの日日付変更してますが2度目のカラオケで、歌う曲かぶらないように頑張った…(^_^;)でもさすがにけっこう眠気がきてて後半はぽけ~~っとしてしまいましたけど。M兄さんの高い声はすごい!!!って思った。まじTAKANORI makes Revolution!!でしたねん♪一体全部で何曲歌ったのかな?!でもでもいつも思うのは歌うジャンルが偏ってる。もっといろんな歌うたえるようにしたい、って思った。そしてそして~ぇ!22日朝になり(まだまだ続く)カラオケして始発のお時間がまわりまして、でも渋谷だしこれで帰ってまた事務所で来るのが嫌だったから。そのまま事務所までの時間をどうしようか悩みながらも…仲間の一人を巻き沿いにして~ついにマン喫デビュー☆あっ、でも2年位前にちょ~田舎の漫画しかないとこへは行ったことあったかも。でもマン喫ってすごね。色々あるんだね!マンガ以外のDVDも観れるしビデオも観れるし、PCもできるし、寝れるし(笑)soraはずっと観たかったダンボのビデオをもちこんで睡魔と闘いながらも久々にダンボ観賞した!!そうそうそうだった…ってのの連発ですね。でも眠気ピークにきてたから途中途中抜けちゃってちょっと疑問がまだ解決できてない(>_<*)またちゃんと観なきゃ!!!!!そんなこんなで…昼からは事務所にそのまま直行して、長いような短いようなギッシリの2日間でした。ここでニュース速報☆三茶の改札にて、DWを発見!!!!これは大ニュース。いつの間にか舞台進出?!でもメンバーが…。 興味ある方はぜひアクセス→http://www.siscompany.com/03produce/07dumb/index.htm(舞台「ダムウェイター」HP)→http://www.setagaya-ac.or.jp/sept/frame.html(シアタートラムHP)ちょっと興味本位で観たらけっこう有名キャストだしA/Bって構成が分かれてるみたいでおもしろそうな感じですね。さすがダムさん(笑)!!
2004/05/22
コメント(0)
最近ホントじめじめしてるねぇ~。雨は降ってるし、ってか台風だし…。雨は本当に憂鬱です(+_+;)いつも最寄の駅から自宅まで大体チャリなんだけど帰り駅着いたらかなりの豪雨で…でも乗って帰るしかないから傘射し運転(危険なので良い子はやめましょう。)で帰ったけど。服がビショビショでもう最悪でしたよ。あぁ~ヤダヤダ早くいい天気になぁ~れ!!でもって、今日はチャイナの後とある友人に会いました。と言いますか…音楽仲間といいますか、お互いよいところを出し合いこれから共に頑張っていけたらなって思います。その友達がひとつステキな提案を私にしてきました☆今の私にとってかなり嬉しいもので明日からの生活にまたまた気合いが入りますね(o^-^o)&かなりハードな日々になるかも…でもそれがいい。そんな今後のおもしろ楽しい野望を抱きつつ(笑)明日からマッハで頑張るぞ~おぅ~ルンルン♪そしてそして明日はチャイナでこの間の番組の補足撮影。こんなの初めて!!チャイナの皆々さまには協力していただくこととなりますが、どうかどうかよろすぃくですついにsoraのチャイナ大公開だよ~~はずかしぃよ。とほほ。あぁ~~にしても「親知らず」が痛い(>_<*)めっちゃ炎症おこしてる。はれてて歯だけでなくそこからノドあたりまではれと痛みが影響してしまってる。寝て起きたら顔はれてたとかだったらどーぢよーー。どうか明日の撮影に影響がありませんように…(;´Д`)でも親知らず…ってなんであるんだろうね。なくていいものならはえる必要ないじゃん!!!ぬくのも嫌だし、だれか助けてぇ~~~~。明日夕方歯医者いこうかな。みなさんも親知らずと、台風と、風邪と……飲みすぎには(←かなり強調!)充分気をつけましょ~~ぅ☆
2004/05/20
コメント(0)
今日はaaaの公開ライブでした。久々にaaa仲間と会って話したりした。大体もうみんな卒業して個人で頑張ってるみたいだね。お世話になった先生&事務局スタッフさんたちともお話しできてよかった。とくにAさんは相変わらずよい方ですねぇ~おもしろかったぁ。←っていうと誰かに何か突っ込まれそうだけど。今回の結果はどうなるのかな?でもほとんどスクール生ではないっていうのはやっぱ微妙なとこでしたけども。でもまた感じとれるものはあったので、内容がどうとかってよりも、この周りの状況が見えて自分はさてこれから…ってことです。いろんな世界があるなとも感じたし、みんなそれぞれの世界があり色々なものがあるっていうことがわかります。みんな頑張ってるし、みんないろんな想いがあり必死なんだよね。今回のライブにはsoraの友達でもあり、作曲者でもあるTくんが大活躍でしたね(^_-)☆このライブにあたって様々なことがありましたけれども…。でもこれはこれでよかったのかなと思います。って何言ってんだかよくわからにゃいね(笑)でもみんな元気そうでなにより!たまにこうして会える機会があるのはよいですね。でも、もうあんまないかな?ちと悲しいね。あとはそれぞれが頑張って表にでるそしてまたそこで再会したいものです。そうなったらいうことなしっ☆ってか最近メッセンジャーにはまってる(笑)(o^-^o)みんなでやろう♪☆♪☆♪
2004/05/18
コメント(0)

振り返るとき、振り返ったら~(笑)もうあっという間に1週間が終わり。でも今週はなんだかいろいろあったよ。考えることが多くてけっこうUp&Downが激しかったわ…。土曜は韓国の関係者の方々に渡す自己PRビデオ作りで頭をかかえ悩んだし、今日は大事なお偉い方を迎えてのレッスン披露で。かなりいろんなプレッシャーを感じながら時間を過ごしていました。でもまぁ当日となった今日では実はあんまり緊張はしなかった、不思議と。なんていうかもうここで何をしてもしかたないし、意味ないと思って。だったら落ち着いていつもどうりのsoraをみせればいいんじゃないかとふっきれた(^_^;)前だったらどうしようドウシヨ~ってばっかの頭になって緊張して焦ってたけど今回はそれがよかったのか、演技も歌も焦らずふつ~にそれなりにやれた気がする。まぁ反省点はあるけどさぁ…。でも今日が終わってホントほっとした。ビデオとか、この演技発表とか曲のこととかすごい色々今日まで考えてたりしてたから。それらがひと段落して気がかりだったものたちが落ち着いて少し余計な力が抜けた感じ。あとはこれからsoraとしてこれからどう動くか具体的に考えてまた新たに行動おこしていきたいのでそれについてしっかり計画練っていこうと思います(^O^)改めていろいろ今週は悩んだり考えたりすることが多くてそのお話につきあってくれた周りの方々、ありがとでした。にしても、今日はカナリ盛りだくさんだった。いつもより1時間はやく事務所いって、PR本撮り。そして大事なご来客さんを迎えての演技、歌発表。そして夜からオールで広尾にてスタジオ入り~~♪スタジオにて朝を向かえ。そしてそしてまた新たな週の始まりを朝マックして迎え、昼くらいに帰宅。そして…zZZ (笑)そうそう今週はいろんなニュースがあったよ。なんだか日記更新もできずにいたからけっこう書きたいことたまってた。★まず~もうみなさま知ってるかとは思いますが…アヴリルcが来日してついにNew ALリリース!!だったね。リリースされた夜渋谷にいたんだけど、もうレコード店通ればアヴリル~って感じでした。もちろんCD買った。いっぱい道で配ってたアヴリルのビラやショッパーは何枚もらったことか…(笑) CD買ったらお店のお兄さんが気を利かせてポスターくれた☆ラッキ~!!★それからチームレイジットで隠れ家に!!知る人ぞ知る~渋谷の某飲み屋。メッチャいいかんじでこれは自慢できる。こんなとこにお店が???って感じだよ。この日はかなりは色々語りぶっちゃけられおもしろかった。また行きたい!!今回の隊長中谷さんにバンザイッ(^-^)v ここがまさかお店の入り口だとは誰も思いませんね。ちょっとあやしい雰囲気。でもそこをあけると~~(≧∇≦)店員さんもいい感じのイケメン多し!(笑)あっ!!そうそう、チームレイジットの中谷氏の愛犬アイドル「リク」ちゃんのHPがどうやらあるらしぃ~♪ちょっとのぞいてみちゃいましょ~かね。犬好きさんにはきっともってこな感じなのかな。チェキラ~ッ☆
2004/05/16
コメント(2)

sora初メディア露出?! いやいや以前レッスンしていた学校のつながりでお世話になってた方から突然連絡がありその方が担当してる番組の企画に出てもらえないかという依頼をうけました。急だったからすごいビックリでした。さてその内容とは??これは言ったらおもしろくないから見た人にしかわからないってことにしておこう(^_-)☆ちなみにその番組は全国の地方局にて放送してるので、地方によって放送日、時間が違います。みなさん、試しにチェックしてみてちょ☆(それとなく宣伝…)でも本当にいい経験&勉強になった。それにすごく楽しかったよ!!!!失敗したらやばいとか何つっこまれるのかってかなりドキドキもあったけど、MCのセインカミュさん、ゲストだったBREATHさんいい方々でした。生「Messagge」はかなり感動ものでよかったぁ~~(o^-^o)色々この企画の裏話をしたいとこでもありますが…まぁそれは後ほど(笑)。収録当日色々とお世話になった番組のスタッフさん、そしてゲンk、そしてそして~チームレイジット中谷さん、センムcにはまたまた感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございましたm(_ _)mもっともっとこれからsoraがいろんな場所で露出していけるように頑張ろう!っと今回の収録を終えてまた気合いが入りましたよ~~~ぃ!!ファイツ☆ BREATH☆金築卓也さん&菊池一仁さん☆
2004/05/14
コメント(0)
今日はあることをきっかけにカナリ頭の中でいろんな事を考えてしまった。でも最近この他のこと、あらゆることを考えてしまい、うなってることが多すぎてる…脳のキャパがないものですぐイッパイいっぱいになります(^_^;)まさしく付属で外付けHDDをつけないといけなさそうな(笑)。でもていねいにいつもお話きいてくださる方々には本当に感謝してます。はぁ~~本当はこんな日記かくつもりじゃなかったんだけどなぁ、もっと本当はいろいろ楽しい話題もあってそれを書こうと意気込んでいたんだよぅ(>_<*)とりあえず明日のこともあるし、今日はこれで寝ます。あぁ~新聞屋さん来ちゃった…Zzz明日はまとめて楽しい話題アップしまぁす。なので許してください。お疲れ様でした。
2004/05/12
コメント(0)

今日ついに先日新居におジャマさせて頂いた高校の友の結婚式の招待状が届いた(o^-^o)いやいや、こんなの初めてでなんだかドキドキしちゃうよ~やっぱり。挙式は2ヶ月後で浦安の東京ベイだってぇ~!!いいのぅ。確か、いつだったかカナリ前に私はこのホテルに家族で宿泊した覚えがあります。家族プラス祖母みんなでTDLに行ったなぁ~懐かしい。そんで夜はホテルに泊まってちょっとリッチな感じを味わって~みたいなみたいな(笑)。今ではそんなこともなくなってしまいましたね…Disneyにファミリーで行くなんて…。あぁDisney行きたいなぁ~新しいアトラクションもできたんだもんねぇ~ってだんだんたわ言になってきた(笑)芸能界の方でも色々とホットなニュースが流れてましたね。いいことではありますが、どの方も仕事的にはとても大変そうですけれどもね(^_^;)話は変わって!ここ2、3日たまたま立て続けによき仲間の人から連絡きたりして今の自分の状況を話す機会があった。自分の話、ってなるとほぼ同じことを立て続けに話すことになり…。でもそれに対してそれぞれ返ってくる言葉が違っててなんかそれがすごくおもしろいっていうか個性あふれるいい仲間って感じで(^-^)すごくなるほどなって思わされます。だけどやっぱり最終的にはみんな共通して、それぞれみんな私に対して親身に話を聞いてくれて考えてくれてる。そして「応援してるんだよ、だから頑張れよ」っていってくれるんだよね。それですごく周りの温かさを感じた。自分は恵まれてるんだなって改めて感じて…。本当にみんな感謝するしかないです。どうもありがとう、ありがとね。早くとびっきりのいいsoraニュースを伝えられるようにしないと。これからもどうかヨロシクです。さてと、明日からまたチャイナる日が続きます。明日は晴れるかな?!
2004/05/10
コメント(0)
最近どうにかして今の自分の状況を変化させたくていろいろ試みている。あれこれ次々と入ってくる物事や情報、起きる出来事などこれまた考えることが多い。なんだか頭ゴチャゴチャしてくる。1こずつ実行してあやふやなものから少しずつ明確に確かなものへ…カタチにしていきたい!って思う。まぁすべてちゃんとするのは不可能に近いけどさぁ~(^_^;)だからなるべく、考えたことは誰かに話して聞いてもらうようにする。自分だけで考えてばかりいても前に進まないなと思うから。常に変化はしていたいし、そうしなきゃ成長できません。特に今の私は人並み以上の変化が要されるわけで。本当にバシバシ動かないと時間はあっという間ですね…。今日はAさんの相談話がありました。う~ん、確かに悩みどころですが。でも人の心を磨くのには必要不可欠なものだと思うから。それがよくも悪くも最終的には自分自身にとって必ず良いものへ変化すると思うしねん☆やっぱりそれがあるのとないのとでは、人としての魅力だったり中身が全然変わってくると思うし。頭の回転とか、感じるものごとの量が遥かに多くなる。いつもずっと何も考えずぽよよ~んとして物事に鈍感になっているより絶対いい。まぁ間違えるとかなり悪影響を及ぼすこともありますが…でもそれもまたいい経験となり成長する要素になります。ですが、やっぱり仕事をやっていく以上周りより敏感にならなければいけないところがたくさんあるからそれで自分がやられないようにしないといかんですね。…ってあたし何を偉そうに語っているのだろうか…人のこと言ってられませぬ(-_-)すましぇん。でも自分にもいえることで人の話を聞きながら自分についても考えさせられ、考えます。まっ!とにかく日々変化していけるように、自分を見つめてひとつずつ何かを見つけてやっていきたいね。たのしくたのしく~キラキラと~~☆彡(笑)あーんどぅHappyをゲッツげっつゲッツ!!!!!(みーたん風)最近、色々考えること多いし気がかりな出来事やら悩みも疲れもあるけどでもなんか何気楽しい気がする。温かな皆々さまのおかげですね、きっと(^-^)vさんくす。そ~いえば…母の日。うちは妹が代表でケーキと花が知らずに帰ったらプレゼントされていた(笑)ちょっと安心した。ってかおか~さまごめんなさぃ。さてさて、また明日からNew Week!! ファイッ♪
2004/05/09
コメント(0)
昨日はLさんのHappy Birthdayでしたぁ!パチパチぱち♪何度目の~??ってあんま言わんとこ~(^_^;)とにかくめでたいメデタイ!!当日たいした祝福ができなかったので本日1日遅れでおめでとさん会を開催(笑)てかいたってふつ~の遅め集合だったけどねん。でもホントいつもお世話になりっぱで、感謝感謝ですよ。そんな気持ちもこめましてね。でも最近sora仲間たちの本性がどんどん明らかになってきてどうやらみなさんこれまで猫さんだったみたいで…おかしな仲間たちだよ、ホントに。へ○た○(笑)みなさんも周りを見渡してみてください、まだ本性かくしてる猫さんがいるはず、くれぐれもへ○た○さんには気をつけましょ~(◎_◎-)でもプレ喜んでもらえたみたいでよかったよかった。かわいがってあげてちょ☆さてさて、今日はレイジットっ子のHP画像撮影第一弾!がありまして事務所の近くの広い公園でセンムcキャメラマンによっていい感じのHP画像用写真がいっぱい撮れました。これがどう使われるのかなぁ~楽しみたのしみ♪レイジットHPもかっこよく近日リニューアルOPEN!!予定なので皆々様どうぞお楽しみにぃ~(^-^)v一枚まさしくこれはCDジャケに使えそうじゃ~んてのがあったりして、センムc持ち前のキャメラマンの腕前大発揮って感じでしたネン!!!でも写真っていいよね。フォトエッセイいつか絶対つくろう(o^-^o)って感じで今日も盛りだくさんあっというまに1日が過ぎてしまいましたよ。最近移動時間の長さに疲れを感じつつあるsoraですが明日も朝眠いけど頑張ろう。オゥーーー☆★☆
2004/05/08
コメント(0)

昨日は社長さんのつてでBoAさんのを含め韓国の有名アーティストの方々などに携わっているという方にお会いした。その方は10年以上日本にいてこの業界に携わっているそうで、新大久保にあるいきつけの韓国料理屋さんに連れて行ってもらった。 私は新大久保で降りるのが今回初で、新大久保という場所がこんな韓国一色の街だったとはしらなかった…。びっくり発見でした(笑)周りを見渡すとホント韓国のハングルの看板やらお店ばかりで、そこにいる人も日本人かと思いきや韓国人さんが多い。なんだか日本にいる気がしない、不思議な街ですね。しかし韓国といえば=キムチ、辛い食べ物っていうのが定義であたりまえですがsoraにとってこの定義はかなり困難な?!状況であります。連れて行って頂いたお店では当たり前ですが…辛い、刺激物いっさいダメ子な私にとってテーブルにならぶキムチを含め前菜たちのあの赤い色がとても鮮やか過ぎてどうしよう…という感じでした(^_^;)でもその中でもメインが「プルコギ」で日本でいう「すき焼き」みたいなお料理だったのでそれはカナリの救いでした(笑)そんな中、BoAさんが今に至るまでの過程を始め、韓国について、韓国のアーティストのことや日本と韓国の間での業界のこととかいろ~んなお話を聞かせていただきました。会話の合間には韓国語講座も開かれ、かなり学ぶことの多い数時間でした。食事をすんでからその方がいろいろと案内してくれて韓国のCDや雑誌など専門的においてあるお店やスーパーなどにも繰り出した。韓国と日本て本当に近い国でこの関係は色々とこれから注目すべきとこなんだなということがわかった。正直ちょっと高校の修学旅行で行った経験で苦手意識があったけど、またちょっと見方がこれで変わったかなという感じもする。これから先どうなるとかはわかりませんが、またちょっと視野が広がったしこれを機に韓国について色々学ぼうと思います。韓国語も学ばなきゃですねぇ~。そうそう今日はDWの中村さんも一緒で、この前のプチ都内観光以来のご対面でした。ってか、この日記がばれていたとはメッチャびつくりですよ!!!!!!(>_<*)検索して出るんだぁ~そっかそうだよねぇ。なんかおしえていないのに、知ってる人にこれを発見されるととても気まずいですね、ハズかしぃ~~~。DWの皆様、勝手に変なコメントとかしててごめんなさいm(_ _)mペコリ~。これからもどうぞ宜しくよろしくです。そして早くライブできるように頑張りましょう!!中村さん、お仕事なのにNO睡眠で本当にホントにお疲れ様です。色々また音楽話しましょう♪っとまぁ~昨日から今日の朝まで結局寝ずに事務所で過ごしそして世間で言うGWはおしまい。朝帰宅し、かなり駅にはお仕事学校に向かう方々の大群が押し寄せていた。その中で私は唯一逆走してた(笑)あぁ~曲増やしがんばろ。って最近ずっと言ってるけど、マジやらないと前に進まんです。テーハミングー!チャチャッチャチャッチャ!!お疲れさんま☆(^-^)v
2004/05/06
コメント(0)
久々に3日の夜からクラブのLiveイベントに呼んでもらい、くりだした。正直クラブという場所は苦手派なので自分からなかなか行かないし行けないからこういう機会があることはとてもありがたくうれしい。26時くらいからステージでNaoさん、日之内さんなどのLiveがあってメッチャ間近で見ちゃいました(笑)その間にはDJ-TAKUさん(m-flo)やらロケットマン?(ふかわりょう)さんなどなど~けっこうな豪華メンバーでとても楽しませていただきました。あと観客として?いしだ壱成さんが…。あんなに身長高く大きな方だとは思わなかった。しかしさすがクラブだけに音がカナリの爆音で心臓に響く響く(^_^;)Liveステージ観ながら思ったのは、クラブのステージってやる側としてはけっこうやりずらいんじゃないのかなぁ~とか考えちゃった。ど真ん中の一番前で観てたんだけど(笑)なんかあんま音とか歌声とか聴こえるけどリズムとか低音がすごいガンガン鳴ってて聴こえずらかった。ステージ側はどうなのかはわからんけど、でもその中でステージしてた日之内さんはバリバリ上手いし歌いまくってたのでこれはすごい!とつくづく思ったりした。しかも考えてみたらメッチャ真夜中のステージでしょ?コンディション的にはとてもよろしくないよねぇ。これがプロなのかなっていうのを感じました。やっぱLiveをみると何かしら学ぶ。最近、人のステージを観る機会がけっこうあったから余計思うんだけどみなさんそれぞれ自分の色だとかこだわりだとかそういうのを持っていて同じLiveステージだとしても全然違う。ステージみると普段みられないその人のキャラだったり、その人が重視してることというかどういうものを伝えようとしてるのかなんとなくだけどわかる気がする。そういうのを感じるとやっぱさすがだなぁ~と思う。今回のでかなりまたsoraは刺激されました。早く自分もステージに立ちたい。誰かに聴いてもらえて歌える場所がほしい。今の状況からまたひとつ前進して環境を変えたい!!そんな想いが強くなって、すごい今何かやりたくてやりたくてしょうがなくなってる(>_<*)がんばろう!!!!!!!!しかし朝の六本木周辺はカラスの大魔王さまの王国になっててめっちゃ恐いわぁ…(+_+;)
2004/05/04
コメント(0)
全152件 (152件中 1-50件目)


![]()